虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウィザ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/26(水)16:52:55 No.536271434

    ウィザード出してバーンして打ち消す! mtgなんてそれでいいんだよ…

    1 18/09/26(水)16:55:10 No.536271759

    いつ見てもゴブリンと稲妻カンスペの相性の悪さに吹く

    2 18/09/26(水)16:56:18 No.536271911

    >いつ見てもゴブリンと稲妻カンスペの相性の悪さに吹く 稲妻の一撃を稲妻するためにいるので

    3 18/09/26(水)16:56:55 No.536272013

    セイレーンが海賊ウィザードの合わせ技でなんか噴く

    4 18/09/26(水)16:59:55 No.536272450

    スレ画だけで計64ダメージか

    5 18/09/26(水)17:02:56 No.536272883

    あ…ケルドの炎あるからさらに増えるのか

    6 18/09/26(水)17:09:05 No.536273800

    危険因子が危険因子すぎる

    7 18/09/26(水)17:10:39 No.536274041

    >セイレーンが海賊ウィザードの合わせ技でなんか噴く ジェイスがクリーチャーならと思ったけど人間ウィザードか

    8 18/09/26(水)17:11:15 No.536274137

    出たとき2点飛ばすトカゲもいるから全然殴られてないのにめっちゃライフ減ってる!ってなる

    9 18/09/26(水)17:12:16 No.536274290

    >出たとき2点飛ばすトカゲもいるから全然殴られてないのにめっちゃライフ減ってる!ってなる しかもそいつもウィザードなんだよな…トカゲのくせに

    10 18/09/26(水)17:12:52 No.536274371

    つぶやく神秘家で防御も万全だ

    11 18/09/26(水)17:13:52 No.536274511

    どぶ潜みか静電場がウィザードだったらなぁと思わずにはいられない

    12 18/09/26(水)17:14:14 No.536274551

    >つぶやく神秘家で防御も万全だ 4マナ重い…せめて3マナに…

    13 18/09/26(水)17:14:15 No.536274553

    ヴィーアシーノは相手に生物居るとピタッと攻撃できなくなるのだけが弱点なんだよな…

    14 18/09/26(水)17:15:15 No.536274691

    >4マナ重い…せめて3マナに… 3マナだと0/4でも中々に見えるな

    15 18/09/26(水)17:16:12 No.536274840

    打ち消し採用とケルドの炎は噛み合わなくないか

    16 18/09/26(水)17:16:32 No.536274882

    怒鳴りつけは強いと言う先入観のせいで強く見えるがたぶんこれは強い

    17 18/09/26(水)17:20:03 No.536275374

    >打ち消し採用とケルドの炎は噛み合わなくないか ケルドの炎なんて手札少なくなってきた後のダメ押し用だし

    18 18/09/26(水)17:20:08 No.536275385

    怒鳴りつけは友人とプロキシ対戦した感想だとお互い攻めるデッキだと本体4点火力どまりだから辛かった 相手が遅いと怒鳴りつけを続けて2枚引いたようなもんなので冗談みたいに強い

    19 18/09/26(水)17:21:19 No.536275552

    >怒鳴りつけは強いと言う先入観のせいで強く見えるがたぶんこれは強い プロキシ作ってやってみたけど押してる状況だと強かった 押されてると弱いので序盤から殴ってプレッシャーかけるか盤面支えられるカードが必要そうだった

    20 18/09/26(水)17:22:22 No.536275702

    ならバーン向けってことだな

    21 18/09/26(水)17:22:24 No.536275708

    危険因子とゲルドの炎は枚数わからん 他はガン積みだ

    22 18/09/26(水)17:24:38 No.536276006

    どぶ構成にするか 竜装者構成にするか迷うところ

    23 18/09/26(水)17:25:10 No.536276083

    危険因子は少なくともナイスサイドではある

    24 18/09/26(水)17:28:17 No.536276555

    危険因子と打消しを構えるのは最高に気持ちいいと思う

    25 18/09/26(水)17:30:13 No.536276859

    俺も組もうと思ってるから枚数について語り合いたい

    26 18/09/26(水)17:30:23 No.536276888

    2マナイオン化と危険因子は強いよ

    27 18/09/26(水)17:30:25 No.536276895

    >危険因子と打消しを構えるのは最高に気持ちいいと思う その状況にもっていくまでが大変そう

    28 18/09/26(水)17:33:12 No.536277326

    音波攻撃って入れるとしたらピン差しでいいね?

    29 18/09/26(水)17:34:49 No.536277577

    >音波攻撃って入れるとしたらピン差しでいいね? 押し込み用だし二回使えるから1枚かな そもそも入れるかどうか悩ましいけど

    30 18/09/26(水)17:34:53 No.536277593

    音波はさすがにカードとして弱すぎるんじゃねえかな… まだ+1/+1速攻か飛行かどっちかいれといた方が強そう

    31 18/09/26(水)17:35:06 No.536277630

    音波攻撃は使うと思った以上に微妙だからピン差しもしくは無くていいぐらい

    32 18/09/26(水)17:36:11 No.536277826

    モンゴル人を入れたくなるな

    33 18/09/26(水)17:36:19 No.536277851

    音波よりはバウンス呪文の方が良いんじゃないかってぐらい音波は微妙

    34 18/09/26(水)17:36:55 No.536277952

    バウンスJSは欲しかったな…

    35 18/09/26(水)17:37:01 No.536277972

    速攻JSまで入れるとクリーチャーと呪文のシナジーを重視したデッキになりそう

    36 18/09/26(水)17:38:48 No.536278269

    速攻付けるのは流石につらいんじゃないかなぁあれ インスタントならバットリとしても使えるけど…

    37 18/09/26(水)17:39:12 No.536278340

    レアあんまり多くならないしアリーナで結構流行りそう

    38 18/09/26(水)17:39:56 No.536278469

    今手元に作ったリストないんだけど最初はつぶやく神秘家3枚で調整してた気がする 任務説明は「」的には評価どう?

    39 18/09/26(水)17:40:43 No.536278605

    >今手元に作ったリストないんだけど最初はつぶやく神秘家3枚で調整してた気がする >任務説明は「」的には評価どう? 少なくともイゼットバーン的なデッキのカードではないかなって 神秘家3枚まで入れてると中速寄り?

    40 18/09/26(水)17:41:02 No.536278653

    セイレーンは強いんだけど緑の飛行絶対殺すマンが流行ってると辛そう

    41 18/09/26(水)17:42:23 No.536278868

    お安く組めそうね

    42 18/09/26(水)17:42:33 No.536278900

    ここにウィードラゴニウスとスーパー怒鳴りつけが来る 勝った

    43 18/09/26(水)17:42:54 No.536278965

    >任務説明は「」的には評価どう? コピーや墓地頼りなカードは余程いいおまけがついていない限り信用しない事にしてる

    44 18/09/26(水)17:43:09 No.536278998

    >少なくともイゼットバーン的なデッキのカードではないかなって >神秘家3枚まで入れてると中速寄り? イゼットバーンというよりパーミッションとかコントロールにちょっと寄せたカウンターバーンみたいな感じで組もうかなとは思ってる ただ今1マナ除去をどれだけ採用するかでめちゃくちゃ悩んでるんだよね…選択切ってでも1ターン目のラノエルに殺意高めたほうがいいのかなぁ

    45 18/09/26(水)17:45:30 No.536279381

    3マナをどぶ潜みか竜装者かエイデリズかで色々調整できそうで楽しみ

    46 18/09/26(水)17:46:29 No.536279567

    任務説明使うならウィーやエイデリズ絡めて二桁打点狙いたい

    47 18/09/26(水)17:47:15 No.536279695

    ジェスカイドレイクも

    48 18/09/26(水)17:47:54 No.536279806

    自分で試した感じでは序盤執着的探訪でアド取りながら殴って危険因子で押し込むみたいな形が強かったよ

    49 18/09/26(水)17:50:23 No.536280217

    ウィーとエイデリズが3マナでついでに怒鳴りつけ偽稲妻偽カンスペイオンが全部3マナなのをどう考えるか

    50 18/09/26(水)17:50:40 No.536280269

    執着的探訪なんてのあったなぁ 確かに良いかもだわ

    51 18/09/26(水)17:51:30 No.536280401

    >ただ今1マナ除去をどれだけ採用するかでめちゃくちゃ悩んでるんだよね…選択切ってでも1ターン目のラノエルに殺意高めたほうがいいのかなぁ 多分似たようなデッキ考えてるけどラノエルの処理は諦めて後に出てくる奴を捌けるようにした方がいいと思う どのみち長いゲームプラン取らなきゃいけないし軽蔑的な一撃っていうカードもあるしね

    52 18/09/26(水)17:52:32 No.536280588

    今の環境の青単アグロに赤を入れる方向で考えるのもいいかもね

    53 18/09/26(水)17:53:31 No.536280750

    >執着的探訪なんてのあったなぁ >確かに良いかもだわ バーンはハンド稼がないとすぐ息切れしちゃうからね 航路の作成も結構良かったよ

    54 18/09/26(水)17:53:43 No.536280782

    緑は皮剥ぐ人と鉄葉と馬と謎の伝説獣と…って感じでやばいの多いからなぁ

    55 18/09/26(水)17:55:21 No.536281057

    >航路の作成も結構良かったよ 電術師で1マナになるか…ウィーとロードの恩恵得つつ2枚引けない以外はかなり良いな

    56 18/09/26(水)17:55:23 No.536281065

    >航路の作成も結構良かったよ クリーチャーの採用数に悩むけど最悪そのままでも弱くはないし便利よね