虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺は嫌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/27(木)00:29:17 No.536384305

俺は嫌いじゃなかったよこのバラエティ

1 18/09/27(木)00:30:16 No.536384492

俺だって昔は好きだったよ

2 18/09/27(木)00:30:38 No.536384562

よゐこも大久保さんも別番組でブレイクした

3 18/09/27(木)00:31:47 No.536384786

山本がいたりエガちゃんが元気に暴れ回ってた頃は好きだったよ

4 18/09/27(木)00:32:00 No.536384828

再放送やってほしい もしくはアマプラとかで見れるようにしてほしい

5 18/09/27(木)00:32:22 No.536384907

ガリ田は営業部へ行った

6 18/09/27(木)00:32:23 No.536384913

小学生の頃は好きだったよ

7 18/09/27(木)00:33:06 No.536385061

>再放送やってほしい >もしくはアマプラとかで見れるようにしてほしい そういえばフジテレビのバラエティってあんまり配信してるイメージ無いな

8 18/09/27(木)00:34:11 No.536385267

>ガリ田は営業部へ行った あいつ何だったんだろうな

9 18/09/27(木)00:35:20 No.536385514

>山本がいたりエガちゃんが元気に暴れ回ってた頃は好きだったよ バトルロワイアルの決勝いいよね…

10 18/09/27(木)00:35:30 No.536385545

好きだった時は10年以上前だ

11 18/09/27(木)00:37:23 No.536385919

有野がスト2みたいなことやってた覚えがあったけどあれはこの番組だっけ

12 18/09/27(木)00:37:25 No.536385931

>あいつ何だったんだろうな わからん 移動先では営業部長になってるようだから前より役職は上がってて 別に左遷や降格人事ということでもなさそう

13 18/09/27(木)00:38:21 No.536386149

未だに序盤のメンバー以外違和感ある

14 18/09/27(木)00:39:31 No.536386406

セット組んでコントしてたときとか 中井君連れ回してた頃とか好きよ

15 18/09/27(木)00:39:58 No.536386492

影響がありすぎて潰れた人気企画多すぎ

16 18/09/27(木)00:40:06 No.536386518

岡村さんがポパイで酷い目にあうヤツ好きよ

17 18/09/27(木)00:40:28 No.536386624

岡村が鬱になって守りに入ってからはマジでつまらなかった

18 18/09/27(木)00:40:57 No.536386739

宮迫とトイストーリーしてたり岡田一少年してたりしてた頃が好きだよ

19 18/09/27(木)00:41:04 No.536386757

コントしなくなった頃からダメ

20 18/09/27(木)00:41:12 No.536386784

90年代はほんと大好きだったよ

21 18/09/27(木)00:41:28 No.536386841

鈴木紗理奈が海外の映画祭で主演女優賞を貰う役者になってた事が驚き

22 18/09/27(木)00:42:18 No.536387030

とにかく新加入メンバー持て余しすぎだった

23 18/09/27(木)00:42:23 No.536387047

>鈴木紗理奈が海外の映画祭で主演女優賞を貰う役者になってた事が驚き おションのくせにな

24 18/09/27(木)00:42:24 No.536387050

コントもっとやってほしかった

25 18/09/27(木)00:42:36 No.536387089

追加メンバー全員いらなかったけど それはそれとして追加メンバー自身が自虐的に自分たちが不必要みたいな話するのがとにかく不愉快だった

26 18/09/27(木)00:42:37 No.536387096

人気が高かっただけに劣化したあとの批判も強かったね

27 18/09/27(木)00:42:46 No.536387129

しりとり侍が自粛されるあたりまでは毎週楽しみにしてたよ

28 18/09/27(木)00:42:46 No.536387131

今終了してたの知った

29 18/09/27(木)00:43:02 No.536387181

しりとり侍とかやってた頃は面白かった

30 18/09/27(木)00:43:39 No.536387294

>鈴木紗理奈が海外の映画祭で主演女優賞を貰う役者になってた事が驚き 今聞いてもめちゃイケのドッキリ企画でそんなのがあったのかと思ってしまう

31 18/09/27(木)00:43:40 No.536387299

食堂あるときはそれなりに見てたし それ終わってから最後に見たのはウルトラマンのときかな めちゃユルはテレビに持ち込むまではすごい面白かった

32 18/09/27(木)00:44:00 No.536387357

みんな年食って無茶しづらくなるからそりゃね

33 18/09/27(木)00:44:20 No.536387424

さりなはまだ関西人だからわかる 雛形がコントやったときの破壊力がやばい

34 18/09/27(木)00:44:23 No.536387433

加齢と規制のダブルパンチ

35 18/09/27(木)00:45:14 No.536387595

数取り団とか学校での人気凄かったな

36 18/09/27(木)00:45:19 No.536387603

2000年頃までは嫌いじゃなかったよ それ以降はうn

37 18/09/27(木)00:45:20 No.536387612

>加藤と規制のダブルパンチ にみえた

38 18/09/27(木)00:45:29 No.536387631

>しりとり侍とかやってた頃は面白かった あんなのでクレーム来るとか酷い話だ

39 18/09/27(木)00:45:30 No.536387634

ひな形のコントはノンストップママくらいしか覚えてない あれ凄い好きだったわ

40 18/09/27(木)00:45:36 No.536387658

階段からトラックかなんかのタイヤ転がしてケツで岡村が受け止めるやつ 最終回で普通に避けてて引いた

41 18/09/27(木)00:46:25 No.536387817

面白かったよなぁ まさかあんな最悪な尻窄みで打ち切りとは

42 18/09/27(木)00:46:33 No.536387852

中居を全国連れまわしたりSMAPのライブ乱入したりとか面白かったよ

43 18/09/27(木)00:46:36 No.536387857

>最終回で普通に避けてて引いた 受けてた方があれ異常だったからな!?

44 18/09/27(木)00:46:40 No.536387877

>ひな形のコントはノンストップママくらいしか覚えてない >あれ凄い好きだったわ 雛形の演技がマジでサイコっぽくて好きだった

45 18/09/27(木)00:47:23 No.536388016

フジのお笑い番組は最初楽しいんだけど手間を惜しんでかゲーム企画やらキャラものやらに偏っていく 新しい波はそれすら無かった

46 18/09/27(木)00:47:32 No.536388039

>階段からトラックかなんかのタイヤ転がしてケツで岡村が受け止めるやつ >最終回で普通に避けてて引いた いややばいってあれは!

47 18/09/27(木)00:47:48 No.536388088

スマップ解散で中井一周ネタもやりづらくなったし

48 18/09/27(木)00:47:48 No.536388091

にしきのが前宙で吹っ飛んだのは腹筋ちぎれそうになるくらい笑った

49 18/09/27(木)00:48:20 No.536388196

加藤は朝の顔 よゐこはキッズのアイドル オカタカリーダーとの差がなんでこんな開いちゃったんだろ

50 18/09/27(木)00:48:22 No.536388202

めちゃユルは見てほしかったな

51 18/09/27(木)00:49:11 No.536388346

クイズ濱口・おさるがめっちゃ好きだったよ 矢部が軽トラで登場したりボタン押したら深野さんだったりやること全部笑ってたわ

52 18/09/27(木)00:49:17 No.536388367

>とにかく新加入メンバー持て余しすぎだった ダイノジだっけ?最初の新規メンバーオーディションで特別賞もらったけどレギュラーなしだった芸人 あっちだけ入れていれば変わっていたかもなぁ

53 18/09/27(木)00:49:19 No.536388374

体張った芸ができなくなったら とんねるずとかみたいに若手をイジる側にうまく移行できれば良かったのにそっちが下手すぎた

54 18/09/27(木)00:49:33 No.536388408

山本はドキュメンタルでめっちゃつまんなくなっててガッカリだった

55 18/09/27(木)00:50:04 No.536388519

年1くらいでグラドルにプロレスやらせるコーナーあったよね 根本はるみとか出てくるやつ

56 18/09/27(木)00:50:14 No.536388549

>再放送やってほしい >もしくはアマプラとかで見れるようにしてほしい うちにほぼ毎週録画したビデオテープが押入れに眠ってるな ごっつやHEY×3とかも合せて500本くらいある…

57 18/09/27(木)00:50:20 No.536388574

だんだんイヤな部分が増えてったのが正直なところ

58 18/09/27(木)00:50:21 No.536388578

雛形ってあれでおっぱいでっかいんだよね? 興奮して来た

59 18/09/27(木)00:50:26 No.536388595

>山本はドキュメンタルでめっちゃつまんなくなっててガッカリだった だってブランク何年よ…

60 18/09/27(木)00:50:32 No.536388617

終わりかけに昔のコーナーとかいろいろやってたのは面白かったけど古臭くもあったから普通に寿命って感じだ

61 18/09/27(木)00:50:34 No.536388623

>山本はドキュメンタルでめっちゃつまんなくなっててガッカリだった テレビ出てない期間が長すぎるからそりゃあ… まわりも絡みにくいし

62 18/09/27(木)00:50:44 No.536388649

爆裂お父さんとか今考えるとよくやれてたな

63 18/09/27(木)00:50:44 No.536388652

女子プロ楽しかったのにねえ

64 18/09/27(木)00:50:52 No.536388682

岡村のイジりは中学の頃思い出して辛かった

65 18/09/27(木)00:50:52 No.536388685

>山本はドキュメンタルでめっちゃつまんなくなっててガッカリだった 防戦一方で勝ったのがうn…

66 18/09/27(木)00:51:11 No.536388746

>雛形ってあれでおっぱいでっかいんだよね? >興奮して来た あれでってグラビアの人じゃなかったっけ

67 18/09/27(木)00:51:16 No.536388768

>うちにほぼ毎週録画したビデオテープが押入れに眠ってるな >ごっつやHEY×3とかも合せて500本くらいある… ビデオとか最早再生する機械もねえ

68 18/09/27(木)00:51:30 No.536388801

雛形はダディと結婚って事実にびっくりだよ

69 18/09/27(木)00:52:11 No.536388927

>>雛形ってあれでおっぱいでっかいんだよね? >>興奮して来た >あれでってグラビアの人じゃなかったっけ イエローキャブ…

70 18/09/27(木)00:52:11 No.536388931

>爆裂お父さんとか今考えるとよくやれてたな ネットだったらBPO気にしなくていいんだな!とかおもしろかったよ

71 18/09/27(木)00:52:13 No.536388934

ミスターーーー!やべっち!

72 18/09/27(木)00:52:19 No.536388952

テレビデオってもう売ってないの?

73 18/09/27(木)00:52:30 No.536388993

ジャルジャルは嫌いじゃないけど本当合ってなかったと思う

74 18/09/27(木)00:52:41 No.536389024

>雛形ってあれでおっぱいでっかいんだよね? >興奮して来た 雛形明子時代で85とかかな ちょいちょいヤンマガでグラビア載せててこの子めっちゃいいわって思ってた

75 18/09/27(木)00:52:54 No.536389056

スター錦野が雪山でチャリで爆走して空中一回転は奇跡だった

76 18/09/27(木)00:53:09 No.536389101

>雛形ってあれでおっぱいでっかいんだよね? >興奮して来た 野田社長編集総集編ならDMMで買えるよ

77 18/09/27(木)00:53:12 No.536389107

テレビデオというかまずあの後ろに長いブラウン管が無い

78 18/09/27(木)00:53:28 No.536389152

ジャルジャルの後藤がローン組んで家買ったら すぐ終わったからかわいそう

79 18/09/27(木)00:53:38 No.536389185

ナイナイの冠番組あるけど本人たちは特に何もしない系しか残ってない

80 18/09/27(木)00:53:43 No.536389197

雛形はクレしん映画にも出てるからな…

81 18/09/27(木)00:53:52 No.536389228

雛形のサイコ演技は演技とは思えない怖さだった

82 18/09/27(木)00:54:31 No.536389345

やっぱりもっと早く終わっとくべきだったよ

83 18/09/27(木)00:55:04 No.536389449

ザ・カルチャータイムとか クイズ濱口優とか好きだった

84 18/09/27(木)00:55:08 No.536389463

ぐるナイもゴチやる前までめっちゃ面白かった 矢部に催眠術かけて大嫌いなキノコ食べられるようにしたり あとチャンネル99

85 18/09/27(木)00:55:20 No.536389494

たんぽぽもイッテQではうまいことやってるからめちゃイケには合わなかったタイプというかめちゃイケスタッフが旧メンバーで最適化されてて異物入り込む余地なかったんだろうな

86 18/09/27(木)00:55:22 No.536389503

昔はナイナイほど面白い天才コンビ存在しねぇわってくらい面白かったんだ…

87 18/09/27(木)00:55:37 No.536389540

ナイナイナと初期ぐるナイは最高だった

88 18/09/27(木)00:55:45 No.536389581

雛形って酒井若菜より少し早いくらいにグラビアやってたよね この二人はよくお世話になった

89 18/09/27(木)00:55:47 No.536389589

>雛形のサイコ演技は演技とは思えない怖さだった 昔「ストーカー~誘う女~」ってドラマでストーカー女役やってたな 美人でおっぱいでかいから若干ご褒美なやつ

90 18/09/27(木)00:56:08 No.536389648

崖っぷちのエガ見ると元気になる

91 18/09/27(木)00:56:23 No.536389680

ナイナイナってナイナイの番組じゃややマイナー寄りだよね 好きだったけど

92 18/09/27(木)00:56:27 No.536389691

雛形と岡村のコントのやつが記憶に残ってる 岡村が頭に肉巻いて肉食のイグアナみたいなやつ相手にどこまで逃げずに我慢できるかみたいなやつ

93 18/09/27(木)00:56:36 No.536389728

>野田社長編集総集編ならDMMで買えるよ ありがとう買うわ

94 18/09/27(木)00:56:37 No.536389733

>スター錦野が雪山でチャリで爆走して空中一回転は奇跡だった それと女芸人がゴルフ場でお笑い決定戦する奴は凄い面白かった

95 18/09/27(木)00:56:39 No.536389742

最後のみんなガチコントやらせるやつ?で逃げに走ったのは最悪だったな…

96 18/09/27(木)00:56:39 No.536389744

ゲーセンでポスターが当たるゲームがあったがアニメやゲーム主流だったところにグラドルのポスターが参入 栄えある第1弾が雛形あきこだった

97 18/09/27(木)00:56:39 No.536389745

なんとなくで見なくなっていったなぁ たぶん岡村さん見るのがつらくなってきたからだろうけど

98 18/09/27(木)00:56:45 No.536389757

ナイナイ単体なら昔からそれほど面白いコンビじゃなかっただろう

99 18/09/27(木)00:56:49 No.536389774

>ナイナイナと初期ぐるナイは最高だった ぐるナイはいつのまにかゴチに乗っ取られていた

100 18/09/27(木)00:56:51 No.536389781

ゴチはゴチしかやってないけどあレは高級料理でえっこれがまるで○円!?ボッタクリじゃね?って楽しみあるからなぁ

101 18/09/27(木)00:57:00 No.536389807

雛形は聖者の更新で障害者役で犯されるのが抜けた 途中からコスプレまでさせられて犯される

102 18/09/27(木)00:58:07 No.536389987

>雛形って酒井若菜より少し早いくらいにグラビアやってたよね >この二人はよくお世話になった 15か16でグラビアやってた気がする 一時88でしばらくしたら83に萎んでた

103 18/09/27(木)00:58:31 No.536390059

苦情が来てても予算があるうちはなんとかなってた 予算削られてからは割とどうにも… いや予告寝起きドッキリは面白かったからやっぱネタ切れなのかな

104 18/09/27(木)00:58:52 No.536390123

>最後のみんなガチコントやらせるやつ?で逃げに走ったのは最悪だったな… ああいう芸風だと言われればそうなんだけど まともにコントやる最後のチャンスだったものなぁ…

105 18/09/27(木)00:58:57 No.536390134

>雛形は聖者の更新で障害者役で犯されるのが抜けた >途中からコスプレまでさせられて犯される 闇のパープルアイでも初回レイプだったような

106 18/09/27(木)00:58:58 No.536390137

めちゃいけファミリーって単語を自分たちで出し始めたあたりがささやかなターニングポイントだったと思う

107 18/09/27(木)00:59:02 No.536390145

やっぱり岡村さんが頭パカーんしたときに打ち切るばきだったよなぁ 欲を言えば山本逮捕でだけど

108 18/09/27(木)00:59:02 No.536390146

たまにつべで15年くらい前のやつ見るけれど エガちゃんやノリさんの数取団本当に傑作回の一つだと思う

109 18/09/27(木)00:59:19 No.536390193

なんでそうだね連打してんの

110 18/09/27(木)00:59:25 No.536390212

>闇のパープルアイでも初回レイプだったような ケツ丸出しで路上に横たわってるのいいよね

111 18/09/27(木)00:59:25 No.536390215

最終回まで見たけど最終回の最後落とし穴に落とすやつはなんだかなあ…って感じだった 変に感動路線入れるのが終盤好きになれなかった

112 18/09/27(木)00:59:25 No.536390218

ナイナイもなかなか特殊なコンビだよね

113 18/09/27(木)00:59:26 No.536390219

矢部のもってけ100万円はめちゃイケだっけ?

114 18/09/27(木)00:59:34 No.536390250

そういや空から降る一億のタライとかあったなぁ 最後の締めに一発降ってくるシーンがなんとなく記憶に残ってる

115 18/09/27(木)00:59:57 No.536390313

>昔「ストーカー~誘う女~」ってドラマでストーカー女役やってたな >美人でおっぱいでかいから若干ご褒美なやつ 紗理奈もやってなかったっけ? 赤井英和追い回すやつ

116 18/09/27(木)00:59:58 No.536390315

>ナイナイナってナイナイの番組じゃややマイナー寄りだよね >好きだったけど ナイナイ用にこさえた一発ギャグとか好きだったんだよなー

117 18/09/27(木)01:00:00 No.536390320

実際中学の時にしりとり侍でいじめられてたから無くなって嬉しかった

118 18/09/27(木)01:00:00 No.536390322

いつの間にか全然見なくなったけどたまたま見た終わる直前にやってた中居といろいろやる回のスペシャルは面白かったな…

119 18/09/27(木)01:00:05 No.536390336

笑う男好きだったな濱口の

120 18/09/27(木)01:00:33 No.536390408

よゐクラではまぐちぇがめちゃイケ終わる少し前に小学校行ったらよゐクラの事ばっか話されてめちゃイケ終わることについてなんか言えよ!ってネタ話してたけど おっさんにとっては昔は面白かった番組って今の子供たちにとってはただ面白くない番組なんじゃないかなって…

121 18/09/27(木)01:00:40 No.536390425

オール巨人の家でかくれんぼとかあったよねぐるナイ

122 18/09/27(木)01:00:43 No.536390432

>最終回まで見たけど最終回の最後落とし穴に落とすやつはなんだかなあ…って感じだった >変に感動路線入れるのが終盤好きになれなかった ヨモギダの時からそうだった気も…

123 18/09/27(木)01:01:03 No.536390499

濱口大学入試ドッキリはめちゃくちゃ笑ったけど今同じ企画見たら全く笑えんだろうな…って思う

124 18/09/27(木)01:01:11 No.536390520

末期の感動路線が全く性に合わなくて見なくなったなぁ…

125 18/09/27(木)01:01:13 No.536390526

金田一少年のパロとかバトルロワイヤルのパロとか一発企画ネタが面白かった しりとり侍あたりから段々ワンパターン化してしまった

126 18/09/27(木)01:01:25 No.536390554

めちゃイケ以外にもはねるのトびらや笑う犬みたいなコント番組見かけなくなったね

127 18/09/27(木)01:01:33 No.536390576

ヨモギダ君は完全にテレビで人生狂わされてて駄目だった

128 18/09/27(木)01:01:40 No.536390598

織田無道弄ってたのはぐるナイだっけ?

129 18/09/27(木)01:01:48 No.536390618

>ヨモギダの時からそうだった気も… そのへんも苦手だったな個人的には

130 18/09/27(木)01:01:57 No.536390643

>ヨモギダの時からそうだった気も… 初期ヨモギダは良かったけどバンドのとことかは… 大学編はまあまあ好き

131 18/09/27(木)01:02:02 No.536390653

>濱口大学入試ドッキリはめちゃくちゃ笑ったけど今同じ企画見たら全く笑えんだろうな…って思う 濱口が受ける予定に入ってたD級大学に通っておりました…

132 18/09/27(木)01:02:10 No.536390688

>めちゃイケ以外にもはねるのトびらや笑う犬みたいなコント番組見かけなくなったね ウッチャンならNHKでしてる

133 18/09/27(木)01:02:29 No.536390740

>めちゃイケ以外にもはねるのトびらや笑う犬みたいなコント番組見かけなくなったね 料理食べたり世界のあちこち放送したり旅したりするような番組は安定感あるし不快感ないからね

134 18/09/27(木)01:02:49 No.536390794

ヨモギダもよかったの大学入るまでだな… その後バンドとか始めたヨモギダも悪いんですけど!

135 18/09/27(木)01:03:03 No.536390834

>織田無道弄ってたのはぐるナイだっけ? お寺で隠れんぼやってたねぇ

136 18/09/27(木)01:03:23 No.536390883

シンディが急にブチ切れて じゃあここで殺せよ!!11!ってなって狂犬時代の加藤がええ…ってなってたのは今でも覚えてる

137 18/09/27(木)01:03:48 No.536390951

>笑う犬 いつの間にかコントやらなくなったな 葉っぱ隊までは好きだったのに

138 18/09/27(木)01:04:04 No.536390992

個人的に最悪だったのがゲームセンターCXと絡めた回 擦り寄るな近づくなこっち来るなってTV見てて思ったのはあれぐらいだ

139 18/09/27(木)01:04:07 No.536390998

金だらいドラマとか語り継げそうな企画も沢山あんだよな

140 18/09/27(木)01:04:12 No.536391014

いつの頃からかはっきりわかんないけど内輪ノリみたいなのがメインになってた

141 18/09/27(木)01:04:28 No.536391056

lifeあんまりも面白くねえな…って感じてしまうのは俺が年老いてしまったから何だろうなと思うとちょっと悲しい

142 18/09/27(木)01:04:35 No.536391072

コント番組がコントしなくなったら終わりだよな なははねるとびら

143 18/09/27(木)01:04:36 No.536391078

品川 78 た 56-45

144 18/09/27(木)01:04:47 No.536391113

>>織田無道弄ってたのはぐるナイだっけ? >お寺で隠れんぼやってたねぇ 水晶玉くすねたりとか

145 18/09/27(木)01:05:18 No.536391212

コントやっても適当なシリーズ企画で駄弁っても視聴率変わらないんじゃ楽な方に流れるのはまあうn

146 18/09/27(木)01:05:37 No.536391281

>個人的に最悪だったのがゲームセンターCXと絡めた回 有野に対してゲームやるだけで稼いで云々のネタふるのは台本だとしても不快感しかなかった

147 18/09/27(木)01:05:38 No.536391286

いつの間にか視聴者の感性が変わってていつの間にか番組そのものが劣化してた

148 18/09/27(木)01:05:39 No.536391292

にちようチャップリンとかネタパレとか出し物のみのお笑い番組の方が変質しづらい分生き残り易いような気がする もうレギュラーじゃないけどエンタはコラボ企画がきついし

149 18/09/27(木)01:05:46 No.536391303

NHKのコント番組はlifeよりサラリーマンNEOの方が好き

150 18/09/27(木)01:05:53 No.536391316

日韓ワールドカップの頃日本戦のチケットぐっしゃぐしゃにしたのは見ててドン引きした 多分あれ今やったらめっちゃ炎上する

151 18/09/27(木)01:06:00 No.536391341

笑う犬は深夜時代まで めちゃイケは岡村休養まで

152 18/09/27(木)01:06:03 No.536391351

最盛期にガッツリ小学生だったけど当時の友だちとの会話がバラエティ番組<テレビゲームだったから記憶にない

153 18/09/27(木)01:06:14 No.536391392

ちょっと前のフジテレビの新卒採用受けに来る学生は軒並みこの世代で 志望同期のほとんどが「あの頃のカッコよかったフジテレビに憧れて~…」って感じで 結構面接する側もメンタルやられそうになったらしい

154 18/09/27(木)01:06:15 No.536391396

小西ですけど

155 18/09/27(木)01:06:35 No.536391445

最後までコントやってたごっつは偉いなって いやトカゲのおっさんとかあったけどさ

156 18/09/27(木)01:06:56 No.536391504

>個人的に最悪だったのがゲームセンターCXと絡めた回 中学生のイジメ見てるみたいでちょっとだけ辛かった

157 18/09/27(木)01:07:00 No.536391518

モー娘で岡女やってた辺りまでは面白かったと思う

158 18/09/27(木)01:07:09 No.536391541

ごっつは最後までっていうか途中でやめたというか

159 18/09/27(木)01:07:10 No.536391543

コントってめっちゃ金かかるらしいからな…

160 18/09/27(木)01:07:48 No.536391625

>笑う犬は深夜時代まで いやもうちょっと面白かったよ

161 18/09/27(木)01:07:49 No.536391627

>モー娘で岡女やってた辺りまでは面白かったと思う AKBはいまいちだったがモー娘は体育祭も面白かった

162 18/09/27(木)01:07:50 No.536391630

>>個人的に最悪だったのがゲームセンターCXと絡めた回 >有野に対してゲームやるだけで稼いで云々のネタふるのは台本だとしても不快感しかなかった せめて弄りかたが面白ければマシだったのが よくわからないでやってるから薄ら寒いだけでな……

163 18/09/27(木)01:07:51 No.536391634

ごっつも内輪ネタがマンネリ化してみるの止めちゃったな

164 18/09/27(木)01:08:00 No.536391659

>笑う犬は深夜時代まで ちょっと待てよ!冒険の頃は面白かったろ!

165 18/09/27(木)01:08:05 No.536391676

今はネットで批判なんかの声は称賛の声よりでかく多く届くからどこも番組作り冒険なんてしないよ安牌を選ぶ

166 18/09/27(木)01:08:07 No.536391682

金の暴力と内輪ネタがフジの面白さなんだから 金の暴力と内輪ネタ飽きられたらそりゃ衰退する

167 18/09/27(木)01:08:08 No.536391684

江頭がターザンしてそのままセットぶち壊すので死ぬほど笑った

168 18/09/27(木)01:08:26 No.536391731

嫌なら見るな はフジテレビの標語だったかこれだったか

169 18/09/27(木)01:08:31 No.536391745

「」はすぐダウンタウンってだけで持ち上げまくるんだから…

170 18/09/27(木)01:08:39 No.536391769

笑う犬のモーニング息子大好き

171 18/09/27(木)01:08:41 No.536391773

>コントってめっちゃ金かかるらしいからな… コント一つ作るのにセットも作らなきゃいけないしね 昔のコント番組見るとやっぱ金かかってるなって

172 18/09/27(木)01:09:33 No.536391938

爆裂お父さんは普段はっちゃけないアイドルや有名人をハチャメチャにするのが醍醐味なのに 終盤は対象のファンからクレーム来てううnってなった

173 18/09/27(木)01:09:36 No.536391946

タライコント面白かったなぁ

174 18/09/27(木)01:09:41 No.536391954

>笑う犬のモーニング息子大好き ウリナリじゃねーか!

175 18/09/27(木)01:09:51 No.536391975

>笑う犬のモーニング息子大好き ウリナリじゃね?

176 18/09/27(木)01:09:52 No.536391979

笑う犬もはっぱ隊とかホリケンサイズは最初は楽しかったけど ノルマみたいに毎回やるようになってウンザリしたな 他に尺回せよと

177 18/09/27(木)01:10:29 No.536392065

コントでガチ怒られしてスポンサー降りたのなんだっけ

178 18/09/27(木)01:10:38 No.536392092

笑う犬は南原加入するまでかな

179 18/09/27(木)01:10:41 No.536392098

お笑いコンビがメインのコント番組なくなったから最近のお笑い芸人がよく分からない

180 18/09/27(木)01:11:03 No.536392164

笑う犬は小須田課長が最高だったなあ

181 18/09/27(木)01:11:05 No.536392172

笑う犬はセンターマンとか轟とか強烈なキャラ物が好きだった

182 18/09/27(木)01:11:08 No.536392185

>ウリナリじゃねーか! だっけか…… やばい記憶が曖昧だ

183 18/09/27(木)01:11:19 No.536392226

メスイキおじさんに買収されてたらちょっとは代わったのかなあ

184 18/09/27(木)01:11:21 No.536392231

数取り団っていつの間にか終わってたけど何かクレームでも入ったのかな

185 18/09/27(木)01:11:59 No.536392342

>数取り団っていつの間にか終わってたけど何かクレームでも入ったのかな あれは何回もクレーム入ってその度にマイナーチェンジしたと聞いた

186 18/09/27(木)01:12:00 No.536392351

笑う犬は内村の映画紹介の桃井かおりの牛の奴がなんか辛かった シリーズ物の長いコントも辛かったな

187 18/09/27(木)01:12:04 No.536392363

>数取り団っていつの間にか終わってたけど何かクレームでも入ったのかな 山本

188 18/09/27(木)01:12:07 No.536392380

ダウンタウンもナイナイもそうだけど局によっては全く面白く無くなるのが面白かった

189 18/09/27(木)01:12:11 No.536392394

スマスマも段々コントやらなくなったしな

190 18/09/27(木)01:12:14 No.536392397

>数取り団っていつの間にか終わってたけど何かクレームでも入ったのかな メインの山本謹慎で終了 その後色取り忍者だったかな

191 18/09/27(木)01:12:18 No.536392416

>轟とか ワンナイじゃねーか!

192 18/09/27(木)01:12:32 No.536392463

>数取り団っていつの間にか終わってたけど何かクレームでも入ったのかな 山本が捕まってスモウライダーできなくなったから変えた感じじゃないかな

193 18/09/27(木)01:12:43 No.536392503

あの頃のバラエティだと明石家マンション物語とか好きだったな

194 18/09/27(木)01:12:50 No.536392532

王シュレットは怒られるわあんなもん→番組潰れるくらい怒られたよ…はやる前に想像しとけや

195 18/09/27(木)01:12:54 No.536392541

結局テリーとドリーと10円しか覚えてないな

196 18/09/27(木)01:13:13 No.536392602

>スマスマも段々コントやらなくなったしな 旬の芸能人呼んで飯作らせたら楽だろうしスタッフの人数もかからなかったろうしな

197 18/09/27(木)01:13:18 No.536392611

あー山本かー…そりゃ仕方ないな…

198 18/09/27(木)01:13:30 No.536392644

スレ画終わってたのか…何曜日にやってたかすらうろ覚えだった…

199 18/09/27(木)01:13:51 No.536392706

オカザイルでEXILEの事知ったから気の良い兄ちゃん達というイメージがある

200 18/09/27(木)01:13:56 No.536392720

コント減って行くのは予算もあるけど単に芸人の老化が問題じゃないかな

201 18/09/27(木)01:13:58 No.536392725

あの頃のバラエティだと明石家マンション物語とか好きだったな

202 18/09/27(木)01:14:00 No.536392732

ツナギ着てめちゃイケ百科事典とか作ってた頃

203 18/09/27(木)01:14:23 No.536392794

けどめちゃイケ終わった後に何やってるか知らないんだ俺…

204 18/09/27(木)01:14:35 No.536392838

数取団はアッコのアネキと武蔵丸のアニキが関取団相手に無双してたのが印象的

205 18/09/27(木)01:14:51 No.536392877

>笑う犬は内村の映画紹介の桃井かおりの牛の奴がなんか辛かった マジかよ ミル姉さん嫌いな人はじめて見た

206 18/09/27(木)01:15:09 No.536392956

一人忠臣蔵が好きだったな笑う犬

207 18/09/27(木)01:15:09 No.536392960

数取り団位ならまぁ…って思うんだけど ハリセンで複数からカジュアルにぶたれる奴は当時から危うさを感じた

208 18/09/27(木)01:15:30 No.536393010

はねるのトビラもギリギリッスとか面白かったけど年齢の都合とかもあるよねそりゃ

209 18/09/27(木)01:15:37 No.536393032

山本の前からいじめ問題とかでクレーム入るたびに企画変わってた気がするあの棒叩き

210 18/09/27(木)01:15:46 No.536393047

>ツナギ着てめちゃイケ百科事典とか作ってた頃 スター・ウォーズが百科事典出すからうちらも出そうぜ!って企画だっけ あの辺りからなんか最近変な方向進んでね?って思い始めた

211 18/09/27(木)01:15:51 No.536393062

数取団よりスタンプのが好きだったがあれで加藤の鼻2段階曲がってるからなぁ…

212 18/09/27(木)01:16:13 No.536393116

ミル姉さんは映画の話分かるようになった今こそ観たい

213 18/09/27(木)01:16:46 No.536393199

ウリナリのコントのトーナメントのやつは内村が強すぎて決勝内村対内村とかになってた気がする

214 18/09/27(木)01:16:57 No.536393227

ウッチャンにジャッキーの真似させたのは笑う犬だっけ

215 18/09/27(木)01:17:08 No.536393252

アメトークのスペシャルで毎回変ないじられ方するエガちゃん見てるとつらくなる

216 18/09/27(木)01:17:21 No.536393284

ザカルチャータイムとか子供のころは何が面白いのかまったくわからんかった

217 18/09/27(木)01:17:37 No.536393336

笑う犬は宇多田が自分のデビューシングルのPVパロコントしてたんだよな 最後の歌姫になるとはね…

218 18/09/27(木)01:17:39 No.536393338

週1で面白いを供給するには限界があるってことだな…

219 18/09/27(木)01:17:55 No.536393386

LIFEはウッチャンより田中すげえ…ってなる

220 18/09/27(木)01:18:01 No.536393397

めちゃイケのせいで変なイメージがついたBGMは多い

221 18/09/27(木)01:18:07 No.536393410

Qさまも昔の鬼ごっことかの方が好きだったな…今のクイズも嫌いって程でもないけど… やっぱりクイズ番組ってお金とかかからないのかな

222 18/09/27(木)01:18:15 No.536393427

ミル姉さんはダイハードのラスボスが落ちるところの真似だけがなぜか記憶に残ってる

223 18/09/27(木)01:18:16 No.536393430

>ウッチャンにジャッキーの真似させたのは笑う犬だっけ やるやらか映画の七人のおたくのどっちかだと思う

224 18/09/27(木)01:18:30 No.536393460

>俺だって昔は好きだったよ 昔(1998年)

225 18/09/27(木)01:18:42 No.536393477

>Qさまも昔の鬼ごっことかの方が好きだったな…今のクイズも嫌いって程でもないけど… >やっぱりクイズ番組ってお金とかかからないのかな もうクイズやってる期間の方が長そう

226 18/09/27(木)01:18:52 No.536393504

>めちゃイケのせいで変なイメージがついたBGMは多い 布袋は怒っていい

227 18/09/27(木)01:19:11 No.536393539

>Qさまも昔の鬼ごっことかの方が好きだったな…今のクイズも嫌いって程でもないけど… >やっぱりクイズ番組ってお金とかかからないのかな ゴールデン来るタイミングでクイズ番組が流行ってたからだと思ってま

228 18/09/27(木)01:19:19 No.536393559

>週1で面白いを供給するには限界があるってことだな… 毎回面白い笑いを提供するのは無理だろう… 野球のピッチャーですら打率3割いけばすごいのに

229 18/09/27(木)01:19:35 No.536393610

Qさまの鬼ごっこは柴田がいないとなあ

230 18/09/27(木)01:20:15 No.536393747

けど昔は毎週ホームラン打ってたのがめちゃイケだったんだよなぁ…

231 18/09/27(木)01:20:24 No.536393770

>>めちゃイケのせいで変なイメージがついたBGMは多い >布袋は怒っていい 剛からエガちゃんのテーマ曲扱いされるスリル

232 18/09/27(木)01:20:38 No.536393808

ベビベビベイビベイビベイビベイビベイベー

233 18/09/27(木)01:20:41 No.536393817

テストのやつもあんまり何回もやるとつまんねえな…ってなった はまぐちぇで滅茶苦茶笑ったりしたんだけどね

234 18/09/27(木)01:20:45 No.536393840

>怪しい××貸しちゃうのかよ!!の方が好きだったな…

235 18/09/27(木)01:21:00 No.536393882

>LIFEはウッチャンより田中すげえ…ってなる 空港回のコンテンポラリーダンスはおなかいたかった

236 18/09/27(木)01:21:40 No.536393989

ぐるナイも釣りの時は見てる まあ1年以上やってないんだけど

237 18/09/27(木)01:21:43 No.536393998

>数取団はアッコのアネキと武蔵丸のアニキが関取団相手に無双してたのが印象的 武蔵丸の時はあの関取団がガチ恐縮してたからな… やっぱすげえぜ元横綱…

238 18/09/27(木)01:21:45 No.536394004

感動路線?何それつまんねしてたのがめちゃイケだったのに最後は感動路線になるという皮肉

239 18/09/27(木)01:21:46 No.536394007

>やっぱりクイズ番組ってお金とかかからないのかな コント系とかに較べると収録もすぐ終わるし…

240 18/09/27(木)01:21:51 No.536394018

パーマン二号を◯人って言っちゃったところだけ覚えてる

241 18/09/27(木)01:22:04 No.536394054

トムクルーズが来た時に大久保さんのトップガンネタに爆笑してたのが好きだったよ 矢部っち寿司

242 18/09/27(木)01:22:30 No.536394136

>剛からエガちゃんのテーマ曲扱いされるスリル カウントダウンTVのパクリでは当時の新曲のサーカスもネタにされてたな

243 18/09/27(木)01:23:19 No.536394261

帝王飛鳥時代も毎週かというとそうでもないよ ただやっぱ今でも規正気にしなきゃ面白いなとは思わせてくれたのが5年前くらいのめちゃユルだった バストークでも面白いんだもの

244 18/09/27(木)01:23:51 No.536394350

https://www.youtube.com/watch?v=3WTfJRN-h0M

245 18/09/27(木)01:24:57 No.536394544

君はファンキーモンキーベイベー

246 18/09/27(木)01:25:28 No.536394625

クイズ番組も素人参加型のやつはもうアタック25くらいで 芸能人の知恵比べはクイズ番組なんて呼びたくないってクイズマニアは多い

247 18/09/27(木)01:26:19 No.536394776

CSで最初の方は何度も再放送してたんだよな

248 18/09/27(木)01:26:27 No.536394806

27時間テレビも数年前めちゃイケメインでやったのにあんまりだった

249 18/09/27(木)01:27:01 No.536394921

>武蔵丸の時はあの関取団がガチ恐縮してたからな… >やっぱすげえぜ元横綱… 十両に上がれなかったからな関取団 ていうか関取じゃないし幕下団だな

↑Top