虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

九州を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/26(水)17:33:56 No.536277449

九州を襲う断固たる決意

1 18/09/26(水)17:35:11 No.536277640

秋の味覚は美味いからな…

2 18/09/26(水)17:35:12 No.536277645

福岡市は結界に守られてるから大丈夫

3 18/09/26(水)17:35:23 No.536277671

お前フィリピン行くんじゃねーのかよ

4 18/09/26(水)17:35:40 No.536277730

カミソリシュート

5 18/09/26(水)17:36:27 No.536277876

俺んち直撃じゃん

6 18/09/26(水)17:37:26 No.536278030

太平洋側掠めるぐらいの軌道でひとつ手を打ってくれまいか

7 18/09/26(水)17:37:50 No.536278100

935!?

8 18/09/26(水)17:38:11 No.536278162

>福岡市は結界に守られてるから大丈夫 今年結構な数九州に来たけどちょっと風が強いのが1回来ただけだった

9 18/09/26(水)17:38:24 No.536278200

フィリピン・台湾・中国沿岸部・韓国を脅かしながら日本列島を縦断する絶妙なコース

10 18/09/26(水)17:38:40 No.536278241

台湾嫌いなの!?

11 18/09/26(水)17:38:55 No.536278291

直撃するとしても10/1になってからか…

12 18/09/26(水)17:38:59 No.536278300

もう台風はコリゴリだよー

13 18/09/26(水)17:39:05 No.536278313

またくるの…?

14 18/09/26(水)17:39:07 No.536278318

これ直撃したらこの前程ではないにしろかなりマズいのでは…?

15 18/09/26(水)17:39:29 No.536278385

>>福岡市は結界に守られてるから大丈夫 >今年結構な数九州に来たけどちょっと風が強いのが1回来ただけだった おかげで全然仕事が休みにならない

16 18/09/26(水)17:39:42 No.536278428

くお~!! ぶつかる~!!

17 18/09/26(水)17:39:56 No.536278466

沖縄本島にまともに台風が直撃するのめっちゃ久しぶりな気がする

18 18/09/26(水)17:40:15 No.536278521

もう950にパワーダウンしてるよ

19 18/09/26(水)17:41:17 No.536278692

>くお~!! ぶつかる~!! 咄嗟にハンドル切って対向車線で衝突する事故やめて

20 18/09/26(水)17:41:41 No.536278759

台風「俺たちの季節はまだ始まったばかりだ!」

21 18/09/26(水)17:41:59 No.536278807

この前の台風で飛んだ瓦を直したばっかなんです…簡便してください…

22 18/09/26(水)17:42:07 No.536278830

このルートで来るのは逆に珍しい

23 18/09/26(水)17:42:42 No.536278923

>このルートで来るのは逆に珍しい むしろ典型的な9月の台風だよ…

24 18/09/26(水)17:42:52 No.536278958

>もう950にパワーダウンしてるよ なんだ雑魚じゃん

25 18/09/26(水)17:43:33 No.536279067

>>このルートで来るのは逆に珍しい >むしろ典型的な9月の台風だよ… 最近こういう王道なかったよね 邪道ばっか

26 18/09/26(水)17:43:44 No.536279094

気象スレは一般常識以下の知識で知ったかする奴がほんと多いな…

27 18/09/26(水)17:44:00 No.536279135

流石に西日本横断を見せられたら大抵の台風はまともに見える

28 18/09/26(水)17:44:04 No.536279146

またクソザコイキリ台風か

29 18/09/26(水)17:44:27 No.536279215

どうせ来月には30号くらいまで発生するから安心してほしい

30 18/09/26(水)17:44:45 No.536279261

気が変わったから日本にお邪魔するね…

31 18/09/26(水)17:46:55 No.536279640

>沖縄本島にまともに台風が直撃するのめっちゃ久しぶりな気がする 本州にダイレクトアタックばっかだったからな今年

32 18/09/26(水)17:47:02 No.536279661

950ってこないだ大阪襲ったやつと同じくらいだろ

33 18/09/26(水)17:48:10 No.536279850

このへんで強いのは当たり前だろ 日本海に近寄るに連れて弱まる普通

34 18/09/26(水)17:51:15 No.536280358

今回は偏西風ブーストに乗ってスピードが上がって威力も上がるから油断できない

35 18/09/26(水)17:55:55 No.536281143

これからパワーアップするらしいな

36 18/09/26(水)17:56:51 No.536281286

またうちのベランダの屋根剥がれて飛んでいくの・・・?

37 18/09/26(水)17:57:07 No.536281329

>台湾嫌いなの!? 台湾はもういいかなって…

38 18/09/26(水)17:58:10 No.536281500

また関東あたりで死ぬ雑魚か

39 18/09/26(水)17:59:30 No.536281737

この前のは特別 この台風は完全に雑魚俺には分かる

40 18/09/26(水)18:00:41 No.536281967

>950ってこないだ大阪襲ったやつと同じくらいだろ 強いじゃん…

41 18/09/26(水)18:01:25 No.536282116

ほんとだ950まで下がってる これは九州にぶつかってクラッシュやな

42 18/09/26(水)18:02:25 No.536282285

例年通りではあるが前のダメージが残っているからまずいのでは

43 18/09/26(水)18:02:36 No.536282318

21号は上陸時で950 この辺にいるときは920くらいだったから次元が違う

44 18/09/26(水)18:03:44 No.536282524

ここで950なんだからどんどんショボくれて上陸する頃には微風さハハハ

45 18/09/26(水)18:05:35 No.536282870

また屋根やら車やらが飛ぶのか

46 18/09/26(水)18:05:59 No.536282939

1日朝には新潟あたりに言ってる予報もあるから 早いのか遅いのかよく分からんな

47 18/09/26(水)18:08:50 No.536283481

2日に京都旅行行くつもりなんですけお!? とっとと過ぎ去るか逸れるかしてくれ…頼む…

48 18/09/26(水)18:09:13 No.536283552

>21号は上陸時で950 >この辺にいるときは920くらいだったから次元が違う それに加えて進んだコースも悪かったよね

49 18/09/26(水)18:09:30 No.536283610

海水面を覆うシートか海水急冷システムがあれば…

50 18/09/26(水)18:11:05 No.536283911

>ここで950なんだからどんどんショボくれて上陸する頃には微風さハハハ 予想だとここからまた935hPaまでに発達するっぽいけどね

51 18/09/26(水)18:11:33 No.536284002

夏じゃないので北上するにしたがって勢力はギュンギュン下がるので風は気にしないでいいだろうけど 前線刺激するから雨は警戒しないとってところじゃないの

52 18/09/26(水)18:11:44 No.536284040

>予想だとここからまた935hPaまでに発達するっぽいけどね (なんで…?)

53 18/09/26(水)18:12:32 No.536284174

綺麗に日本海に進入して日本横断する可能性もゼロではないのか…

54 18/09/26(水)18:13:06 No.536284272

また遅くなったん? 2日から船に乗るから止めて欲しいんですけお!

55 18/09/26(水)18:13:58 No.536284422

太平洋沿岸を補給しながら舐めるように行きそう

56 18/09/26(水)18:14:05 No.536284444

沖縄あたりまではまだ海水温があったかいからな…

57 18/09/26(水)18:14:40 No.536284535

>太平洋沿岸を補給しながら舐めるように行きそう 上陸しないなら大阪はセーフ

58 18/09/26(水)18:15:31 No.536284694

これをこうじゃ

59 18/09/26(水)18:16:15 No.536284813

力貯まるまで停滞するらしいね

60 18/09/26(水)18:16:38 No.536284883

本州涼しいから北上したらすぐ弱まる あのときの連日の気温を思い出せ

61 18/09/26(水)18:16:39 No.536284888

>太平洋沿岸を補給しながら舐めるように行きそう 日本海進んで日本を縦断するルートよりはまだましかも

62 18/09/26(水)18:16:51 No.536284915

>力貯まるまで停滞するらしいね レベリングすんな!

63 18/09/26(水)18:17:01 No.536284944

九州を急襲する台風きたな・・・

64 18/09/26(水)18:18:27 No.536285200

ふっ所詮950hPaの雑魚よ

65 18/09/26(水)18:18:33 No.536285222

ぼくには恵みの雨を待っている日本列島がいるんです!通してください!

66 18/09/26(水)18:19:07 No.536285330

ワタチニポンダイスキノコトアルヨ

67 18/09/26(水)18:20:14 No.536285509

急カーブするんは女々か?

68 18/09/26(水)18:20:36 No.536285573

>(なんで…?) 黒潮の上はあたたかい

69 18/09/26(水)18:21:36 No.536285763

https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_wnp.html ピンクだと育つ 赤いところはトントン 今はそんな感じだ

70 18/09/26(水)18:22:04 No.536285860

台湾と中国と北朝鮮と韓国が共同でバリアを張っているんだろうか

71 18/09/26(水)18:22:14 No.536285883

これ阪神戦中止になってダブルヘッダー成立では

72 18/09/26(水)18:22:41 No.536285958

誰かなんとかできんの

73 18/09/26(水)18:23:04 No.536286024

もう阪神は1試合で3試合分の勝ち負けってことにしたら?

74 18/09/26(水)18:24:14 No.536286234

>もう阪神は1試合で3試合分の勝ち負けってことにしたら? もうチケット売っちゃったのだ

75 18/09/26(水)18:24:54 No.536286353

>もうチケット売っちゃったのだ それはしょうがないな

76 18/09/26(水)18:25:44 No.536286503

日本列島直撃弾かよ! ここまでに災害遭ってる地域がこれは…マジでヤバい

77 18/09/26(水)18:26:13 No.536286604

>ふっ所詮950hPaの雑魚よ この前の大阪ぶっ壊したヤツの時もそれ言ってたよね「」

78 18/09/26(水)18:26:47 No.536286706

ここでこのhpaは普通だよ 上陸前日まで保ってたら騒ごう

79 18/09/26(水)18:28:37 No.536287058

まあ当初予想が中国方面だったこと考えると ぶっちゃけ上陸はまだ信じてないよ俺

80 18/09/26(水)18:28:38 No.536287061

加速して1日には本土みたいなの見た

81 18/09/26(水)18:29:51 No.536287271

ここいらで発生する台風は基本親日だからよく来日する

82 18/09/26(水)18:29:56 No.536287302

ビニール張ったばっかなのにビニール剥がさなきゃ…

83 18/09/26(水)18:32:11 No.536287820

コロッケ買ってきたよ!

↑Top