18/09/27(木)00:22:36 笹寿司... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/27(木)00:22:36 No.536382817
笹寿司の奴また卑怯な手を使いやがって…
1 18/09/27(木)00:24:27 No.536383245
いくらかかった?
2 18/09/27(木)00:27:08 No.536383855
エネマグラさんのバイク10台分
3 18/09/27(木)00:27:09 No.536383861
エネマグラさんのバイク10台分か
4 18/09/27(木)00:28:01 No.536384042
0.9マグロ哲の妹
5 18/09/27(木)00:28:12 No.536384077
甘いィィィン
6 18/09/27(木)00:29:36 No.536384364
なんで二回聞いたの…
7 18/09/27(木)00:30:10 No.536384468
内心結構かかったとか思ってんだろ!!
8 18/09/27(木)00:31:03 No.536384640
え…殺すの?
9 18/09/27(木)00:31:15 No.536384675
甘エビか…甘エビって死んでから多少時間が経たないとあのねっとりとした甘みが出ないからダメじゃね?
10 18/09/27(木)00:31:18 No.536384687
健忘症だろ…
11 18/09/27(木)00:31:29 No.536384714
(やべぇ…大赤字だな…)
12 18/09/27(木)00:32:26 No.536384922
安いもんだ…安いもんさ… えっいくらかかった?
13 18/09/27(木)00:33:02 No.536385036
聞き間違いか…精々50万くらいだろ…
14 18/09/27(木)00:33:13 No.536385080
なそ にん いや安いもんか…いや…
15 18/09/27(木)00:33:41 No.536385160
一個450万ではなくね?
16 18/09/27(木)00:33:51 No.536385203
でも鮮度が全てでもなかったから甘エビの沖漬けには勝てなかったよ
17 18/09/27(木)00:34:08 No.536385254
哲サンが2日くらいで動かす金
18 18/09/27(木)00:34:23 No.536385310
間に1週間開いてるからな…
19 18/09/27(木)00:34:23 No.536385313
えっいやでもこんな巨大なのはいらないような… いくらかかったって?
20 18/09/27(木)00:34:29 No.536385339
>一個450万ではなくね? あまりは使わないし…
21 18/09/27(木)00:35:03 No.536385463
>甘エビか…甘エビって死んでから多少時間が経たないとあのねっとりとした甘みが出ないからダメじゃね? 甘み成分は生きてても変わらないよ あと歯ごたえを楽しむなら行きが良い方が良いしね
22 18/09/27(木)00:35:31 No.536385551
これループできそう
23 18/09/27(木)00:35:34 No.536385559
ワ ァ /
24 18/09/27(木)00:36:03 No.536385665
(水槽こんなにデカくなくても良くね・・・?)
25 18/09/27(木)00:36:08 No.536385681
>甘み成分は生きてても変わらないよ >あと歯ごたえを楽しむなら行きが良い方が良いしね あ…
26 18/09/27(木)00:36:46 No.536385811
…いくらかかったっけ?
27 18/09/27(木)00:36:54 No.536385840
関口関係とはいえ知り合いだからやっぱ450万は高いな…
28 18/09/27(木)00:37:00 No.536385856
一個で奥マグラさんのバイク10台分の寿司か
29 18/09/27(木)00:37:11 No.536385880
…一桁間違えてない?
30 18/09/27(木)00:37:13 No.536385890
佐治さんの甘エビ真っ黒じゃないですか!僕の用意した甘エビを使ってください! した将太がぶん殴られるやつだっけこれ
31 18/09/27(木)00:37:20 No.536385910
いくらだね?
32 18/09/27(木)00:37:20 No.536385912
関口って勘定科目がありそうな笹寿司
33 18/09/27(木)00:38:06 No.536386102
でも将太も東京予選で同じようなことはやってたよな
34 18/09/27(木)00:38:12 No.536386120
>(水槽こんなにデカくなくても良くね・・・?) 業者と癒着してわざと大金使わせるよう動いてる部下が居るな…
35 18/09/27(木)00:38:54 No.536386279
>佐治さんの甘エビ真っ黒じゃないですか!僕の用意した甘エビを使ってください! >した将太がぶん殴られるやつだっけこれ 水槽を使ってください ガチャーン! やっぱり将太が悪いよな… だった記憶が
36 18/09/27(木)00:38:59 No.536386297
45万か
37 18/09/27(木)00:38:59 No.536386300
>でも将太も東京予選で同じようなことはやってたよな あれは1mくらいの水槽に海底の砂と海水入れただけだし… いくらかかったっけ?
38 18/09/27(木)00:39:17 No.536386354
笹寿司がこうやって儲けを他所に使ってくれるから経済が活発になるんだ
39 18/09/27(木)00:39:46 No.536386447
これはこれでおいしそうだとは思うんだけれどね
40 18/09/27(木)00:40:06 No.536386526
将太はカキを車の排ガスで燻製にしてもってくような奴だからな…
41 18/09/27(木)00:40:34 No.536386647
甘いかよりも実はぷりぷりとしすぎたエビの歯ごたえはシャリにあんま合わない
42 18/09/27(木)00:40:37 No.536386661
これ笹寿司の財力がすごいだけでこの四包丁の人なんにもすごくなかったね
43 18/09/27(木)00:40:44 No.536386690
(あれ?聞き間違いかな?)
44 18/09/27(木)00:40:47 No.536386707
>45万か いえ‥‥ 水槽の製造費や 人件費を含めて 四五〇万円ほどで‥‥
45 18/09/27(木)00:41:08 No.536386772
450万で笹寿司の宣伝ができるなら安いもんよならともかく 関口の知り合い一人殺すためだけに450万使うのは赤字覚悟としか言いようがない
46 18/09/27(木)00:41:27 No.536386835
読んでてなんで二回言った?ってなった
47 18/09/27(木)00:41:40 No.536386894
領収書もらった?
48 18/09/27(木)00:41:41 No.536386899
450…450万か…
49 18/09/27(木)00:41:47 No.536386919
>これ笹寿司の財力がすごいだけでこの四包丁の人なんにもすごくなかったね 最初に出てきたやつは凄かっただろ
50 18/09/27(木)00:41:49 No.536386929
これコラじゃないの!?
51 18/09/27(木)00:41:53 No.536386939
>将太はカキを車の排ガスで燻製にしてもってくような奴だからな… ネタ抜きに人のキャンピングカーで薫製はかなりヤバイと思うよ…
52 18/09/27(木)00:43:25 No.536387247
>ネタ抜きに人のキャンピングカーで薫製はかなりヤバイと思うよ… 匂い染み付くよね…
53 18/09/27(木)00:43:27 No.536387253
本誌だと一週間空いてるし読者にわかりやすくもう一度値段聞いたんだろ
54 18/09/27(木)00:43:28 No.536387258
いや、安いもんだ… うん、安い安い…
55 18/09/27(木)00:43:50 No.536387333
水槽はでかければでかいほど管理が楽な上におそらくエーハイムのろ過装置を2個つけてることから過剰濾過教の信者が作った水槽と思われる
56 18/09/27(木)00:43:55 No.536387347
>関口って勘定科目がありそうな笹寿司 種類は固定負債でいいの?
57 18/09/27(木)00:44:33 No.536387467
しかも負けたので450万をドブに捨てる結果となった
58 18/09/27(木)00:44:46 No.536387500
笹寿司四包丁まともに強かったの高知の人だけだったね…
59 18/09/27(木)00:45:13 No.536387591
多分このときはバブルで好景気だったんだろう そこまで昔じゃないか
60 18/09/27(木)00:45:23 No.536387616
甘エビって一貫に2匹乗ってね?
61 18/09/27(木)00:45:41 No.536387674
>笹寿司四包丁まともに強かったの高知の人だけだったね… 他のやつが電車女くらいしか覚えてない…
62 18/09/27(木)00:46:06 No.536387753
>これコラじゃないの!? コラじゃないけど間のページが抜けてる 上のページが前話の引き
63 18/09/27(木)00:46:23 No.536387813
450万で佐治さんを殺す 1000万で切島に広告塔兼関口キラーやってもらう ヨシ!
64 18/09/27(木)00:46:30 No.536387836
切島で充分だよね
65 18/09/27(木)00:46:30 No.536387838
四包丁の女は大念寺さんにダメージ与えたから強敵だよ
66 18/09/27(木)00:46:31 No.536387845
カマイタチ どもり症 人殺しに躊躇のない女 佐治さんに負けた人 女の人料理すらしてないぞ
67 18/09/27(木)00:47:08 No.536387963
10エネマグラか
68 18/09/27(木)00:47:32 No.536388040
笹木がやってること基本赤字の垂れ流しだよね…
69 18/09/27(木)00:47:36 No.536388049
笹木こんなこと言ってるけど背中冷や汗ダラッダラだと思う
70 18/09/27(木)00:48:06 No.536388146
一週間置いたことにより450万という重さが笹木にふうわりと襲いかかる!
71 18/09/27(木)00:48:09 No.536388150
2回めの安いもんよは自分に言い聞かせてる感じだな
72 18/09/27(木)00:48:11 No.536388161
専用の設備と運ぶためのトラックで遠隔地ならあるいは…
73 18/09/27(木)00:48:33 No.536388238
大念寺さんに負けた人は寿司に工夫が見られなかった
74 18/09/27(木)00:48:34 No.536388239
安いもんだ…(450万…?聞き違いかな?)
75 18/09/27(木)00:48:34 No.536388240
四包丁の1人目の人との戦いの時に伊勢海老買い占めて将太潰しつつ巴寿司潰すために笹寿司でお1人様伊勢海老1匹無料!とかやってたけど解約されたから伊勢海老入ってこないよね 企業イメージにめっちゃダメージ入ってない?
76 18/09/27(木)00:48:41 No.536388255
こんな事ばっかりやってるからとうとう経営傾いたわけだしね笹寿司…
77 18/09/27(木)00:49:39 No.536388430
>多分このときはバブルで好景気だったんだろう >そこまで昔じゃないか とっくに崩壊して各地に影響が出てる時期だよ
78 18/09/27(木)00:49:44 No.536388441
このサイズの水槽や環境を1から用意するとなるとそれ位はかかるか
79 18/09/27(木)00:49:48 No.536388457
うちわエビのほうが美味しい
80 18/09/27(木)00:50:09 No.536388531
>人殺しに躊躇のない女 間違いなく四包丁最強はこいつだな…
81 18/09/27(木)00:50:25 No.536388588
エビに飽きたらみんな普通に関口んち行くし小樽の客が都合のいい時だけ笹寿司利用してる…
82 18/09/27(木)00:50:25 No.536388589
決勝前に急に笹寿司側に優男が出てきたから ははーん突き飛ばし女と見せかけて実はこいつが早苗なんだな?と思いながら読んだら 知らないおっさんでダメだった
83 18/09/27(木)00:51:00 No.536388715
そりゃ経営傾くわ…
84 18/09/27(木)00:51:10 No.536388742
あの世界の小樽の民度はやばいからな…
85 18/09/27(木)00:51:10 No.536388744
それでそうだねはいくつだ?
86 18/09/27(木)00:51:14 No.536388764
吹けば飛ぶような小さな寿司屋を潰すために会社が全力で嫌がらせってサウスパークのカートマンみたいなことするなと思った
87 18/09/27(木)00:51:17 No.536388771
排ガス燻製はしげじゅんやさとけんが聞いたらブチ切れると思う
88 18/09/27(木)00:51:20 No.536388780
>切島で充分だよね でもこいつも一応四包丁のトップだし…
89 18/09/27(木)00:51:30 No.536388803
笹寿司の経営幹部は社長とその一家の暴走に頭抱えていたんだろうな
90 18/09/27(木)00:51:35 No.536388817
450万あれば殺し屋とか雇った方がはやくない?
91 18/09/27(木)00:52:25 No.536388976
>450万あれば殺し屋とか雇った方がはやくない? 殺し屋は身内にいるじゃん
92 18/09/27(木)00:52:53 No.536389054
四包丁はカマイタチさんは忠誠心無いし それ以外は躊躇なく人殺ししようとする謎の女以外そんな恐ろしくないし 四包丁以上に強い切島も忠誠心無いし
93 18/09/27(木)00:53:05 No.536389085
小樽に帰って笹寿司との本格的なバトルがあるのかと思ったら だいたい親父がなんとかしてた…
94 18/09/27(木)00:53:05 No.536389086
排ガスだったのか…てっきり排ガスにヒントを得てキャンピングカーのコンロで燻製したのかと
95 18/09/27(木)00:53:26 No.536389144
寿司関連の仕事に就いてでもいない限り笹寿司はいい寿司を安く食わせてくれるいいチェーン店でしかないから…
96 18/09/27(木)00:53:49 No.536389219
いや排ガス調理に使うわけないだろ!?
97 18/09/27(木)00:53:51 No.536389225
>笹寿司の経営幹部は社長とその一家の暴走に頭抱えていたんだろうな 将太は中卒で寿司職人やってるけどまぁ職人の道だから中卒でも問題ない 笹木はこいつ中卒で経営陣に入ってない?
98 18/09/27(木)00:53:57 No.536389242
笹木は20万もする懐石を1クラス分奢ったりするからな… 30人と仮定しても600万…
99 18/09/27(木)00:54:03 No.536389255
>しげじゅんやさとけん だからこいつらは誰なんだよ
100 18/09/27(木)00:54:05 No.536389262
>甘いかよりも実はぷりぷりとしすぎたエビの歯ごたえはシャリにあんま合わない 魚=生が最高!って色々な料理漫画で突っ込まれる部分だからな・・・
101 18/09/27(木)00:54:07 No.536389265
関口の知り合いを潰すのに450万捨ててるぐらいなんだ 関口本人を潰すのに幾ら使ってるか想像も出来ないんだぞ
102 18/09/27(木)00:54:44 No.536389384
>小樽に帰って笹寿司との本格的なバトルがあるのかと思ったら >だいたい親父がなんとかしてた… それどころか死にそうになってたのにいつの間にか全快してて将太の親父何者だよってなる…
103 18/09/27(木)00:54:48 No.536389402
佐治さん知り合いであって別に仲間とかじゃないのに…
104 18/09/27(木)00:54:56 No.536389430
>笹寿司の経営幹部は社長とその一家の暴走に頭抱えていたんだろうな 市場から魚を安く仕入れ質の高い寿司を安く売る 真冬のカキを保存して安定的に供給する 笹木親子部分以外の経営は真っ当に見える
105 18/09/27(木)00:55:15 No.536389484
魚は〆て熟成させた方が美味いけど 貝や甲殻類は取れたてが一番美味いってやっただろ関口ィ!!
106 18/09/27(木)00:55:42 No.536389566
>笹木は20万もする懐石を1クラス分奢ったりするからな… >30人と仮定しても600万… 関口費既に1000万越えてる…
107 18/09/27(木)00:55:43 No.536389570
小樽は実質笹寿司が独裁しているような暗黒都市
108 18/09/27(木)00:55:48 No.536389593
散々妨害するくせに鳳寿司に直接攻撃とかはしないんだな笹木
109 18/09/27(木)00:55:59 No.536389629
うん…うんまぁ関口の知り合い一人殺せるなら安いもんだよ 安い安い
110 18/09/27(木)00:56:06 No.536389643
嫌がらせに力入れすぎて業績傾かせるアホ親子
111 18/09/27(木)00:56:09 No.536389650
佐治さんは将太に勝ちたいんだしこっそり支援とかした方が将太が優勝出来なくなるのにな…
112 18/09/27(木)00:56:09 No.536389651
息子でさえクラス中から嫌われるほどの悪評を持ってるのに 平然と笹寿司利用してるのはちょっとおかしい
113 18/09/27(木)00:56:14 No.536389663
大念寺さんをホームから突き落とせる って考えると四包丁の女は割と凄くない?
114 18/09/27(木)00:56:29 No.536389700
>関口費 怪しい会計すぎる… 脱税目的かと疑われそう
115 18/09/27(木)00:56:36 No.536389730
巴寿司関連費用だれか数えて報告してほしい
116 18/09/27(木)00:56:50 No.536389779
>魚は〆て熟成させた方が美味いけど 今は真空で更に脱酸素剤を使うとか出来るし それを極限まで極めた寿司とかもあるしね
117 18/09/27(木)00:57:00 No.536389806
>関口本人を潰すのに幾ら使ってるか想像も出来ないんだぞ 一方で緑寿司は関口くんの指をダイレクトアタックした
118 18/09/27(木)00:57:22 No.536389869
ポスター剥がすのもゴミ巻くのも警察に見つからないようにやらなきゃだし費用結構かかるよね…
119 18/09/27(木)00:57:23 No.536389872
>息子でさえクラス中から嫌われるほどの悪評を持ってるのに >平然と笹寿司利用してるのはちょっとおかしい 割り切れててむしろしたたかでいいと思う
120 18/09/27(木)00:57:37 No.536389907
>大念寺さんをホームから突き落とせる 人間なのかなあの人
121 18/09/27(木)00:57:47 No.536389931
いくら買った? 安いもんだぜ 450万粒のいくらで殺せるんだからよォ
122 18/09/27(木)00:57:56 No.536389956
伊勢海老買い占めはちょっとどのくらいになるかわからない…
123 18/09/27(木)00:58:11 No.536389998
>それどころか死にそうになってたのにいつの間にか全快してて将太の親父何者だよってなる… 将太の親父は元気そうにツケ場立ってたり死にかけてたり場面場面で変化が忙しい
124 18/09/27(木)00:58:21 No.536390031
>大念寺さんをホームから突き落とせる >って考えると四包丁の女は割と凄くない? でも確実に二度と同じ技は通用しないよ
125 18/09/27(木)00:58:32 No.536390066
笹寿司的には関口親子を自殺に追い込みたいんだから 直接殺すのは愚策なんだろう
126 18/09/27(木)00:58:41 No.536390097
尼さん全員買収した時の関口費も100万の札束ドサドサしてたし1000万くらいいってると思う 返ってきたけど
127 18/09/27(木)00:58:43 No.536390101
クラスメイトの連中も割と普通なレベルでクズだからな 伊勢海老無料配布の時とか普通に貰ってたと思う
128 18/09/27(木)00:58:53 No.536390127
伊勢エビ買占めは客に提供する目的でもあったから別にいいと思う まぁ関口に負けた結果提供できなくなって損害蒙ってるけど
129 18/09/27(木)00:59:10 No.536390167
>一方で緑寿司は関口くんの指をダイレクトアタックした (マジかよ…と言う目で見る笹木)
130 18/09/27(木)00:59:15 No.536390185
>伊勢海老買い占めはちょっとどのくらいになるかわからない… 海女さんが叩き返してた札束結構な厚さだったね…
131 18/09/27(木)00:59:33 No.536390248
あの女は早苗ちゃんに負けたのになんで市場にいたんだろうな…
132 18/09/27(木)00:59:45 No.536390283
安すぎない?
133 18/09/27(木)00:59:52 No.536390294
でも金額的には築地市場に入る光り物を全部差し止めた紺屋碧悟もヤバいと思う
134 18/09/27(木)01:00:09 No.536390343
同業者から見たらクソだけど客から見たら美味い寿司を安く提供してくれる店でしかないからな…
135 18/09/27(木)01:00:09 No.536390345
将太の親父さんは月影先生並に死なないなと思った
136 18/09/27(木)01:00:12 No.536390355
>>伊勢海老買い占めはちょっとどのくらいになるかわからない… >海女さんが叩き返してた札束結構な厚さだったね… 分厚いね… su2625253.jpg
137 18/09/27(木)01:00:16 No.536390371
>将太の親父は元気そうにツケ場立ってたり死にかけてたり場面場面で変化が忙しい 握りがちょっと衰えたからワシもう引退して店潰すわってする親方も居るのに将太パパは訳が分からん…
138 18/09/27(木)01:00:34 No.536390411
Amazonでやってる元トップギアの三人がやってる車番組で食料問題解決のための未舗装路用の魚輸送車企画があったんだけど 悪路と水溜りで荷台に製氷機くっつけた車がやられたんで廃ガス燻製に転換しててダメだった
139 18/09/27(木)01:01:09 No.536390516
画像も碧悟も改心とか予想外だったよ
140 18/09/27(木)01:01:13 No.536390527
>su2625253.jpg 100万束として…見た限り11あるな…
141 18/09/27(木)01:01:21 No.536390543
笹寿司のフットワークの軽さは見習うべきでは?
142 18/09/27(木)01:01:42 No.536390603
「笹寿司だからだよ」ってのは 沢山お金を持っているということではなくて 会社の会計が凄まじくいい加減で独裁的にやれるって意味なのか
143 18/09/27(木)01:02:01 No.536390651
450万か…450万…うん…
144 18/09/27(木)01:02:23 No.536390718
大年寺さんは超人すぎてむしろ電車にぶつけるくらいでは大した罪にならないんじゃないかな…
145 18/09/27(木)01:02:25 No.536390723
>su2625253.jpg わりと将太一家にはダメージ与えられたしお金も戻ってくるしで笹寿司にとって最もベストな結末なのでは
146 18/09/27(木)01:02:30 No.536390741
いえ…甘エビなのでいくらはかかってないです
147 18/09/27(木)01:02:42 No.536390775
小樽って実際どんな町なのかこの漫画読んでわからなくなった
148 18/09/27(木)01:02:52 No.536390798
結構小樽の客には還元してきたけど新人寿司大会で負けたらそっぽ向かれたから…
149 18/09/27(木)01:03:05 No.536390841
>握りがちょっと衰えたからワシもう引退して店潰すわってする親方も居るのに将太パパは訳が分からん… 将太が帰ってくるまで店を潰すわけにはいかないので…後基本的に不健康
150 18/09/27(木)01:03:07 No.536390849
寿司界の権威と笹寿司の関係がいまいちよく分からない
151 18/09/27(木)01:03:34 No.536390914
>分厚いね… 金を返したから契約は無しね…で終わるのか
152 18/09/27(木)01:03:49 No.536390954
>わりと将太一家にはダメージ与えられたしお金も戻ってくるしで笹寿司にとって最もベストな結末なのでは 手に入る伊勢海老をアテにしたキャンペーンを笹寿司でやってたので伊勢海老なくなりました!すると笹寿司のイメージ低下すると思うよ
153 18/09/27(木)01:03:58 No.536390978
大念寺さん意識を集中して血の巡りを活性化させて傷の治りを回復させるし闘気で濡れた体を温めるしでなんで寿司職人やってるのこの人
154 18/09/27(木)01:03:59 No.536390982
光り物買い占めたのも鯖腐らせたのも全部笹寿司の仕業だと思ってる「」をちょくちょく見るのがひどい
155 18/09/27(木)01:04:10 No.536391010
>結構小樽の客には還元してきたけど新人寿司大会で負けたらそっぽ向かれたから… あの街の人間も割とクズなのでは?
156 18/09/27(木)01:04:10 No.536391011
小樽から仙台って進出の仕方が怖すぎるわ 関口ありきで出店してない?
157 18/09/27(木)01:04:21 No.536391040
小樽の寿司業界と漁港牛耳ってるならまぁ銭はあるんだろうなと
158 18/09/27(木)01:04:43 No.536391101
海女さんに漁やめて貰うだけで良かったのに伊勢海老をわざわざ小樽に輸送して無料で配るという
159 18/09/27(木)01:05:16 No.536391208
>結構小樽の客には還元してきたけど新人寿司大会で負けたらそっぽ向かれたから… それ以前に傘下に置いたはずの各店舗が一斉にFC解除してるから店自体がほとんど無くなってる
160 18/09/27(木)01:05:20 No.536391222
>あの街の人間も割とクズなのでは? 将太君の幼少期エピとか見るにうん
161 18/09/27(木)01:05:44 No.536391298
全国チェーンの寿司とかそれくらい大規模な巨大資本なのかと思ったら地方都市で一番有名な寿司屋て
162 18/09/27(木)01:05:48 No.536391309
こんなことばかりやってたらそりゃ潰れる…
163 18/09/27(木)01:05:59 No.536391338
>小樽から仙台って進出の仕方が怖すぎるわ >関口ありきで出店してない? 北海道から南下してじわじわと勢力を広げているイメージ 何にせよこのあと笹寿司は死ぬ
164 18/09/27(木)01:06:20 No.536391404
潰れてねぇよ!?
165 18/09/27(木)01:06:28 No.536391422
いつも安くて美味い寿司を食わせてくれる笹寿司の為じゃって小樽市民が立ち上がってもおかしくない
166 18/09/27(木)01:06:32 No.536391430
>伊勢海老をわざわざ小樽に輸送して無料で配るという 伊勢海老の提供元も小樽で無料で配布してるんだけど?とか他の業者に言われるし 数百万でこれだとちょっと割に合わないかもだな
167 18/09/27(木)01:06:38 No.536391452
笹木をTSしたらツンデレストーカー少女にならないかな
168 18/09/27(木)01:06:40 No.536391461
小樽の人たちは巴寿司を生かさず殺さずにすれば 笹寿司が定期的に大盤振る舞いのセールしてくれることに気づいているんだろうか?
169 18/09/27(木)01:07:32 No.536391588
>将太君の幼少期エピとか見るにうん 街中の巴寿司の張り紙広告を剥して練り歩くくらいの民度
170 18/09/27(木)01:07:37 No.536391602
>いつも安くて美味い寿司を食わせてくれる笹寿司の為じゃって小樽市民が立ち上がってもおかしくない 笹寿司が採算度外視で身銭切っているからなのであって 立ち上がって困るのは笹寿司だよ!
171 18/09/27(木)01:07:50 No.536391629
笹寿司は寿司弁当対決で手抜きしたりしたから寿司至上主義社会のあの世界観でいくとそんなに美味しくないんじゃないかな
172 18/09/27(木)01:07:51 No.536391632
笹寿司がキャンペーンしてないから巴寿司に食いに行くかー! おっ笹寿司がキャンペーンしてるぞ!笹寿司に食いに行くかー!
173 18/09/27(木)01:07:51 No.536391635
一応地方から全国展開するために新人大会で箔付けしたかったから予算投じたとも考えられる 新人大会にそんな価値あるのか謎だが てか1年もやる新人大会ってなに
174 18/09/27(木)01:08:01 No.536391664
仙台出店がなんだ! 関口費でアルタ前みたいなテレビ買っゃうんだぞ笹寿司!
175 18/09/27(木)01:08:19 No.536391713
いくらかかった? 450万円ほどで… いくらかかったっけ? 450万円でございます
176 18/09/27(木)01:08:30 No.536391739
>大念寺さん意識を集中して血の巡りを活性化させて傷の治りを回復させるし闘気で濡れた体を温めるしでなんで寿司職人やってるのこの人 中華一番の世界から異世界転生してきた説
177 18/09/27(木)01:08:30 No.536391741
四包丁を傘下と考えるなら北海道以外に四県の店があるので高知と大年寺が代表の宮城以外に最低3県は展開してることになる
178 18/09/27(木)01:08:43 No.536391784
神亀寿司騙し取った一件とかは 良質なネタ代程度の経費で店奪い取れた上に将太父に後遺症まで残せてなかなかうまいことやったと思う
179 18/09/27(木)01:08:46 No.536391787
>全国チェーンの寿司とかそれくらい大規模な巨大資本なのかと思ったら地方都市で一番有名な寿司屋て 道民の価値観としては下手な全国区企業より道内ローカルでも幅を利かせてる地元企業がヒエラルキー上位なところはあるので 笹寿司の道内での驕りっぷりはあながち的外れなものでもない それを内地で同じノリでやろうとするから死んだ
180 18/09/27(木)01:08:59 No.536391830
>笹寿司がキャンペーンしてないから巴寿司に食いに行くかー! >おっ笹寿司がキャンペーンしてるぞ!笹寿司に食いに行くかー! 根付かないタイプの客だこれ
181 18/09/27(木)01:09:13 No.536391868
喰いタンの高野先生と大年寺さんが人間の中ではトップクラスにやばいと思う
182 18/09/27(木)01:09:14 No.536391869
>笹木をTSしたらツンデレストーカー少女にならないかな 駄目だよ「」太くん!所業のえぐみが強くて食べれたもんじゃないよ!
183 18/09/27(木)01:09:28 No.536391914
地理的に比較的近い大都市に出店するのがそんなに変かな?
184 18/09/27(木)01:09:39 [小樽市民] No.536391950
お前らみたいな卑怯者のクズ一家は せいぜい海外で鳴かず飛ばずの商売でもやってるんだなギャハハハハハ!
185 18/09/27(木)01:09:47 No.536391968
もう450万かけて会場を漁港にしたほうが良かったんじゃねえの?
186 18/09/27(木)01:09:54 No.536391986
>笹寿司がキャンペーンしてないから巴寿司に食いに行くかー! >おっ笹寿司がキャンペーンしてるぞ!笹寿司に食いに行くかー! でも消費者としては極めて普通の感覚だからね 関係者じゃないのだから情もへったくれも無いわけで
187 18/09/27(木)01:09:58 No.536391998
>神亀寿司騙し取った一件とかは >良質なネタ代程度の経費で店奪い取れた上に将太父に後遺症まで残せてなかなかうまいことやったと思う その良質なネタ代で3000万円の収入があるからな
188 18/09/27(木)01:10:10 No.536392019
>新人大会にそんな価値あるのか謎だが 2年くらいテレビで放送されるから広告費用としては安いよ
189 18/09/27(木)01:10:45 No.536392107
フランチャイズ解約ってそのまま雇ってたのかよ なんかヌルいぞ!
190 18/09/27(木)01:11:04 No.536392167
正々堂々と戦えばむしろ笹寿司勝てたんじゃ・・・ って試合が多すぎる
191 18/09/27(木)01:11:08 No.536392186
長期連載だと話の弾みで敵やモブや先輩ポジがクズ化するのはありがちよね
192 18/09/27(木)01:11:25 No.536392248
>>新人大会にそんな価値あるのか謎だが >2年くらいテレビで放送されるから広告費用としては安いよ 問題は経営トップ陣である笹木親子が広告費じゃなく関口費としてとらえてることだな…
193 18/09/27(木)01:11:26 No.536392251
>地理的に比較的近い大都市に出店するのがそんなに変かな? 小樽の次に仙台というのはあんまりないと思う 地図上の距離じゃなくて時間的な距離感だと東京の方が近いんじゃないかな
194 18/09/27(木)01:11:32 No.536392272
>フランチャイズ解約ってそのまま雇ってたのかよ >なんかヌルいぞ! これが大資本のやり方なんだ…!
195 18/09/27(木)01:11:48 No.536392312
喰いタンでも素でクズな人間が腐るほど出て来るし あの世界の一般市民は民度の低さが現実より2~3弾かいくらい低いと思う 警察ももっと凶悪な人間の対応で500万の皿とかどうでも良いんだろうな
196 18/09/27(木)01:11:52 No.536392323
>地理的に比較的近い大都市に出店するのがそんなに変かな? 北海道からだと地理的に仙台はあんまり…大洗経由で関東攻めに行く方が近いぐらいだ
197 18/09/27(木)01:11:57 No.536392337
>2年くらいテレビで放送されるから広告費用としては安いよ 全国区だったしテレビやスポンサーがついて派手なショー化したんだろうね
198 18/09/27(木)01:12:04 No.536392364
神亀鮨さんもかなりの敏腕工作員だし見る目は確かだった
199 18/09/27(木)01:12:08 No.536392385
北海道なら札幌とかに行くのが普通なのでは…
200 18/09/27(木)01:12:09 No.536392389
そんな笹木でも海苔焼いた切島を死んでくれやお前!って消火器でボッコボコにしたのは許すよ…
201 18/09/27(木)01:12:25 No.536392441
仙台編はじまってすぐ出てくるSASASUSHI表記
202 18/09/27(木)01:12:31 No.536392457
マグロ哲も東京大会で宣伝するために送り込まれて買い占めたりしてたし…
203 18/09/27(木)01:13:11 No.536392595
>北海道なら札幌とかに行くのが普通なのでは… ツアー的には小樽か札幌かの二択になる
204 18/09/27(木)01:13:43 No.536392687
買い占めると将太は独自ルートを開拓してパワーアップするっての何度もやられたのに 学習しねえのか笹寿司は
205 18/09/27(木)01:13:52 No.536392709
函館とかはダメなんか
206 18/09/27(木)01:14:11 No.536392765
>先輩ポジがクズ化するのはありがちよね 息子があんな態度なのに佐治さんが強く出れないのは 息子がシンコ君から昔のやらかしを聞いてたからだろいな
207 18/09/27(木)01:14:13 No.536392772
笹寿司も使う信頼のエーハイム
208 18/09/27(木)01:14:15 No.536392778
>仙台編はじまってすぐ出てくるSASASUSHI表記 看板のせいで最初笹寿司って気付けなくて悔しい 将太を笑えない
209 18/09/27(木)01:14:47 No.536392867
>甘み成分は生きてても変わらないよ だが時間を置いたほうが甘みの感じ方が大きく変わる 酵素で自己分解することで甘エビはあの甘さが大きく引き立つ そもそも甘エビはプリップリのを食べるなら元から味の濃いボタンえびとかに劣るので 個性を生かして多少寝かせたものの方が調理法で理にかなう なんでもいいえび食べてるんじゃなくて甘エビ食べてるんだからな
210 18/09/27(木)01:14:55 No.536392893
追い込むほど成長する将太がおかしい
211 18/09/27(木)01:15:04 No.536392936
同窓会のここは笹寿司だったのか?!がめちゃくちゃ笑った
212 18/09/27(木)01:15:07 No.536392946
佐治さんのことよく知らないのにとりあえず知り合いっぽいからってだけで こんな大掛かりなことしててだめだった ズボラすぎんだろ
213 18/09/27(木)01:15:28 No.536393003
>息子があんな態度なのに佐治さんが強く出れないのは >息子がシンコ君から昔のやらかしを聞いてたからだろいな その前にずっとほったらかしだった負い目があるからだと思うよ
214 18/09/27(木)01:15:29 No.536393004
大年寺さんは牛のとき何キロ走ったんだろ…
215 18/09/27(木)01:15:37 No.536393031
まあ経費になって節税になるし・・・
216 18/09/27(木)01:16:19 No.536393126
>大年寺さんは牛のとき何キロ走ったんだろ… 35キロぐらいじゃなかったっけ?
217 18/09/27(木)01:16:26 No.536393145
関口との交際費で落としてるんだ…
218 18/09/27(木)01:16:36 No.536393174
同窓会の幹事はどうやって笹寿司と知らずに笹寿司予約したんだろうな… 無理のある筋書きすら思いつかん
219 18/09/27(木)01:16:51 No.536393211
まぁ水槽やエアポンプは店においていけす兼ディスプレイにしたらいいだけだし
220 18/09/27(木)01:16:56 No.536393226
>追い込むほど成長する将太がおかしい 追い込まれた将太の成長補正は普通の職人の数千倍だからね
221 18/09/27(木)01:17:09 No.536393255
この漫画未成年の飲酒シーン多くて今だとやれないなあってちょっと思う 笹木は酒飲んでても違和感無いけど
222 18/09/27(木)01:17:19 No.536393279
>その前にずっとほったらかしだった負い目があるからだと思うよ ええっ!親方がそんなことを気にするんっすか! シンコ君から昔は凄かったって色々聞いてるっすよ!!
223 18/09/27(木)01:17:28 No.536393309
>佐治さんのことよく知らないのにとりあえず知り合いっぽいからってだけで >こんな大掛かりなことしててだめだった いやそこはまぁ佐治さんの対戦相手が配下の四包丁だったから… でも佐治さんの経歴調べて…鳳寿司?将太のとこの?しねっ!ってなったのは想像つく
224 18/09/27(木)01:17:41 No.536393350
今だとやれないのは飲酒シーンだけかな…
225 18/09/27(木)01:17:43 No.536393354
>同窓会の幹事はどうやって笹寿司と知らずに笹寿司予約したんだろうな… ゼンショーみたいなもんじゃない? 笹寿司が母体の別店名
226 18/09/27(木)01:18:11 No.536393415
2の親世代は佐治さんだけめっちゃ老いてて耐えられない
227 18/09/27(木)01:18:50 No.536393501
いやでも佐治サンはたった2年で老けたし・・・
228 18/09/27(木)01:18:50 No.536393502
>同窓会の幹事はどうやって笹寿司と知らずに笹寿司予約したんだろうな… >無理のある筋書きすら思いつかん 予約した後に店を笹寿司が乗っ取ったとかかな…
229 18/09/27(木)01:19:15 No.536393551
他のチェーン店だと寿司とぴあとマグロ哲の寿司金と大阪の坂田の回転寿司を買収した大王鮨か
230 18/09/27(木)01:19:34 No.536393603
>2の親世代は佐治さんだけめっちゃ老いてて耐えられない 元から絶対五感のためのキツい修行でやたら老けてたしその後にシンコとトビオを一人前の職人に育て上げるのを丸投げされたら…
231 18/09/27(木)01:19:37 No.536393618
>>その前にずっとほったらかしだった負い目があるからだと思うよ >ええっ!親方がそんなことを気にするんっすか! >シンコ君から昔は凄かったって色々聞いてるっすよ!! 佐治さんあの生意気なとこ若い頃の俺ソックリとか言ってたけど シンコは「親方もっと陰湿だったじゃないですか」とツッこみいれてもよい
232 18/09/27(木)01:19:42 No.536393631
>予約した後に店を笹寿司が乗っ取ったとかかな… なくはないというかおおいにありうるのが怖いところだ
233 18/09/27(木)01:20:06 No.536393708
笹寿司だと気づかないのはあり得るとしても予算に関してはわからん…
234 18/09/27(木)01:20:13 No.536393740
そのろ過機多分エーハイム2213だと思うけど 別にそこまでハイエンド機じゃないよねそれ…
235 18/09/27(木)01:20:35 No.536393793
しかも笹木がわざわざ同窓会ジャックしたの傷の男のブリを関口に自慢したいだけだったし 何なんだよもう
236 18/09/27(木)01:20:37 No.536393806
エーハイムの外部フィルターじゃねーか!
237 18/09/27(木)01:20:55 No.536393864
笹寿司別館に同窓会のご予約です (え?俺呼ばれてなくない?)
238 18/09/27(木)01:21:00 No.536393881
この漫画読んでると今じゃつぶれてくんだろうなって店ばっかだな 昭和の漫画だ
239 18/09/27(木)01:21:16 No.536393926
塩が2…いや3粒です! とかやってた裏で2主人公の仕込みも済ませてたなんてやっぱすげぇぜ…佐治さん!
240 18/09/27(木)01:21:22 No.536393942
>シンコは「親方もっと陰湿だったじゃないですか」とツッこみいれてもよい 手紙部分は擁護が出来ねえ・・・
241 18/09/27(木)01:21:26 No.536393953
佐治さんは前作でもわりと老いてたよ…
242 18/09/27(木)01:21:26 No.536393954
>(え?俺呼ばれてなくない?) 泣けるわ
243 18/09/27(木)01:21:34 No.536393975
まず屋号が違ったからわからなかったにしても 本来なら同窓会程度の会費で来られる店じゃないんだから 予約の時点で幹事と笹寿司がグルだったぐらいじゃないと…
244 18/09/27(木)01:21:36 No.536393981
寿司屋じゃないから笹亭とかそういう料亭みたいな名前だったのかもしれないし…