虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/26(水)13:15:45 昔のベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/26(水)13:15:45 No.536241874

昔のベイブレードで今のベイブレードに勝てるんだろうか

1 18/09/26(水)13:16:57 No.536242029

勝てないよ そもそもアタックリングだった部分以外汎用パーツだし

2 18/09/26(水)13:17:30 No.536242084

プラスチックの劣化が進んでぶつかったら割れるから確実に負けるって聞いた

3 18/09/26(水)13:18:02 No.536242150

復刻ベイはバーストしすぎ

4 18/09/26(水)13:18:04 No.536242155

今のはバラバラになったら負けだしな

5 18/09/26(水)13:18:28 No.536242210

リメイク版ってことなら弱い 元のも爆転なら劣化してて弱いだろうな

6 18/09/26(水)13:18:47 No.536242248

第二世代だかにただ丸いだけの強い奴があると聞いた

7 18/09/26(水)13:19:09 No.536242289

ガキども...

8 18/09/26(水)13:20:01 No.536242403

最終盤のメタルシリーズならギリじゃないか

9 18/09/26(水)13:20:07 No.536242417

>今のはバラバラになったら負けだしな 今のベイブレードそんなに物騒なの!?

10 18/09/26(水)13:20:20 No.536242437

ガキどもをぶっとばせって完全に不審者じゃん でも普通なら自分の息子と勝負するから良いのか…

11 18/09/26(水)13:21:31 No.536242577

>今のベイブレードそんなに物騒なの!? コマに急所ポイントみたいなのがあって押されるとガチャーンってなる

12 18/09/26(水)13:22:03 No.536242633

このビットのデザイン当時のストームと変わってない?

13 18/09/26(水)13:22:24 No.536242674

今のやつもベアリング最強なの?

14 18/09/26(水)13:22:49 No.536242725

>ガキどもをぶっとばせって完全に不審者じゃん これで息巻いてキッズの群れに乱入する20代後半とか想像してみたら地獄だった TCG界ではよくいる

15 18/09/26(水)13:23:30 No.536242822

円形のとっかかりの無いのが強いって聞いた気がする

16 18/09/26(水)13:23:49 No.536242867

>コマに急所ポイントみたいなのがあって押されるとガチャーンってなる 秘孔みたいなのがあるのか… でも思いっきり回転してるのがバラバラになるのって危なくない?

17 18/09/26(水)13:24:15 No.536242925

(バラバラになったあと弾き飛ばされるパーツ

18 18/09/26(水)13:32:27 No.536244044

>最終盤のメタルシリーズならギリじゃないか バーストもメタルパーツ入れる様になってきてメタルシリーズに勝てるようになってきたからな… それでもバサルトホロギウムに勝てるベイは居ないけど

19 18/09/26(水)13:32:35 No.536244065

スタジアムにドーム状のカバーが付いて一応安全にはなってるけど弾けたパーツが跳ね回って以前よりやかましくなった

20 18/09/26(水)13:34:00 No.536244252

98000回転のモーター使った電動シュートとかは普通のパーツでも指切れるよ

21 18/09/26(水)13:35:07 No.536244423

https://www.youtube.com/watch?v=4igPkCIaKcY 最新のベイだとこんな感じ

22 18/09/26(水)13:38:56 No.536244919

現行のはレイヤー部分にも金属パーツ使ってる 復刻のはオールプラなので…

23 18/09/26(水)13:39:43 No.536245022

>復刻のはオールプラなので… なんで…限定品だから強すぎないように?

24 18/09/26(水)13:40:08 No.536245081

>今のベイブレードそんなに物騒なの!? 昔のベイは組み立てた時にロックかけて回してもバラけないような構造になってたけど バーストベイはロックかからないからぶつかり合ってパーツがズレていくと最終的に分解する構造になってる

25 18/09/26(水)13:40:39 No.536245150

ガキどもをぶっとばすには改造しなきゃいけないのか…

26 18/09/26(水)13:40:40 No.536245152

>なんで…限定品だから強すぎないように? だって復刻だから変にメタル化したら文句出るじゃん?

27 18/09/26(水)13:40:50 No.536245176

>>復刻のはオールプラなので… >なんで…限定品だから強すぎないように? 何も考えてないだけでしょ 軸先再現とかもする気ないし

28 18/09/26(水)13:41:13 No.536245226

>なんで…限定品だから強すぎないように? 復刻のはあくまで復刻だから元のデザイン通りに作ってるだけでしょ

29 18/09/26(水)13:41:39 No.536245276

ウェイトリングみたいなのも付いてないの…?

30 18/09/26(水)13:41:56 No.536245313

あくまでファンアイテム的なものであって超絶使用は色々面倒なんだろうかね

31 18/09/26(水)13:42:18 No.536245348

一部復刻はランダム商品に入っててデザイン浮いてて弱いからハズレ扱いされてるという悲しさ

32 18/09/26(水)13:43:23 No.536245480

>ガキどもをぶっとばすには改造しなきゃいけないのか… 自作ベイ作ってる人結構居るけどアレはちょっと… 相手ベイとかスタジアム壊したり相手がメタルベイなら火花飛ぶし・・・

33 18/09/26(水)13:44:31 No.536245609

デュアルレイヤーでもないし3年前ぐらいのスペックだよね復刻

34 18/09/26(水)13:44:54 No.536245663

シリーズ全部ひっくるめてもやっぱクソ重いホロギウムが強いn?

35 18/09/26(水)13:45:37 No.536245758

>あくまでファンアイテム的なものであって超絶使用は色々面倒なんだろうかね https://youtu.be/Hxhz1PjA4_8?t=48 旧ベイのフレームをメタル仕様で作ってる人いるけど頭おかしいよねこれ

36 18/09/26(水)13:46:20 No.536245839

>シリーズ全部ひっくるめてもやっぱクソ重いホロギウムが強いn? あれ重い上にほぼ真円だからクソ強い

37 18/09/26(水)13:48:43 No.536246153

去年甥と対戦するのにオススメのベイを「」に聞いたらホロギウムって言われたな 生産してなかったから買わなかったけど大人げないベイだなこれ…

38 18/09/26(水)13:49:11 No.536246212

一次ブームから17年くらいだから 親子二代でやるには微妙に足りないのが勿体無い

39 18/09/26(水)13:49:26 No.536246237

旧ドラシエルSと復刻ドラシエルSの対決動画はショッキングだった

40 18/09/26(水)13:50:34 No.536246376

アニキのベイブレード担当は子どもを敵視しすぎてる

41 18/09/26(水)13:50:42 No.536246392

>生産してなかったから買わなかったけど大人げないベイだなこれ… 今なら主人公ベイのアキレス+先週発売されたロングベイランチャーに同梱のエクステンドドライバー強化パーツのエクテンドチップつけたエクステンドプラスアキレスが良いよ 普通扱いだったアキレスが一気に未改造で環境トップに殴り込める強さになったから

42 18/09/26(水)13:50:56 No.536246428

>旧ベイのフレームをメタル仕様で作ってる人いるけど頭おかしいよねこれ ここまでくるとベーゴマへの原点回帰だな…

43 18/09/26(水)13:52:06 No.536246587

>最新のベイだとこんな感じ 手で回してるしバラバラになるし 昔と世界が違いすぎる…

44 18/09/26(水)13:52:52 No.536246696

ドライガーは出た時の環境では結構強くて子供達にもウケてたって聞いたけど 後の爆転復刻は全部ダメだったの?

45 18/09/26(水)13:53:07 No.536246727

>昔と世界が違いすぎる… 手回しの方はラバーで相手の回転吸収して加速するギミックなんだ… しかも高速になるとラバーが引っ込んで相手に回転与えない

46 18/09/26(水)13:53:29 No.536246769

>後の爆転復刻は全部ダメだったの? ドライガー強かったっけ…?

47 18/09/26(水)13:53:37 No.536246784

メタルファイトのあの時計みたいなやつ越えられるのはそうそう出てこないと思う

48 18/09/26(水)13:54:06 No.536246839

>ドライガーは出た時の環境では結構強くて子供達にもウケてたって聞いたけど >後の爆転復刻は全部ダメだったの? ドライガーからバラ売り投げられるレベルの弱さだぞ

49 18/09/26(水)13:54:48 No.536246936

バラバラになるのは見てて気持ちいいな

50 18/09/26(水)13:55:09 No.536246980

>メタルファイトのあの時計みたいなやつ越えられるのはそうそう出てこないと思う ホロギウムの野郎は何で6分近く回るんですかね…

51 18/09/26(水)13:55:29 No.536247026

ドライガー要素無いしなあいつ… スレ画もだけど

52 18/09/26(水)13:55:34 No.536247039

ていうかベイブレードに強い弱いとかあったんだってレベルだ 漠然と遊んでたし そりゃ形もパーツも色々ありゃ強かったり弱かったりもするか

53 18/09/26(水)13:55:44 No.536247062

いっけートライピオ!

54 18/09/26(水)13:56:39 No.536247182

>メタルファイトのあの時計みたいなやつ越えられるのはそうそう出てこないと思う べーゴマ先輩には負けるし…

55 18/09/26(水)13:56:43 No.536247194

>そりゃ形もパーツも色々ありゃ強かったり弱かったりもするか バーストになってからは大会使用禁止ベイまで出たぞ…

56 18/09/26(水)13:57:25 No.536247291

>べーゴマ先輩には負けるし… ベーゴマ先輩でも超低身長じゃないと勝てないんすよ…

57 18/09/26(水)13:58:46 No.536247483

>ていうかベイブレードに強い弱いとかあったんだってレベルだ 単純に重くて丸いやつが一番強い バーストはそういうベイは分解しやすく調整されてる

58 18/09/26(水)13:59:49 No.536247615

ホロギウムは素でも馬鹿みたいな耐久なのに改造の余地もあるのが酷い

59 18/09/26(水)14:00:44 No.536247750

メタルファイトの初期で重いやつにメタルのパーツ組み込んで 本来重量制限オーバーのはずがギリ抜けれる個体差のやつが最強って話が好きだった

60 18/09/26(水)14:05:48 No.536248376

防御タイプが強くて何が攻撃タイプだよクソって子供心に毒づいてた スパークドラグーンが好きでした

61 18/09/26(水)14:06:57 No.536248526

攻撃タイプのグワングワン回るの好きだった おっとリングアウト

62 18/09/26(水)14:09:39 No.536248902

トライピオ先輩の生まれ変わりであろうマキシマムガルーダが一時代を築いてしまったが 今ではインフレが進んでとても弱い

63 18/09/26(水)14:11:51 No.536249228

火打ち石ついてたやつ使おう

64 18/09/26(水)14:12:47 No.536249337

なんかドラゴンに変形するシリーズのやつ好き

65 18/09/26(水)14:13:55 No.536249472

>https://www.youtube.com/watch?v=4igPkCIaKcY この動画でわかったけど俺が思っていたより遥かにアニメっぽい回り方するんだな…

66 18/09/26(水)14:14:39 No.536249546

クリアパーツメタルパーツの使い方がよくてバーストのベイはマジかっこいいですよ ゴッドレイヤーあたりは特に 超絶もいいレベルチップ周りはどうかと思いますが

67 18/09/26(水)14:17:54 No.536249951

>火打ち石ついてたやつ使おう ベースが攻撃タイプだから弱かったなぁ どうにか持久タイプと合わせて勝たせたかったけど 試す財力がなかった

68 18/09/26(水)14:18:42 No.536250060

ドラグーンSとかはアタックリングが鋭利で指切れたけど最近のは安全になった?

69 18/09/26(水)14:19:53 No.536250217

軸先の違いでアニメみたいなガクッと曲がって当たってくるとか本当にやってくるから いい歳こいて友人とやってて自然に笑いが出てくる バーストしてバラバラになるとさらに笑える

70 18/09/26(水)14:20:33 No.536250309

ドライガーSみたいに芸術的に動き変わるのが良い

71 18/09/26(水)14:20:47 No.536250336

軸にモーター仕込んだベイブレードでませんかね? そのうち中高生になったらマシン壊すタイプのロボコンにステップアップできるし

72 18/09/26(水)14:21:42 No.536250446

バースト機構に接着剤つけてガキ共を泣かす!

73 18/09/26(水)14:22:01 No.536250484

>軸にモーター仕込んだベイブレードでませんかね? >そのうち中高生になったらマシン壊すタイプのロボコンにステップアップできるし 昔なかったっけ

74 18/09/26(水)14:22:03 No.536250487

>軸にモーター仕込んだベイブレードでませんかね? >そのうち中高生になったらマシン壊すタイプのロボコンにステップアップできるし 昔あったじゃん! ゼンマイのやつとラジコンのやつが!

75 18/09/26(水)14:22:23 No.536250530

最近のベイブレードはそういうベイ自体にイカれたギミックつけたのはあんま出さないから… スタジアムにモーター入っててベイに磁石入りの特別性下部つけて延々回る奴はあるけど

76 18/09/26(水)14:22:45 No.536250581

>バースト機構に接着剤つけてガキ共を泣かす! インチキ!

77 18/09/26(水)14:23:44 No.536250715

身も蓋も無いデザインなメタルファイト世代の強力ベイ su2624054.jpg

78 18/09/26(水)14:25:56 No.536250964

メタルファイトが一番無骨でかっこいいと思うね俺は エンブレムもクールだ

79 18/09/26(水)14:27:07 No.536251095

su2624057.jpg ダイソーのやつ ディスクはバラせば爆転に使えるよ

80 18/09/26(水)14:27:39 No.536251176

>軸にモーター仕込んだベイブレードでませんかね? >そのうち中高生になったらマシン壊すタイプのロボコンにステップアップできるし エンジンギアでぐぐろう

↑Top