ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/26(水)14:09:53 No.536248949
最強都市福岡
1 18/09/26(水)14:11:15 No.536249129
自信なさすぎだろ相模原
2 18/09/26(水)14:15:22 No.536249635
素行と他所からの評判は置いといて住民が地域に愛着と自信持ってるのは良いことなんじゃないかなうん
3 18/09/26(水)14:16:39 No.536249796
相模原とさいたまは一体何がオススメできないの
4 18/09/26(水)14:16:49 No.536249817
福岡と相模原に行きたくなる
5 18/09/26(水)14:18:11 No.536249990
京都札幌仙台もこの手の話じゃお馴染みの顔ぶれだな
6 18/09/26(水)14:18:13 No.536249995
熊本何でそんな上にいるの…?
7 18/09/26(水)14:19:03 No.536250105
尋常でないほど強度を誇っている…!!
8 18/09/26(水)14:19:43 No.536250200
堺はダメだな
9 18/09/26(水)14:22:28 No.536250543
相模原市は政令市になったのが何かの間違いってレベルだし…
10 18/09/26(水)14:28:49 No.536251338
相模原市の緑区は住む所ではない
11 18/09/26(水)14:32:01 No.536251702
とんこつラーメンくせえよ
12 18/09/26(水)14:34:51 No.536252044
出身地の話になったとき異常に話が長いぞ福岡人 やたらと福岡知識を披露するぞ福岡人
13 18/09/26(水)14:36:29 No.536252257
こういうランキングも面白いな
14 18/09/26(水)14:36:44 No.536252289
大阪低いな…
15 18/09/26(水)14:36:50 No.536252299
これ自称ってこと?
16 18/09/26(水)14:38:16 No.536252471
大阪市はなんでこんな低いんです?歴史があって文化の独自色強いのに 神戸の遥か下で堺と大差ないって
17 18/09/26(水)14:38:36 No.536252515
横浜市がオール6位でダメだった
18 18/09/26(水)14:39:06 No.536252565
堺市って政令だったんか 親戚いるけど知らなかった
19 18/09/26(水)14:39:51 No.536252676
>相模原市の緑区は住む所ではない どうして?
20 18/09/26(水)14:39:58 No.536252689
もしかしてこれ自称なん?
21 18/09/26(水)14:42:34 No.536253016
要は郷土愛ランキングでしょ
22 18/09/26(水)14:44:10 No.536253231
札幌市もなかなかいいな
23 18/09/26(水)14:44:44 No.536253301
つまり自惚れランキングってことか
24 18/09/26(水)14:45:26 No.536253394
>駅ホームがとんこつラーメンくせえよ
25 18/09/26(水)14:45:37 No.536253422
札幌仙台福岡は転勤族からの評判もいいし…
26 18/09/26(水)14:48:36 No.536253848
愛着はあるけどオススメはしない北九州市…
27 18/09/26(水)14:48:45 No.536253875
北九州の人は好きだけどオススメできないみたいに思ってるのか
28 18/09/26(水)14:49:56 No.536254031
札幌は雪があるのと仕事がないのと天一に絶品MAXがないのが残念 それ以外はお勧めよ
29 18/09/26(水)14:49:58 No.536254037
東京はこんな感じする
30 18/09/26(水)14:50:58 No.536254175
まあ福岡は住みやすいよ 家賃安い割に良い物件あるし都市部までのアクセス整ってるし
31 18/09/26(水)14:51:15 No.536254209
まあ北九州は住めばなんてことはないなんてモンだけどどう思われてるかはわかってるし・・・
32 18/09/26(水)14:52:47 No.536254411
転勤先が選べるなら福岡がいいかなあ
33 18/09/26(水)14:53:21 No.536254481
北九州は駅前の商業施設撤退したりしてるのがなぁ
34 18/09/26(水)14:53:28 No.536254497
仙台はもうちょい都会だったら本当にいい所なんだけど…
35 18/09/26(水)14:54:22 No.536254624
>仙台はもうちょい都会だったら本当にいい所なんだけど… 仙台はなんつうか実に仙台
36 18/09/26(水)14:55:34 No.536254801
今まで一番住み辛かった場所は山梨だな... 酒は旨いんだが
37 18/09/26(水)14:56:40 No.536254968
>博多駅がクロワッサンくせえよ
38 18/09/26(水)14:57:25 No.536255079
地方都市は道が広くて綺麗でいい 千葉横浜さいたまあたりは東京と変らんが
39 18/09/26(水)14:58:46 No.536255275
都内はなにより家賃周りがキツい
40 18/09/26(水)14:59:54 No.536255462
東京だけ頭一つ出ていて 後は大阪も愛知も福岡もあまり変わらん気が
41 18/09/26(水)14:59:56 No.536255467
福岡は警固公園汚すぎる…
42 18/09/26(水)14:59:56 No.536255470
札幌も広いんだろうけどすすきのこないだ初めて行ってちょっとびっくりした 風俗関係の看板デカすぎ!
43 18/09/26(水)15:00:19 No.536255533
蒲田も需要が高まって家賃相場がグンと上がって辛い
44 18/09/26(水)15:04:06 No.536256130
熊本人は超保守的なので自分がずっといた環境大好きなんだ
45 18/09/26(水)15:04:19 No.536256166
>後は大阪も愛知も福岡もあまり変わらん気が 大阪は住もうとしたら結構しんどい 名古屋は案外住みやすいが都市機能が結構点在してる感じ
46 18/09/26(水)15:05:36 No.536256404
京都は愛着と誇りがあるのは分かるけどお勧めできるかなぁ… 余所者に冷たい所だぞ
47 18/09/26(水)15:07:13 No.536256653
>京都は愛着と誇りがあるのは分かるけどお勧めできるかなぁ… >余所者に冷たい所だぞ そもそも盆地の時点で住む気にはなれない たまにラーメン食いに行くには良い
48 18/09/26(水)15:08:02 No.536256779
余所者に冷たいのは京都より奈良な印象
49 18/09/26(水)15:09:40 No.536257017
京都は昔住んでたけどとにかく夏は暑くて冬は寒い
50 18/09/26(水)15:10:24 No.536257142
京都盆地に住むのを勧める気にはなれない
51 18/09/26(水)15:11:51 No.536257365
名古屋は盆地ではないのに盆地気候つうめどさ
52 18/09/26(水)15:13:32 No.536257614
>京都は愛着と誇りがあるのは分かるけどお勧めできるかなぁ… すごい偏見だけどお勧めしてる人は余所者が住む場合のお勧めという考え自体ないのでは? 田舎のお人も京都をいっぺんぐらい見てみはったらよろしゅうおす的なお勧め
53 18/09/26(水)15:15:03 No.536257845
ホークスのおかげ
54 18/09/26(水)15:15:46 No.536257968
大阪はもっと自尊心持てよ
55 18/09/26(水)15:17:12 No.536258205
名古屋の誇りが低いのは納得できる
56 18/09/26(水)15:17:48 No.536258278
>ホークスのおかげ 今のホークスはそこまで福岡に貢献してるかな... ホークスタウンもう無いし
57 18/09/26(水)15:18:17 No.536258354
札幌仙台は一度温暖なとこで冬を過ごしてから勧めるかどうか考えろよ
58 18/09/26(水)15:20:41 No.536258691
>大阪はもっと自尊心持てよ 関空の使い勝手悪いし... 住宅地から都市部まで微妙に遠いし... 新幹線利用するのに新大阪まで行かないといけないし...