ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/26(水)17:43:26 No.536279041
毒おじ終わったのか…
1 18/09/26(水)17:44:04 No.536279149
えっ終わったの…?
2 18/09/26(水)17:44:36 No.536279240
こんな絵柄だったっけ
3 18/09/26(水)17:44:45 No.536279259
よかったよかった
4 18/09/26(水)17:46:36 No.536279587
失礼な話だけど雑誌の廃刊か作者死亡で未完とかで終わるもんかと思ってた
5 18/09/26(水)17:47:31 No.536279733
サンデー毎日のが?
6 18/09/26(水)17:48:03 No.536279829
最近は丸いおじいちゃんになってたけどな
7 18/09/26(水)17:48:30 No.536279903
毒の抜けた毒おじには需要はなかったってことなのかな…
8 18/09/26(水)17:49:35 No.536280086
単純にもう歳だからじゃない
9 18/09/26(水)17:49:43 No.536280108
宇宙人だったか
10 18/09/26(水)17:49:44 No.536280111
金もないのにどうやって全国を放浪するんだ
11 18/09/26(水)17:49:53 No.536280141
今までに何度も終わっては再始動してるよ!!
12 18/09/26(水)17:50:29 No.536280232
作品にしてみるっつってんじゃん またやるだろ
13 18/09/26(水)17:51:15 No.536280360
書き込みをした人によって削除されました
14 18/09/26(水)17:51:28 No.536280393
作者今何歳?
15 18/09/26(水)17:52:12 No.536280527
旅おじ編が始まるのか
16 18/09/26(水)17:52:30 No.536280581
絵柄が戦前の劇画みたいになってない?
17 18/09/26(水)17:52:45 No.536280624
さすがにこれがラストか
18 18/09/26(水)17:53:12 No.536280696
>作者今何歳? 今日が70歳の誕生日
19 18/09/26(水)17:54:05 No.536280849
http://mainichibooks.com/books/comic/post-558.html 紙の単行本は出ずに電子書籍オンリーか
20 18/09/26(水)17:54:06 No.536280856
>絵柄が戦前の劇画みたいになってない? 戦前に劇画はねぇよ!
21 18/09/26(水)17:54:08 No.536280864
挽歌の次…終活して霊界編かな…
22 18/09/26(水)17:59:52 No.536281812
でもやってみたくはあるあてどもなく全国を無意味に旅をするの
23 18/09/26(水)18:00:44 No.536281988
現実でも仕事場引き払った感じかな…
24 18/09/26(水)18:01:00 No.536282034
正直ひとりの男の変遷を見れるだけで面白かったけど 雑誌買ったら付いてた程度の人からすりゃただの辛気臭い漫画だからな… いつでも復活しそうな終わり方だからやる気はありそうで良かったけど
25 18/09/26(水)18:03:15 No.536282442
能動的孤独
26 18/09/26(水)18:03:21 No.536282457
なんか悲しいオチ
27 18/09/26(水)18:05:00 No.536282775
もしきみおもこういう心境ならこの歳にして新しい境地を開こうともがいてるんだろうか
28 18/09/26(水)18:05:56 No.536282932
でもちゃんと漫画家かとして区切りつけてるから嬉しい 一時期は絵は描かず口ばかりで酷いものだった
29 18/09/26(水)18:06:35 No.536283056
めちゃくちゃ面白かったぞきみおがんばれ
30 18/09/26(水)18:06:54 No.536283116
どうせ来月には特命係長の方が始まるんでしょ?
31 18/09/26(水)18:08:42 No.536283456
もう70かー
32 18/09/26(水)18:08:43 No.536283459
終盤の浄化っぷりでちょっと好きになったからまたその後を見てみたい
33 18/09/26(水)18:10:54 No.536283880
ホリエモンがホラレモンとバレたことを喜んでたのに…
34 18/09/26(水)18:11:34 No.536284007
続きが気になってたけど終わったのか 漫画描きたくないのがよく伝わってくるしどうするんだろう
35 18/09/26(水)18:13:35 No.536284351
なんかどんどん毒が抜けてわりとまともになっていくのが時の流れを感じて寂しくなった
36 18/09/26(水)18:13:56 No.536284412
最後のコマが褐色黒スーツに見えた
37 18/09/26(水)18:14:32 No.536284518
老人性の鬱はあるし嫌になることあるだろうけど それでも絵は荒れてないしまた戻ってくると思うな またちょっと老害も見てみたかったり 2年後くらいに五輪で浮かれた日本を愚痴愚痴言うやつでひとつよろしく
38 18/09/26(水)18:15:04 No.536284599
70なんてもう死んでもおかしくない
39 18/09/26(水)18:15:19 No.536284653
終盤は絵柄が丸っこくてなんかコレジャナイ感がある
40 18/09/26(水)18:16:05 No.536284784
いるとうぜえのに いないと寂しいな
41 18/09/26(水)18:16:22 No.536284827
まだ50歳くらいかと思ってた
42 18/09/26(水)18:16:22 No.536284828
切り取られた部分だけ観ても毒が抜けている雰囲気があったな
43 18/09/26(水)18:16:26 No.536284842
漫画家の70歳だもんな…
44 18/09/26(水)18:17:56 No.536285095
スーッと毒が抜けたの見て老境を感じた
45 18/09/26(水)18:18:01 No.536285111
載せてもらえるだけスゲーよってレベル
46 18/09/26(水)18:18:26 No.536285192
>毒おじ打ち切られたのか…
47 18/09/26(水)18:19:04 No.536285313
終わらせるの決めたあたりから毒が抜けたんだろうか
48 18/09/26(水)18:20:24 No.536285536
バブルで稼ぎまくって全盛期時代 バブルで調子のって金も名誉も残らず人魂時代 そして老後で丸くなったよくいるテンプレおっさんのサンプルだよね
49 18/09/26(水)18:20:46 No.536285608
山形が死ななくてよかった
50 18/09/26(水)18:21:26 No.536285728
宮里藍ディスりとか唐突でひどかった
51 18/09/26(水)18:22:05 No.536285862
まだ麻雀漫画描くまで落ちぶれてないだけマシというか
52 18/09/26(水)18:22:39 No.536285952
巻末で行き倒れ死体が発見されて手が例の指さししてるやつ
53 18/09/26(水)18:23:25 No.536286095
>まだ麻雀漫画描くまで落ちぶれてないだけマシというか ここに貼られてた四国霊場巡り…
54 18/09/26(水)18:24:34 No.536286291
設定上何人もの女に子供いたが孫の話ってあったんだろうか
55 18/09/26(水)18:25:25 No.536286449
大市民として始まって小市民として去る
56 18/09/26(水)18:27:42 No.536286882
何故この世代は徹底をカタカナにしたがるのか
57 18/09/26(水)18:29:33 No.536287214
あんな毒は吐きたくないが最後見てるとこういう歳のとり方の方が幸せなのかもって思えてくる
58 18/09/26(水)18:32:00 No.536287785
一人旅なんて大して孤独でもないだろ
59 18/09/26(水)18:32:17 No.536287844
やりたい放題生きて関係ないことに勝手に憤って現実との落差に一人で挫折してなんとなく去る 孤独を極めた悪くない人生だな
60 18/09/26(水)18:32:19 No.536287846
>大市民として始まって小市民として去る そして小死民に
61 18/09/26(水)18:32:37 No.536287916
愛人の世話になりなよ
62 18/09/26(水)18:32:51 No.536287968
>何故この世代は徹底をカタカナにしたがるのか 字画が多くて面倒なのはカタカナにする
63 18/09/26(水)18:33:17 No.536288083
ブタエモンも宮里も話題にならなくなって張り合いを無くしたか
64 18/09/26(水)18:33:20 No.536288097
70なら頑張って描いてるんじゃね
65 18/09/26(水)18:33:52 No.536288220
そのうち適当な雑誌が描かせてくれるってなったらまた復活するんじゃね
66 18/09/26(水)18:34:00 No.536288248
>孤独を極めた悪くない人生だな 世界が山形を拒絶したんじゃなくて山形が世界を拒絶したんだ
67 18/09/26(水)18:34:11 No.536288290
来週から孤独の大市民が始まるんだろ?
68 18/09/26(水)18:34:18 No.536288307
いろんな意味で老いを感じられる漫画だった
69 18/09/26(水)18:34:46 No.536288399
中市民はないの?
70 18/09/26(水)18:36:19 No.536288720
ドキュメンタリー漫画すぎる
71 18/09/26(水)18:37:03 No.536288859
老い老い
72 18/09/26(水)18:37:45 No.536289023
柳沢きみお版火の鳥
73 18/09/26(水)18:38:12 No.536289148
これくらいで終わるのがいいと思う
74 18/09/26(水)18:40:18 No.536289624
一人の男の老いを描いた意欲作
75 18/09/26(水)18:40:30 No.536289669
スキマで日記が全部読めるけどまあまあ読めるのは1巻の半分くらいまでで 1巻後半からはもう例の文章だけでたまに人魂の構成になってて読むの無理だった