虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 怖すぎる… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/26(水)14:37:14 No.536252344

    怖すぎる…

    1 18/09/26(水)14:39:34 No.536252626

    対向車の同業者ナイスすぎる…

    2 18/09/26(水)14:44:09 No.536253228

    怖い…

    3 18/09/26(水)14:44:34 No.536253283

    なんであの人達は何でも掴むんだろう…

    4 18/09/26(水)14:45:12 No.536253366

    これどうやって対処すればいいの…

    5 18/09/26(水)14:47:08 No.536253651

    ホラーすぎる…何メートル引きずってとかいう事件になっちゃう

    6 18/09/26(水)14:47:09 No.536253655

    駄目だ棒を使う

    7 18/09/26(水)14:47:47 No.536253748

    やはり老人どかし棒は必要

    8 18/09/26(水)14:47:48 No.536253751

    電流を流そう

    9 18/09/26(水)14:48:01 No.536253782

    怖っ…同業者の人いて良かったな…

    10 18/09/26(水)14:48:14 No.536253813

    おばあちゃんって猫背になってて身長低くて見えない…

    11 18/09/26(水)14:48:32 No.536253839

    老人をどかす棒の実装が必要

    12 18/09/26(水)14:48:58 No.536253906

    鬼クラクションに一瞥もくれないのが老人の怖いところだ

    13 18/09/26(水)14:49:49 No.536254018

    脳自体が衰えてるから婆さんを責めたところでどうにもならないってのが……

    14 18/09/26(水)14:49:59 No.536254039

    ちょっとバックしよう

    15 18/09/26(水)14:50:03 No.536254049

    同業者も明日は我が身かもしれないと思えば必死になる

    16 18/09/26(水)14:50:28 No.536254113

    下手な怪談話より怖い…

    17 18/09/26(水)14:50:31 No.536254119

    俺のグリル!

    18 18/09/26(水)14:50:51 No.536254163

    >俺のグリル! いや俺も気になったけども

    19 18/09/26(水)14:50:53 No.536254165

    >ちょっとバックしよう 転倒して骨折する流れだ

    20 18/09/26(水)14:51:07 No.536254198

    >鬼クラクションに一瞥もくれないのが老人の怖いところだ まあ聞こえてないんだろうね

    21 18/09/26(水)14:51:47 No.536254273

    ちょっとした怪談だな…

    22 18/09/26(水)14:53:07 No.536254456

    そんな生きてる人間が一番怖いみたいな…

    23 18/09/26(水)14:54:16 No.536254609

    まあこれくらいの案件なら車にセンサーがもっと搭載される様になれば解決するんだろうな…

    24 18/09/26(水)14:55:11 No.536254751

    クラクション鬼鳴らしで 「あっやべっ急かされてる早く発車しなきゃ!」ってならなくて本当に良かった…

    25 18/09/26(水)14:56:56 No.536255010

    ただでさえ死角になりやすい所にそんなことされたらどうしようもない 命の恩人だよ同業者

    26 18/09/26(水)14:57:58 No.536255150

    >「あっやべっ急かされてる早く発車しなきゃ!」ってならなくて本当に良かった… 後ろからだと勘違いしなくて本当によかった… クラクション以外に知らせる手段はないから一か八か過ぎる…

    27 18/09/26(水)14:58:30 No.536255226

    本当にこういうのあるから怖いよね…

    28 18/09/26(水)14:58:40 No.536255258

    必死の形相だったのも重要な気がする

    29 18/09/26(水)14:58:48 No.536255281

    これ引いたら割合はどうなるかな…

    30 18/09/26(水)14:59:04 No.536255321

    これもう自爆テロじゃん…

    31 18/09/26(水)14:59:22 No.536255378

    死角であろうと確認する義務はあるだろうから普通に…

    32 18/09/26(水)14:59:45 No.536255436

    >電流を流そう そんなバットマンみたいな…

    33 18/09/26(水)14:59:59 No.536255478

    よくわかったな 漫画に描かれてないけど指差しとかしてくれてたんだろうか

    34 18/09/26(水)15:01:43 No.536255750

    こういう婆さんは最悪軽度の認知症までいってたりするからな……

    35 18/09/26(水)15:02:40 No.536255903

    てか見た感じばあちゃんに向けてクラクション鳴らしてたっぽいのかな目線的に

    36 18/09/26(水)15:02:59 No.536255954

    どのような場合であれ車が人引いたら10:0だよね

    37 18/09/26(水)15:04:12 No.536256146

    ケースが違うけど昨日も停車してた車の前に泥酔して寝っ転がってたのも轢かれてたし

    38 18/09/26(水)15:05:21 No.536256352

    似たようなケースで老人じゃなくて子供で潜り込んでたから反対車線から前に割り込んで止めたってのを海外ニュースで見たな

    39 18/09/26(水)15:06:55 No.536256606

    こんなのでももし事故ってたら車が100%悪いんだもんなあ…

    40 18/09/26(水)15:07:28 No.536256690

    もう有刺鉄線でもやるしかないな

    41 18/09/26(水)15:09:12 No.536256942

    ご老人と子供は何の前触れもなく突拍子もない行動に出るからほんと怖い

    42 18/09/26(水)15:09:27 No.536256981

    うるさいけどセンサーだなやっぱ こないだノートeパワーに乗る機会があったんだけど 車に人が近づくだけでピーピー警告うるせえって思ったよ でも死角に人がいるのを教えてくれるのはこういうトラックとかだったら 絶対便利というか全車必須にするべきだ

    43 18/09/26(水)15:10:13 No.536257109

    なぜ車が走ってるのに反対側に渡ろうとするんですか?

    44 18/09/26(水)15:11:00 No.536257232

    ガキの場合そもそも死角だと思ってないからな 見えてる認識されてる自分がいるのに動くはずがないって思い込んでる

    45 18/09/26(水)15:11:46 No.536257353

    >なぜ車が走ってるのに反対側に渡ろうとするんですか? 見えてない あと言い方は悪いが老人特有の自分は正しいと言う思い込み

    46 18/09/26(水)15:12:06 No.536257405

    象みたいに墓場に行って死んでほしい… 現役世代の人生みちづれにしないでほしい…

    47 18/09/26(水)15:12:13 No.536257425

    >なぜ車が走ってるのに反対側に渡ろうとするんですか? 歩行者青信号中に間に合わなかったんだろ 遅すぎて

    48 18/09/26(水)15:13:12 No.536257571

    あとは自分がその世代になった時にちゃんと行動できるかだ

    49 18/09/26(水)15:14:33 No.536257770

    スクランブル交差点で歩行者用の信号見ずに車用の信号で判断して渡ろうとしてる婆さんが居た 赤だよ!と教えても車用の信号指差して青だと言い張ってた

    50 18/09/26(水)15:15:37 No.536257944

    渡りたきゃ渡らせてやるよって言いたいとこだがまあドライバーが気の毒だしな…

    51 18/09/26(水)15:15:55 No.536257993

    そもそも車側の信号が青になっているのに婆が車道にいるという状態が恐怖なのだ

    52 18/09/26(水)15:15:59 No.536258004

    >あとは自分がその世代になった時にちゃんと行動できるかだ 時が来ればいつでも引きこもってやるぜ!

    53 18/09/26(水)15:16:07 No.536258021

    >スクランブル交差点で歩行者用の信号見ずに車用の信号で判断して渡ろうとしてる婆さんが居た >赤だよ!と教えても車用の信号指差して青だと言い張ってた 自分の間違いを頑なに認めようとしないよねこういう老人って なんなんだろう

    54 18/09/26(水)15:16:09 No.536258031

    ではお殿様 全国の運送会社のトラックにセンサーを付けるだけのお金を屏風から出してください

    55 18/09/26(水)15:16:33 No.536258093

    >あとは自分がその世代になった時にちゃんと行動できるかだ こうなる前にあの世に行きたい

    56 18/09/26(水)15:17:02 No.536258172

    長い横断歩道だと間に合わない爺婆はよく見るからな

    57 18/09/26(水)15:17:04 No.536258177

    かもしれない運転が足りてないんじゃないのか

    58 18/09/26(水)15:17:05 No.536258180

    これから寒くなるとジジババは外にあまり出なくなるからちょっと安心

    59 18/09/26(水)15:17:05 No.536258182

    >あと言い方は悪いが老人特有の自分は正しいと言う思い込み 新しい道路とかだとこれまでは通り道だったからそのまま通るみたいな思考パターンも多いよね

    60 18/09/26(水)15:17:24 No.536258234

    >歩行者青信号中に間に合わなかったんだろ >遅すぎて マジで歩くの遅すぎて見ててハラハラするおばあちゃんとかいるよね

    61 18/09/26(水)15:17:30 No.536258246

    信号無視とかそういうレベルではなくガチで信号を一切見ずに車道へ突っ込んでくる老人とかいるよね… クラクション鳴らされようが怒鳴られようが顔をあげずゆっくり歩いてくから見ていて恐怖しかなかった

    62 18/09/26(水)15:17:49 No.536258280

    老人じゃなくても横断歩道も信号もない道で路駐してる車の陰から飛び出してきて道路横断しようとする 恐ろしいのもたまにいる

    63 18/09/26(水)15:19:12 No.536258482

    子供は理解してないのは当然だし ボケ老人も明日は我が身だしな…

    64 18/09/26(水)15:19:13 No.536258486

    バイクのマフラーとか掴まれたらどうしよう…

    65 18/09/26(水)15:19:22 No.536258505

    >なんなんだろう 勿論全員じゃないが 頑固なまま生きてるバカ老人には痛い目見てから学習すりゃいいか程度に 自分の中の親切心を殺す必要がある矯正不能だから

    66 18/09/26(水)15:19:50 No.536258574

    つい最近免許の更新に行ったんだけどその時の講習で20分くらい延々高齢者の厄介さを話してた

    67 18/09/26(水)15:20:18 No.536258638

    俺が老人になる頃には老人どかしビームくらい実用化されててほしい

    68 18/09/26(水)15:20:27 No.536258663

    対向車の運ちゃん気配りの達人かよ…

    69 18/09/26(水)15:20:54 No.536258713

    リアリティにあふれた本当に怖い話

    70 18/09/26(水)15:21:06 No.536258744

    老人どかし棒って切実に必要な装備だったのか

    71 18/09/26(水)15:21:16 No.536258775

    >つい最近免許の更新に行ったんだけどその時の講習で20分くらい延々高齢者の厄介さを話してた 待合室でたまたま高齢者講習やってたけど 自分で歩くのもままならない爺さんとかいてそら信号待ちでブレーキ踏み続けられない奴もいるわと思った

    72 18/09/26(水)15:21:29 No.536258799

    ちょっと前に電動車いすで車道走ってたのを見たな… 車用の信号機で止まってたから完全に自分を車と思ってるんだろうな

    73 18/09/26(水)15:21:59 No.536258854

    鬼クラおじさんいなかったら業務上過失致死…?

    74 18/09/26(水)15:22:24 No.536258914

    老人って視力がボヤボヤで耳栓つけてるような耳の状態でウロウロしてる人もいるからね…

    75 18/09/26(水)15:22:34 No.536258948

    老人だけはAIに完全管理されるべきだと思う

    76 18/09/26(水)15:23:01 No.536259024

    ババァァァァ

    77 18/09/26(水)15:23:35 No.536259114

    >老人だけはAIに完全管理されるべきだと思う AI「ロウジンハフヨウ…ハイジョシマス」とか言ってレーザー光線で殺害するからダメ

    78 18/09/26(水)15:24:40 No.536259280

    信号で停止中のバイクにゆっくり体当たりしてくる婆さんとかいたな されてるライダーがめっちゃ混乱しててかわいそうだった 老人まじで意味がわからないよ…

    79 18/09/26(水)15:25:18 No.536259391

    AIというか誰が何言っても聞かないんだから 管理するなら本当に電気リングつけて外に出たら電撃ショックする事になる

    80 18/09/26(水)15:27:42 No.536259769

    老人自身をAIにすれば…

    81 18/09/26(水)15:27:54 No.536259803

    道の真ん中堂々と自転車で走るおじいちゃんとかいたから本当に怖い… めっちゃ渋滞になってるのに平然としてるのは凄い

    82 18/09/26(水)15:27:57 No.536259811

    これから絶対数がどんどん増えるからここ5年くらいがピークだろうな

    83 18/09/26(水)15:28:32 No.536259907

    だってボケてる人いるじゃん?日常生活不可能なレベル つまりその中間くらいのぎりぎり生活できる人だって道路を歩いてるんだ

    84 18/09/26(水)15:28:52 No.536259953

    怖すぎだろこんなん!

    85 18/09/26(水)15:29:17 No.536260015

    こういうのもいる年代に果たして運転免許証を持たせていいのか

    86 18/09/26(水)15:29:30 No.536260052

    対向車の人が恩人すぎる… 足を向けて寝られないレベル

    87 18/09/26(水)15:29:36 No.536260067

    別にこういう老人が日本に1人程度で済む訳が無いってのが怖い

    88 18/09/26(水)15:30:39 No.536260219

    >道の真ん中堂々と自転車で走るおじいちゃんとかいたから本当に怖い… >めっちゃ渋滞になってるのに平然としてるのは凄い よろよろした自転車はほんと怖い どんなにタイミング見計らおうと向こうが横向きにこけてきたら一車線じゃ回避不能だし

    89 18/09/26(水)15:30:41 No.536260225

    そのうち皆もこういう老人の一人になるんじゃよ

    90 18/09/26(水)15:30:47 No.536260238

    やはり老人は街中の歩行も免許制にせねば…

    91 18/09/26(水)15:31:18 No.536260318

    あと30年もすりゃVRが進歩してVR散歩やらできるようになるだろ

    92 18/09/26(水)15:31:46 No.536260380

    長生きし過ぎも考えものではある

    93 18/09/26(水)15:31:58 No.536260407

    センサーつけるしかないのかなあ

    94 18/09/26(水)15:32:53 No.536260548

    例え全自動運転が実現しても人間の想定外には対応できないから バタバタ老人死ぬだろうな

    95 18/09/26(水)15:32:57 No.536260559

    >これから寒くなるとジジババは外にあまり出なくなるからちょっと安心 寒いから車で外に行こうかねぇ

    96 18/09/26(水)15:33:32 No.536260634

    ガシャーン あのコンビニが悪いよなぁ…

    97 18/09/26(水)15:34:22 No.536260773

    年寄りは本当に予測ができないからホラーだよ 自転車で車道の脇走ってて突然よろけて真ん中飛び出てきたり…

    98 18/09/26(水)15:34:27 No.536260781

    俺が老人になる頃には敬老なんて言葉は死語になってそう

    99 18/09/26(水)15:34:47 No.536260826

    もう年寄りの側にATフィールドつけてくんねえかな…

    100 18/09/26(水)15:34:58 No.536260854

    これで轢いたらマジで終わるからやばい… 個人も企業もダメージ大きすぎる…

    101 18/09/26(水)15:35:06 No.536260880

    さすがに信号無視で幹線道路横断とか 歩行者側に完全な過失がある場合は免許取り消しまでは行かず職業運転手にも復帰できるよ

    102 18/09/26(水)15:36:33 No.536261069

    >これで轢いたらマジで終わるからやばい… >個人も企業もダメージ大きすぎる… こんなんどう見てもババアが100悪いけどそれでも人生終了になっちゃうの?

    103 18/09/26(水)15:36:58 No.536261117

    ドライバーから自分は見えてるだろう人間多いよね

    104 18/09/26(水)15:38:02 No.536261280

    >こんなんどう見てもババアが100悪いけどそれでも人生終了になっちゃうの? なっちゃうからマジで困るんだよ… 体調悪くて道路に倒れてるジジイ轢いてもアウツ!

    105 18/09/26(水)15:38:21 No.536261331

    信号が黄色だ→急がなきゃ→反応速度が遅い→赤信号の道路へ突っ込むという事案が多いと聞いた 自分が衰えてるという自覚の無い老人が危ういという事か

    106 18/09/26(水)15:39:21 No.536261474

    >こんなんどう見てもババアが100悪いけどそれでも人生終了になっちゃうの? ババアがひき肉になっちゃったらトラックが悪いって事になるんじゃないかな…

    107 18/09/26(水)15:39:36 No.536261518

    会社だって保険があるから歩行者側の過失が証明できればそこまで大きなダメージにはならないよ 免許も一発停止にはなるだろうけど期間明ければまた乗れる

    108 18/09/26(水)15:39:52 No.536261561

    子供の死角ダッシュも怖いよね… こないだ小学生が赤信号ギリギリで交差点でダッシュかましてきて あぶねえ!!と思って急停止してから動かそうとしたら 時間差で幼稚園児がポテポテ走ってきて心臓が止まるかと思った

    109 18/09/26(水)15:41:00 No.536261708

    昔みたいに轢き殺されてぇのか!って怒鳴れば?

    110 18/09/26(水)15:41:15 No.536261747

    奴らノロノロ歩いてるのに妙に信号で止まるのを嫌がる

    111 18/09/26(水)15:41:28 No.536261780

    AI様ならジジイにわざと勲章を与えて周囲からの不信な目を集めさせる事で精神状態を不安定にした結果作業時に事故死させるくらいはやってくれるさ

    112 18/09/26(水)15:42:10 No.536261874

    あまり10:0って言いたくないけど 横断歩道で渡ってる人を停止状態から発進して轢いたら多分それぐらいは食らうと思う 信号が赤になったのに渡ってたとかの相手の過失は前方不注意で余裕で相殺される

    113 18/09/26(水)15:43:23 No.536262061

    100%ではないと思うけどどうだろう よそ見せずわたってくる奴認識してれば死角に入ってもわかってたよねとか言われそう