18/09/26(水)19:32:56 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/26(水)19:32:56 No.536301059
今日のログインボーナスです
1 18/09/26(水)19:33:31 No.536301176
ありがてぇ…
2 18/09/26(水)19:33:56 No.536301293
汁まで飲んじゃう
3 18/09/26(水)19:34:06 No.536301340
どんぶり飯も欲しい…
4 18/09/26(水)19:34:33 No.536301431
寒いときは本当にこいつが頼もしい
5 18/09/26(水)19:34:35 No.536301436
麺づくりもそうだけどマルちゃんの味噌系は完成度が高い
6 18/09/26(水)19:35:51 No.536301711
今食ってるけどおにぎり2個じゃ足りなかった3つはいるな
7 18/09/26(水)19:36:56 No.536301947
もう少し寒くなるとこれがすごく美味しくなる
8 18/09/26(水)19:37:00 No.536301966
最初豚汁味ってなんだよとか馬鹿にしてごめん…美味い…
9 18/09/26(水)19:37:04 No.536301987
「あつあつ」に対して熱湯入れてんだから当たり前だろ ってキレた「」がいたらしいな
10 18/09/26(水)19:37:33 No.536302104
まぁ不味くなりようがないよなとは思う だって豚汁だぜ?
11 18/09/26(水)19:37:45 No.536302156
すきやきはもう少しスレ画のおいしさを見習ってほしい
12 18/09/26(水)19:38:24 No.536302313
明日買い出しに行くから売ってたら買ってみよう
13 18/09/26(水)19:38:38 No.536302377
不味くはならないけど旨さの向上はできるんだ よそはもう少しまるちゃんを見習え
14 18/09/26(水)19:41:16 No.536303031
あたたまる……
15 18/09/26(水)19:43:07 No.536303469
こいつに七味をがっつりと
16 18/09/26(水)19:43:30 No.536303554
これと鴨だしが美味すぎる
17 18/09/26(水)19:43:53 No.536303651
昔あったまるちゃんのけんちん汁うどんも旨かったんですよ
18 18/09/26(水)19:45:13 No.536303975
これほんとアツアツでうまい 脂のパワーすごい
19 18/09/26(水)19:46:01 No.536304161
ぶたじる
20 18/09/26(水)19:46:10 No.536304204
10日からもう売ってたのか 全然見ないな
21 18/09/26(水)19:46:15 No.536304226
この手のカップうどんにしては具もそこそこある さすが豚汁
22 18/09/26(水)19:46:26 No.536304267
とんじる
23 18/09/26(水)19:46:44 No.536304360
西友にがっつりはいってたからがっつり買ってきた
24 18/09/26(水)19:46:52 No.536304403
店によるけど100円で買えるのが頼もしい
25 18/09/26(水)19:46:59 No.536304435
こいつとラミーが店頭に並び始めると冬が近いと感じる
26 18/09/26(水)19:47:01 No.536304442
なんで季節限定なんだろう ずっと売っててほしい
27 18/09/26(水)19:47:58 No.536304713
100円とか買い占めるわそんなん出くわしたら
28 18/09/26(水)19:48:00 No.536304722
汁物感覚で気軽に食べ過ぎちゃうのが欠点
29 18/09/26(水)19:48:56 No.536304960
確かに冬のイメージだけども夏は売れないとかあるのかね
30 18/09/26(水)19:49:44 No.536305158
正直スレ画は100円で買えたら申し訳ねぇ気分だ
31 18/09/26(水)19:49:48 No.536305168
握り飯とこいつで満足度高い晩飯だった
32 18/09/26(水)19:50:13 No.536305270
ごぼう天もうまいんだよねマルちゃん
33 18/09/26(水)19:50:42 No.536305387
七味を多めにかけていきたい
34 18/09/26(水)19:50:44 No.536305393
>ごぼう天もうまいんだよねマルちゃん ごぼ天結構いいよね
35 18/09/26(水)19:50:51 No.536305428
スレ画程ではないがどん兵衛の坦々うどんとかもレギュラーになんねぇかなって思う
36 18/09/26(水)19:51:08 No.536305519
汁全部飲んでも罪悪感ない数少ないカップ麺
37 18/09/26(水)19:51:14 No.536305533
そりゃアツアツだろ…
38 18/09/26(水)19:51:24 No.536305580
これと鴨だしそばは別格だよね
39 18/09/26(水)19:51:54 No.536305712
>汁全部飲んでも罪悪感ない数少ないカップ麺 むしろご飯入れちまおうぜぇ…
40 18/09/26(水)19:52:01 No.536305744
これを熱々で食わないのは冒涜だよ
41 18/09/26(水)19:52:26 No.536305837
ごぼ天好きだけど地域限定なんだっけ
42 18/09/26(水)19:53:10 No.536306032
牛すきうどんのほうは単品だとしょっぱすぎるのがネック 卵が必須すぎる
43 18/09/26(水)19:53:31 No.536306121
コンビニでデカいのもたまに売ってるけどなんか違うんだ デカいのに少なく感じるんだ
44 18/09/26(水)19:54:06 No.536306265
お、そろそろこれの季節か
45 18/09/26(水)19:54:10 No.536306276
個人的にでかいのかうなら小さいの100円で二個買う
46 18/09/26(水)19:55:29 No.536306584
え?これそんなに旨いの?近所で100円くらいで売ってたんだけど
47 18/09/26(水)19:55:33 No.536306609
ラー油たらすと美味しい
48 18/09/26(水)19:55:41 No.536306634
俺も100円のときに買いだめする でもこれスーパーでも128円がデフォな気がする
49 18/09/26(水)19:55:45 No.536306649
俺が店側の立場ならなかなか値下げはしないと思うんだ
50 18/09/26(水)19:56:08 No.536306741
シーズンはいるとドカっと入荷するからその時はかなり安い
51 18/09/26(水)19:56:32 No.536306839
>俺が店側の立場ならなかなか値下げはしないと思うんだ 128円でも結局我慢できずに買っちゃうしな
52 18/09/26(水)19:56:34 No.536306849
amazonで箱で買うと休みの昼ごはんが固定される
53 18/09/26(水)19:56:35 No.536306851
俺のところは去年は80円くらいで売ってたよ 今年はわからないけど
54 18/09/26(水)19:56:38 No.536306869
きつねかこれで迷う
55 18/09/26(水)19:56:46 No.536306897
芋煮も美味いけどやっぱ豚汁に落ち着く
56 18/09/26(水)19:56:50 No.536306917
>え?これそんなに旨いの?近所で100円くらいで売ってたんだけど 豚汁+うどんがまずいわけない
57 18/09/26(水)19:57:07 No.536306982
これはすごい美味いというかなんというかしみじみと美味い
58 18/09/26(水)19:57:23 No.536307051
>え?これそんなに旨いの?近所で100円くらいで売ってたんだけど なんていうかこれだよこれってイメージ通りの味がする
59 18/09/26(水)19:57:37 No.536307103
ログインして良かった
60 18/09/26(水)19:57:46 No.536307151
不味い豚汁があるか
61 18/09/26(水)19:58:01 No.536307218
>これはすごい美味いというかなんというかしみじみと美味い カップ麺なのに健康的な気がするよねこれ
62 18/09/26(水)19:58:01 No.536307223
>なんていうかこれだよこれってイメージ通りの味がする ちょうどいいんだよね
63 18/09/26(水)19:58:24 No.536307318
味噌は旨いということがしみじみわかる旨さ
64 18/09/26(水)19:58:26 No.536307333
時々うどん抜きが欲しくなることがある
65 18/09/26(水)19:58:41 No.536307400
寒空の下で食べたい味
66 18/09/26(水)19:58:44 No.536307405
普段使いの鉄板選手というか
67 18/09/26(水)19:59:09 No.536307504
>豚汁+うどんがまずいわけない そういや札幌ラーメンのルーツの一つの説で豚汁にラーメンぶっこんだってのがあんだよな
68 18/09/26(水)19:59:20 No.536307549
汁がうまい そして汁を吸った麺がうまい
69 18/09/26(水)19:59:21 No.536307554
>時々うどん抜きが欲しくなることがある 味噌パックのみ転売する裏ビジネス…
70 18/09/26(水)19:59:31 No.536307598
冬にカップ麺どれにしようか迷ったらとりあえずこれ
71 18/09/26(水)19:59:34 No.536307611
こういういいものをログインボーナスにするから ログイン勢なんてものが出るんだぞありがとうございます
72 18/09/26(水)19:59:52 No.536307696
豚の油が味噌を引き立てて実に濃厚 かつ後口は生姜の風味でさっぱりさせてくれる
73 18/09/26(水)20:00:43 No.536307929
>豚の油が味噌を引き立てて実に濃厚 >かつ後口は生姜の風味でさっぱりさせてくれる ラード追加してもいい?
74 18/09/26(水)20:01:20 No.536308099
ごぼうの風味がまた憎いんだ
75 18/09/26(水)20:03:08 No.536308597
おお寒い寒い言いながらコイツをすすって出るため息がちょっとした幸せの具体例だとおもうんだよ
76 18/09/26(水)20:03:15 No.536308623
いくら豚汁だからって汁全部飲んだら不健康に決まってんじゃん って思うけどご飯までいれちゃう 幸せ
77 18/09/26(水)20:04:03 No.536308889
これの飯タイプも出してみてほしい まぁスレ画に飯ぶっこんだ方が早いけど
78 18/09/26(水)20:04:58 No.536309126
生姜を刻んで入れる
79 18/09/26(水)20:05:05 No.536309154
>これの飯タイプも出してみてほしい >まぁスレ画に飯ぶっこんだ方が早いけど おそらくこれじゃないになりそうだから自分で塩握り飯でもぶっこんだほうがいいな
80 18/09/26(水)20:05:43 No.536309309
ゴボウの香りがたまらねえんだ
81 18/09/26(水)20:06:20 No.536309464
コレに+αするなら辛味を少しぐらいか それ以外は…蛇足とまでは言わんがなんか違う
82 18/09/26(水)20:06:33 No.536309522
マルちゃんのやつは関西だとよくセールで100円未満で売ってる
83 18/09/26(水)20:07:44 No.536309807
鴨だしそばは1年中売るようになったから近所の店でいつも買ってる 豚汁うどんも鴨だしそばも大盛り出してくれないかな…
84 18/09/26(水)20:07:47 No.536309819
肉と刻み揚げがありがたい…
85 18/09/26(水)20:08:34 No.536310027
>コレに+αするなら辛味を少しぐらいか >それ以外は…蛇足とまでは言わんがなんか違う 俺も一味か七味を振るぐらいだな
86 18/09/26(水)20:08:36 No.536310039
メンテナンス延長に伴いまして豚汁うどんを配布する予定です
87 18/09/26(水)20:10:14 No.536310477
こんなもんログインで配ったら鬼平に目をつけられるぞ
88 18/09/26(水)20:11:06 No.536310700
なにもかもがベストマッチ…
89 18/09/26(水)20:14:51 No.536311668
違クになりそうだけど具が多くなった豪華版を食べてみたい
90 18/09/26(水)20:14:59 No.536311699
やよい軒のとり天と団子汁の定食頼んだら似たようなのが出てきた
91 18/09/26(水)20:15:23 No.536311789
一度も食ったことない人のハードルを上げ過ぎてるかも知れない でも美味いんだ でもたぶんインパクトがあるタイプじゃないと思うんだ 期待値を調節してぜひ初体験してみて欲しい
92 18/09/26(水)20:18:45 No.536312691
近所のスーパーでどん兵衛は常にお高いけどマルチャンのは大体100円以下で有難い…
93 18/09/26(水)20:19:00 No.536312759
鴨だしそばも好きなんだ
94 18/09/26(水)20:19:30 No.536312888
まとめ買いしなかったことを後悔している こんなにうまいなんて…
95 18/09/26(水)20:20:57 No.536313294
>近所のスーパーでどん兵衛は常にお高いけどマルチャンのは大体100円以下で有難い… 88円の時は迷わずまとめ買いしちゃう…
96 18/09/26(水)20:21:08 No.536313345
>やよい軒のとり天と団子汁の定食頼んだら似たようなのが出てきた この場合のだんごってきしめんとかほうとうみたいなやつだからな
97 18/09/26(水)20:23:24 No.536313968
いつもこれにうどんと豚肉ゴボウ人参こんにゃく追加しちゃう
98 18/09/26(水)20:23:39 No.536314033
はなまるうどんでも豚汁うどん始めてたけどかなり美味しかった
99 18/09/26(水)20:24:32 No.536314267
味噌は正義
100 18/09/26(水)20:24:43 No.536314311
豚汁ってすごいな 豚汁っていつどこで開発されたんだろうな
101 18/09/26(水)20:25:28 No.536314518
旨し…旨し…