虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/26(水)23:53:39 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/26(水)23:53:39 No.536375985

「」!!! 最近のトラックはレギュラー仕様も普通にあるから 職場のやレンタカーで借りたのは一度確認しておけよな!! 先輩社員が今日軽油入れて動けなくなったぞ!!

1 18/09/27(木)00:00:01 No.536377632

給油キャップとか目に付く場所に書いてない?

2 18/09/27(木)00:04:14 No.536378632

>給油キャップとか目に付く場所に書いてない? トラックはディーゼルって固定観念の人も多いから間違い多いみたい 先輩は何も考えずに入れた

3 18/09/27(木)00:16:56 No.536381570

ディーゼル規制してる地域だとこれが普通だったりするのか

4 18/09/27(木)00:18:07 No.536381835

先輩なのにそんなんで今までよくやってこれたな

5 18/09/27(木)00:22:13 No.536382734

入れ換えれば済む方か ディーゼルにガソリンはヤバイんだっけ

6 18/09/27(木)00:29:22 No.536384321

ガソスタで働いてるけど初めて知ったよ!!!気をつけるよ!!!!! ちなみにたまに軽油と灯油で動くトラック来るよ!!!!

7 18/09/27(木)00:30:07 No.536384454

アイドリング音でわかるもんだと思ってた

8 18/09/27(木)00:38:09 No.536386111

普段ヂーゼルのトラック乗っててガソリンの借りたなんて時だと いつものルーチンで何の疑問も抱かず軽油選んで入れ始めてから気付くなんてこともある

9 18/09/27(木)00:40:05 No.536386514

逆に軽油仕様の普通車も増えてきたよね 特にデミオに軽油は一瞬ドキリとする

10 18/09/27(木)00:41:32 [す] No.536386859

一番の問題は過去にもやってるのと 私も先輩もスタンド店員なところなんですよね…

11 18/09/27(木)00:50:31 No.536388611

>一番の問題は過去にもやってるのと >私も先輩もスタンド店員なところなんですよね… どうして本職みたいな人が二回も同じミスするんですか?

↑Top