虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/26(水)13:37:50 これく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/26(水)13:37:50 No.536244780

これくらいでいいから尽くされたい

1 18/09/26(水)13:41:03 No.536245207

俺のマンマは俺だけの物に決まってるだろ

2 18/09/26(水)13:41:43 No.536245287

どうして恐竜を母と呼ぶんですか?

3 18/09/26(水)13:45:52 No.536245794

全裸ブーツ...良いと思います

4 18/09/26(水)13:51:45 No.536246539

贅沢すぎる…

5 18/09/26(水)13:52:09 No.536246591

んやひーって鳴き声可愛いよね

6 18/09/26(水)13:53:42 No.536246794

このママ初代スマブラからずっと使ってるよ

7 18/09/26(水)13:56:17 No.536247135

初登場のワールドではブロックに閉じ込められてる所助けられて子供救出まで手伝ってくれるんだから恩返しもよくわかるが 後付けのヨッシーアイランド以来ひたすらマリオにとって都合のいい玉兎みたいなドラゴン

8 18/09/26(水)13:57:00 No.536247231

あんまりドラゴンに見えないよね

9 18/09/26(水)14:00:21 No.536247696

アイランドの音声可愛いよね

10 18/09/26(水)14:00:42 No.536247744

大勢のママに囲まれる赤子がいたそうだな

11 18/09/26(水)14:00:52 No.536247767

ママ…

12 18/09/26(水)14:01:07 No.536247798

真面目な話「でっていう」と聞こえたことは無い

13 18/09/26(水)14:01:36 No.536247866

アワワワワワワワ言うママ

14 18/09/26(水)14:02:06 No.536247944

でっていう

15 18/09/26(水)14:02:08 No.536247950

青がチート

16 18/09/26(水)14:02:21 No.536247968

アイランドのタマゴ無しで空投げした時のデーウ!っていう声好き

17 18/09/26(水)14:02:25 No.536247974

踏ん張りだけで重力に抗えるようになったママン

18 18/09/26(水)14:03:17 No.536248088

トゲトゲに舌伸ばすと痛がって涙目になるママも素敵だと思う

19 18/09/26(水)14:03:36 No.536248130

64の時なんか屋根の上にいたママ

20 18/09/26(水)14:05:09 No.536248299

赤と黄は崖から蹴落とす

21 18/09/26(水)14:05:21 No.536248321

ハンンンンンンン

22 18/09/26(水)14:05:52 No.536248385

泳ぐの苦手なママ

23 18/09/26(水)14:06:37 No.536248482

赤は緑以下だからな…

24 18/09/26(水)14:06:56 No.536248521

完全後付だけど赤ちゃんの時世話してくれた存在が呪いで赤ちゃんになって今度は自分がお世話して元に戻してあげる関係性凄い好き 崖から落としてごめんね…

25 18/09/26(水)14:07:11 No.536248557

I committed tax fraud

26 18/09/26(水)14:07:53 No.536248662

お化けが怖くて一緒に付いて来れないママ

27 18/09/26(水)14:08:52 No.536248795

体の模様からレオタードになったのか

28 18/09/26(水)14:10:44 No.536249050

黄色は許してもいいと思う 赤は許されない そんなママ

29 18/09/26(水)14:13:22 No.536249398

そういや歳いくつなんだろ

30 18/09/26(水)14:13:39 No.536249434

元々好きだったけどママになってもっと好きになれた

31 18/09/26(水)14:14:04 No.536249492

でも納税してない

32 18/09/26(水)14:14:12 No.536249504

見ず知らずの種族も違う赤ん坊をみんなで親元に届ける無償の愛

33 18/09/26(水)14:15:33 No.536249661

ママいいよね…

34 18/09/26(水)14:15:51 No.536249694

>真面目な話「でっていう」と聞こえたことは無い ウィッキーだよね

35 18/09/26(水)14:16:39 No.536249795

>ウィッキーだよね ヨッシーなんだろうなとは思いつつウィッキーとかティッティーとかそんな感じに聞こえてた

36 18/09/26(水)14:17:39 No.536249917

>そういや歳いくつなんだろ 個体が色々いるからその辺は分からないな

37 18/09/26(水)14:20:59 No.536250363

主役作品が緑のヒゲより多い

38 18/09/26(水)14:27:12 No.536251111

ドビュッシー!だと思ってた

39 18/09/26(水)14:28:17 No.536251267

人間に置き換えるとR18要素多いな…

40 18/09/26(水)14:31:28 No.536251644

軽快な音を出しながらタマゴを産む

41 18/09/26(水)14:34:21 No.536251989

無償の愛の尊さは 昔の俺には分からなかった

42 18/09/26(水)14:38:35 No.536252512

>人間に置き換えるとR18要素多いな… 子どもの好きな玩具に変形までするからなこいつ…

43 18/09/26(水)14:38:39 No.536252520

ワールドで高速乗り降りしてるとでっていうって聞こえる気がする

44 18/09/26(水)14:39:45 No.536252662

公式の動画で壁に飾ってあるマリオとの冒険の写真を見て懐かしむこともあるママ

45 18/09/26(水)14:40:07 No.536252708

一緒にクッキー作ってくれるのもママポイント高い

46 18/09/26(水)14:40:45 No.536252795

デュ+ディッテューってイメージだった

47 18/09/26(水)14:42:36 No.536253022

そういえば子供に敬語で話すママってフィクションだとちょくちょくみるな…

48 18/09/26(水)14:43:42 No.536253157

向こう岸に渡るために崖から落としたい

49 18/09/26(水)14:43:54 No.536253185

そういえばマリオが赤ん坊の頃から変わってないのか 寿命によってはマリオの方が先に老いて亡くなるんだな…

50 18/09/26(水)14:43:54 No.536253191

ボンボンのヨッシーアイランド編的には ベビーとか坊やとか赤ちゃんとかマリオ君とかそういう呼び方してたはず 大人になったらマリオさん呼びになる

51 18/09/26(水)14:44:14 No.536253240

ドゥッシィーみたいに聞こえる

52 18/09/26(水)14:44:20 No.536253253

マリオのことマリオさんって呼ぶの好き

53 18/09/26(水)14:45:09 No.536253359

>そういえばマリオが赤ん坊の頃から変わってないのか >寿命によってはマリオの方が先に老いて亡くなるんだな… もしかしたらヨッシーの一族そのものがマリオのママなのかもしれない…

54 18/09/26(水)14:46:04 No.536253497

なんで平成の終わりにヨッシーに母性感じるなんてことに…

55 18/09/26(水)14:48:46 No.536253882

平成最後の母

56 18/09/26(水)14:49:07 No.536253931

よかったヨッシーのぬいぐるみでオナニーしてた俺は正常だったんだ

57 18/09/26(水)14:50:13 No.536254072

>よかったヨッシーのぬいぐるみでオナニーしてた俺は正常だったんだ だ ヨ ぬ 抜 ね

58 18/09/26(水)14:50:27 No.536254111

くるりん波ってなに?

59 18/09/26(水)14:50:57 No.536254173

スレが閉じるまでの縛りでヨッシー姫描いてたけど間に合わなかった…

60 18/09/26(水)14:51:26 No.536254233

>スレが閉じるまでの縛りでヨッシー姫描いてたけど間に合わなかった… 描けたら立ててもいいのよ

61 18/09/26(水)14:52:56 No.536254435

背中のやつ鞍じゃなくて甲羅だったのがなかなか衝撃だった そういやいつの間にか丸っこいデザインになってる

↑Top