18/09/27(木)01:45:48 夜は始祖松 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/27(木)01:45:48 BeHFeEgw No.536397901
夜は始祖松
1 18/09/27(木)01:47:33 No.536398157
リアルおそ松さん見た!ってイラスト付きのとどっちが先か
2 18/09/27(木)01:47:39 No.536398170
見た目がブスなやつ見つけて「おいこいつブスだぞ!」って言うのも思想がブスなやつ見つけて晒すのもどっちも同じイジメだよ
3 18/09/27(木)01:51:08 No.536398633
正直余程の自惚れ屋か虚言癖でない限り本気でこの発言をしたとは未だに信じられない
4 18/09/27(木)01:53:04 No.536398912
なんというか文章の作りが男の文っぽく見える なんでだろう
5 18/09/27(木)01:54:04 No.536399058
>正直余程の自惚れ屋か虚言癖でない限り本気でこの発言をしたとは未だに信じられない 余程の虚言癖なんでしょ
6 18/09/27(木)01:54:19 No.536399088
これも「おもしれー女」で惚れられるパターンの亜種なんだろうか
7 18/09/27(木)01:54:39 No.536399121
絶対年寄り
8 18/09/27(木)01:54:46 No.536399141
なんとなく自然発生したのかと思ってたけどちゃんと始まりがあるんだな
9 18/09/27(木)01:55:09 No.536399190
>なんというか文章の作りが男の文っぽく見える >なんでだろう 男性向けコンテンツを中心に抑えてるとそういう文になりやすいよ
10 18/09/27(木)01:55:15 No.536399207
エアおじいちゃんにも始まりがあったからな…
11 18/09/27(木)01:55:23 No.536399222
>見た目がブスなやつ見つけて「おいこいつブスだぞ!」って言うのも思想がブスなやつ見つけて晒すのもどっちも同じイジメだよ まあ一般人のヒ広めて回るのはいじめかも知れんけど なんで不特定多数に発信したんだろうこれ
12 18/09/27(木)01:56:00 No.536399309
今は又聞き形式がメインストリーム
13 18/09/27(木)01:57:07 No.536399441
模造刀がひとりでになんたらもある
14 18/09/27(木)01:57:28 No.536399480
責任を回避するために知り合いの友達が言ってたとか昔ながらのスタイルに回帰したりして
15 18/09/27(木)01:57:49 No.536399522
「祖父が大戦中の艦船の搭乗員」の始祖と「車内でズバッともの申して乗客が拍手」の始祖も集めてきて
16 18/09/27(木)01:58:01 No.536399543
この手は何故か似たような文体になるんだよな
17 18/09/27(木)01:58:09 No.536399559
ああこれがなんかたまにみる嘘松とかいう単語の語源なのね お外も頭悪いなぁ
18 18/09/27(木)01:58:56 No.536399654
>「祖父が大戦中の艦船の搭乗員」の始祖と「車内でズバッともの申して乗客が拍手」の始祖も集めてきて その辺考えると男も女も同じようなもんなんだなって変な話だが安心するな…
19 18/09/27(木)01:59:00 No.536399661
マック女子高生の始祖は太宰治だってヒで見た
20 18/09/27(木)01:59:01 No.536399662
いつ見ても文章力のなさが伝わってきて悲しい
21 18/09/27(木)01:59:39 No.536399721
何というかそういうつぶやきをするだけのアカウントだと思ってた…
22 18/09/27(木)01:59:41 No.536399723
なんで松っていうのかとおもったらアイコンのせいか
23 18/09/27(木)01:59:59 No.536399772
>責任を回避するために知り合いの友達が言ってたとか昔ながらのスタイルに回帰したりして ついこのあいだのラノベの表紙に「お父さん…気持ち悪い…」の件がそれに近いんじゃないかな
24 18/09/27(木)02:00:28 No.536399858
>いつ見ても文章力のなさが伝わってきて悲しい 一文が長くて読みづらいのが特徴だよね
25 18/09/27(木)02:00:38 No.536399883
壺の連中が特定してやろって動いたけど こいつのヒが虚言だらけだったおかげで断念せざるを得なかったと聞く
26 18/09/27(木)02:01:25 No.536399977
「」ちゃんの自演会話もちょっとしたスレ画みたいなものよ
27 18/09/27(木)02:01:31 No.536399992
>壺の連中が特定してやろって動いたけど >こいつのヒが虚言だらけだったおかげで断念せざるを得なかったと聞く 虚言だらけなのにこの文だけ有名になったのは何でだろ
28 18/09/27(木)02:01:49 No.536400034
なるほどこの虚言癖っぽいのがアイコンのせいで嘘松って呼ばれるようになってそのままヒで似たようなこと言ってる人全体指す言葉になったのね
29 18/09/27(木)02:02:04 No.536400073
詳しくはないけど少女漫画とかは >「おもしれー女」で惚れられるパターン 結構多いイメージ でもオタク向けコンテンツではまた逆に「美人の私より二次元を見るなんて!」みたいなのありそうだし 結局どこも似たようなモンなのかね
30 18/09/27(木)02:02:57 No.536400154
エアお爺ちゃんが一斉に死亡したのは笑った
31 18/09/27(木)02:03:02 No.536400162
>ついこのあいだのラノベの表紙に「お父さん…気持ち悪い…」の件がそれに近いんじゃないかな 祖父が~や子供が~は権威付けとしては友達が~より有効そうなのもあるかもな
32 18/09/27(木)02:03:31 No.536400206
おじいちゃんが大和からくすねて作った300円?のプラチナ指輪好き
33 18/09/27(木)02:03:31 No.536400208
ネタで書いたようなのが嘘つき呼ばわりされるのも気の毒に思う
34 18/09/27(木)02:04:12 No.536400274
何故実名でもないのにSNSで真実だけを語られねばならん風潮なんだろう 世間様がそんなにも正義と真実に溢れているなら何で労働基準監督署は俺を守ってくれねえんだ
35 18/09/27(木)02:04:38 No.536400315
>ネタで書いたようなのが嘘つき呼ばわりされるのも気の毒に思う 思うけどこの虚言松自体面白くはない
36 18/09/27(木)02:04:45 No.536400328
こういうの見る度に自分が学生の時にSNSがなくて本当によかったなって思う…
37 18/09/27(木)02:05:21 No.536400395
ネタならネタでつまんなかったら厳しい反応が返って来てもしょうがない
38 18/09/27(木)02:05:35 No.536400426
嘘かどうかより頭悪そうなのがイラッとくるのかも知れない
39 18/09/27(木)02:05:40 No.536400436
先祖の話になるとどこのネットコミュ二ティでも虚言癖だらけになる 高名な武士とか軍のお偉いさんの子孫ばっかり果ては旧華族とかアホか
40 18/09/27(木)02:05:41 No.536400437
身内やクラスメイトに嘘ついて恥かく程度で済んだ俺の若い頃は恵まれてたんだな!ってなる
41 18/09/27(木)02:05:44 No.536400445
マジ松
42 18/09/27(木)02:06:17 No.536400508
>なるほどこの虚言癖っぽいのがアイコンのせいで 一番の決め手はこの人がリアルおそ松さんに会ったって内容を漫画にしたから
43 18/09/27(木)02:06:24 No.536400524
名前の狐十子でググると暴言と自作自演で炎上して 住所特定までいってるしネタじゃないんだろうな…
44 18/09/27(木)02:06:27 No.536400530
>何故実名でもないのにSNSで真実だけを語られねばならん風潮なんだろう >世間様がそんなにも正義と真実に溢れているなら何で労働基準監督署は俺を守ってくれねえんだ 真実云々は置いといて労基は証拠揃えて自分で駆け込めば動いてくれるよ
45 18/09/27(木)02:07:02 No.536400591
バレること前提でネタのつもりで書いてるのか バレるとは思わずガチで書いてるのかどっちなんだろう
46 18/09/27(木)02:07:04 No.536400599
>名前の狐十子でググると暴言と自作自演で炎上して >住所特定までいってるしネタじゃないんだろうな… 一過性のネタじゃなかったのか…
47 18/09/27(木)02:07:36 No.536400653
>名前の狐十子でググると暴言と自作自演で炎上して >住所特定までいってるしネタじゃないんだろうな… 虚言癖自体はまあ病気だから自分の意志じゃやめられなかったりするしなぁ…
48 18/09/27(木)02:07:49 No.536400674
>先祖の話になるとどこのネットコミュ二ティでも虚言癖だらけになる ネットどころか時代を問わないやつじゃねーか
49 18/09/27(木)02:08:01 No.536400698
>一番の決め手はこの人がリアルおそ松さんに会ったって内容を漫画にしたから この人なにしてるの…
50 18/09/27(木)02:08:28 No.536400751
俺は4人で手を繋いできららジャンプするJCを実際に見たんだけど 誰に言っても信じてもらえねえ!
51 18/09/27(木)02:08:31 No.536400761
労災系の話は嘘松であってほしいのばっかすぎる…
52 18/09/27(木)02:08:36 No.536400771
ネットで真実を知るのは恥ずかしい事らしいから人に恥をかかせないようにネットには嘘だけを書くべきだと思う
53 18/09/27(木)02:08:56 No.536400810
教室にテロリストが襲ってくる妄想が全世界に発信出来ちゃうんだから怖い時代だよ…
54 18/09/27(木)02:09:03 No.536400823
文字に起こすと冗談みたいなことも実際世の中起きる それを投稿するのに盛ったり削ったり塩梅しだいで受け入れられ方も変わる なんなら「冗談みたいなことってあるんだな」とモロに補足してもいい
55 18/09/27(木)02:09:15 No.536400846
>バレること前提でネタのつもりで書いてるのか >バレるとは思わずガチで書いてるのかどっちなんだろう 前者だとしたらいっそ堂々とその妄想日記を膨らませていってほしいな…
56 18/09/27(木)02:09:28 No.536400872
SNSの時代以前にあったやつだと 外国人に突然話しかけられたんだけど~から始まる日本スゴイネタとかだな
57 18/09/27(木)02:09:30 No.536400876
検索に出た一覧見るに始祖松は厄介度がレジェンドっぽいけどあんま深く知りたくない…
58 18/09/27(木)02:10:02 No.536400922
>一番の決め手はこの人がリアルおそ松さんに会ったって内容を漫画にしたから いくら蔑称といえどもこれほど世に広まった言葉の元になったやつは違うな
59 18/09/27(木)02:10:23 No.536400959
大人は皆笑いながらSNSの見過ぎと言うけど
60 18/09/27(木)02:10:44 No.536401000
そういう風に世界が見えているのであって 嘘ではないのかも知れない
61 18/09/27(木)02:10:50 No.536401013
パーフェクトオリジン 始祖 松
62 18/09/27(木)02:10:56 No.536401024
嘘ばっかついてるおそ松アイコンの人 略して嘘松
63 18/09/27(木)02:11:05 No.536401040
狐十子もその辺の女の子なのだと思うと可哀想ではある 頭の中身をネットにさらさらしなきゃよかったのに
64 18/09/27(木)02:11:10 No.536401049
俺が見た最古のやつはアニメイトの前でオタクをバカにしてた不良二人組が なぜか入店してオタクになって出てきたのを目撃したってやつだった
65 18/09/27(木)02:11:24 No.536401072
故意に嘘松の文体で書かれたネタの文章は結構笑ってしまうから俺は何も言えない
66 18/09/27(木)02:11:44 No.536401110
>そういう風に世界が見えているのであって >嘘ではないのかも知れない 病気松じゃねーか!
67 18/09/27(木)02:11:53 No.536401126
妄想を世界というか世間に発信出来ちゃうのは創作とかだとメリットにもなることもある(当然デメリットもある)けど こういう類の嘘はなぁ…
68 18/09/27(木)02:11:55 No.536401129
たまに嘘くさい話なのに証拠出て来たりするからネットは面白い
69 18/09/27(木)02:12:10 No.536401157
>俺が見た最古のやつはアニメイトの前でオタクをバカにしてた不良二人組が >なぜか入店してオタクになって出てきたのを目撃したってやつだった 何その矯正施設…面白い
70 18/09/27(木)02:12:22 No.536401174
始祖松って名前面白すぎる…キン肉マンかよ
71 18/09/27(木)02:12:45 No.536401215
一般的10代にSNSを賢く運用する脳はない
72 18/09/27(木)02:12:47 No.536401217
最後(白目)みたいなので〆る対談形式のやつはあのスタイル自体が「これは小話ですよ」って予防線なんだろうか
73 18/09/27(木)02:12:51 No.536401225
しそまつ好き
74 18/09/27(木)02:12:52 No.536401227
>そういう風に世界が見えているのであって >嘘ではないのかも知れない 実際そういうことあったりするけど ならばまず治療受けるべきだよ!
75 18/09/27(木)02:13:06 No.536401247
どうして犯罪自慢は嘘だと笑ってくれないんですか?
76 18/09/27(木)02:13:11 No.536401257
これ系の本当の始祖は電車男だと思う
77 18/09/27(木)02:13:32 No.536401293
もういっそのこと俺の学校にテロリストがやってきて無双したってツイートを連載したら面白いんじゃないか?
78 18/09/27(木)02:13:32 No.536401295
「」だって帰宅したら嫁キャラが出迎えてくれてみたいな妄想風の怪文書読み書きするのもいるだろうに 別ジャンルの人間が似たような事して嘘だ嘘だ虚言癖て吊るし上げるのはつまらんなと思うわ
79 18/09/27(木)02:13:39 No.536401309
おそ松くんがパーフェクトオリジンのフェイバリットなんやな… 悲劇的喜劇やな…
80 18/09/27(木)02:13:42 No.536401318
『ちょっと待って』の前置きから始まるのは大抵嘘と聞いた
81 18/09/27(木)02:13:46 No.536401328
>始祖松って名前面白すぎる…キン肉マンかよ 多分それぞれ独特な笑い声なんだろう ギャップギャップクソワロタ みたいな
82 18/09/27(木)02:13:54 No.536401341
https://rev84.github.io/usomatsu_generator/ やろう
83 18/09/27(木)02:13:59 No.536401353
定期的にスレ画みたいなイベント発生報告するから嘘だと言われる
84 18/09/27(木)02:14:00 No.536401356
一周して「マックで友人と嘘松的会話をしてみた」みたいなことやってる連中もいるから そいつらの会話を聞いた人が拡散すればそれ自体は真実というなにがなんだかな状態になるぞ
85 18/09/27(木)02:14:02 No.536401362
ちょっと待ったちょっと待った
86 18/09/27(木)02:14:42 No.536401434
ちょっと盛ってる
87 18/09/27(木)02:14:42 No.536401435
でも嘘みたいなほんとの話ってあるからなぁ 俺が昔ソフマップ最上階のエロゲーフロアから降りようとしたら外人が階段駆け上がってきて 下にいる友人たちに「カモーン!カモーン!」とか呼びかけて エロゲーフロアについた瞬間立ち止まって目を見開いて「oh...god...」って呟いて 後ろから遅れてきた友人たちも次々に同じリアクション取り出した時は笑いこらえるのに必死だった
88 18/09/27(木)02:14:42 No.536401436
こんなのが10人もいてたまるか 多分有名な嘘挙げてくとそれくらい余裕であるんだろうけど
89 18/09/27(木)02:14:51 No.536401449
嘘松系のツイートでそれを仕事にしたと言ったらニーチェ先生とかあったな
90 18/09/27(木)02:14:59 No.536401469
文章力言われるほど悪いか?
91 18/09/27(木)02:15:03 No.536401474
>『ちょっと待って』の前置きから始まるのは大抵嘘と聞いた ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん!
92 18/09/27(木)02:15:22 No.536401513
私は嘘松を笑えない https://omocoro.jp/rensai/151554/
93 18/09/27(木)02:15:32 No.536401528
突っ込まれたら怖いから絶対できないわ俺…
94 18/09/27(木)02:15:36 No.536401535
>おそ松くん こいつらが信奉してるのはおそ松さんだ2度と間違えるな
95 18/09/27(木)02:15:42 No.536401548
>俺が昔ソフマップ最上階のエロゲーフロアから降りようとしたら外人が階段駆け上がってきて >下にいる友人たちに「カモーン!カモーン!」とか呼びかけて >エロゲーフロアについた瞬間立ち止まって目を見開いて「oh...god...」って呟いて >後ろから遅れてきた友人たちも次々に同じリアクション取り出した時は笑いこらえるのに必死だった 嘘禿
96 18/09/27(木)02:15:48 No.536401557
>文章力言われるほど悪いか? 悪いというより文章が似たようなリズムになる
97 18/09/27(木)02:15:55 No.536401571
俺なんで嘘松っていうのかようやくわかった!
98 18/09/27(木)02:16:00 No.536401578
禿はホントだろ!!
99 18/09/27(木)02:16:21 No.536401626
最近見たこの手のでアイタタって思ったのは父親の墓参りで存在を知らなかった隠し子の美女と遭遇したってやつ
100 18/09/27(木)02:16:23 No.536401633
>悪いというより文章が似たようなリズムになる ヒで独自性出すの難しくない?
101 18/09/27(木)02:16:24 No.536401636
嘘松の語源初めて知った
102 18/09/27(木)02:16:46 No.536401679
>悪いというより文章が似たようなリズムになる 嘘松特有の文体ってあるよね ツイッター全体かもしれないけど
103 18/09/27(木)02:17:00 No.536401701
>こいつらが信奉してるのはおそ松さんだ2度と間違えるな すまんなバービーくん
104 18/09/27(木)02:17:01 No.536401708
俺「えっ?」 相手「えっ?」 こういうので締めくくるのもあるな
105 18/09/27(木)02:17:02 No.536401710
高校の時かなりブスだけど自分をブスと思っていないアクティブなチャラめのブスがいて そいつが自分の着替えを色々なイケメン男子が食い入るように見ているとかそういうことを周りに言いまくってた あまりに酷いので頭がおかしいと男子間でも有名だったことを思い出した 嘘松の中では本当のことなのかもしれない
106 18/09/27(木)02:17:15 No.536401735
まあ一億分の一の奇跡だって日本で一人は遭遇してもおかしくないわけで そんな面白エピソードがどうせ嘘扱いされるだろと封印されるのはもったいなくはある
107 18/09/27(木)02:17:16 No.536401741
>最近見たこの手のでアイタタって思ったのは父親の墓参りで存在を知らなかった隠し子の美女と遭遇したってやつ 俺の親父の隠し子はすげぇブスだったわ 阪神大震災の時に家族が大変な目にあってる中愛人との間にこさえてた子供
108 18/09/27(木)02:17:25 No.536401757
>「」だって帰宅したら嫁キャラが出迎えてくれてみたいな妄想風の怪文書読み書きするのもいるだろうに >別ジャンルの人間が似たような事して嘘だ嘘だ虚言癖て吊るし上げるのはつまらんなと思うわ 場所の問題だと思うよ… ヒでもちゃんとネタとわかるような書き方するか鍵かけておけば晒されることはないんだし
109 18/09/27(木)02:17:27 No.536401763
ネットのフカシ臭い話には真面目に追求したりしなくても 嘘松って返せばそれで終わるって流れ作ったのは凄いよ
110 18/09/27(木)02:17:29 No.536401765
マックでJK(ヨシフスターリン)が云々というネタ呟きにすら嘘松ってリプがあって笑った
111 18/09/27(木)02:17:50 No.536401797
>俺「えっ?」 >相手「えっ?」 >こういうので締めくくるのもあるな こういうのはもう定型みたいなものなのかなって
112 18/09/27(木)02:17:52 No.536401800
>嘘松の中では本当のことなのかもしれない そりゃそういうメンヘラさんいたりはするけどよぉ…
113 18/09/27(木)02:17:53 No.536401802
>ヒでもちゃんとネタとわかるような書き方するか鍵かけておけば晒されることはないんだし 晒されるよ
114 18/09/27(木)02:17:58 No.536401810
>「」だって帰宅したら嫁キャラが出迎えてくれてみたいな妄想風の怪文書読み書きするのもいるだろうに 「」がどうこうは置いといて 明確な妄想とわかるものを意識的に混ぜて道化するのと、承認欲求の下心を半ば無意識に混ぜて事実であったかのように言うのはちょっと違うと思う
115 18/09/27(木)02:18:10 No.536401825
>ヒでもちゃんとネタとわかるような書き方するか鍵かけておけば晒されることはないんだし いいえ
116 18/09/27(木)02:18:21 No.536401845
>阪神大震災の時に家族が大変な目にあってる中愛人との間にこさえてた子供 嘘であってほしいな…
117 18/09/27(木)02:18:24 No.536401854
俺のついた最大の嘘松はパチンコで10万すったって話をバイト先でしたぐらいだわ パチンコ中毒の人多いから話合わせてたらそうなった
118 18/09/27(木)02:18:35 No.536401878
>「」だって帰宅したら嫁キャラが出迎えてくれてみたいな妄想風の怪文書読み書きするのもいるだろうに 始祖のリアルおそ松さんに出会った漫画は普通に見られるから見てみればいい
119 18/09/27(木)02:18:51 No.536401904
最後にという話を思いついたって書いとけばいいんだよ
120 18/09/27(木)02:18:54 No.536401910
じゃあ何ですか帯電体質で電気を出したりできる雷帝あきはいないって言うんですか!
121 18/09/27(木)02:18:56 No.536401913
だから始祖って呼ぶの面白いからやめろ
122 18/09/27(木)02:19:12 No.536401932
100%冗談のつもりで明らかにネタと分かるように書いても本気にする人はいるのだ
123 18/09/27(木)02:19:39 No.536401988
始祖松って言い方が耐えられない
124 18/09/27(木)02:19:46 No.536402012
良いんだよ別に子供の頃は気が出せると信じてたとか 水見式やったら葉っぱが揺れたとかそんなんやっても
125 18/09/27(木)02:20:16 No.536402065
嘘ツイートって独特の癖があって 一番わかり易いのはそれ必要なの?って装飾華美な情報が入ってること スレ画で言うとイケメンとか
126 18/09/27(木)02:20:34 No.536402105
ヒの嘘松は大衆の眼にさらされて進化してるけど掲示板だと進化してない本物っぽい物が見れてうれしい 文明に取り残された部族みたいな嘘松みたいでやさしい気持ちで観察できる
127 18/09/27(木)02:20:44 No.536402121
>リアルおそ松さんに出会った漫画 きもいよう…
128 18/09/27(木)02:20:45 No.536402125
>じゃあ何ですか帯電体質で電気を出したりできる雷帝あきはいないって言うんですか! 宗教をやったとか色々作り話をしてたね 真に受けてた「」が結構いたけど
129 18/09/27(木)02:20:51 No.536402135
スカッと系のやつよりは大分ジョークっぽい感じだな
130 18/09/27(木)02:21:08 No.536402172
自慢気に書いてるのが癪に障るんだろう 身内だけなら流される話でもネットだとさうはいかないからなあ…
131 18/09/27(木)02:21:17 No.536402192
「」の水時計の話は…
132 18/09/27(木)02:21:21 No.536402200
※この話はフィクションですって注釈付けるとなぜかそれは「そういうことにしてるけど実体験なんだろうな…」って扱われる不思議
133 18/09/27(木)02:21:48 No.536402252
というかゴールデンタイムで毎週嘘松放送されて人気番組じゃない…
134 18/09/27(木)02:22:02 No.536402280
この間コンビニで中国人の女の子がバイトしてて 5000円出したらゴマンエンオアズカリシマシュって言ったあとちょっとして…ゴシェンエンデシタネって恥ずかしそうにはにかんでて可愛かった
135 18/09/27(木)02:22:22 No.536402302
>というかゴールデンタイムで毎週嘘松放送されて人気番組じゃない… スカッと系も含まれるけど嘘松はスカッと系だけを指すわけじゃないからね
136 18/09/27(木)02:22:22 No.536402305
>良いんだよ別に子供の頃は気が出せると信じてたとか >水見式やったら葉っぱが揺れたとかそんなんやっても 両手に力こめてしばらくそのままにしてみ? なんか手がぶるぶるして気が溜まったように思えるから 俺はこれでかめはめ波が撃てると信じてた
137 18/09/27(木)02:22:26 No.536402310
学校にテロリストは攻めてこなかったけど 女なのにイケメンに間違えられる俺は転校先の女学院で先輩後輩から奪い合いになってた 今もたまになる
138 18/09/27(木)02:22:41 No.536402337
>というかゴールデンタイムで毎週嘘松放送されて人気番組じゃない… 嫌いなテレビ番組でもわざわざチャンネル変えるとかそうそうしないけどあれだけは耐えられないから変えるな…
139 18/09/27(木)02:22:44 No.536402346
スカッとするアレは週刊ストーリーランドだから…
140 18/09/27(木)02:22:47 No.536402348
スレ画は自慢げというか… それこそ「ハァ?」って返すことで完成する そういう前フリみたいなネタなのかもしれない
141 18/09/27(木)02:22:53 No.536402364
内容がネガティブなら嘘松扱いされない気がする 例えば実家住み六十代ニートとか
142 18/09/27(木)02:22:57 No.536402377
>この間コンビニで中国人の女の子がバイトしてて >5000円出したらゴマンエンオアズカリシマシュって言ったあとちょっとして…ゴシェンエンデシタネって恥ずかしそうにはにかんでて可愛かった かわいい
143 18/09/27(木)02:23:28 No.536402432
>「」の水時計の話は… 3メートルだっけ 1メートルぐらいのなら名古屋駅の地下鉄かなんかで見たわ…
144 18/09/27(木)02:23:29 No.536402439
>>この間コンビニで中国人の女の子がバイトしてて >>5000円出したらゴマンエンオアズカリシマシュって言ったあとちょっとして…ゴシェンエンデシタネって恥ずかしそうにはにかんでて可愛かった >かわいい かわいいよね
145 18/09/27(木)02:23:31 No.536402444
スカッとジャパンはたまに好きな女優とか目当てに観ててすまない
146 18/09/27(木)02:23:35 No.536402451
>この間コンビニで中国人の女の子がバイトしてて >5000円出したらゴマンエンオアズカリシマシュって言ったあとちょっとして…ゴシェンエンデシタネって恥ずかしそうにはにかんでて可愛かった コンビニじゃなくて店名にした方がいい
147 18/09/27(木)02:23:46 No.536402468
>3メートルだっけ >1メートルぐらいのなら名古屋駅の地下鉄かなんかで見たわ… 1メートルじゃ話にならんわ
148 18/09/27(木)02:24:06 No.536402503
若い頃のやんちゃ自慢してたおっさんが職場で喧嘩して相手の鼻折った時は引いたし 本当松の答えあわせすんなし…
149 18/09/27(木)02:24:07 No.536402505
>コンビニじゃなくて店名にした方がいい セイコーマート
150 18/09/27(木)02:24:42 No.536402560
反応が厳しくなる理由は共感性羞恥とかなんかそういうアレもあるんじゃないかな… 見てられないからやめてくれ!って思いが厳しい反応を起こすのだ
151 18/09/27(木)02:24:45 No.536402567
こういう学生生活をおくりたいおくりたかったという願望が詰まってそう
152 18/09/27(木)02:24:49 No.536402581
初期の黒木
153 18/09/27(木)02:24:50 No.536402583
imgもそれなりに嘘松多いと思う 無職とかそんなに世の中いないのに何年も無職やってて~とかその典型
154 18/09/27(木)02:25:07 No.536402616
>内容がネガティブなら嘘松扱いされない気がする >例えば実家住み六十代ニートとか 実家住み中卒童貞無職 嘘松だと笑ってくれ
155 18/09/27(木)02:25:46 No.536402681
でもフリーターって言うと生々しくて引かれるから無職って言っちゃう…
156 18/09/27(木)02:25:48 No.536402685
>1メートルじゃ話にならんわ 1メートルで駄目ってお前どんな贅沢な環境に生きてんだよ…
157 18/09/27(木)02:25:55 No.536402693
>imgもそれなりに嘘松多いと思う >無職とかそんなに世の中いないのに何年も無職やってて~とかその典型 いやいやいや 「」はそもそも無職童貞引きこもりの集まりでしょ 俺もお前も十年以上前から無職童貞引きこもりよ?
158 18/09/27(木)02:26:01 No.536402704
伊号潜水艦の乗務員だった爺ちゃんはそのまま戦死して骨も帰ってこなかった
159 18/09/27(木)02:26:04 No.536402710
>imgもそれなりに嘘松多いと思う >無職とかそんなに世の中いないのに何年も無職やってて~とかその典型 それに関してはここでは一笑に付せないのがここの怖いところなんだよ…
160 18/09/27(木)02:26:16 No.536402725
自分すげーにつなげない限りは受け入れやすい なにごとも大なり小なり読みやすいようにいじることはあるんだしそれこそ話半分小話として聞けばいいだけではある
161 18/09/27(木)02:26:20 No.536402734
>セイコーマート わざわざ北海道でコンビニバイトする中国人か
162 18/09/27(木)02:26:29 No.536402743
>無職とかそんなに世の中いないのに何年も無職やってて~とかその典型 フリーターなら信じてくれるのは逆に残酷だよ…
163 18/09/27(木)02:26:30 No.536402745
中には本当のこともあるとは思うけど大抵「信じてもらえないだろうしな」とか「そもそもこんなこと顔も知らないネットの人間にいってもな」ってなるので書かない人の方が多いと思う
164 18/09/27(木)02:26:40 No.536402769
>無職とかそんなに世の中いないのに何年も無職やってて~とかその典型 実際浪費しまくる趣味や現場オタ多いから大半無職なんかやってられないと思う
165 18/09/27(木)02:27:05 No.536402816
白ハゲ漫画…お前は今どこで戦ってる
166 18/09/27(木)02:27:29 No.536402863
まず人間一人生きるのがどうしたってそこそこかかるからな
167 18/09/27(木)02:27:39 No.536402877
そうだよな霊界通信とか嘘っぱちだよな
168 18/09/27(木)02:27:47 No.536402898
>俺もお前も十年以上前から無職童貞引きこもりよ? 何が面白いのかわかんないけどみんな普通に大学出て就職して結婚してるんじゃねぇかな
169 18/09/27(木)02:27:58 No.536402921
>実際浪費しまくる趣味や現場オタ多いから大半無職なんかやってられないと思う だが虹裏は無料なので無職の暇つぶしには絶好の場所なのだ 無職だった俺が言ってるから間違いない
170 18/09/27(木)02:28:00 No.536402927
>中には本当のこともあるとは思うけど大抵「信じてもらえないだろうしな」とか「そもそもこんなこと顔も知らないネットの人間にいってもな」ってなるので書かない人の方が多いと思う そう思う気持ちは分かるけど普段からツイッターとか掲示板やってる人は書くと思う だって自分に信じられないような出来事があったらスレ建てるでしょ?
171 18/09/27(木)02:28:12 No.536402948
結婚はしてないです…
172 18/09/27(木)02:28:17 No.536402954
>何が面白いのかわかんないけどみんな普通に大学出て就職して結婚してるんじゃねぇかな 嘘松
173 18/09/27(木)02:28:19 No.536402955
>何が面白いのかわかんないけどみんな普通に大学出て就職して結婚してるんじゃねぇかな それが普通だと思うなよ!
174 18/09/27(木)02:28:41 No.536403001
俺天スレで二人で操作する用の機械を一人で操作して案の定事故みたいなエピソードに そんな危険な改造許す現場があるわけないだろ詰めが甘いわみたいな指摘が入ったけど 「するだろ」「するよね」「してるわ」のオンパレードだったのは逆に怖かった…
175 18/09/27(木)02:28:53 No.536403028
ここで結婚してるって言ってる奴は大体嘘だとおもってる
176 18/09/27(木)02:28:55 No.536403030
>俺もお前も十年以上前から無職童貞引きこもりよ? お爺ちゃんお爺ちゃん 雷帝の話といいもうそんな古い設定ネタが通じる時代じゃなくなったのよ・・・
177 18/09/27(木)02:29:02 No.536403037
いつも着払い間違えるカタコト留学生はいるけど面白エピソードはないなぁ
178 18/09/27(木)02:29:05 No.536403044
>>無職とかそんなに世の中いないのに何年も無職やってて~とかその典型 >それに関してはここでは一笑に付せないのがここの怖いところなんだよ… だいたい何年も無職なのがこうしてネット繋がれるのがおかしいんだよね そんなのまず寄生させる親が許可しないし家から蹴飛ばされてるのが普通だと思うから実際大なり小なりみんなお金稼いでるよなあ
179 18/09/27(木)02:29:53 No.536403113
フリーターになったけど二年間無職だったのは間違いない
180 18/09/27(木)02:29:56 No.536403117
ID無いしログも割と漁り辛いimgはかなり嘘松しやすい環境だと思う
181 18/09/27(木)02:29:59 No.536403125
嘘「自転車教習所でおそ松みたいなお兄さんにあっちゃったー」 ↓ 嘘「前回のツイート見たお兄さんにフォローされちゃったー」 ↓ 「フォロワー見ましたけどそういう人いませんでしたよ?」 ↓ 嘘「死ね」 の流れは面白かった
182 18/09/27(木)02:30:04 No.536403131
>何が面白いのかわかんないけどみんな普通に大学出て就職して結婚してるんじゃねぇかな それが普通なら俺の存在はなんなの? 実在してると思い込んでるAIか何かなの? だとしたらそうであってほしいよ
183 18/09/27(木)02:30:06 No.536403136
imgにスレ立てるレベルのすごい出来事ってなんだろう…
184 18/09/27(木)02:30:15 No.536403154
カラ松boyやめるわ のやつがゾワゾワして好き
185 18/09/27(木)02:30:53 No.536403222
嘘松書こうと必死に文章考えてたらなんか無職松の話になってた
186 18/09/27(木)02:31:17 No.536403276
>そんなのまず寄生させる親が許可しないし家から蹴飛ばされてるのが普通だと思うから実際大なり小なりみんなお金稼いでるよなあ いいか いいとこの家がニートになると外に出すと恥ということで小銭与えて家で養う場合もあるのだ そうなったら金と時間をもったスーパーニートの誕生だ
187 18/09/27(木)02:31:26 No.536403290
だいたい嘘松って話と文章の作りが甘いよね
188 18/09/27(木)02:31:30 No.536403297
>imgにスレ立てるレベルのすごい出来事ってなんだろう… 酔っ払ってちんぽに輪ゴムつけて寝たら壊死しちゃったよとか…
189 18/09/27(木)02:31:55 No.536403338
>カラ松boyやめるわ >のやつがゾワゾワして好き 男が推しなんて単語使うだけでも違和感なのに相手がおそ松ってないわ
190 18/09/27(木)02:31:56 No.536403342
俺高卒無職童貞ついでに片親だよ
191 18/09/27(木)02:32:29 No.536403387
>俺高卒無職童貞ついでに片親だよ 俺と同スペックだが最近薄毛になってきたので将来勝ちそう
192 18/09/27(木)02:32:41 No.536403403
なんだっけコスプレして元読者モデルとかいってトレスしまくってた人 ああいった自分を大きく見せるのは嘘松とは違うんだよね?
193 18/09/27(木)02:32:45 No.536403411
>だいたい何年も無職なのがこうしてネット繋がれるのがおかしいんだよね >そんなのまず寄生させる親が許可しないし家から蹴飛ばされてるのが普通だと思うから実際大なり小なりみんなお金稼いでるよなあ 若さあふれるレスだ そのまま健やかに生きていって下さい
194 18/09/27(木)02:32:58 No.536403429
輪ゴム松 サーバールーム松
195 18/09/27(木)02:33:20 No.536403468
マック松は嘘であってほしい
196 18/09/27(木)02:33:26 No.536403477
最近結婚した友人の馴れ初めエピソードがすごい嘘松っぽくてさって話を書こうとしたが よく考えたら俺が友人夫妻にからかわれてるだけで本当に嘘と言う可能性に今気づいてしまった
197 18/09/27(木)02:33:34 No.536403492
自分について低い方向に盛って予防線張るマンはかなりいると思う
198 18/09/27(木)02:33:50 No.536403517
ここなら糞松
199 18/09/27(木)02:33:56 No.536403525
だいたい匿名のここなんか真偽の証明のしようもないんだから 描かれてることは基本嘘松だと分った上で参加しないと
200 18/09/27(木)02:34:00 No.536403531
嘘松ってどんなのあるかなと思って調べたけどラルキってのもあるのね
201 18/09/27(木)02:34:00 No.536403533
よかった グッバイきんたました「」なんていなかったんだね…
202 18/09/27(木)02:34:40 No.536403608
嘘か誠かじゃなく面白いか面白くないかってのは大事だと思う
203 18/09/27(木)02:34:43 No.536403612
>描かれてることは基本嘘松だと分った上で参加しないと でも「」なら何かしら漫画みたいな経験してそうな信頼感はあるかな 人とは違うから「」なわけだし
204 18/09/27(木)02:34:58 No.536403642
>ここなら糞松 当たり前だろ そうそういい大人が糞を漏らしたりするかよ するかよ…
205 18/09/27(木)02:35:00 No.536403646
エロ絵描いてるから童貞名乗った方が楽だわと思って童貞名乗ってたけど ウッカリ性体験の事書いちゃって「うわヤッベ、ファン減っちゃうわ…」って思ってたんだけど ファンの女の子数人から「「」さんそんなエッチな絵も描けるのに非童貞なんですか!?凄いです!」ってDMが来て話盛り上がってそのままオフで会ってセックス三昧w いやマジで変な嘘ついてたせいでほんとつまんない時間送ってたと思うわ まぁそのあと裏切られたと思ったキモオタに刺されて死んだんだけど
206 18/09/27(木)02:35:03 No.536403650
嘘とか嘘じゃないとかじゃないんだ ただいまでも全長20メートルでボタンを押すと回転する水時計を待ってるんだ
207 18/09/27(木)02:35:43 No.536403725
>でも「」なら何かしら漫画みたいな経験してそうな信頼感はあるかな >人とは違うから「」なわけだし 「」に期待しすぎじゃないか
208 18/09/27(木)02:36:18 No.536403776
>でも「」なら何かしら漫画みたいな経験してそうな信頼感はあるかな >人とは違うから「」なわけだし よせやい照れるだろ
209 18/09/27(木)02:36:45 No.536403825
いまさらだけどおそ松さんへの風評被害ひっでぇな…
210 18/09/27(木)02:36:49 No.536403839
禿松や糞松が鉄板ネタだな 早々ハゲたり尻が緩い人間はいない 周囲を見渡せば簡単に分かることだ
211 18/09/27(木)02:36:55 No.536403856
>自分について低い方向に盛って予防線張るマンはかなりいると思う 自分より家庭環境悲惨なやつなんかリアルとネット足しても数人しか見たことないから 下には嘘松しようがないよ
212 18/09/27(木)02:36:59 No.536403864
>「」に期待しすぎじゃないか もっと自信持てよ
213 18/09/27(木)02:37:28 No.536403912
うろ覚えだけど 夜道に痴漢か何かがでて騒然とした瞬間、目前の家の木戸を跳ね開けお爺さんが出現! 行け!と指示をだすとお爺さんの後ろから犬が飛び出し、逃げる痴漢に襲いかかり噛み倒して捕らえた!爽快! みたいな嘘松が大騒ぎになって 人を噛んだならその犬は殺処分ですね…保健所に連絡します…可哀想だけどそれが犬飼いのルールだから…と 割と真面目に愛犬家達が詳細を聞き出しに群がって嘘松ツイート主が謝罪したことがあったんだけど その書き出しに「まず前提として、私は創作実話を嗜みます」とあって衝撃だったのを思い出した しかもその子のでっちあげでなく創作実話って趣味のジャンルが普通にあるらしいの…創作実話て…
214 18/09/27(木)02:37:44 No.536403937
うんこもらした架空エピソードが糞松って表現にだめだった
215 18/09/27(木)02:38:03 No.536403964
事実は小説より奇なりという言葉はある
216 18/09/27(木)02:38:05 No.536403967
>嘘「自転車教習所でおそ松みたいなお兄さんにあっちゃったー」 自転車の乗り方教えてくれるところから嘘が始まってる…
217 18/09/27(木)02:38:10 No.536403977
>自分より家庭環境悲惨なやつなんかリアルとネット足しても数人しか見たことないから >下には嘘松しようがないよ 父親にDVされて下半身不随になった上に母親にお前は一生まともに働けないからさっさと死ねって罵られ続けて育った俺とどっちが悲惨?
218 18/09/27(木)02:38:37 No.536404011
その点男ってこういうモテたわー系ってあんまないよね あるんだろうけどどっちかって言うと言い負かしてやったみたいなのが多そう
219 18/09/27(木)02:38:47 No.536404023
まずうんこ漏らしたって嘘をつく理由が一般的には説明不能過ぎる…
220 18/09/27(木)02:38:48 No.536404026
>父親にDVされて下半身不随になった上に母親にお前は一生まともに働けないからさっさと死ねって罵られ続けて育った俺とどっちが悲惨? 俺
221 18/09/27(木)02:39:04 No.536404052
>自転車の乗り方教えてくれるところから嘘が始まってる… 普通に予測変換ミスだわ…
222 18/09/27(木)02:39:23 No.536404088
奇跡的な体験談を聞くと特に何も起きず過ごしてきた自分の人生と比べて素直に「すごいねぇ…」って思ってしまう
223 18/09/27(木)02:39:33 No.536404104
嘘とクソリプで地獄やな…
224 18/09/27(木)02:39:57 No.536404139
>その点男ってこういうモテたわー系ってあんまないよね モテる男はネットでイキったりしないってだけの話なんじゃ
225 18/09/27(木)02:40:12 No.536404161
>父親にDVされて下半身不随になった上に 麻痺や不随にはなってないや 「」ちゃん強く生きて
226 18/09/27(木)02:40:21 No.536404178
武羅木松
227 18/09/27(木)02:40:29 No.536404191
>しかもその子のでっちあげでなく創作実話って趣味のジャンルが普通にあるらしいの…創作実話て… 創作実話は嘘松以前からあるこういうのを表すどっちかというと批判側の言葉だと思う
228 18/09/27(木)02:40:33 No.536404199
創作実話って呼び方も酷かったけど笑った
229 18/09/27(木)02:40:52 No.536404225
>モテる男はネットでイキったりしないってだけの話なんじゃ 確かに
230 18/09/27(木)02:41:05 No.536404255
>嘘とクソリプで地獄やな… ネタにツッコミではなくマジレスが降ってくるのが今のインターネッツだからな…
231 18/09/27(木)02:41:07 No.536404259
そこはブラキ松でよくない?
232 18/09/27(木)02:41:11 No.536404267
>夜道に痴漢か何かがでて騒然とした瞬間、目前の家の木戸を跳ね開けお爺さんが出現! >行け!と指示をだすとお爺さんの後ろから犬が飛び出し、逃げる痴漢に襲いかかり噛み倒して捕らえた!爽快! >みたいな嘘松が大騒ぎになって >人を噛んだならその犬は殺処分ですね…保健所に連絡します…可哀想だけどそれが犬飼いのルールだから…と >割と真面目に愛犬家達が詳細を聞き出しに群がって嘘松ツイート主が謝罪したことがあったんだけど >その書き出しに「まず前提として、私は創作実話を嗜みます」とあって衝撃だったのを思い出した >しかもその子のでっちあげでなく創作実話って趣味のジャンルが普通にあるらしいの…創作実話て… 夜道じゃなくて平日の昼間だったはず 平日の昼間にいきなり家から飛び出してくるおっさん?ってとこからまずツッコまれてたの覚えてる あと人を噛んだ犬は殺処分なんて決まりはない事だけは伝えておきたい
233 18/09/27(木)02:41:11 No.536404269
ネットで男のモテイキりとかあまりにも普通の現象過ぎて 大気中の窒素みたいに意識しないんだろう
234 18/09/27(木)02:41:32 No.536404304
小町とか鬼女いくといっぱい読めるよね創作実話…
235 18/09/27(木)02:41:45 No.536404331
勝手に改蔵かなんかであったヒョロい中学生たちが「喧嘩で狙うならココね」とか語ってるような 野郎が嘘松する場合はそういうやったことも無い喧嘩自慢とかになりそうな気がする
236 18/09/27(木)02:41:53 No.536404343
寝てて起きたらウンコ出てたのを面白く伝えればいいんだな?
237 18/09/27(木)02:42:00 No.536404350
イキり松
238 18/09/27(木)02:42:00 No.536404352
俺スゴイとか日本スゴイとかやりたいのが透けて見えると途端に嘘臭くなる
239 18/09/27(木)02:42:01 No.536404353
別に嘘を肯定しろとかは言わないが笑って聴くぐらいの余裕はあって然るべきではとは思う
240 18/09/27(木)02:42:06 No.536404361
>あるんだろうけどどっちかって言うと言い負かしてやったみたいなのが多そう これはモテた自慢より見てて残念な気持ちになる
241 18/09/27(木)02:42:07 No.536404362
私の夫の年収は53万です しかもあと2回の昇給を残している
242 18/09/27(木)02:42:17 No.536404379
ガチでモテるしモテて来た人ってモテることに対して何の感慨もないのよ 生きてて当たり前に起ることだからそれがトロフィーでも何でもないんよね
243 18/09/27(木)02:42:22 No.536404386
>勝手に改蔵かなんかであったヒョロい中学生たちが「喧嘩で狙うならココね」とか語ってるような >野郎が嘘松する場合はそういうやったことも無い喧嘩自慢とかになりそうな気がする それがまさに武勇伝てヤツだろう
244 18/09/27(木)02:42:26 No.536404394
>寝てて起きたらウンコ出てたのを面白く伝えればいいんだな? やってみてくれ
245 18/09/27(木)02:42:32 No.536404404
>私の夫の年収は53万です >しかもあと2回の昇給を残している 悪いこと言わない 今すぐ生活保護受けに行け
246 18/09/27(木)02:43:18 No.536404461
>私の夫の年収は53万です >しかもあと2回の昇給を残している 10倍界王拳使えないんか夫は…
247 18/09/27(木)02:43:26 No.536404477
創作実話風の文体で始まって途中からあり得ない展開になって現実性が破綻する小話は面白い
248 18/09/27(木)02:44:22 No.536404547
何か一つお題があったとしてそれ自体にどんどんエピソードを盛っていくかだ ウンコ出したら誰に反応させるか
249 18/09/27(木)02:44:26 No.536404551
多少表現は違う https://setagayaphantomdog.tumblr.com/post/161307950370/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E3%81%AE%E7%8A%AC%E3%81%8C%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E3%81%AE%E7%8A%AC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%B5%8C%E7%B7%AF%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%A8%E3%81%8A%E8%A9%AB%E3%81%B3 >私は現実と幻想の間をふわふわしている、確かめようのない話が好きです。あたかも起こったかのような幻想の出来事です。 >ネットでは創作実話とか嘘松とか、いろんな呼び方をされるものです。8割の脚色と願望を加えた日記ではないのかと問われたら、そうだといいます。 保健所や噛んだ犬の届け出まできちんと調べて謝罪専用のブログを立てたりとしっかりした対応だと思うけど 大事になっちゃったことは謝るけど…って空気で創作実話が好きって部分は問題視してないから まあそういう分野なんだな…
250 18/09/27(木)02:44:29 No.536404555
嘘松と同じくらいイキリは幅広い意味で使える言葉
251 18/09/27(木)02:44:34 No.536404560
>寝てて起きたらウンコ出てたのを面白く伝えればいいんだな? こんなさしてレアリティのない話どうやって盛ればいいんだ
252 18/09/27(木)02:44:40 No.536404574
中学以来ずっと無職でベッドの上で生活してきたけどあまりに動かなすぎて足の色おかしくなり始めた 壊疸松
253 18/09/27(木)02:45:17 No.536404632
>>寝てて起きたらウンコ出てたのを面白く伝えればいいんだな? >こんなさしてレアリティのない話どうやって盛ればいいんだ まずウンコの大きさを十倍にする
254 18/09/27(木)02:45:34 No.536404661
【急募】朝起きたらパンツの中に誰かのうんこが入れられてた場合の対処法【拡散希望】
255 18/09/27(木)02:45:46 No.536404683
>別に嘘を肯定しろとかは言わないが笑って聴くぐらいの余裕はあって然るべきではとは思う 学校にテロリストが来たが授業サボって屋上にいたので見つからず動けて 古武術を習ってる俺は奴らを返り討ちにしてしまった みたいな話ならまぁ
256 18/09/27(木)02:45:46 No.536404684
>こんなさしてレアリティのない話どうやって盛ればいいんだ うn?
257 18/09/27(木)02:46:20 No.536404728
あとは無垢な子供が核心を突いた一言を言い放って周りの人間に拍手させれば完成
258 18/09/27(木)02:46:27 No.536404733
それっぽい表現もあった >創作実話を趣味としています。 うーn >こういうものをtwitterに投稿しました。 >“真昼間に痴漢が出て近隣が騒然としたんですけど、痴漢を見つけた瞬間地元のおじさまが庭門をバン!と開けて、 >その足元に引き締まった体の芝犬が2匹出待ちしていて、おじさんの「行け!」という掛け声で >ミサイルみたいになっていたの最高だった。なんなんだ世田谷区は。” うううn なんでこういう嘘丸出しのこと書けるんだろと思ったけど 嘘であることが前提で嘘を付き合う娯楽なのかな?
259 18/09/27(木)02:47:07 No.536404779
壊疸松はともかく褥瘡松は案外簡単になる 体調や精神疾患次第では一日でなる松
260 18/09/27(木)02:47:14 No.536404788
無意味な嘘を付く人はこういうので訓練してるんだな
261 18/09/27(木)02:47:37 No.536404825
>あとは無垢な子供が核心を突いた一言を言い放って周りの人間に拍手させれば完成 爽快系=嘘松というわけでもない もっとなんか表現できない雰囲気が漂ってる
262 18/09/27(木)02:47:38 No.536404826
>あとは無垢な子供が核心を突いた一言を言い放って周りの人間に拍手させれば完成 王様は裸!
263 18/09/27(木)02:48:05 No.536404859
>創作実話を趣味としています。 これには日常的に嘘ツイートしてます以上の意味はないだろ
264 18/09/27(木)02:48:09 No.536404862
というかまさに癖なんじゃないかねこういうのって 大人になっても爪を噛んじゃうヒトとかいるように 矯正しないと治らないやつだろう
265 18/09/27(木)02:48:27 No.536404893
外人に言われてハッとする系とかもあるよ
266 18/09/27(木)02:48:44 No.536404917
虚言癖的な?
267 18/09/27(木)02:48:54 No.536404931
ただ足りない文章が下手な人と天然に気持ち悪い文章はあるよね
268 18/09/27(木)02:49:01 No.536404939
精神的にはパクツイと同じようなもんだと思う 反応もらえたら嬉しいからやってるだけ
269 18/09/27(木)02:49:22 No.536404971
>王様は裸! 嘘松そんなに昔から…
270 18/09/27(木)02:49:28 No.536404979
>外人に言われてハッとする系とかもあるよ とにかく誰かに正しさを認めてもらうパターンが多い気がするね
271 18/09/27(木)02:49:28 No.536404983
過疎松の「」はすごいエピソード持ってそう
272 18/09/27(木)02:49:29 No.536404984
どうでもいい様な嘘つくやって割とどこでも居たけど ああいうのがネット使うとこういう風になるのかなと
273 18/09/27(木)02:49:50 No.536405005
>外人に言われてハッとする系とかもあるよ 外人に説教させる漫画とかウケそうだよね
274 18/09/27(木)02:50:45 No.536405084
過疎松てなに!?
275 18/09/27(木)02:51:00 No.536405108
>精神的にはパクツイと同じようなもんだと思う >反応もらえたら嬉しいからやってるだけ ヒに上がった画像ここに爆速で転載するのなんかも大きく見たら同じかなとは思う 要はこれも承認欲求っていうののひとつなんだろうなって
276 18/09/27(木)02:51:06 No.536405116
古典随筆みたいなのはつまらなすぎて嘘松に感じる
277 18/09/27(木)02:52:41 No.536405231
外国人の夫の女子高生が車内のマックで言ってたことを聞いて思わずハッとして周囲の人達がみんな拍手喝采してた
278 18/09/27(木)02:52:49 No.536405243
電車の中で我慢できずうんこを漏らしたおっさんがいて、周囲の乗客も距離を取ってた状況で2歳くらいの男の子が「おじさんどうして乗る前にトイレ行かなかったの?」って声をかけたらおっさんも黙って泣き出しちゃって周りの乗客が拍手してた…なんなんだ世田谷区は。
279 18/09/27(木)02:53:27 No.536405310
>電車の中で我慢できずうんこを漏らしたおっさんがいて、周囲の乗客も距離を取ってた状況で2歳くらいの男の子が「おじさんどうして乗る前にトイレ行かなかったの?」って声をかけたらおっさんも黙って泣き出しちゃって周りの乗客が拍手してた…なんなんだ世田谷区は。 良い糞松だ
280 18/09/27(木)02:53:39 No.536405327
>電車の中で我慢できずうんこを漏らしたおっさんがいて、周囲の乗客も距離を取ってた状況で2歳くらいの男の子が「おじさんどうして乗る前にトイレ行かなかったの?」って声をかけたらおっさんも黙って泣き出しちゃって周りの乗客が拍手してた…なんなんだ世田谷区は。 トイレで用を足せたら誉められる異世界転生来たな
281 18/09/27(木)02:53:54 No.536405339
>電車の中で我慢できずうんこを漏らしたおっさんがいて、周囲の乗客も距離を取ってた状況で2歳くらいの男の子が「おじさんどうして乗る前にトイレ行かなかったの?」って声をかけたらおっさんも黙って泣き出しちゃって周りの乗客が拍手してた…なんなんだ世田谷区は。 本当になんなんだよ…おっさん可哀想だろ…
282 18/09/27(木)02:54:09 No.536405356
世田谷って言うのがちょっと引っかかるな
283 18/09/27(木)02:54:37 No.536405396
2歳にここまで言わせるおじさん
284 18/09/27(木)02:54:45 No.536405405
>外人に説教させる漫画とかウケそうだよね 2巻で打ち切りになったクロエの流儀がそんな漫画だった
285 18/09/27(木)02:55:15 No.536405439
ツイプリはそれくらい普通に自分の意見としてスレ本文に書けば良くない?ってのまでツイプリしてたりして良く解らん歪み方してるなと思う
286 18/09/27(木)02:55:19 No.536405445
世田谷区より港区の方が糞松的にはいいな
287 18/09/27(木)02:56:14 No.536405501
今日電車に乗ったんだけど爆音鳴らしながら音楽聞いてる若者が居てそこに居たオシッコマンが若者にオシッコ掛けながら「漏れていいのはうんちとおしっこだけ!音漏れさせちゃだめだよ!」って注意してた 若者は当然怒り出したんだけど立ったときにオシッコで足を滑らせて恥ずかしそうに別の車両に移っていった その光景をみていた乗客の「」は拍手喝采しててこの世の地獄はここにあるんだなぁと思った
288 18/09/27(木)02:56:43 No.536405544
>>外人に言われてハッとする系とかもあるよ >外人に説教させる漫画とかウケそうだよね 突然第三者が割り込んできてハッとさせられる奴とかテレビでやってる!
289 18/09/27(木)02:56:50 No.536405553
>嘘であることが前提で嘘を付き合う娯楽なのかな? 発表媒体の相性が悪いんだな ヒだとどうしても発言者が自身の体験を語ってるように見えちゃう
290 18/09/27(木)02:57:40 No.536405620
突然誰かが割り込んで説教するより突然誰かが割り込んでうんちする方が説得力ある
291 18/09/27(木)02:57:40 No.536405621
>今日電車に乗ったんだけど爆音鳴らしながら音楽聞いてる若者が居てそこに居たオシッコマンが若者にオシッコ掛けながら「漏れていいのはうんちとおしっこだけ!音漏れさせちゃだめだよ!」って注意してた オシッコマンってなんだよご当地ヒーローかよ
292 18/09/27(木)02:58:26 No.536405677
7・8年前に文章にするといかにも嘘松扱いされそうな体験はしたな
293 18/09/27(木)02:58:46 No.536405700
自分を上げる嘘と下げる嘘の違いもあると思うよ 上げる嘘はその先に笑えるオチがないと受け入れられずらい
294 18/09/27(木)02:59:40 No.536405752
富士山みてーな口しやがって
295 18/09/27(木)03:00:09 No.536405783
俺の壁打ちヒアカが作者に見付かってドン引きされてた
296 18/09/27(木)03:01:35 No.536405887
昔は嘘くさい作り話でもみんな乗っかって盛り上げてたけど時代が変わったんだね
297 18/09/27(木)03:01:37 No.536405890
創作実話になろう みたいな元から嘘ですよってのを前提とした好き放題に嘘をつけるコミュニティがあったら健全に盛り上がるだろうか?
298 18/09/27(木)03:01:55 No.536405911
電車のドアが閉まる時に滅茶苦茶ガタイのいいゴリラみたいな女がガッとドアに手を挟んできたんだが ドアが一旦開く動作とあわせて無理やりこじ開けてきたみたいに見えて周りがざわついたのが俺の最高の嘘松体験
299 18/09/27(木)03:02:20 No.536405941
>昔は嘘くさい作り話でもみんな乗っかって盛り上げてたけど時代が変わったんだね バレバレの嘘ってつまんねえな…って思われる時代だからね 流行り廃りの問題よ
300 18/09/27(木)03:03:29 No.536406011
昔は娯楽少なかったからな そりゃ一人の嘘つきの話にでも人が集まったけど今は娯楽が溢れてるからつまんないものには厳しいよ
301 18/09/27(木)03:03:40 No.536406018
>創作実話になろう >みたいな元から嘘ですよってのを前提とした好き放題に嘘をつけるコミュニティがあったら健全に盛り上がるだろうか? 信じ込んだ周囲が褒め称えてたり辛辣なレスポンチがつくまではあってほしい
302 18/09/27(木)03:03:41 No.536406019
>外人に言われてハッとする系とかもあるよ こいつやたらいろんな国の人に話しかけられてんな…ってなるヒとかあるよね
303 18/09/27(木)03:04:07 No.536406058
この間マックで仕事してたら後ろで女子高生がうんこしてたから思わず俺もうんこしちゃったけどそれを見た外人が思わず「緑の奇跡だ!」って叫んでるのを聞いて朝クロレラ飲んだことを思い出した
304 18/09/27(木)03:04:19 No.536406069
>古典随筆みたいなのはつまらなすぎて嘘松に感じる 全く例が浮かばん どんなの?
305 18/09/27(木)03:04:41 No.536406089
昔今から知り合いに指定されたレスのメール送るとかそういうスレが壺でよくあってよく驚きの展開になってたな あれを本気で信じてた時期もあった…
306 18/09/27(木)03:04:45 No.536406094
電車男のあたりが節目だった感はある
307 18/09/27(木)03:05:56 No.536406175
電車の中でうんこ漏らしたまま4駅分乗ってたとか言われても信じてもらえないしな普通
308 18/09/27(木)03:07:01 No.536406229
>電車男のあたりが節目だった感はある あれ頭おかしかったよな
309 18/09/27(木)03:07:10 No.536406241
>電車の中でうんこ漏らしたまま4駅分乗ってたとか言われても信じてもらえないしな普通 乗客全員にばれるズボンの中の嘘いいよね いいかな…
310 18/09/27(木)03:08:29 No.536406305
>>精神的にはパクツイと同じようなもんだと思う >>反応もらえたら嬉しいからやってるだけ >ヒに上がった画像ここに爆速で転載するのなんかも大きく見たら同じかなとは思う >要はこれも承認欲求っていうののひとつなんだろうなって 本人もまぁ実際は承認欲求とサービス精神のネタ半分くらいの意識だと思う
311 18/09/27(木)03:08:41 No.536406313
流行り廃りではなく単純に嘘の内容の問題じゃないの 電車男以前の壺でも下手に自分を盛ったスレはボロクソなレスついて落とされてたし…
312 18/09/27(木)03:09:44 No.536406372
スレ画みたいな嘘松は全然笑って済ませると思うんだけどな… それこそ世の中に物申す系嘘末とかは全滅させたいけど
313 18/09/27(木)03:09:50 No.536406382
小学一年の時点で ビーズでブレスレット作る代わりに クラスの女子ほぼ全員のアナルに指突っ込んで匂い嗅ぐとかしてたなんて 嘘にしたい…
314 18/09/27(木)03:09:51 No.536406383
電車男今やっても寒い嘘だなと鼻で笑われるだけだと思う
315 18/09/27(木)03:09:56 No.536406387
安価でホモ男子高生に告白してそのままカップルになるやつは面白かったよ
316 18/09/27(木)03:10:09 No.536406403
>流行り廃りではなく単純に嘘の内容の問題じゃないの >電車男以前の壺でも下手に自分を盛ったスレはボロクソなレスついて落とされてたし… 例えば昔盛り上がったようなネタで今盛り上がるかって言ったらないだろ ここで言うなら電気男とか
317 18/09/27(木)03:10:23 No.536406417
「」もいつも嘘とか知ったかばっかり言ってるんだから これくらい同族として受け入れよう
318 18/09/27(木)03:10:28 No.536406425
嘘とネタ設定ツイートの線引きが微妙
319 18/09/27(木)03:11:12 No.536406468
>ここで言うなら電気男とか ニューアベンジャーズ結成のきっかけになりそうな男だな…
320 18/09/27(木)03:11:52 No.536406511
電車男は当時でも嘘くせーって言われてたんじゃなかったっけ
321 18/09/27(木)03:12:07 No.536406521
電気男…B級ホラー映画のようなタイトルだな
322 18/09/27(木)03:12:14 No.536406527
>ニューアベンジャーズ結成のきっかけになりそうな男だな… 信じられるか 手から電気が出るから大学で検査受けてるって内容でスレ立ててた「」の事もてはやしてたんだぜ
323 18/09/27(木)03:12:26 No.536406539
嘘松という単語だけが残り当のおそ松さんはもはや空気
324 18/09/27(木)03:12:32 No.536406542
電車男って何であんな受けたんだろうね 当時勃興しつつあったあの手の文化が世間的に物珍しかったから?
325 18/09/27(木)03:12:54 No.536406567
サンボマスターの曲がかっこいいからだよ
326 18/09/27(木)03:12:56 No.536406571
>嘘とネタ設定ツイートの線引きが微妙 見る側が悪意で見るか否かだけじゃない
327 18/09/27(木)03:13:04 No.536406582
>手から電気が出るから大学で検査受けてるって内容でスレ立ててた「」の事もてはやしてたんだぜ 頭おかしい
328 18/09/27(木)03:13:16 No.536406596
>「」もいつも嘘とか知ったかばっかり言ってるんだから >これくらい同族として受け入れよう キモいので無理
329 18/09/27(木)03:13:28 No.536406613
おそ松さんは正直ニートネタ以外にネタないんかよと もっと色々やればまだねえ?
330 18/09/27(木)03:14:16 No.536406648
ゲーセンで捕ったって設定でTonyルカのフィギュアを小物に使ってるドラマのキャプ見たときは 失礼な嘘松だなと思った
331 18/09/27(木)03:14:28 No.536406662
ここで観たあからさまな嘘松は魍魎の匣のアニメ版キャラにそっくりの妹がやたらベタベタしてくるから抱いてしまうビーバップハイスクールのムネリンにそっくりの兄の話かな
332 18/09/27(木)03:15:18 No.536406713
>電車男って何であんな受けたんだろうね >当時勃興しつつあったあの手の文化が世間的に物珍しかったから? ネットとオタクが一般層に広まりつつあったころだからってのはある げんしけんが話題になってた頃だからな
333 18/09/27(木)03:17:44 No.536406856
>キモいので無理 まぁ「」はキモいからな…
334 18/09/27(木)03:18:30 No.536406899
善意で見てやる理由がそもそもないってのもあるわな 友達でも家族でもあるまいに
335 18/09/27(木)03:18:52 No.536406919
>おそ松さんは正直ニートネタ以外にネタないんかよと >もっと色々やればまだねえ? 今更おそ松さんに苦言呈するみたいなのがもう恥ずかしい
336 18/09/27(木)03:19:07 No.536406936
艦これの時もあったよね うちの爺さんが昔乗船してた艦に艦これで再会して~みたいなやつ
337 18/09/27(木)03:19:53 No.536406992
嘘松が高確率でお腐れ様なのはなんか法則でもあんのかな
338 18/09/27(木)03:20:08 No.536407011
おそ松さんやリヴァイ兵長の顔が好きってのも集団嘘松なんじゃないのか
339 18/09/27(木)03:20:24 No.536407028
>艦これの時もあったよね >うちの爺さんが昔乗船してた艦に艦これで再会して~みたいなやつ 嘘松って言葉流行ったのもあって そういう系が駆逐されてきてるのは個人的には悪くない風潮だと思う
340 18/09/27(木)03:20:46 No.536407046
>善意で見てやる理由がそもそもないってのもあるわな >友達でも家族でもあるまいに 何度も他所から持ってきて叩かせるためにスレ立てるとかは普通にサイコ
341 18/09/27(木)03:20:59 No.536407054
もっと嘘が上手くなる必要がある
342 18/09/27(木)03:21:07 No.536407062
今のネットにはモヒカン族が跋扈してるからな 迂闊に隙を見せてはしゃいでるヤツは狩られてしまうのだ…
343 18/09/27(木)03:22:02 No.536407117
>嘘松が高確率でお腐れ様なのはなんか法則でもあんのかな そりゃおそ松さんって腐女子のコンテンツだし… 単なる嘘の事なら男も女もやっててツイッターでよくみるのはオタクがツイッターのメイン層だからな気がする
344 18/09/27(木)03:22:30 No.536407139
>嘘松が高確率でお腐れ様なのはなんか法則でもあんのかな 男女で嘘の方向性が違うのかね 男だとリアルモンクアピールの武勇伝やらイキり話やらになる傾向ある気はする
345 18/09/27(木)03:22:56 No.536407166
でもこないだの深夜に懐かしい感じのスレたってて穏やかに盛り上がってたよ 一人飲み屋で女子大生に声かけられて初セックスしちゃった…みたいなやつ
346 18/09/27(木)03:23:23 No.536407189
オタク女が現実で寂しい生き方してるから せめてネットでちやほやされたいとかもありそう
347 18/09/27(木)03:23:28 No.536407191
>そりゃおそ松さんって腐女子のコンテンツだし… >単なる嘘の事なら男も女もやっててツイッターでよくみるのはオタクがツイッターのメイン層だからな気がする まあFBでこの手の作り話はなさそうだ 別のベクトルの作り話はあるかもしれないが
348 18/09/27(木)03:24:00 No.536407224
この時期に電車内で聞いたホモホモしい高校生の片思いの会話とかがよく流れてきたけど発信者はなぜかおそ松さんアイコンばかりだったんだよなぁ
349 18/09/27(木)03:24:34 No.536407251
男のだと牛刀で野生の熊を退治するマンのツイートとかあったな 牛刀があればなんとかなるんですけどね…まず足を凪いでしまえばいいんですよ、あ、初めての人には難しいかな?僕は心得があるので…みたいなツイートの
350 18/09/27(木)03:25:29 No.536407306
十代なんて性欲マックスだけど 同性との関わりも人生で最も濃い時期だからな 嘘松さまでした
351 18/09/27(木)03:25:54 No.536407329
嘘ツイートなんてするなら小説でも書けばと思うけど そんな学ないんだろうしなあ
352 18/09/27(木)03:26:02 No.536407339
>この時期に電車内で聞いたホモホモしい高校生の片思いの会話とかがよく流れてきたけど発信者はなぜかおそ松さんアイコンばかりだったんだよなぁ 純粋に流行ってたからね そんで刀腐よりも中高生率高かった
353 18/09/27(木)03:26:30 No.536407370
武勇伝エピソードはだいたい中学生ぐらいで卒業するもんなんだけどな たまに卒業できてないおっさんや傭兵が悪目立ちする
354 18/09/27(木)03:27:04 No.536407411
嘘松ツイすればするほどああコイツのリアルは惨めなんだなとしか思われない事に腐れ女は気付かないのか
355 18/09/27(木)03:27:52 No.536407453
>嘘松ツイすればするほどああコイツのリアルは惨めなんだなとしか思われない事に腐れ女は気付かないのか 嘘松女にイキリ「」
356 18/09/27(木)03:29:14 No.536407530
イキるってもう少しオラついてるもんだと思ってたけど…
357 18/09/27(木)03:29:46 No.536407561
マンカスがイラついててウケるわ