欲を言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/26(水)22:22:50 No.536350531
欲を言うなら子供編で1クール大人編で1クールの2クールで見たかった
1 18/09/26(水)22:24:24 No.536351023
欲を言うなら最終回後の他メンバーのワンカットくらい見たかったけど足りないならみんなが描いてくれよなってカエルは言うよね
2 18/09/26(水)22:25:38 No.536351403
実にカエルって感じのいいハッピーエンドだった 本当によかった
3 18/09/26(水)22:26:17 No.536351582
最終回25分でここまで出来るの……?ってくらい濃度高かった
4 18/09/26(水)22:27:08 No.536351861
のぞさんとの関係がもう夫婦みたいになってるので数年で何があったかは察してねと言わんばかりである
5 18/09/26(水)22:27:14 No.536351891
でもこのざっくり進む感じがカエルっぽい気もする
6 18/09/26(水)22:27:47 No.536352071
ちょっと足りないくらいでちょうどいいかなと
7 18/09/26(水)22:28:22 No.536352252
たしかに展開駆け足だったが振り返ると13話すべて必要な回で捨て回みたいなの一切無い
8 18/09/26(水)22:28:46 No.536352369
2クールやったらそれこそグレンラガンになっちゃうしグレンラガンになるなら2クール目はいらないし やっぱこれぐらいがちょうどいいよ
9 18/09/26(水)22:29:32 No.536352590
先輩二人にいじめられるそーやくんはじっくりみたい
10 18/09/26(水)22:30:07 No.536352735
>レズコンビとの関係がもう肉バイブみたいになってるので数年で何があったかは察してねと言わんばかりである
11 18/09/26(水)22:30:25 No.536352802
>たしかに展開駆け足だったが振り返ると13話すべて必要な回で捨て回みたいなの一切無い >13話 俺の知らないプラネットウィズ来たな…
12 18/09/26(水)22:31:42 No.536353163
まぁ多少の欲を言うくらいは楽しみのうちだろう あまり過敏になってもいけない
13 18/09/26(水)22:32:19 No.536353337
めっちゃパロディやオマージュしてるけど 話の軸がぶれてないからスッと入る
14 18/09/26(水)22:32:35 No.536353412
>俺の知らないプラネットウィズ来たな… それは間違いとしてもう1話あっても良かったかもしれん
15 18/09/26(水)22:33:11 No.536353550
>みんなが描いてくれよなってカエルは言うよね 続きが見たいなら君が描け!ってどの長編でも言ってるよなこのカエル
16 18/09/26(水)22:33:14 No.536353559
本当にこのカエルは安定してるな 外れがない
17 18/09/26(水)22:33:47 No.536353731
こういうとアレかもしれないけどほぼボス戦しかないからスパロボ参戦させやすそうだった
18 18/09/26(水)22:34:27 No.536353922
>俺の知らないプラネットウィズ来たな… 4,5話と10,5話を足す! これで13話!
19 18/09/26(水)22:34:51 No.536354024
>めっちゃパロディやオマージュしてるけど >話の軸がぶれてないからスッと入る 先生と閣下がラシャヴェラクとカレルレンは直球オマージュすぎて吹いた
20 18/09/26(水)22:35:21 No.536354184
1クールものの終盤で主人公の見た目が変わるのは珍しい構成だ
21 18/09/26(水)22:36:06 No.536354391
>1クールものの終盤で主人公の見た目が変わるのは珍しい構成だ 単純に考えて倍のキャラデザさせられるのによくシナリオOKしたなアニメスタッフ
22 18/09/26(水)22:36:37 No.536354589
6話の下駄はグレンラガンがしたかったの!とか 龍の押し込みはトップ2の二話したかったの!とか 一切隠す気ないのに吹く
23 18/09/26(水)22:38:10 No.536355074
ガイナ好きすぎる…
24 18/09/26(水)22:41:28 No.536356033
フリクリ2に思うところありすぎて 未だに見に行けてないのがちょっと笑ってしまう
25 18/09/26(水)22:41:31 No.536356048
キャラ数自体他のアニメに比べて少ないし倍にしたところでって話じゃないかな
26 18/09/26(水)22:41:42 No.536356100
su2624979.jpg ムダがないというのは確かにそうかもしらんね 本人も言ってるけど
27 18/09/26(水)22:42:24 No.536356331
話は完璧に終わっちゃってるのであと見たいといえばみんなでワチャワチャしてるのが見たいのだ
28 18/09/26(水)22:42:45 No.536356437
嫁が敏腕編集過ぎる…
29 18/09/26(水)22:43:11 No.536356561
サイコスタッフとかこれとか この人の作品は短期連載くらいの長さの話が一番好きだ
30 18/09/26(水)22:43:13 No.536356569
そういえば最終回にちゃっかりタゴさんいたよね?
31 18/09/26(水)22:44:02 No.536356808
掛け合い物足りなくてドラマCDとネーム漫画目当てでBD買う人も多いんだろうな
32 18/09/26(水)22:44:13 No.536356878
木造渓谷もいいよね 1クールアニメもよかったけどいつかオリジナルの劇場アニメとかもみたいもんだ
33 18/09/26(水)22:44:57 No.536357053
そーやくんの話がメインで進むから他のキャラの掛け合いをもっと見たいっていうのはある
34 18/09/26(水)22:45:07 No.536357096
スピサのアニメ見たいけど どうやっても15話は欲しいんだよなあれ…
35 18/09/26(水)22:47:20 No.536357730
さみだれもそうだったけど 日常の掛け合いがもっと見たくなるんだよなあ
36 18/09/26(水)22:47:21 No.536357732
そこでこの封印装置に身をゆだねれば24クールでもいくらでも見れちまうんだ!
37 18/09/26(水)22:47:50 No.536357869
実際封印装置めっちゃほしいよ俺…
38 18/09/26(水)22:48:49 No.536358126
絶対死ぬまで目覚めないんだろうな…
39 18/09/26(水)22:49:06 No.536358201
封印装置で封印されても結局は働かないといけないんでしょう…?
40 18/09/26(水)22:49:30 No.536358337
>そういえば最終回にちゃっかり作者いたよね?
41 18/09/26(水)22:50:33 No.536358628
短編集やろう がんばってちゃんとやめよーぜで「」の心をぼこぼこにしよう
42 18/09/26(水)22:50:37 No.536358645
最終回のカエルの出番増し増しだったのはスタッフの暴走と聞く
43 18/09/26(水)22:51:13 No.536358854
>短編集やろう >えらぶみちで「」の心をぼこぼこにしよう
44 18/09/26(水)22:53:19 No.536359491
カエルがペン入抜きでフルで働くと月間ネーム生産100P行けるらしいから 原作にも手を出してほしい
45 18/09/26(水)22:59:43 No.536361459
後10分エピローグが欲しい
46 18/09/26(水)22:59:49 No.536361483
許しに行くぜって言ってたのに次元の穴に押し込もうとしてたけど最初から自分も入るつもりだったの?
47 18/09/26(水)23:07:29 No.536363780
>許しに行くぜって言ってたのに次元の穴に押し込もうとしてたけど最初から自分も入るつもりだったの? 優先順位があったとかそもそも押し込む前に一度話して話す余裕なさそうだったら落とし穴プランだったとか色々想像はできる
48 18/09/26(水)23:14:53 No.536365844
テレパスでどこにいるのか当てるトレーニングあれ最終回の伏線だったんだな
49 18/09/26(水)23:15:35 No.536366077
閣下に決闘申し込んでから1週間後とか決闘終わってから5年後とかバンバン時間飛ばしてもったいなさは感じたけど 個々の間をちゃんと描写するにしてもそれぞれ1,2話あれば十分だし2クールまでは要らないなってなる
50 18/09/26(水)23:19:47 No.536367192
五年後もっと見たかったけど綺麗にまとまったにこれでいいかなとは思う
51 18/09/26(水)23:19:52 No.536367206
>許しに行くぜって言ってたのに次元の穴に押し込もうとしてたけど最初から自分も入るつもりだったの? 気持ちの問題じゃないの 結局は肉体を捨てさせたいんだし