ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/26(水)22:52:12 No.536359163
連邦ってキャピタルやモハビと比べるとずいぶんイージーモードだよね…
1 18/09/26(水)22:53:11 No.536359458
レイダーでも連邦のは知性が感じられる 首都のは肉食動物
2 18/09/26(水)22:53:49 No.536359635
農業が出来て地下水も飲める
3 18/09/26(水)22:55:28 No.536360112
ハークネスはキャピタルの人達は生きていくのに必死だから連邦よりいい人たちって言ってたけど全然そんなことないと思うよ…
4 18/09/26(水)22:58:46 No.536361188
>ハークネスはキャピタルの人達は生きていくのに必死だから連邦よりいい人たちって言ってたけど全然そんなことないと思うよ… キャピタルの一般市民は連邦に行ったらレイダー扱いされそうだ…
5 18/09/26(水)22:59:10 No.536361297
BOSの性質も比較的マシだしな…
6 18/09/26(水)22:59:29 No.536361384
PA着てるレイダーとかアサルトロンが徘徊してるし住人は結構辛いと思う あと人造人間で疑心暗鬼にもなる
7 18/09/26(水)22:59:37 No.536361430
農耕が可能なのは本当に大きいよね…
8 18/09/26(水)23:00:11 No.536361579
キャピタルは蟻の巣とかVault87とかエンクレイヴとかタロン社とかなんで滅びてないのって要素多すぎる
9 18/09/26(水)23:00:36 No.536361729
ガンナーとラストデビルの存在もちょっとキツい
10 18/09/26(水)23:00:50 No.536361796
>農業が出来て地下水も飲める 確かに違いあるなって思ったけどここかも
11 18/09/26(水)23:01:22 No.536361946
人造人間もそうだけどレイダーがコミュニティ持って組織だって行動してるのもやばい
12 18/09/26(水)23:01:38 No.536362028
定住するならダイヤモンドシティとかグッドネイバーとかあるしなんならガンナーとかにでも志願すればいいしね
13 18/09/26(水)23:02:26 No.536362276
レイダーのIQが高いからタレットも使う
14 18/09/26(水)23:03:57 No.536362699
メモリーデンでずっと二次元の世界に居たい
15 18/09/26(水)23:04:27 No.536362848
レイダーが当然のようにPA三機編成で襲撃してくるのは割とどうかしてると思う
16 18/09/26(水)23:04:30 No.536362866
世界観的にはイージーモードなんだけどゲーム的にはだいぶハード
17 18/09/26(水)23:05:01 No.536363013
トイレの水飲むやつもいない
18 18/09/26(水)23:05:20 No.536363100
そういやこっちにはタロン社いないんだな
19 18/09/26(水)23:05:22 No.536363110
スパミュはそのままでいてくれ
20 18/09/26(水)23:05:30 No.536363150
農耕出来る! 海産物ある!
21 18/09/26(水)23:05:52 No.536363275
美味しいね この謎イルカ肉
22 18/09/26(水)23:06:12 No.536363386
うめーカニ肉うめー
23 18/09/26(水)23:07:07 No.536363672
>うめーカマドウマうめー
24 18/09/26(水)23:07:34 No.536363813
>キャピタルは蟻の巣とかVault87とかエンクレイヴとかタロン社とかなんで滅びてないのって要素多すぎる あそこの特産物なんて奴隷だしね…
25 18/09/26(水)23:08:12 No.536363972
>うめー謎の肉うめー
26 18/09/26(水)23:08:53 No.536364170
ラストデビルはレイダーなのにハイテクすぎる…
27 18/09/26(水)23:10:23 No.536364591
シリーズ振り返るとむしろ農耕出来てないのがキャピタルだけという…
28 18/09/26(水)23:10:53 No.536364734
モハビも汚染されてないだけでNCRvsシーザーリージョンの抗争の最中にホワイトレッグスパウダーギャングフィーンドブーマーが合間を縫って大暴れな上に外じゃカサドレスやトンネラーが大繁殖中なのがやばい
29 18/09/26(水)23:10:59 No.536364758
スパミュもやたら多いよねキャピタル 汚染だらけで住みやすいんだろうけど
30 18/09/26(水)23:11:28 No.536364885
レイダーですら人力駆動PAでなく普通に動くPAを運用してる時点でちょっと異様だよね 量産PA関連の施設とかあったわけじゃないよね
31 18/09/26(水)23:11:47 No.536364975
一応メガトンになんか鍬使ってる兄ちゃんとかいるけど 近くにバラモンいたからフン掃除してるだけだろうな…
32 18/09/26(水)23:12:07 No.536365076
IQ高いレイダーで3の動画のインテリレイダープレイ思い出した
33 18/09/26(水)23:13:07 No.536365344
モハビはデス様が怖い…
34 18/09/26(水)23:13:15 No.536365386
3の動画2009年か…そうか…
35 18/09/26(水)23:13:53 No.536365581
>カサドレス 火蟻作ったクソ科学者は一応世代重ねて小さくなってく薬品も作ったけど こいつ生み出した脳みそはそもそも脱走した事にすら気づいてねぇ!
36 18/09/26(水)23:14:46 No.536365811
逃げたしてなんかいないんですけおおおおおお!!!
37 18/09/26(水)23:14:57 No.536365868
来月で3から10年経つな!
38 18/09/26(水)23:15:32 No.536366054
フィールドバリアあるのにどうやって逃げ出したんだろうなカサドレス…
39 18/09/26(水)23:15:42 No.536366105
ファイアーアント カサドレス ブラッドバグ
40 18/09/26(水)23:16:16 No.536366246
掃き溜めみたいに言われてるグッドネイバーもそこまで悪い所とは思わなかった
41 18/09/26(水)23:16:20 No.536366261
なんだっけあの蛇と犬が合体したの あれも確かビッグエンプティの脳味噌じゃなかった…?
42 18/09/26(水)23:16:21 No.536366267
カサドレスはLv上がっても何も知らないとコンパニオン殺しなのがつらい
43 18/09/26(水)23:17:00 No.536366448
ブラッドバグも強いはずなんだけどファイアーアントとカサドレスの印象が良い意味で最悪すぎる
44 18/09/26(水)23:17:34 No.536366604
>掃き溜めみたいに言われてるグッドネイバーもそこまで悪い所とは思わなかった ハンコックがジェット吸いながら頑張ってるからな
45 18/09/26(水)23:17:53 No.536366696
ナイトストーカーもカサドレスもビッグエンプティ産だったね
46 18/09/26(水)23:18:32 No.536366865
スティングバグだっけ? アイツキモくて強いよね
47 18/09/26(水)23:18:37 No.536366893
グッドネイバーはレイダーがズカズカ入ってきてケントさらえるのがな… グッドネイバー警備状態は最悪だな!実に嘆かわしいよ
48 18/09/26(水)23:19:10 No.536367041
今回はハエもキモかった あの飛ばしてくるやつVATSで見たらマジでキモい
49 18/09/26(水)23:19:11 No.536367045
モハビは運び屋がめちゃ強いのでバランス取れてるぜ!
50 18/09/26(水)23:19:17 No.536367068
>掃き溜めみたいに言われてるグッドネイバーもそこまで悪い所とは思わなかった ある程度の秩序があるよね 刺された奴はしょうがないよね
51 18/09/26(水)23:19:24 No.536367097
>グッドネイバーはレイダーがズカズカ入ってきてケントさらえるのがな… >グッドネイバー警備状態は最悪だな!実に嘆かわしいよ 自警団のレベルが一桁なので…
52 18/09/26(水)23:19:43 No.536367176
実際に行ったらひどい匂いしそうなグッドネイパー でもゲームとして拠点にしたかったからあそこに一室欲しかった
53 18/09/26(水)23:20:03 No.536367250
わざわざあのためにナイフで刺すモーション作ったのかな…
54 18/09/26(水)23:20:32 No.536367365
>レイダーですら人力駆動PAでなく普通に動くPAを運用してる時点でちょっと異様だよね >量産PA関連の施設とかあったわけじゃないよね NCRの技術力…
55 18/09/26(水)23:20:33 No.536367374
なんだ?俺の話かフィン? ったく悲しませやがって
56 18/09/26(水)23:20:37 No.536367392
>グッドネイバーはレイダーがズカズカ入ってきてケントさらえるのがな… >グッドネイバー警備状態は最悪だな!実に嘆かわしいよ 元から住民のガラが悪いので街に入って来た時大人しくしてたらわからんし…
57 18/09/26(水)23:20:52 No.536367470
すいません私は最近Falloutに興味を持ったフランス人なのですが どの作品からやれば良いのかいまいちわかりません助けてほしいのですが
58 18/09/26(水)23:21:26 No.536367611
>掃き溜めみたいに言われてるグッドネイバーもそこまで悪い所とは思わなかった フリーサイドとか定期的に住民襲撃してくるしな…
59 18/09/26(水)23:21:53 No.536367745
やかましい見た目似てるけどシステムが全然違うからどこからでもいいので全部やってください
60 18/09/26(水)23:21:53 No.536367749
>すいません私は最近Falloutに興味を持ったフランス人なのですが >どの作品からやれば良いのかいまいちわかりません助けてほしいのですが やかましい1からやれ
61 18/09/26(水)23:21:56 No.536367765
連邦にはPAゴロゴロ転がってるからな …と思ったけどレイダー連中自前で装甲作ってるわ
62 18/09/26(水)23:22:03 No.536367807
やかましいとりあえず4をやれ エロいのが欲しいなら3とベガスをやれ
63 18/09/26(水)23:22:08 No.536367833
グッドネイバーの治安のために将軍製タレットを勝手に配置してあげたい
64 18/09/26(水)23:22:50 No.536368030
連邦はキャピタルより気軽に生き物が光りだすよね やめろゴキブリを光らすんじゃねえ!
65 18/09/26(水)23:23:10 No.536368121
ヌカワレイダー強すぎる…人型NPCだと4で一番手強い相手だった
66 18/09/26(水)23:23:11 No.536368126
アトムキャッツは良い奴らだった気がする
67 18/09/26(水)23:23:11 No.536368129
1と2リメイクしてくれんかなぁ
68 18/09/26(水)23:23:12 No.536368134
3は雑な作りが楽しくてNVは勢力の数だけ遊べて4はお水屋さんが楽しめる 同じシリーズと思えないな?
69 18/09/26(水)23:23:14 No.536368143
空いてるならボッビのお家くれよ
70 18/09/26(水)23:23:42 No.536368260
光るゴキブリが素敵な銃を持ってたりする
71 18/09/26(水)23:24:51 No.536368566
グールダッシュ本当にやめろ マジでビビる
72 18/09/26(水)23:24:53 No.536368575
どれからやってもいいと思うけど今PCで一番安定してんのは4になんのかな NVやるならストーリーDLCは全部やった方がいい
73 18/09/26(水)23:25:03 No.536368613
評判聴いて箱○ごと買ってやった3の衝撃はもう味わえないのかと思うと寂しいものがある
74 18/09/26(水)23:25:19 No.536368694
書き込みをした人によって削除されました
75 18/09/26(水)23:25:26 No.536368727
たまに発光してる伝説級がすでに死体で見つかって近くにレイダーがいたりするな 勝ったのか…
76 18/09/26(水)23:25:53 No.536368858
>1と2リメイクしてくれんかなぁ デスクロースパミュグールロボブレイン犬を味方に引き連れ車で旅するのは楽しいけど 普通にコンドーム売っててSEXで解決!とかする2はちょっと現代では出せない…
77 18/09/26(水)23:26:12 No.536368948
俺たちはカッコイイ!!
78 18/09/26(水)23:26:23 No.536369001
シリーズが進むごとにキャピタルって本当にひっでえ環境だったんだなって解ってくるのが酷い そんな状況を変える為に戦った親父は偉大だった
79 18/09/26(水)23:26:54 No.536369129
発光ベヒモスの死体見た事あるけど浮いてたから多分スタックしてたんだろうなと思った
80 18/09/26(水)23:27:01 No.536369159
>評判聴いて箱○ごと買ってやった3の衝撃はもう味わえないのかと思うと寂しいものがある テンペニータワーの住民の頭を吹き飛ばしたい一心でアジア版も購入しようか迷ったわ当時 後にPCで夢は叶った
81 18/09/26(水)23:27:03 No.536369169
親父は偉大だよね…あの親父ひとりでいいんじゃねえかな
82 18/09/26(水)23:27:13 No.536369221
4のエロはまだか…
83 18/09/26(水)23:27:48 No.536369381
ミスターハウスだっけ?核撃ち落としたあいつもやばい
84 18/09/26(水)23:27:53 No.536369399
1は今やるとすごいだるい あの時代にこんなの作ったのかすげえ!ってなるけど
85 18/09/26(水)23:28:07 No.536369448
箱版買って擦り切れるまでやった後メガトン吹き飛ばしたりmod入れたくてPC版買ったなぁ 面白かったね
86 18/09/26(水)23:28:11 No.536369469
>評判聴いて箱○ごと買ってやった3の衝撃はもう味わえないのかと思うと寂しいものがある マジで大学の冬休みそれしかやってないくらいハマりこんだな… 寝食忘れてゲームする体験が久々だったあのとき
87 18/09/26(水)23:28:42 No.536369621
レイダーを穴にいれて生き返らせる金策が好きでねえ…
88 18/09/26(水)23:28:57 No.536369693
4は面白そうだけどゲーミングPCじゃないと辛そうなんだよな
89 18/09/26(水)23:28:58 No.536369696
3はDLC入れないとLvキャップ低すぎる まだ世界半分もまわってない…
90 18/09/26(水)23:29:09 No.536369746
4は4でクラフトにハマると時間が溶けること…
91 18/09/26(水)23:29:19 No.536369811
>掃き溜めみたいに言われてるグッドネイバーもそこまで悪い所とは思わなかった 市長がヤクザみたいな声なのがちょっと…
92 18/09/26(水)23:29:33 No.536369884
>レイダーを穴にいれて生き返らせる金策が好きでねえ… フェラファック養殖場きたな...
93 18/09/26(水)23:29:35 No.536369896
穴レイダーはちょっと危険だけどエイリアンブラスターの弾とかも増やせたな…
94 18/09/26(水)23:30:23 No.536370126
>4は4でクラフトにハマると時間が溶けること… おもしろいと思ったけどそこまではまんなかったな レベル上げの手段で一通りストーリーやったら満足しちゃった
95 18/09/26(水)23:30:23 No.536370130
4はクラフトだるい って思ってたのに今となってはクラフト拡張modいれる始末よ
96 18/09/26(水)23:30:41 No.536370217
>評判聴いて箱○ごと買ってやった3の衝撃はもう味わえないのかと思うと寂しいものがある 何ヶ月か前に一通りクリアしたけど当時存在を知ってたのにスルーしてたのを心底惜しんだよ…
97 18/09/26(水)23:30:43 No.536370228
>4は4でクラフトにハマると時間が溶けること… これは個人の好みの話だからしょうがないんだけど 俺はクラフトとかいらないからクエストや建物の一つでも追加してくれとか思ってしまったな…
98 18/09/26(水)23:31:19 No.536370432
NVで50口径のライフルで色々吹き飛ばすの楽しかったなぁ
99 18/09/26(水)23:31:29 [ピット] No.536370477
俺が本当に酷い環境ってのを教えてやる…
100 18/09/26(水)23:31:32 No.536370494
武器が使いすぎると壊れる要素と武器をクラフトしてカスタマイズできる要素の両立は見たかった4
101 18/09/26(水)23:31:42 No.536370528
>アトムキャッツは良い奴らだった気がする 略奪はしないし近隣住民と友好関係築いてるし PA整備できる程度には技術力があって 詩を嗜む文化的素養も高い どうしてキャッツに加入できないんですか…どうして…
102 18/09/26(水)23:31:45 No.536370537
俺はNVが一番どハマりしたな 一番最初に触ったからってのも大きいけどps3でフリーズしながらよくやったわ
103 18/09/26(水)23:32:14 No.536370675
>俺が本当に酷い環境ってのを教えてやる… 引き留めはしないさ引き留めはしないさ引き留めはしないさ引き留めはしないさ引き留めはしないさ引き留めはしないさ引き留めはしないさ引き留めはしないさ
104 18/09/26(水)23:32:38 No.536370788
>NVで爆殺フィストで色々吹き飛ばすの楽しかったなぁ
105 18/09/26(水)23:32:53 No.536370859
俺もクラフトとか要らねーよ!って思ってたけど キャッスルの壁修復だけは何故かドハマリしてしまった 奇麗にコンクリで修復するの気持ちいい…
106 18/09/26(水)23:33:01 No.536370893
NCRがパワーアーマーうまく扱えないのは単にパーツがないからでは
107 18/09/26(水)23:33:08 No.536370921
3は本当に革命的なゲームだった今のオープンワールドゲームの流行の切っ掛けなだけあって 流石にゲームシステムは古臭くなっているが探索の楽しさという点では今でも色あせない
108 18/09/26(水)23:33:26 No.536371003
クラフト好きだけど賛否両論なのはわかる modいれて自分で世界観に合せていくのが楽しい
109 18/09/26(水)23:33:28 No.536371008
OWBは未だに最高の拠点だと思ってます 機能はもちろん住民が特に
110 18/09/26(水)23:33:30 No.536371023
>引き留めはしないさ引き留 こういうのを改善するパッチがあったりするのがPCで最初に感動したところだ
111 18/09/26(水)23:33:53 No.536371132
伝染病のせいで新生児死亡率100%大人もいずれはミュータント化というピットの凄まじさ
112 18/09/26(水)23:34:17 No.536371235
>NVでサタナイトフィスト・スーパーヒートで色々殴り飛ばすの楽しかったなぁ
113 18/09/26(水)23:34:18 No.536371239
>俺が本当に酷い環境ってのを教えてやる… レイダーの方がマシってなんなのお前…
114 18/09/26(水)23:34:51 No.536371377
パウダーギャングはヤンキーだしリージョンは世紀末覇王伝だし NCRしか選択肢がねえ
115 18/09/26(水)23:34:54 No.536371394
リンカーンの肖像画飾ってる家めっちゃびっくりしたわ…
116 18/09/26(水)23:35:00 No.536371417
なんだかんだでオリジナルパワーアーマーいろいろ組み合わせて作れるのは最高だった ゲットしてすぐ着られるし
117 18/09/26(水)23:35:01 No.536371423
入植者の装備を火炎放射機に統一してたら疲れてやめたな… 意外と強い… 自分で使うと雑魚なのに…
118 18/09/26(水)23:35:08 No.536371443
4の不満点は結構あるけどPAと拳系セットで装備できないのはすごく許されざるよ
119 18/09/26(水)23:35:20 No.536371483
初見が楽しいってよく言われるけどよくわからんまま死ぬからしばらく放置してた 攻略サイト見てスペシャルの振り方理解してからやったらめっちゃハマった
120 18/09/26(水)23:35:31 No.536371536
>伝染病のせいで新生児死亡率100%大人もいずれはミュータント化というピットの凄まじさ 上も下も満遍なく悲惨なの凄い 奴隷とレイダーの差も誤差範囲内過ぎる…
121 18/09/26(水)23:35:31 No.536371540
武器壊れなくなったのが賛否両論なの結構面白いよね 資材がきつきつな貧乏旅好き
122 18/09/26(水)23:35:39 No.536371564
ジャマイカプレインに家を作って過去の遺産の番人になる
123 18/09/26(水)23:35:48 [イエスマン] No.536371604
>NCRしか選択肢がねえ 私と一緒に世界を変えましょう!
124 18/09/26(水)23:35:49 No.536371608
指も耳も切り落とす101のあいつには参るね...
125 18/09/26(水)23:36:23 No.536371760
もうインゴット集めはやりたくないかな!
126 18/09/26(水)23:36:43 No.536371845
END特化辛い… でもなんか楽しくて快適
127 18/09/26(水)23:36:58 No.536371903
>武器壊れなくなったのが賛否両論なの結構面白いよね あれで敵の武器でやりくりするのも楽しかったからな
128 18/09/26(水)23:37:26 No.536372012
>脳も脊髄も取り除く運び人には参るね...
129 18/09/26(水)23:37:31 No.536372041
>武器壊れなくなったのが賛否両論なの結構面白いよね >資材がきつきつな貧乏旅好き 不慣れな序盤が一番ストレスに感じるプレイヤーもいるしな…手探りが楽しいといえばそうなんだが意見も色々あったんだろうな パイプスナイパー作れた時の頼もしさよ
130 18/09/26(水)23:37:59 No.536372154
>ロボブレインの脳も作り出す111には参るね...
131 18/09/26(水)23:38:06 No.536372189
女主人公でリージョンに肩入れとかしたくないよな 割り切って敵役にしたのは英断だと思うよ
132 18/09/26(水)23:38:17 No.536372223
3は最終的にどうウルフギャングを生存させるかにきを配ってた覚えがある おら!最新PAとプラズマライフルを持て!
133 18/09/26(水)23:38:39 No.536372316
ベセスダのRPGはだいたい最初の手探り&やりくりしてる時が一番楽しいよね
134 18/09/26(水)23:38:40 No.536372318
>ジャムらなくなったのが賛否両論なの結構面白いよね
135 18/09/26(水)23:38:43 No.536372338
どうしてあなたは気が狂った量のキャップを持ち歩いてジャラジャラ言わせてるの?
136 18/09/26(水)23:38:47 No.536372355
シナリオはNVが面白かったな 3の不死属性が不評だったのかもしれないが 主要人物全員殺しても話が進むように考えた奴天才だと思う
137 18/09/26(水)23:38:56 No.536372388
>ロボブレインとファックする111には参るね...
138 18/09/26(水)23:39:06 No.536372433
お金溜まるとやる気も失せる
139 18/09/26(水)23:39:27 No.536372522
最近4始めたけどわんこが可愛くて仕方ない
140 18/09/26(水)23:39:46 No.536372610
ハードコアでFTできないのとか 4はその辺なんか勘違いしてる
141 18/09/26(水)23:39:50 No.536372630
>お金溜まるとやる気も失せる おかしいもんだよ金も弾も欲しい武器もそろったのにやる気なくなるっていう
142 18/09/26(水)23:39:51 No.536372632
夢のタロン社
143 18/09/26(水)23:39:54 No.536372649
4でネームド武器ほとんど買わなかった 高すぎない?
144 18/09/26(水)23:40:08 No.536372691
イエスマンは面白い奴だったがエンディングでちょっぴり自己主張が強くなります言ってんのがめっちゃ不安になる
145 18/09/26(水)23:40:18 No.536372730
>あれで敵の武器でやりくりするのも楽しかったからな 耐久値あると敵の武器破壊とか出来るから戦い方広がって楽しかったんだけどね
146 18/09/26(水)23:40:32 No.536372786
水商売知る前はカツカツだったのに…
147 18/09/26(水)23:40:40 No.536372818
バーンドマンはちょっとかっこよすぎた
148 18/09/26(水)23:40:48 No.536372853
NVの商人ってなぜか売った商品リスポンしないのが多かったな リスポンするのがチェットとガンランナーくらいしかいなかったから気になって気になってそこでしか売れなかった
149 18/09/26(水)23:41:03 No.536372906
連邦は水商売あるから…
150 18/09/26(水)23:41:10 No.536372935
はじめて遊ぶ感動ならやっぱり3 中毒性あって何度も新キャラ作ってヘビーローテーションしちゃうのがNV 映像が洗練されてクラフトもあって1プレイどっぷりなのが4
151 18/09/26(水)23:41:29 No.536373006
3はガウスライフルが好きでずっと担いでたな 次回作では是非担ぐの復活させてほしい
152 18/09/26(水)23:41:37 No.536373039
>水商売知る前はカツカツだったのに… 別にあくどいわけでもなく現地だと普通に需要がありそうなのがまた…
153 18/09/26(水)23:41:50 No.536373087
プリム銀行で金をおろして!ガンランナーで武器弾薬を買い占める!
154 18/09/26(水)23:42:08 No.536373160
ニコイチでやりくりしていった苦労があるだけに実体化ミニガンが染みる
155 18/09/26(水)23:42:22 No.536373238
ドラッグ密造もいいぞ!…どうしてガラクタを組み合わせて文明再興できるんですか?
156 18/09/26(水)23:42:35 No.536373288
シリーズ通して重火器プレイだけはやった事ないのが俺
157 18/09/26(水)23:42:41 No.536373310
>はじめて遊ぶ感動ならやっぱり3 >中毒性あって何度も新キャラ作ってヘビーローテーションしちゃうのがNV >映像が洗練されてクラフトもあって1プレイどっぷりなのが4 何だかんだspecialでキャラに個性出せるのはいいなってなった 最終的に全員同じような能力になるのは味気ない
158 18/09/26(水)23:42:50 No.536373354
いい感じの銃を持った待機モーションが欲しかった
159 18/09/26(水)23:42:58 No.536373391
>中毒性あって何度も新キャラ作ってデッドマネーヘビーローテーションしちゃうのがNV
160 18/09/26(水)23:43:03 No.536373414
>ドラッグ密造もいいぞ! 押井守きたな…
161 18/09/26(水)23:43:33 No.536373526
NVの好きだった点はユニーク装備に専用スキンあったり弾薬類が無駄に豊富だったりしたところ
162 18/09/26(水)23:44:03 No.536373644
dlcはベガスがいろいろ濃すぎる
163 18/09/26(水)23:44:08 No.536373661
>プリム銀行で金をおろして!ガンランナーで武器弾薬を買い占める! あったなぁ銀行で不正取引
164 18/09/26(水)23:44:19 No.536373698
(抜くとチャララーンと流れる拳銃)
165 18/09/26(水)23:44:23 No.536373717
NVは装備で敵対したりしたはずだからなかなか装備できないんだけど あのマスクとマント大好きだった
166 18/09/26(水)23:44:43 No.536373800
NVは全ての武器種類にユニークがあってグラも違うのイかれてる… 殴ってクリティカル入ったら敵が2秒後に爆発ツーステップグッバイはコンセプトもイかれてる
167 18/09/26(水)23:44:55 No.536373840
>シリーズ通して重火器プレイだけはやった事ないのが俺 4で重火器と爆発物系パーク全盛りでクァンタムがぶ飲みジェットパックアーマーから誘導ミサイル4連発とかしてると何のゲームやってんのかわからなくなってくるのでオススメだ
168 18/09/26(水)23:45:00 No.536373851
所属関係無く着れるサバイバリスト装備がかっこよくてかっこよくて
169 18/09/26(水)23:45:21 No.536373949
緊迫したBGMに疲れたらモハビラジオで和む
170 18/09/26(水)23:45:47 No.536374073
NVは3から使い回してる所も多いからその辺こだわれたんだろうな
171 18/09/26(水)23:46:06 No.536374141
アンチマテリアルライフルでも下手したら吹っ飛ばないカサンドラよ
172 18/09/26(水)23:46:22 No.536374207
3の初回プレイメガトンにすらつけず数十時間放浪しただけだったな… 襲ってくる奴を返り討ちにして剥ぎ取ってそれで生きていくだけですごい楽しかった
173 18/09/26(水)23:46:32 No.536374235
>NVは全ての武器種類にユニークがあってグラも違うのイかれてる… ラットスレイヤーに描かれてるキルマークいいよね 始めてすぐ拾いに行こうとするとネズミ共に齧り殺されるけど
174 18/09/26(水)23:46:37 No.536374254
ゆるしーが縫ってくれたコートよりゆりしー本人が着ていたコートのほうが見た目も性能も好みでずっと着てた ごめんねゆりしー
175 18/09/26(水)23:47:00 No.536374357
NVは異常にMeleeが充実してた
176 18/09/26(水)23:47:28 No.536374467
3は地上であと最初どこに行ったか割とバラけるよね 俺は学校だった
177 18/09/26(水)23:47:41 No.536374508
思えばメガネであらゆる頭装備を互換修理するNVの時点で錬金術の片鱗は有ったのだ
178 18/09/26(水)23:47:55 No.536374545
ノックノックいいよね…
179 18/09/26(水)23:48:01 No.536374580
3はまっすぐ小学校に行ってあれこれホラーゲーだったっけってなった…
180 18/09/26(水)23:48:04 No.536374592
3はメガトンの存在知らなくてマジでサバイバルしてた
181 18/09/26(水)23:48:15 No.536374634
パイロゲヘナが最強クラスの武器だった記憶がある
182 18/09/26(水)23:48:33 No.536374706
NVはキャラ設定と性能が合致してるのも高ポイント 強いと言われてる奴が実際尋常じゃなく強くて肩透かしがない
183 18/09/26(水)23:48:35 No.536374719
斬馬刀いいよね… 本編に持ち越しさせろや!
184 18/09/26(水)23:49:20 No.536374876
お前その体格でその速さと走り方やめろや!
185 18/09/26(水)23:49:38 [バルプス・インカルタ] No.536374950
>強いと言われてる奴が実際尋常じゃなく強くて肩透かしがない フルメンタリー最強の男だ
186 18/09/26(水)23:49:57 No.536375028
二周目で気づく メガトン→ の看板
187 18/09/26(水)23:50:09 No.536375068
最初にスーパー寄ったけど例のガキに会わなかったのはかなり運が良かったかもしれない
188 18/09/26(水)23:50:11 No.536375074
動物の被り物した残虐超人みたいな連中見たときは驚いたよ…
189 18/09/26(水)23:50:26 No.536375136
ラスボスがマジでラスボスしすぎてる… バーンドマンもユリシーズもなんなの