18/09/26(水)21:04:32 壊れカード のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/26(水)21:04:32 No.536325642
壊れカード
1 18/09/26(水)21:07:00 No.536326447
何故刷った
2 18/09/26(水)21:07:22 No.536326567
しかも青に
3 18/09/26(水)21:08:50 No.536327006
青とアーティファクトは仲良し
4 18/09/26(水)21:11:07 No.536327749
全盛期のMoMaってヴィンテージでも組めないんだな
5 18/09/26(水)21:11:17 No.536327819
このサイクル青緑しか知らない
6 18/09/26(水)21:12:52 No.536328409
白はセラの聖域でエンチャント参照 黒はクリーチャーサクって黒2マナ 赤はT:R2払って対戦相手に1点ダメージ
7 18/09/26(水)21:14:57 No.536329116
あんまりサイクル感ないんだね…
8 18/09/26(水)21:15:44 No.536329369
セラの聖域はまあまあ高いよ 画像のよりたかい
9 18/09/26(水)21:16:22 No.536329568
白はエンチャントの数参照でよわくない 黒はクリーチャー生け贄で黒黒でるよわくない 緑と青はご存じの通り 赤は…うn
10 18/09/26(水)21:16:32 No.536329616
>白はセラの聖域でエンチャント参照 うn >黒はクリーチャーサクって黒2マナ うn >赤はT:R2払って対戦相手に1点ダメージ なぜ赤だけゴミに‥‥
11 18/09/26(水)21:17:09 No.536329814
>黒はクリーチャーサクって黒2マナ これが1番地味な気がする 恥垢はそんなに悪くないと思う
12 18/09/26(水)21:17:17 No.536329866
まあ赤と黒でこの手のマナ能力やらせるネタが無いしな… 墓地にあるインスタント&ソーサリーの数と墓地にあるクリーチャーの数とかぐらい
13 18/09/26(水)21:18:27 No.536330273
しかも赤と黒は再録禁止じゃないのな
14 18/09/26(水)21:19:22 No.536330568
>>黒はクリーチャーサクって黒2マナ >これが1番地味な気がする 当時はレクターをサクるのに活躍したんすよ
15 18/09/26(水)21:19:54 No.536330739
>セラの聖域はまあまあ高いよ >画像のよりたかい でもこれも最近の再録禁止類値上がりでようやく値が上がったくらい今まではトントンだったんだよね レガシーとヴィンテのフォーマットと制限の差かな
16 18/09/26(水)21:21:36 No.536331303
ウルザブロックはマジで何をどうやったらそうなるんだよってカードが多すぎる…
17 18/09/26(水)21:22:19 No.536331508
ちなみに緑はどんなのなんです?
18 18/09/26(水)21:22:44 No.536331650
緑はガイアの揺籃の地
19 18/09/26(水)21:22:51 No.536331708
青とアーティファクトが絡むと高確率でやらかすイメージ
20 18/09/26(水)21:23:09 No.536331789
>ちなみに緑はどんなのなんです? 出てるクリーチャーの数だけ緑マナ出すよ
21 18/09/26(水)21:24:14 No.536332175
イクサランに類似品あったじゃんあれよあれ
22 18/09/26(水)21:24:19 [開発部] No.536332206
>青とアーティファクトが絡むと高確率でやらかすイメージ サーガは正直やり過ぎました反省しています… だからウルザズレガシーでは修繕とモノリスとジャーを入れました!
23 18/09/26(水)21:24:27 No.536332232
この前実家を漁ったら画像が4枚出てきた シングル買いなんてしてなかったけどどれだけ剥いたんだろう当時の俺
24 18/09/26(水)21:24:34 No.536332284
>ウルザブロックはマジで何をどうやったらそうなるんだよってカードが多すぎる… Tinkerは、わたしがいつもお気に入りで使っているアンティキティのカード、Transmute Artifactが元になっている。しかし元のやつの、「追加のマナを支払う」テキストが、少し邪魔くさいなと思ってしまったんだ。だからそれを削った。
25 18/09/26(水)21:24:46 No.536332347
>>ちなみに緑はどんなのなんです? >出てるクリーチャーの数だけ緑マナ出すよ …………それさセーフなやつ?
26 18/09/26(水)21:25:53 No.536332741
>…………それさセーフなやつ? めちゃくちゃセーフだったよ当時は 平成のスタンじゃ無理
27 18/09/26(水)21:26:01 No.536332799
>Tinkerは、わたしがいつもお気に入りで使っているアンティキティのカード、Transmute Artifactが元になっている。しかし元のやつの、「追加のマナを支払う」テキストが、少し邪魔くさいなと思ってしまったんだ。だからそれを削った。 ぅあああああああああああああ。
28 18/09/26(水)21:26:07 No.536332826
>青とアーティファクトが絡むと高確率でやらかすイメージ オリカとか作ってても1番楽しいの青とか黒だしなんとなくわかる…
29 18/09/26(水)21:26:46 No.536333022
>Tinkerは、わたしがいつもお気に入りで使っているアンティキティのカード、Transmute Artifactが元になっている。しかし元のやつの、「追加のマナを支払う」テキストが、少し邪魔くさいなと思ってしまったんだ。だからそれを削った。 削ったで済む問題じゃないんですよ…
30 18/09/26(水)21:26:53 No.536333052
>めちゃくちゃセーフだったよ当時は >平成のスタンじゃ無理 > 1999年7月1日より、ウルザ・ブロック構築で禁止カードに指定される。
31 18/09/26(水)21:27:29 No.536333231
>>…………それさセーフなやつ? >めちゃくちゃセーフだったよ当時は >平成のスタンじゃ無理 ですよねー凄いねサーガ時代
32 18/09/26(水)21:27:58 No.536333398
単に削らずに手札に加えるとでもしておけば壊れなかったのに
33 18/09/26(水)21:28:11 No.536333453
ブロック構築はアイスエイジでもミラージュブロックでも禁止カード出てるぞ
34 18/09/26(水)21:28:55 No.536333652
せめて無色マナなら許された
35 18/09/26(水)21:29:07 No.536333717
>…………それさセーフなやつ? 1ターン目にこれしかないと大概マナ出ないし… (当時は)複数枚あると完全に腐ったし…
36 18/09/26(水)21:29:31 No.536333855
クレイドルはレガシーでも禁止じゃないしエルフ以外では使われてないから適正 EDHの緑だとほぼ必須なのに再録禁止で高すぎて吐くけど
37 18/09/26(水)21:29:42 No.536333921
>せめて無色マナなら許された 許されねえよ!?
38 18/09/26(水)21:30:08 No.536334049
ウルザブロックはエンチャントブロックなのにアーティファクトブロック扱いされてる
39 18/09/26(水)21:30:24 No.536334135
話の種に組むにはちょっと高いなMoMa…
40 18/09/26(水)21:30:32 No.536334154
全部ウルザとマローが悪い
41 18/09/26(水)21:30:42 No.536334212
伝説だからこのくらいは…
42 18/09/26(水)21:31:09 No.536334368
物理的に壊れてすらそこそこ強い
43 18/09/26(水)21:31:14 No.536334406
このゲームはコイントスマリガン先行1ターン目の3ステップに分かれているというジョークがジョークで済んでなかった時代
44 18/09/26(水)21:31:16 No.536334414
>ウルザブロックはエンチャントブロックなのにアーティファクトブロック扱いされてる パララクス補充いいよね
45 18/09/26(水)21:31:35 No.536334523
ウルザブロックは核実験場なのでだいたいは許されている だけどフリースペルは許さないよ!
46 18/09/26(水)21:32:53 No.536334867
誰もが認めるぶっ壊れブロックだが誰もが認める人気ブロックでもある やはりユーザーはカードパワーが高くて派手なゲームを求めている というわけで基本セットにタイタンを用意しました
47 18/09/26(水)21:32:55 No.536334873
もちろんストピィとかに使われたけど 今ほどやれることは少ないし高マナ域のクリーチャーはそんな強くないしで環境的に壊れてるカードにならなかった そう言うわけで比較すればアカデミーはあらゆるものが揃ったうえでマナの使い所があったので許されなかった
48 18/09/26(水)21:33:12 No.536334958
>パララクス補充いいよね パララクスはマスクス!マスクス・ブロックです!
49 18/09/26(水)21:33:36 No.536335092
不実とか大好きでした
50 18/09/26(水)21:34:48 No.536335479
エンチャントだと怨恨とユーグモスの取引の印象が強い
51 18/09/26(水)21:34:54 No.536335508
当時はマナバーンあったからなぁ
52 18/09/26(水)21:35:34 No.536335696
当時競技ルールがアレの時代だったからフリースペル本当に酷くて 起こす土地をキャスト時に指定しないと解決時にアンタップしなかったりして泣いた
53 18/09/26(水)21:35:53 No.536335788
>当時はマナバーンあったからなぁ マスティコアで不要マナの処理するね…
54 18/09/26(水)21:36:32 No.536335983
>やはりユーザーはカードパワーが高くて派手なゲームを求めている だってMoMaのあとにもテンペのコンボエンジンカードのせいでだいたい多種多様なコンボ対コンボ環境だったしね! それはそれでマジックしてたよ
55 18/09/26(水)21:37:41 No.536336334
スペルの撃ち合いは最高にマジックしてる感ある
56 18/09/26(水)21:38:34 No.536336619
>スペルの撃ち合いは最高にマジックしてる感ある だから対抗呪文返して…
57 18/09/26(水)21:39:04 No.536336761
ヨーグモスの意思って頭大丈夫なの?
58 18/09/26(水)21:39:41 No.536336953
>>スペルの撃ち合いは最高にマジックしてる感ある >だから渦巻く知識返して…
59 18/09/26(水)21:39:44 No.536336972
スペル強くするとだいたい緑が割りを食って弱くなってく
60 18/09/26(水)21:39:55 No.536337019
大丈夫じゃないに決まってんだろ!
61 18/09/26(水)21:40:46 No.536337281
このサイクルはなぜか黒だけは再録禁止になってないんでまだ安い 明らかにリスト作る時に赤と間違えましたよね?
62 18/09/26(水)21:41:18 No.536337462
今一番見ることの多いのはクレイドルか
63 18/09/26(水)21:41:27 No.536337515
もう引退したけど熱心にやってた頃のカードだ 今の若者はこれ話題にでたりするのかな
64 18/09/26(水)21:41:36 No.536337560
大丈夫だったらエクテンで禁止食らってない
65 18/09/26(水)21:43:01 No.536337984
統率者ですら出禁になる存在
66 18/09/26(水)21:43:46 No.536338228
そんなヨグウィルだって使えちゃうフォーマットがあるんだ! やろうヴィンテージ!
67 18/09/26(水)21:43:53 No.536338263
問題起こすのは大体青か黒
68 18/09/26(水)21:44:58 [天秤] No.536338606
みな平等が一番ですよ 万事仲良く
69 18/09/26(水)21:45:07 No.536338651
ちょっと前に「」がヴィンテージの一人プレイ配信してたな…なにが怒ってるのかわかんなかった
70 18/09/26(水)21:45:45 No.536338820
スペルの怒涛の撃ち合いいいよね プレイヤー=プレインズウォーカーなんだっていう感じがバンバンでる そして滅んだ
71 18/09/26(水)21:46:22 No.536339003
>このサイクルはなぜか黒だけは再録禁止になってないんでまだ安い でもサクリ台として優秀だから最近は結構高いんよファイ塔
72 18/09/26(水)21:48:17 No.536339600
>もう引退したけど熱心にやってた頃のカードだ >今の若者はこれ話題にでたりするのかな こいつは使えるフォーマットが限られすぎてるから… 緑は今ちょとだけ落ち着いたけどおかしい値段になってる
73 18/09/26(水)21:49:16 No.536339871
シヴの痴垢だけは擁護できん
74 18/09/26(水)21:49:46 No.536340023
>このサイクルはなぜか黒だけは再録禁止になってないんでまだ安い 赤も再録禁止じゃないよ
75 18/09/26(水)21:50:22 No.536340207
ヴィンテのゲームはそこまで難解じゃなくない? コンボ同士でもなきゃレガシーやモダンよりも地味な殴り合いになる時結構あるし
76 18/09/26(水)21:50:27 No.536340236
赤は悪さぜんぜんしないよね
77 18/09/26(水)21:50:57 No.536340388
これのサイクルの黒は貴重品室だと勘違いしてる人はたまにいる
78 18/09/26(水)21:51:16 No.536340471
>やろうヴィンテージ! 僕はパワー9もデュアルランドもwillも持ってません それでもヴィンテージで勝負できますか
79 18/09/26(水)21:51:33 No.536340553
ジェイスに赤霊破→カンスペ→ピアス→フラスター→瞬唱赤霊破みたいな攻防は見てても楽しい
80 18/09/26(水)21:51:44 No.536340611
>赤は悪さぜんぜんしないよね 赤は正直今のスタンに入ってても使われないと思う
81 18/09/26(水)21:52:34 No.536340890
>僕はパワー9もデュアルランドもwillも持ってません >それでもヴィンテージで勝負できますか バザー4枚持ってるんだね!ドレッジやろうか!
82 18/09/26(水)21:52:36 No.536340901
ヴィンテージでしか使えないアカデミーよりは極稀にデッキに居場所を見出すシヴの地溝の方が有益という考えもある ワ、ワールドゴージャー…
83 18/09/26(水)21:53:08 No.536341066
>赤は悪さぜんぜんしないよね EDHのザカマでたまに無限マナしてる横にあってついでに無限ダメージやってる
84 18/09/26(水)21:53:13 No.536341087
>ジェイスに赤霊破→カンスペ→ピアス→フラスター→瞬唱赤霊破みたいな攻防は見てても楽しい レガシーの楽しさはコレに尽きると思う
85 18/09/26(水)21:53:28 No.536341187
>それでもヴィンテージで勝負できますか バザー4枚買ってドレッジ組もう!
86 18/09/26(水)21:53:33 No.536341205
パワー9抜きハルクフラッシュなら1万あれば組める 勝てるかは知らん
87 18/09/26(水)21:53:41 No.536341249
>赤は悪さぜんぜんしないよね 火炎破がある時代は悪さというわけではないけど相手にしたくなかった あと火炎舌はダメだと思う
88 18/09/26(水)21:53:48 No.536341287
ヴィンテの逆説ストームで動いてるの見たことあるけどヴィンテのクソ土地の中でも一際輝くヤバさだった
89 18/09/26(水)21:54:31 No.536341545
>僕はパワー9もデュアルランドもwillも持ってません >それでもヴィンテージで勝負できますか いうてノーパワーエルドラージがそこそこ勝ったりヘイトベアも大いに虐めれるから勝負は出来るっちゃ出来る
90 18/09/26(水)21:54:32 No.536341551
アカデミーはヴィンテージだと適正なの?
91 18/09/26(水)21:54:42 No.536341606
>僕はパワー9もデュアルランドもwillも持ってません >それでもヴィンテージで勝負できますか はい!できますよ!(ニコニコ
92 18/09/26(水)21:55:19 No.536341838
>アカデミーはヴィンテージだと適正なの? ヴィンテ制限だよ!
93 18/09/26(水)21:55:28 No.536341885
オースとサバイバルというアーキタイプが見られるのはヴィンテージだけだからみんな頑張ってここまで来て欲しい 殺意に満ちた茶単やドレッジに逆説ストームもいるよ
94 18/09/26(水)21:55:38 No.536341935
逆説は0マナファクト系とずっ友だからアカデミーもそりゃ一際輝くってスンポーよ
95 18/09/26(水)21:55:46 No.536341967
>アカデミーはヴィンテージだと適正なの? 入るデッキが限られるぐらいには適正 まあ3マナ出す土地とか2枚引いて3枚捨てる土地とかが適正な環境だし…
96 18/09/26(水)21:56:31 No.536342244
>アカデミーはヴィンテージだと適正なの? 一枚制限されるくらい適正
97 18/09/26(水)21:56:31 No.536342250
茶単好きすぎてついにヴィンテに参入してしまった ワクショいい…レガシーでも解禁して…
98 18/09/26(水)21:56:57 No.536342406
しかしサバイバルはようやくいいあい方を貰えたなって
99 18/09/26(水)21:57:28 No.536342575
逆説のカードパワーは正直おかしい 流石平成のパワー9
100 18/09/26(水)21:58:20 No.536342831
>流石平成のパワー9 昭和にねぇよ!
101 18/09/26(水)21:58:31 No.536342894
>流石平成のパワー9 でもタイムツイスターの墓地に残るってのは相当やばいんですよ なんかタイムツイスターだけ雑魚扱いされるけど
102 18/09/26(水)21:59:24 No.536343194
TTがザコ扱いなのは1枚だけEDHOKだからだし…
103 18/09/26(水)21:59:45 No.536343304
1ターン目相手ツイスターで強制マリガン喰らえばいやでもパワー9って判るよ
104 18/09/26(水)21:59:59 No.536343385
実際問題カードパワー他より低いし採用率も低い
105 18/09/26(水)22:01:02 No.536343714
>1ターン目相手ツイスターで強制マリガン喰らえばいやでもパワー9って判るよ でもよ…1T目逆説通ったらほぼ勝ちだぜ?TTはWill引かれるかも知れんぜ?
106 18/09/26(水)22:03:21 No.536344571
バラまいてTTで逆説引いてこればいいってことじゃん!