ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/26(水)12:50:24 No.536237941
ピーチ姫はこういう事を言うと思う
1 18/09/26(水)12:52:17 No.536238294
国のトップにふさわしい胆力 かつ発言もそうだねとしか言えない
2 18/09/26(水)12:53:08 No.536238435
手紙書いたりガチマ行ったりで忙しい姫
3 18/09/26(水)12:53:16 No.536238466
変な手紙送ってくんなや!!!
4 18/09/26(水)12:53:28 No.536238502
さすがです姫様
5 18/09/26(水)12:54:19 No.536238617
ぐうの音も出ないド正論だから困る
6 18/09/26(水)12:54:39 No.536238684
そもそも世界中で長年オカズにされ続けてきたんだ 今更こんな程度で同様するようなタマでもないわな
7 18/09/26(水)12:55:39 No.536238828
ハイカス持ってるクッパをチャースコでリスキルする姫様
8 18/09/26(水)13:01:49 No.536239828
クッパのカワイさにようやく気づくとは遅すぎるわね とか思っていそうだ
9 18/09/26(水)13:04:19 No.536240216
王の器すぎる…
10 18/09/26(水)13:04:33 No.536240249
いくら助けられてるとはいえ一国の姫と配管工だしな…
11 18/09/26(水)13:05:36 No.536240416
アナタだってきっと可愛くなれるわよ! って貴婦人アドバイスすらしそうなイメージあるな
12 18/09/26(水)13:09:38 No.536241030
現状を一番楽しんでるのは間違いなくこの人
13 18/09/26(水)13:11:53 No.536241318
今回の件で株を一番上げたのもおそらくコイツ
14 18/09/26(水)13:13:13 No.536241520
そうだねとしか言いようがない…
15 18/09/26(水)13:13:17 No.536241529
スマブラのストーリーで他の任天堂キャラと絡んでた時も強キャラだからな姫
16 18/09/26(水)13:13:17 No.536241533
姫様はエンジョイ勢っぽい
17 18/09/26(水)13:14:00 No.536241643
なんかメイドインワリオのモナみたいな顔してるな
18 18/09/26(水)13:15:17 No.536241817
ゲームヒロイン歴でいえばトップだろうしな…
19 18/09/26(水)13:16:14 No.536241928
>姫様はエンジョイ勢っぽい ウデマエXなんですけお…
20 18/09/26(水)13:16:49 No.536242007
ヒロイン歴30年かつ性の対象として世界中から見られてるからな…
21 18/09/26(水)13:17:52 No.536242127
でもかんたん顔も好きなので姫には新鮮な刺激を与えていきたい
22 18/09/26(水)13:18:13 No.536242181
ゲームキャラとしてもトップクラスヒロインだけど捕らわれ系ヒロインとしては間違いなく頂点だと思う 同じキャラに捕らわれて同じキャラに助けられ続けるの30年もやってる奴なんて他にいねえ
23 18/09/26(水)13:21:02 No.536242519
大体からして基本やろうと思えばスポーツでもなんでも出来て 御自らルール無用のカーレースに参加とかするような人が この程度で揺れるわけがないんやな…
24 18/09/26(水)13:22:00 No.536242629
実際マジで可愛いしエロいからな…
25 18/09/26(水)13:22:22 No.536242670
むしろ姫からそろそろどうですか?みたいな打診がありそう
26 18/09/26(水)13:25:13 No.536243058
今やたぶん元ネタの一つのポパイより有名だと思う …こうポパイネタのヒーローは派生のほうが有名になってしまう運命でもあるんですか
27 18/09/26(水)13:25:47 No.536243142
マリオもマリオバレエやりたがってたりする バレーじゃなくてバレエ su2624016.jpg
28 18/09/26(水)13:26:02 No.536243179
まぁ素材がダメならこうはならんよな
29 18/09/26(水)13:26:24 No.536243238
そういえば忘れてたけどお転婆姫様だったなコイツ…
30 18/09/26(水)13:26:56 No.536243318
>今やたぶん元ネタの一つのポパイより有名だと思う >…こうポパイネタのヒーローは派生のほうが有名になってしまう運命でもあるんですか 元ネタっていうとドンキーコング時代がそのまんまポパイのゲーム作るつもりが話ポシャったからオリジナルゲームになったとかって話だったような噂でしかなかったような
31 18/09/26(水)13:28:06 No.536243466
顔がウェンディだったらこんだけ流行ったりしないからな…
32 18/09/26(水)13:29:24 No.536243617
>元ネタっていうとドンキーコング時代がそのまんまポパイのゲーム作るつもりが話ポシャったからオリジナルゲームになったとかって話だったような噂でしかなかったような そうだっけ?うろ覚えで申し訳ない むしろドンキーコング作ってユニバーサルから訴えられたのは有名だけど
33 18/09/26(水)13:31:57 No.536243969
正直今回のブームでピーチ姫でシコれるようになった
34 18/09/26(水)13:31:58 No.536243972
最近出たスプラで無茶苦茶倒してるって情報も相まって強さに磨きがかかってる
35 18/09/26(水)13:32:50 No.536244093
みんな夢中になるのも仕方ないわ 元の見た目が可愛すぎるもの
36 18/09/26(水)13:32:55 No.536244108
あんたほどの実力者がそう言うのなら…
37 18/09/26(水)13:33:15 No.536244164
モチーフというか流行りの反映なんかは無い方が難しいよね マッハライダーがマッドマックスなのは数年前まで気づかなかった
38 18/09/26(水)13:34:35 No.536244336
結局割り食ったのがキノピコだけになるのか…
39 18/09/26(水)13:35:02 No.536244408
かんたん作画な顔してたのに…
40 18/09/26(水)13:35:18 No.536244441
Jr.は…ひどいことになってるのここだけだからいいか…
41 18/09/26(水)13:36:22 No.536244601
Jr.に関しては妙に辻褄があっちゃうアイツの境遇が悪いし…
42 18/09/26(水)13:37:28 No.536244739
オデッセイとか見ると 本当にイイ女なんですよ… ていうかオデッセイのエンディングいいよね…
43 18/09/26(水)13:37:56 No.536244792
実際可愛い
44 18/09/26(水)13:38:41 No.536244890
騒動の余波で弟にも嫁が出来たし割と円満に解決しそうで良かった キノピコは泣いてもいい
45 18/09/26(水)13:39:24 No.536244982
でもキノピコはあのままシコれるし…
46 18/09/26(水)13:39:35 No.536245004
>ていうかオデッセイのエンディングいいよね… 落ち込んでも付いてくるのわかってる感いいよね
47 18/09/26(水)13:40:02 No.536245067
オデッセイは終盤でほんといいゲームなんすよ…ってなる
48 18/09/26(水)13:40:11 No.536245086
素材が良いからどう料理しても美味いという好例
49 18/09/26(水)13:40:25 No.536245122
TSクッパ自体は前から定番だったのに流行らなかったあたりどれほどピーチ姫のデザインが優秀だったかわかるというもの
50 18/09/26(水)13:40:32 No.536245140
キノピコは元が可愛いから良いんだよ
51 18/09/26(水)13:40:37 No.536245143
俗に言う万能調味料
52 18/09/26(水)13:40:44 No.536245163
オデッセイはクッパの思い出見てやっぱりマリクパ来てたんだなってなる
53 18/09/26(水)13:40:46 No.536245164
ピーチが化粧を教えるのは鉄板ネタ
54 18/09/26(水)13:41:36 No.536245268
>オデッセイはクッパの思い出見てやっぱりマリクパ来てたんだなってなる あいつ溶岩落ちてもやっぱ死なないんだなって
55 18/09/26(水)13:41:37 No.536245273
>ピーチが化粧を教えるのは鉄板ネタ イニシアチブを常にピーチが握ってるのが良いなって感じました
56 18/09/26(水)13:41:50 No.536245303
いきなり性の対象になって消費されるよりはマシかもだしキノピーチの無事を祝うよ…
57 18/09/26(水)13:42:25 No.536245361
>オデッセイは終盤でほんといいゲームなんすよ…ってなる 都市の国で中盤で一回盛り上げるのも良い… ていうか丁寧なゲームなんですよアレ 同年にBOTWがあったから目立たないけど
58 18/09/26(水)13:42:58 No.536245430
クラウン被って私になるなら可愛いに決まってるでしょ! 元が何であれ私なんだから!
59 18/09/26(水)13:43:02 No.536245436
金髪碧眼の美女だし
60 18/09/26(水)13:44:31 No.536245610
>同年にBOTWがあったから目立たないけど マリオデとブレワイはセットで遊べるからこそより際立つ
61 18/09/26(水)13:44:51 No.536245654
テメーも王冠取るぞ
62 18/09/26(水)13:45:46 No.536245774
邪魔なら取るしなんならスマブラでは殴る時使ってますよこの冠…
63 18/09/26(水)13:46:18 No.536245836
>マリオデとブレワイはセットで遊べるからこそより際立つ めちゃくちゃ丁寧で期待通りに面白いゲームと シリーズとしては新鮮な期待以上の面白さを持つゲーム いいよね…
64 18/09/26(水)13:46:55 No.536245902
正直このブームでシコれるシコれないより普通にマリオの話してる時の方が多い…
65 18/09/26(水)13:47:18 No.536245952
https://youtu.be/vNuN8xH3X74 なんか昨日からノリノリでこれ歌ってる姫様が頭の中に浮かんできてお腹痛い
66 18/09/26(水)13:48:17 No.536246083
>テメーも王冠取るぞ オデッセイの頃から外してるんで平気です
67 18/09/26(水)13:51:44 No.536246533
>正直このブームでシコれるシコれないより普通にマリオの話してる時の方が多い… 派生作までやりつくした人も昔少しやっただけの人も満足させてるマリオです
68 18/09/26(水)13:52:21 No.536246623
王。
69 18/09/26(水)13:53:33 No.536246775
>派生作までやりつくした人も昔少しやっただけの人も満足させてるマリオです オデッセイが3Dマリオ初めてだったけどめちゃくちゃ楽しかった… もっと売れても良いよアレ…
70 18/09/26(水)13:53:46 No.536246801
>>正直このブームでシコれるシコれないより普通にマリオの話してる時の方が多い… >派生作までやりつくした人も昔少しやっただけの人も満足させてるマリオです オウイエー
71 18/09/26(水)13:54:02 No.536246827
そもそも本気になったらクッパひねり潰せる程度には強い
72 18/09/26(水)13:54:23 No.536246879
例え一時的なブームと言われようがマリオファミリーの魅力と設定を再確認できただけで十分でした とりあえずマリオデとルイマン買うね…
73 18/09/26(水)13:55:19 No.536247008
完全に流れ弾で嫁が出てきたルイージ…
74 18/09/26(水)13:56:24 No.536247146
>完全に流れ弾で嫁が出てきたルイージ… いい御身分だな…! ってなる気持ちになった キンテレ姫がドストライクだっただけにまさか緑を羨ましいと思うとは
75 18/09/26(水)13:56:31 No.536247159
ピーチは強メンタルだからいいけどデイジーの立場が いやでも元々あまりものでくっつけられてた感あるしな…
76 18/09/26(水)13:56:42 No.536247187
>完全に流れ弾で嫁が出てきたルイージ… キングテレサがデイジーよりよっぽど因縁深いのが悪い
77 18/09/26(水)13:57:51 No.536247336
>とりあえずマリオデとルイマン買うね… ルイマン2は100万売れたのが開発としても予想外だったみたいで…
78 18/09/26(水)13:57:54 No.536247350
>ピーチは強メンタルだからいいけどデイジーの立場が >いやでも元々あまりものでくっつけられてた感あるしな… 初登場のスーパーマリオランドだと マリオ×デイジーだったのに…
79 18/09/26(水)13:57:55 No.536247354
今回のブームでやたらマリオシリーズに詳しい「」がいるのは驚いた
80 18/09/26(水)13:57:57 No.536247360
デイジーもワルイージもパーティやスポーツ仲間でしかなかったんやな…
81 18/09/26(水)13:58:33 No.536247452
冗談じゃないよ兄さん 幽霊って時点で嫌なのにあいつ兄さんをひどい目に会わせてるんだよ
82 18/09/26(水)13:58:47 No.536247485
>ルイマン2は100万売れたのが開発としても予想外だったみたいで… 自信持てよ!ルイマン1から面白かったんだしさ!
83 18/09/26(水)13:58:53 No.536247499
ルイマン2は1やってからやるとちょっと期待してたのと違うな…ってなる 3は1寄りなように見えたから楽しみ
84 18/09/26(水)13:58:58 No.536247510
>オデッセイが3Dマリオ初めてだったけどめちゃくちゃ楽しかった… >もっと売れても良いよアレ… 世界で1000万本出してるし 国内は今でもずっとランキング上位に居るぐらいには売れてるよ
85 18/09/26(水)13:59:03 No.536247523
ピーチ化自体は楽しんでるけど要らないとか不要といったキャラdisは正直好まず
86 18/09/26(水)13:59:38 No.536247590
>今回のブームでやたらマリオシリーズに詳しい「」がいるのは驚いた マイナーなゲームならともかくマジで世界を代表するゲームシリーズだし 年代的にマリオシリーズと共に育った「」だっているだろうし