虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 残念だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/26(水)22:20:25 No.536349757

    残念だったねぇ!この辺一帯のトリガーマシンは全部ルパンレンジャーのモンなんだよ!

    1 18/09/26(水)22:23:53 No.536350872

    何回見てもレバー掴むの面白すぎる

    2 18/09/26(水)22:26:14 No.536351563

    圭ちゃんは大人だな

    3 18/09/26(水)22:27:00 No.536351818

    確かに1号が使ってる…これはグウの音も出ない

    4 18/09/26(水)22:27:13 No.536351880

    負けた後はパワーアップしないとな

    5 18/09/26(水)22:27:17 No.536351911

    トリガーマシンなんだからせめてスーパーパトレンエックスになってくれんかと思う

    6 18/09/26(水)22:27:47 No.536352069

    それやったらいよいよ1号の立場がない

    7 18/09/26(水)22:28:08 No.536352185

    レバーの位置肩グキッと行きそう

    8 18/09/26(水)22:29:19 No.536352513

    この期に及んでチェンジャーは人任せなのか

    9 18/09/26(水)22:29:43 No.536352638

    自分だけだと発射できないし…

    10 18/09/26(水)22:30:09 No.536352745

    >それやったらいよいよ1号の立場がない 児童雑誌見る限りじゃ10月のパトレン当番回ゼロっぽい時点もう立場もへったくれもねぇ

    11 18/09/26(水)22:30:20 No.536352787

    またかいりくんかノエルかあるいは両方がバリ曇る実質圭ちゃんの勝利イベント来るのか

    12 18/09/26(水)22:31:17 No.536353052

    そういえば本人チェンジャー使えないからこうするしかないんだったな…

    13 18/09/26(水)22:31:28 No.536353097

    脚本が最大限頑張ってるけどここまであけすけな路線変更って中々ないな

    14 18/09/26(水)22:31:59 No.536353237

    地味にきつい位置にレバーあるな…

    15 18/09/26(水)22:32:35 No.536353413

    これで圭ちゃんに勝てる?

    16 18/09/26(水)22:33:08 No.536353535

    現場はパトレンにも最大限活躍させてると思うけど 児童誌はとてもシビアだなパトレンのことほぼ一切書いてないし…

    17 18/09/26(水)22:33:27 No.536353626

    明らかに元は一人で構える用のキャノンじゃなさすぎる…

    18 18/09/26(水)22:33:33 No.536353657

    >地味にきつい位置にレバーあるな… これ本来は1号が変身して2号と3号に掴ませる奴じゃ…

    19 18/09/26(水)22:34:13 No.536353852

    なんか勿体無いよな…話面白いのに 商売だから仕方ないんだろうけど

    20 18/09/26(水)22:34:43 No.536353986

    ああそうかこれパトレンが使ってたら二人にレバー任せられてたのか…

    21 18/09/26(水)22:34:43 No.536353988

    >これ本来は1号が変身して2号と3号に掴ませる奴じゃ… 一人でやるより面白い絵面になると思う

    22 18/09/26(水)22:35:07 No.536354110

    >現場はパトレンにも最大限活躍させてると思うけど >児童誌はとてもシビアだなパトレンのことほぼ一切書いてないし… su2624960.jpg 一応パトレンのことも書いて在るよ 内容が完全にディスり記事だけど

    23 18/09/26(水)22:35:16 No.536354159

    前のスプラッシュ回があったからパトレン側のパワーアップ無くても特に気にならないな…

    24 18/09/26(水)22:35:20 No.536354177

    >なんか勿体無いよな…話面白いのに >商売だから仕方ないんだろうけど 売れてないからねえ 大人っぽい戦隊は苦戦しがちだ

    25 18/09/26(水)22:36:07 No.536354397

    >前のスプラッシュ回があったからパトレン側のパワーアップ無くても特に気にならないな… まあ戦闘はルパンに任せとけばいいよな

    26 18/09/26(水)22:37:24 No.536354834

    >一応パトレンのことも書いて在るよ >内容が完全にディスり記事だけど 歴代戦隊パワーアップ勢揃いのページがとても悲しい気分になった パワーアップ無いからパトレンいないのはしょうがないけどさ…

    27 18/09/26(水)22:37:29 No.536354859

    元のアイテムから怪盗側で警察は蚊帳の外な作品ではあるからなあ

    28 18/09/26(水)22:37:36 No.536354894

    Xがすげえ売れてるのだ

    29 18/09/26(水)22:38:20 No.536355126

    新規装備が貰えないならせめて宣伝が終わったダイヤルファイターをパトレンに奪われるぐらいの展開があっても良いと思う どっちにも共通して言えるけどせっかくの換装ロボなのに同じ組み合わせで使いすぎ

    30 18/09/26(水)22:38:31 No.536355172

    戦闘も圭ちゃんやたら強いしな…何でノエルの必殺技普通に弾いてんだよ!

    31 18/09/26(水)22:38:33 No.536355189

    >Xがすげえ売れてるのだ じゃあエックスに警察要素担当させるんじゃ駄目なの…

    32 18/09/26(水)22:39:47 No.536355542

    警察はU号の時点で加莫な戦力だから…

    33 18/09/26(水)22:40:13 No.536355661

    >歴代戦隊パワーアップ勢揃いのページがとても悲しい気分になった >パワーアップ無いからパトレンいないのはしょうがないけどさ… パワーアップしたのにハブられたスーパーゲキレッド…

    34 18/09/26(水)22:40:20 No.536355702

    >戦闘も圭ちゃんやたら強いしな…何でノエルの必殺技普通に弾いてんだよ! まあ元々ノエルって別に他より特別強くもないし 弱くもないけど

    35 18/09/26(水)22:40:45 No.536355819

    でもこの金ピカアーマー圭ちゃんに合わないな…

    36 18/09/26(水)22:41:04 No.536355928

    強化アイテム持ったルパン=そのまま成長してるパトって強さの図式になりそうな気がしないでもないけどルパン側のファンも複雑な気分になりそうだぞこれ

    37 18/09/26(水)22:41:14 No.536355970

    つまりパワーアップしなくてもパトレンは十分に強いってことだろ?

    38 18/09/26(水)22:41:43 No.536356103

    ハイパーゴーオンレッドもいなかったしあの並びかなりガバガバだぞ

    39 18/09/26(水)22:41:57 No.536356174

    本来つかさと咲也が握ってたであろうレバーをぼっちで超無理矢理握ってるからポーズが控えめに言ってダサい

    40 18/09/26(水)22:42:02 No.536356200

    せめてパトレンエックスで使ってくれと思った

    41 18/09/26(水)22:42:18 No.536356297

    実際パワーアップすんのはこれからだから何とも言えんなあ

    42 18/09/26(水)22:42:43 No.536356427

    玩具展開は仕方ないにしても児童誌の応援記事すら完全に無くすのはパトレンファンの子供がかわいそうだと思う

    43 18/09/26(水)22:42:47 No.536356451

    販促期間が終わった頃には圭ちゃんが使うさ…多分

    44 18/09/26(水)22:43:32 No.536356674

    ギャングラー相手にも強さ発揮できてればちょっとは違ったのかもなぁ

    45 18/09/26(水)22:43:52 No.536356756

    お話自体はしっかりパトレンにも出番作ってくれるって安心感はあるけど それはそれとしてまあ残念ではある

    46 18/09/26(水)22:43:59 No.536356793

    最近の東映は後半急にパワーアップさせたりするからな…

    47 18/09/26(水)22:44:10 No.536356865

    世知辛さを飲み込んで監督と脚本さんの力を信じるぜ…

    48 18/09/26(水)22:44:35 No.536356954

    女人気あるけど圭一郎の人の写真集売れてるのかな

    49 18/09/26(水)22:44:55 No.536357046

    話が面白けりゃ何でもいいんだけど現状戦力差はあまり感じないな

    50 18/09/26(水)22:45:06 No.536357090

    むしろ見てるとお話はパトレンメインで正直ルパン薄くない…? なんか物販とシナリオが喧嘩してるような

    51 18/09/26(水)22:45:38 No.536357248

    >玩具展開は仕方ないにしても児童誌の応援記事すら完全に無くすのはパトレンファンの子供がかわいそうだと思う ルパン子供に人気とはいえちょっと偏りすぎだなって感じはするよね 俺らみたいな大人はどうでもいいとして子供にもパト好きはマイノリティとしているわけだし

    52 18/09/26(水)22:46:08 No.536357390

    販促の話だけで言うなら GW商戦力入ってなかったり最初からちょっとおかしい部分はあった

    53 18/09/26(水)22:46:11 No.536357404

    よく言われるが今の作品の構造だと警察が邪魔虫にしかならん構図になってるのも失敗になってると思う 警察もコレクション回収する理由はあってよかったと

    54 18/09/26(水)22:46:11 No.536357405

    だから本格的にアイテム差が出てくるのはこれからだからどうなるんだって話だ

    55 18/09/26(水)22:46:13 No.536357413

    総集編ぽい圭一郎回の次が光圭一郎回だったからな…

    56 18/09/26(水)22:46:14 No.536357423

    戦隊随一の全合体ロボの出し難さ

    57 18/09/26(水)22:46:36 No.536357533

    追加補正抜けたのを加味してもあんま強さを感じないよねX

    58 18/09/26(水)22:47:01 No.536357649

    知ってはいたが本当に子供にパトレン不人気なんだな ここまで冷遇されると圭ちゃん目当てのお姉様方人気も落ちそうで不安

    59 18/09/26(水)22:47:15 No.536357709

    >販促の話だけで言うなら >GW商戦力入ってなかったり最初からちょっとおかしい部分はあった クリスマス終わってからだいぶ放置気味だったよね販促 そりゃ久々に大きめの販促で来たエックスが救世主になるわってレベル

    60 18/09/26(水)22:47:42 No.536357834

    販促ノルマの消える最終クールあたりで 当初の予定通りの装備がパトレンに渡るとは思う

    61 18/09/26(水)22:47:46 No.536357850

    せめて大きなパワーアップの一つぐらい…

    62 18/09/26(水)22:48:06 No.536357929

    始まる前から絶対公僕側が不利というかびんぼくじじゃんとは思ってたからまあ順調にそっちのルートに向かってるなと

    63 18/09/26(水)22:48:26 No.536358018

    販促がないことで逆に朝加圭一郎の強さが盛られ過ぎてない?

    64 18/09/26(水)22:48:47 No.536358115

    >販促ノルマの消える最終クールあたりで >当初の予定通りの装備がパトレンに渡るとは思う 最近の傾向からしてこれ凄いやりそう

    65 18/09/26(水)22:49:00 No.536358169

    パトレン不人気なのはまあ事実なんだな

    66 18/09/26(水)22:49:02 No.536358177

    >むしろ見てるとお話はパトレンメインで正直ルパン薄くない…? >なんか物販とシナリオが喧嘩してるような 宿敵ポジションのザミーゴが2~3ヶ月に1回ちょろっと出てくるだけだから話が進んでる感じがしないんだよね ルパンコレクションの秘密とかルパンレンジャー3人にはぶっちゃけどうでもいい部分だし

    67 18/09/26(水)22:49:06 No.536358200

    実際装備で格差が生まれる以上精神力で勝る方向に行くしか無いし…

    68 18/09/26(水)22:49:33 No.536358347

    >販促がないことで逆に朝加圭一郎の強さが盛られ過ぎてない? うn… どんどん大人の事情と子供・大人人気の実情が離れていくような…

    69 18/09/26(水)22:49:41 No.536358395

    こんなの着たら警察側のめっちゃカッコいいCARシステムが見られないし…

    70 18/09/26(水)22:49:44 No.536358410

    平等感出すなら怪盗側のシザーに対するの警察にもしっかり出してたら変わったんかもな なんかへんなクレーン車でたが

    71 18/09/26(水)22:49:52 No.536358452

    ザミーゴが本格的に絡んで来たらまあルパンメインになるのは仕方ないよね ドグラニオなら強敵だし共闘に持って行けるけど

    72 18/09/26(水)22:50:01 No.536358494

    1号よりエックスのパワーアップを優先する? じゃあ1号がエックスより強ければ問題ないな…ないな!

    73 18/09/26(水)22:50:05 No.536358501

    元々パトレンは警察モチーフで放っておいても人気でるから怪盗を少々優遇するって言ってたことを踏まえるとここまで露骨に怪盗を優遇してるのはむしろ怪盗の人気が思ったより出てないんじゃ…

    74 18/09/26(水)22:50:11 No.536358528

    >むしろ見てるとお話はパトレンメインで正直ルパン薄くない…? パトレンメインでルパン薄い...?どの辺が...?

    75 18/09/26(水)22:50:13 No.536358540

    >宿敵ポジションのザミーゴが2~3ヶ月に1回ちょろっと出てくるだけだから話が進んでる感じがしないんだよね >ルパンコレクションの秘密とかルパンレンジャー3人にはぶっちゃけどうでもいい部分だし わちゃわちゃルパンとパトレンでやってるだけだから話は全く進んでないよな 道具集まったーっていくつ集めるんだって話もないし

    76 18/09/26(水)22:50:14 No.536358553

    でも子供の目からは見た目から強化されてる方がカッコよくて強くうつるよね

    77 18/09/26(水)22:50:33 No.536358630

    >販促がないことで逆に朝加圭一郎の強さが盛られ過ぎてない? 今のとこエックスには有利取れるけど強化盛られたルパンとかち合ってどうなるか不明じゃねーか その状態でいい勝負したらマジでバケモノみたいな盛られ具合だけど

    78 18/09/26(水)22:50:46 No.536358679

    >ここまで冷遇されると圭ちゃん目当てのお姉様方人気も落ちそうで不安 そんな人気いらんし

    79 18/09/26(水)22:50:54 No.536358728

    毎週楽しいんだけど本筋は意外と進んでないんだよね…

    80 18/09/26(水)22:51:02 No.536358779

    戦隊って1クール目でそれまで出張ってた幹部を1人倒して 2,3クール目で第2の幹部を倒してって感じの流れがなんとなくある

    81 18/09/26(水)22:51:12 No.536358850

    ずっと1クール目やってるような状態だからな 圭一郎がやっと気にしだしたし実態としては3クール目入ってるからいい加減動くだろうけど

    82 18/09/26(水)22:51:16 No.536358881

    逆に尺が長すぎるのかもな

    83 18/09/26(水)22:51:19 No.536358893

    >知ってはいたが本当に子供にパトレン不人気なんだな >ここまで冷遇されると圭ちゃん目当てのお姉様方人気も落ちそうで不安 そういうお姉さまは玩具や強化アイテムどうこうって視点で見ないだろ…

    84 18/09/26(水)22:51:33 No.536358961

    色々大変そうだけども対立構造を軸に作って結果失敗したのは東映自身の自業自得だから何とも言えん

    85 18/09/26(水)22:51:43 No.536359010

    というかむしろこれノエル死ぬんじゃって気がしてくる 大丈夫だよね?

    86 18/09/26(水)22:51:48 No.536359042

    >元々パトレンは警察モチーフで放っておいても人気でるから怪盗を少々優遇するって言ってたことを踏まえるとここまで露骨に怪盗を優遇してるのはむしろ怪盗の人気が思ったより出てないんじゃ… ていうかX以外どちらもあんま人気ない

    87 18/09/26(水)22:51:51 No.536359052

    このまま強化なしで圭ちゃんたちにルパン側と渡り合わせたらそれはそれで圭ちゃん>乖離くん≧ノエルみたいな今の素の人間性能の構図がさらに強くなっていきかねないんだけどルパンファン的にそれはオッケーなんだろうか

    88 18/09/26(水)22:51:59 No.536359092

    スーパールパンレッド! スーパールパンエックス! パトレンU号!

    89 18/09/26(水)22:51:59 No.536359094

    どうせ パトレンは試合を捨てて ルパレンが勝負に勝って 乖離君が曇るんじゃろ 騙されんぞ

    90 18/09/26(水)22:52:12 No.536359160

    キュウレンもだけどとりあえず思いつきでやりすぎだよ! ルパパトは見てて面白いから別にいいけどさ

    91 18/09/26(水)22:52:14 No.536359168

    しかしこのマシン使うといつものエックスエンペラーはどうすんだ

    92 18/09/26(水)22:52:16 No.536359182

    終盤えげつない展開になるのははっきりしてるけどまだエンジンかかってないのは心配になる よっぽどデカイ爆弾用意してるんだろうか

    93 18/09/26(水)22:52:26 No.536359231

    >というかむしろこれノエル死ぬんじゃって気がしてくる >大丈夫だよね? 何でそんな気がしてきたのか謎だから知らんとしか

    94 18/09/26(水)22:52:36 No.536359284

    氷野郎何回出たんだってレベルだよね 舞台あったとはいえ

    95 18/09/26(水)22:52:41 No.536359310

    ルパンは解答とは銘打ってるけど実際金品強奪とかしてる訳ではないしむしろ怪物排除して危険な能力もった宝を回収して元の持ち主に返しさらに大切な人を取り戻すドラマティックな行為で悪党感薄れるせいで警察がしつこいだけの構図に

    96 18/09/26(水)22:52:53 No.536359382

    ウィザードとかジュウオウの時の香村脚本の例からするとヘタすりゃ年明けぐらいまでは話が進まないと思う

    97 18/09/26(水)22:53:05 No.536359432

    ノエルの謎かザミーゴとの因縁はどっちかそろそろ消化してもいい気はする

    98 18/09/26(水)22:53:19 No.536359494

    >キュウレンもだけどとりあえず思いつきでやりすぎだよ! >ルパパトは見てて面白いから別にいいけどさ キュウレンを巻き込まないでよ ここルパパトスレだろ

    99 18/09/26(水)22:53:21 No.536359502

    ザミーゴもデストラも動かねえ… 番組展開的にナリアがめっちゃ頑張ってくれてる

    100 18/09/26(水)22:53:26 No.536359531

    単純に今回の戦隊は名前のパトとルパ側のロボ二体並べない時点で玩具売れないのはわかりきった話だろうと思うんだが

    101 18/09/26(水)22:53:40 No.536359586

    >ウィザードとかジュウオウの時の香村脚本の例からするとヘタすりゃ年明けぐらいまでは話が進まないと思う 宇都宮Pがそういう縦軸の話作るの苦手って話みたいだしね…

    102 18/09/26(水)22:53:52 No.536359657

    >ルパンは解答とは銘打ってるけど実際金品強奪とかしてる訳ではないしむしろ怪物排除して危険な能力もった宝を回収して元の持ち主に返しさらに大切な人を取り戻すドラマティックな行為で悪党感薄れるせいで警察がしつこいだけの構図に まぁ…子供たちからしたらお邪魔虫だしあったぞ君の宝物!も真意が伝わらなけりゃ穿った目で見るかもしれんし…

    103 18/09/26(水)22:53:58 No.536359674

    これ以上の追加アイテムなんか来ないのかな…

    104 18/09/26(水)22:54:08 No.536359716

    エックスはともかくルパンレッドとパトレン1号でそんな実力差あるイメージ無いし本当にどうなるのか

    105 18/09/26(水)22:54:19 No.536359777

    設定的には凍らせ魔の筈なんだけど劇中描写じゃただの引きこもり状態になってるよねザミーゴ

    106 18/09/26(水)22:54:28 No.536359812

    単純に並列タイトルで「君はどっちを応援する!?」なんて煽るようなスタートしてて ここまで扱いに偏りが生じてるのはどういう事情なのって思うだけだよ

    107 18/09/26(水)22:54:42 No.536359880

    >まぁ…子供たちからしたらお邪魔虫だしあったぞ君の宝物!も真意が伝わらなけりゃ穿った目で見るかもしれんし… かいりがかなしそう!! ぱとれんあやまれー!かいりにあやまれー!

    108 18/09/26(水)22:54:50 No.536359924

    警察は完全にノエルの手足となるべくトリガーもらったようなもんだからな

    109 18/09/26(水)22:54:58 No.536359960

    序盤に一回直接対決して以降ほぼなんもないしなあ…

    110 18/09/26(水)22:55:14 No.536360042

    >単純に並列タイトルで「君はどっちを応援する!?」なんて煽るようなスタートしてて >ここまで扱いに偏りが生じてるのはどういう事情なのって思うだけだよ パトレンというか両方売れなくてかろうじてまあ売れてるレベルのルパンを全力でバンダイが応援する事にしたってだけの話しだよ

    111 18/09/26(水)22:55:14 No.536360045

    >エックスはともかくルパンレッドとパトレン1号でそんな実力差あるイメージ無いし本当にどうなるのか 今まで何度か対決したけど互角だって強調されてるしね

    112 18/09/26(水)22:55:34 No.536360142

    応援されたヒーローが強くなる これって王道じゃねぇかなぁ?

    113 18/09/26(水)22:56:07 No.536360307

    クリスマス過ぎたら何事もなかったようにパトレンに譲渡するんだろうな…

    114 18/09/26(水)22:56:21 No.536360394

    上手いことストーリーに絡めてまた解離くんが曇らされるよたぶんきっと

    115 18/09/26(水)22:56:31 No.536360446

    正直パトレン冷遇よりギャングラーが気になるぞ

    116 18/09/26(水)22:56:40 No.536360493

    現時点で互角ならパワーアップしたら ルパン側のほうが強くなる…はずだけどどうだろうね

    117 18/09/26(水)22:56:47 No.536360534

    答えの出し惜しみいうか謎を作っては放置してる感ある

    118 18/09/26(水)22:56:52 No.536360559

    怪盗は敵からお宝回収し大切な人を取り戻す(場合によっては仇に復讐)という物語の根幹に関わる因縁がある 一方警察はやってることは市民の安全守ったり正義なのはわかるけど特に因縁らしい深いものが無いので蚊帳の外から茶々入れてくる感が強いかもしらん

    119 18/09/26(水)22:57:14 No.536360693

    この前の決闘回までパトレン側がルパンと協力しない理由が宙ぶらりんになってたのも良くなかったし 今になってもコレクションに対する警察のスタンスがイマイチ不明でルパンを逮捕すべき理由が弱いのも良くない

    120 18/09/26(水)22:57:17 No.536360712

    >かいりがかなしそう!! >ぱとれんあやまれー!かいりにあやまれー! 乖離君がさらに曇るからバリやめろよー

    121 18/09/26(水)22:57:50 No.536360896

    また幹部増やすのか! …4話で全滅してる!

    122 18/09/26(水)22:57:52 No.536360904

    話的にはアイテム渡ってないだけで警察冷遇されてる感はないな

    123 18/09/26(水)22:58:07 No.536360993

    奴らがルパンコレクションを優先したせいでこれまでどれだけ被害が拡大したと思っている!ってセリフもそんなシーンがあんまり無いせいでこどもからしたら説得力ないかも…

    124 18/09/26(水)22:58:54 No.536361223

    次のグッドクルカイザーの出番はどんな理由で1号の妥協を誘うのかが楽しみです

    125 18/09/26(水)22:59:13 No.536361305

    1話か2話からして橋ぶっ壊したしな

    126 18/09/26(水)22:59:26 No.536361363

    被害拡大のシーンは描写できないだろ…

    127 18/09/26(水)22:59:40 No.536361442

    両方3人プラス1人ってメンバーだから あんまり個別回もパターン組みにくいのかな

    128 18/09/26(水)22:59:44 No.536361462

    >話的にはアイテム渡ってないだけで警察冷遇されてる感はないな ちょいちょい見せ場作ってるしね 先週とかロボ戦とか戦闘じゃんじゃんしてマジックやスプラッシュ推さなくていいのってなる話だし

    129 18/09/26(水)23:00:15 No.536361596

    スプラッシュ回でちょっと信用してるのかと思わせてからの拒絶

    130 18/09/26(水)23:00:16 No.536361606

    ジュウオウもモヤッとするとこはあるがバングレイとかちゃんと話切り込む敵で評価変わったし 今回もそういう切り込んでくれる敵出たらまた変わるんだろうかな

    131 18/09/26(水)23:00:16 No.536361610

    >奴らがルパンコレクションを優先したせいでこれまでどれだけ被害が拡大したと思っている!ってセリフもそんなシーンがあんまり無いせいでこどもからしたら説得力ないかも… 初期数話は一応そんな感じだったけど ルパンコレクションゲットするために警察の邪魔して逃がすのはそれっきりだったね

    132 18/09/26(水)23:00:20 No.536361633

    >話的にはアイテム渡ってないだけで警察冷遇されてる感はないな 脚本が何とかバランスとろうとしてるのは伝わってくるよね…だから余計に歪に見えるのかもしれないけど

    133 18/09/26(水)23:00:25 No.536361671

    なんやかんやもう後半戦だしそろそろ和解させようぜ!

    134 18/09/26(水)23:00:30 No.536361702

    ギャングラーはギャングラーで序盤こそ野心のある奴らが多かったけど 最近は一芸でボスを喜ばせる奴しか出て来なくて後継者探しが全く進んでないよね 例年ならクリスマス要員の新幹部ぐらい出てる時期だけどそれすら今年はないし

    135 18/09/26(水)23:00:39 No.536361748

    むしろギャングラー被害に後手になったお廻りが悪いモンナァ

    136 18/09/26(水)23:01:16 No.536361919

    あくまで販促重視なら今後パトカイザーの出番があるほど新商品が映らないって身も蓋もない事になるんだけども

    137 18/09/26(水)23:01:17 No.536361927

    クリスマスにやられる係がザミーゴなのかもしれんが それまで何もないのもちょっと停滞感あるかもね

    138 18/09/26(水)23:01:24 No.536361956

    ルパン側が優遇されると一番曇るのがルパンって状況が面白過ぎるのが悪いと思う

    139 18/09/26(水)23:01:43 No.536362047

    ピカレスクもので犯罪者の末路ってかなり大事なところだと思うんだけどルパンはどう落とし所にするのかだいぶ気になる

    140 18/09/26(水)23:01:57 No.536362119

    ボスの目的として 組織の店じまいも含まれてるから 無駄に広がった無能を間引く分には ナニも困らない

    141 18/09/26(水)23:02:16 No.536362224

    もう34話かぁ…

    142 18/09/26(水)23:02:20 No.536362242

    一時的にパトレンにも装備使わせて両方で使えるよ!ってやっちゃダメなのかな 最終的にルパン側の手に戻るにしろ

    143 18/09/26(水)23:02:24 No.536362263

    ルパンと協力しない理由ってか管理官が言ってたように普通に警察が賊とつるむのは問題あるよ むしろルパン側が一般市民として協力申し出たほうが早いよ

    144 18/09/26(水)23:03:09 No.536362472

    そういう意味で何話かにやった頭乗っ取りは面白いよね

    145 18/09/26(水)23:03:10 No.536362474

    >ピカレスクもので犯罪者の末路ってかなり大事なところだと思うんだけどルパンはどう落とし所にするのかだいぶ気になる ぶっちゃけ法律的にはともかく倫理的にそこまで悪いことをしてるわけじゃないし一般人にも人気だから別に...って感じ 本人達は割と悩むけど

    146 18/09/26(水)23:03:39 No.536362616

    ルパンコレクションをそろえた時の能力がまだ提示されてないのも肝だしなぁ

    147 18/09/26(水)23:04:25 No.536362840

    現代日本で未知のパワーによる武力を私的に乱用して窃盗や公務執行妨害大量にやりまくってる時点でそりゃね パト陣営の人間というか個人として対立する理由は薄くはあるけど

    148 18/09/26(水)23:04:34 No.536362895

    >一時的にパトレンにも装備使わせて両方で使えるよ!ってやっちゃダメなのかな >最終的にルパン側の手に戻るにしろ むしろ販促期間終わったド終盤は期待できるけど途中はどうかなあ…

    149 18/09/26(水)23:04:38 No.536362921

    当初の路線だとレッド二人の共同作業だったんだろうか

    150 18/09/26(水)23:05:07 No.536363040

    そもそも本当に販促の都合だけなのか? パトレンメインの回で使えない分スプラッシュの出番減ってない?

    151 18/09/26(水)23:05:26 No.536363127

    タイムファイヤーのようにノエル死亡スーパーパトレッドが終盤ありそう

    152 18/09/26(水)23:05:40 No.536363203

    >ルパンコレクションをそろえた時の能力がまだ提示されてないのも肝だしなぁ コレクション揃えれば大切な人たちが帰ってくるなんて何の保証もないのに それでも縋り付くしかないのバリ笑えるよね

    153 18/09/26(水)23:05:42 No.536363214

    今年シリーズ初の二大戦隊やってここまでグダグダな商品展開したから来年がどうなるか良くも悪くも楽しみになってきたぞ…

    154 18/09/26(水)23:05:59 No.536363310

    割と初期装備の癖にバイク強すぎるよ大体一撃必殺だし

    155 18/09/26(水)23:05:59 No.536363311

    >むしろ販促期間終わったド終盤は期待できるけど途中はどうかなあ… パトカイザーにも出番はある以上その時色々使わせといたほうが 販促的に意義があっていいんじゃって素人考えなんだけどもね…

    156 18/09/26(水)23:06:04 No.536363337

    >ぶっちゃけ法律的にはともかく倫理的にそこまで悪いことをしてるわけじゃないし一般人にも人気だから別に...って感じ そこらへんは他のピカレスクロマンでもわりと通ってる道というか 圭ちゃん使って触れたようにどんな理由であれ方法を間違ってるって点でどう落とし所というか落とし所つけるのかなって

    157 18/09/26(水)23:06:20 No.536363428

    この流れならVSは出さなきゃよかったよね そうやってルパン側が上って序列つけるだけでほとんどの問題解決

    158 18/09/26(水)23:07:08 No.536363678

    現実と乖離君がバリ曇るならなんだっていいよ

    159 18/09/26(水)23:07:24 No.536363756

    怪盗を市民が武器振り回してるから賊でしかないってスタンスを明確にしちゃうとそれこそ戦隊全部がNGになるからなあ

    160 18/09/26(水)23:07:33 No.536363801

    ルパン側がピンチになったあたりでパトが助けに来て賊を助ける警察とか言われて一般市民に滅茶苦茶叩かれるパトを!

    161 18/09/26(水)23:08:02 No.536363925

    >ルパン側がピンチになったあたりでパトが助けに来て賊を助ける警察とか言われて一般市民に滅茶苦茶叩かれるパトを! それでも満足そうなパトレン 曇るルパンレンジャー

    162 18/09/26(水)23:08:09 No.536363963

    >そもそも本当に販促の都合だけなのか? >パトレンメインの回で使えない分スプラッシュの出番減ってない? パトレンをパワーアップ無しで活躍させたい東映側の意向とバンダイがやりたい商品展開がマッチしたのではって気がする

    163 18/09/26(水)23:08:32 No.536364074

    >割と初期装備の癖にバイク強すぎるよ大体一撃必殺だし お披露目回のご無体な火力はそんなにってなった

    164 18/09/26(水)23:08:38 No.536364104

    >そこらへんは他のピカレスクロマンでもわりと通ってる道というか >圭ちゃん使って触れたようにどんな理由であれ方法を間違ってるって点でどう落とし所というか落とし所つけるのかなって でもルパン三世やマジック怪斗や怪盗ジョーカーではそういうの全然気にしてないしなあ まあルパパトでは気にしてるからルパン自主→パトレン何か洒落たことを言って見逃すとかだろうけど

    165 18/09/26(水)23:08:42 No.536364119

    こもレバー倒れた時とか絶対あぶない

    166 18/09/26(水)23:08:58 No.536364193

    盗まれた家宝取り返してくださいって最初から警察に頼んだらよかったんじゃないか小暮さん

    167 18/09/26(水)23:08:59 No.536364205

    謎のヒーローに対して公的機関が攻撃しちゃうってたまにある展開だけど だいたい数話で片付けて協力するの所をずっと攻撃してるんだよなルパパト

    168 18/09/26(水)23:09:01 No.536364214

    怪盗とかを題材にして悪人たちがやってきたことは正しかった!で正当化しておしまいにするパターンってめちゃくちゃ難しいイメージある

    169 18/09/26(水)23:09:09 No.536364258

    >ルパン側がピンチになったあたりでパトが助けに来て賊を助ける警察とか言われて一般市民に滅茶苦茶叩かれるパトを! ルパン一般市民に人気あるから...

    170 18/09/26(水)23:09:32 No.536364355

    マジックとスプラッシュでどっちも顔変わるのに 両方いっぺんに使いだして片方の個性が消失するという本末転倒な部分もある

    171 18/09/26(水)23:09:34 No.536364359

    怪盗が法律違反してるからNGならそれでもいいんだけど それにしてはコレクション盗ってくって行為に無関心すぎてな…

    172 18/09/26(水)23:09:38 No.536364378

    >盗まれた家宝取り返してくださいって最初から警察に頼んだらよかったんじゃないか小暮さん 警察に頼めないようなアイテムばかりってことだろ?

    173 18/09/26(水)23:09:39 No.536364388

    >盗まれた家宝取り返してくださいって最初から警察に頼んだらよかったんじゃないか小暮さん 盗品だから押収されるのでは

    174 18/09/26(水)23:09:39 No.536364390

    何も横槍が無いけどスプラッシュの出番は削らせてもらったぜ!だったらそれはそれでアレだ

    175 18/09/26(水)23:09:43 No.536364408

    せめてマシンとファイターの奪い合いはやっとくべきだったと思う 同じ腕ばっかり換装してて映像的にロボ戦がつまらない回が多くなってる

    176 18/09/26(水)23:09:54 No.536364464

    むしろバイクは早々に消える序盤装備なんだろうなと思ってたから あのかっこいい撃退砲が現役なのは好きだよ

    177 18/09/26(水)23:10:25 No.536364600

    異世界の怪人のものだとしても罪に問われるのか

    178 18/09/26(水)23:10:28 No.536364606

    そもそもルパンが集めた盗品だからな…

    179 18/09/26(水)23:10:38 No.536364651

    >怪盗とかを題材にして悪人たちがやってきたことは正しかった!で正当化しておしまいにするパターンってめちゃくちゃ難しいイメージある そもそもそんなこと気にしないで明るく楽しく泥棒を楽しむ作品が多いしな

    180 18/09/26(水)23:10:50 No.536364718

    >怪盗を市民が武器振り回してるから賊でしかないってスタンスを明確にしちゃうとそれこそ戦隊全部がNGになるからなあ 真っ当な組織で武装認められてるケースあるかんな! 海賊や冒険やってるような奴はどう考えてもアレだけど

    181 18/09/26(水)23:10:57 No.536364749

    >何も横槍が無いけどスプラッシュの出番は削らせてもらったぜ!だったらそれはそれでアレだ 横槍があったら販促したいマシンの出番は増えるのでは?

    182 18/09/26(水)23:11:00 No.536364764

    そもそもギャングラーの所有物である可能性が高くなってきた

    183 18/09/26(水)23:11:19 No.536364836

    >異世界の怪人のものだとしても罪に問われるのか 元々ルパンが集めたものをギャングラーに奪われたのよ

    184 18/09/26(水)23:11:58 No.536365027

    映画でルパンコレクションはギャングラーの世界で作られたもんだぜって言ってなかったっけ

    185 18/09/26(水)23:12:05 No.536365063

    >そもそもギャングラーの所有物である可能性が高くなってきた 何か匂わせるようなことあったっけ?

    186 18/09/26(水)23:12:19 No.536365129

    >盗品だから押収されるのでは もう時効だし…

    187 18/09/26(水)23:12:35 No.536365209

    ヒーローものでやってるから正義の側面もなきゃいけなくてよくあるピカレスクみたいに俺たち悪だぜって開き直るパターンはあんまなさそうなのがバランス難しそうだなって思う

    188 18/09/26(水)23:12:41 No.536365235

    いっそマジック以降のマシンは全部ノエルの管理下にして 適宜両戦隊に使わせればいいんじゃ

    189 18/09/26(水)23:12:49 No.536365256

    >せめてマシンとファイターの奪い合いはやっとくべきだったと思う >同じ腕ばっかり換装してて映像的にロボ戦がつまらない回が多くなってる これ最高だな でもルパレンからダイヤルファイター奪っても最終的にノエルが勝手に返しそうな気がする

    190 18/09/26(水)23:12:58 No.536365297

    盗品じゃなくても危険物なので公安が押収ってのはあるんじゃないだろうか

    191 18/09/26(水)23:13:06 No.536365335

    >むしろバイクは早々に消える序盤装備なんだろうなと思ってたから >あのかっこいい撃退砲が現役なのは好きだよ ゴーバスターズもだけどアイテムが少ない代わりにカッコいい武器が長い間現役なの結構好き

    192 18/09/26(水)23:13:07 No.536365341

    警察もコレクションの力を危険と見て回収しているって軸で良かったと思うんだよな

    193 18/09/26(水)23:13:23 No.536365431

    ギャングラー的にはコレクションを取られたら力使えなくなるねぐらいの扱いので特に奪い返す気は無いってのも気になる

    194 18/09/26(水)23:13:30 No.536365457

    ストーリーは好きなんだけど放送開始前から期待してたゴーバスターズみたいな地上戦とロボ戦が同時進行する展開が少なくて少しさみしい

    195 18/09/26(水)23:13:37 No.536365488

    正直パトに武装いらないと思う ドリルとバイクルパンに取られたとかにした方が催促は出来るしパトの強さも浮いてWIN-WIN

    196 18/09/26(水)23:13:42 No.536365521

    全玩具に意思をもたせてグッとくる方に毎回群がらせてたらよかったんだ!

    197 18/09/26(水)23:14:07 No.536365640

    本編でもコレクションは本来ギャングラー世界のものだったと言ってた気がする デストラさんあたりが

    198 18/09/26(水)23:14:36 No.536365767

    換装メカ自体は少なめだけど組み合わせによって必殺技変わったりするのは好き

    199 18/09/26(水)23:14:55 No.536365863

    シザースとか未だに使われてるよね

    200 18/09/26(水)23:15:14 No.536365957

    ノエルの化けの皮が剥がれる瞬間が楽しみ

    201 18/09/26(水)23:15:18 No.536365973

    >警察もコレクションの力を危険と見て回収しているって軸で良かったと思うんだよな 警察がピッキングとかしちゃまずいし…

    202 18/09/26(水)23:15:43 No.536366109

    ノエルは話の歪さを全部受け止めるキャラになってて可愛そうではある

    203 18/09/26(水)23:16:28 No.536366301

    >シザースとか未だに使われてるよね 盾が便利

    204 18/09/26(水)23:16:31 No.536366320

    >シザースとか未だに使われてるよね むしろシザースがメイン装備すぎて本来の基本装備の青と黄の影が薄い

    205 18/09/26(水)23:16:47 No.536366391

    ダイヤル付きは金庫開けに必要だからわかる トリガーって変な機能ない代わりに攻撃力とか戦闘特化なのかな

    206 18/09/26(水)23:17:02 No.536366457

    >ノエルは話の歪さを全部受け止めるキャラになってて可愛そうではある パルクールの達人呼んだのに全然パルクールさせて貰えないのが酷い

    207 18/09/26(水)23:17:07 No.536366482

    >横槍があったら販促したいマシンの出番は増えるのでは? だからこそなんかいろんなとこの都合が競合してない?ってなるというか そうじゃないと訳わかんねえ

    208 18/09/26(水)23:17:14 No.536366515

    >ノエルは話の歪さを全部受け止めるキャラになってて可愛そうではある 作中でも普通に胡散臭い扱い受けてるんだからそういう話の都合みたいなのとは違わないか

    209 18/09/26(水)23:17:26 No.536366568

    >トリガーって変な機能ない代わりに攻撃力とか戦闘特化なのかな 最初期にタイマンで負けてるし特に無いんじゃないかな

    210 18/09/26(水)23:18:54 No.536366972

    怪盗も警察も必要って理由がまだ分からんしねえ

    211 18/09/26(水)23:18:59 No.536366997

    トリガー無いルパンがガンスピンするの酷いよね…