18/09/26(水)12:17:38 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/26(水)12:17:38 No.536232014
アニメでフォローされるどころか罪を盛られたマン
1 18/09/26(水)12:20:00 No.536232417
はいはいワシのせい
2 18/09/26(水)12:29:32 No.536234132
ダンゾウは犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな…
3 18/09/26(水)12:30:55 No.536234364
手っ取り早くて便利な擦り付け先ではある
4 18/09/26(水)12:31:33 No.536234491
割とというか恐らく統治に関しては二代目三代目の次にまとも 初代四代目五代目が駄目だったせいもあるが…
5 18/09/26(水)12:32:19 No.536234627
大体大蛇丸かダンゾウのせい たまにオビト
6 18/09/26(水)12:32:28 No.536234653
希代様が裏で汚いことやってたことにしないと三代目が無能になっちゃうし… まあ三代目も知ってて希代様見逃してるから結局無能より酷いことになってるけど
7 18/09/26(水)12:33:17 No.536234790
結局一時しのぎしか出来てないからなあ
8 18/09/26(水)12:34:22 No.536234989
腕見たときはマジで引いたよ
9 18/09/26(水)12:37:22 No.536235574
ダンゾウが死んだ後でも盲信しててくれた人がいたけど そいつのおかげで娘は犯罪者
10 18/09/26(水)12:37:25 No.536235585
三代目は少なくとも性格だけはまともということにしたかったから 三代目時代の闇が全部押し付けられた感はある
11 18/09/26(水)12:39:07 No.536235908
もしかしてBORUTOでもこのおっさんまた隠蔽されてた罪が発掘されてるの?
12 18/09/26(水)12:40:04 No.536236083
>もしかしてBORUTOでもこのおっさんまた隠蔽されてた罪が発掘されてるの? このおじさんが死んでケオった人が娘を使って里を襲うように仕向けただけだよ
13 18/09/26(水)12:41:42 No.536236379
は わ わ
14 18/09/26(水)12:42:12 No.536236463
うちはのクーデターもコイツが九尾出て来たときにお前ら待機なって言ったせいで立場悪くなったからなのがひどい
15 18/09/26(水)12:42:40 No.536236541
三代目はそもそもナルトをやっべーイジメられてるよあのガキと傍観してた時点で人格がまともとは… 四代目の息子なのに…
16 18/09/26(水)12:43:00 No.536236619
>割とというか恐らく統治に関しては二代目三代目の次にまとも >初代四代目五代目が駄目だったせいもあるが… 五代目は仕方ねーだろ五代目はよ! あの状況なんとか出来るやついねえよ!!
17 18/09/26(水)12:43:10 No.536236664
ワシが泥被らないとと思い込みすぎなのでは
18 18/09/26(水)12:43:25 No.536236701
>三代目はそもそもナルトをやっべーイジメられてるよあのガキと傍観してた時点で人格がまともとは… 二代目の弟子だからな
19 18/09/26(水)12:44:45 No.536236920
ペイン襲来の時に綱手や他の忍死ぬまで引きこもりしてた時点で影の器じゃないです
20 18/09/26(水)12:44:48 No.536236923
原作だと里の為に敢えて汚い事もやるって感じだったけど アニメでは三代目暗殺を企んだり 木の葉の里がらみや他里の諍いでさえ悪い事はだいたいダンゾウが噛んでることになったのだ…
21 18/09/26(水)12:45:44 No.536237096
でも封印術発動からの回想のアニオリ演出はマジ最高だったよ
22 18/09/26(水)12:46:26 No.536237218
>ワシが泥被らないとと思い込みすぎなのでは 恨みを買い過ぎて結局さらに厄介な連中を作っちゃってるからな
23 18/09/26(水)12:46:55 No.536237311
写輪眼っていっぱいあるんだな…
24 18/09/26(水)12:48:10 No.536237531
BORUTOの1クール目の辺りでダンゾウ一応フォローされたりしてなかったっけ
25 18/09/26(水)12:48:30 No.536237595
>でも封印術発動からの回想のアニオリ演出はマジ最高だったよ これは痺れたわ
26 18/09/26(水)12:49:12 No.536237712
>BORUTOの1クール目の辺りでダンゾウ一応フォローされたりしてなかったっけ 独自にカグヤや大筒木の秘術にかなり深いところまで迫ってたことになった
27 18/09/26(水)12:49:31 No.536237765
ダンゾウにフォロワーが居て フォロワーとその娘が事件を起こすだけだよ
28 18/09/26(水)12:50:13 No.536237894
コイツがいたせいで拗れた部分もあるけど当時の木の葉はコイツいないとどうにもならんくらいクソだった
29 18/09/26(水)12:50:32 No.536237968
謀略家としては情けないもいいところなのに いざ戦闘となるとやたらと渋い戦い方するのが卑劣様の直弟子っぽい
30 18/09/26(水)12:51:04 No.536238078
はわわ…って言ってる委員長が はいはいワシのせいワシのせいの伏線なんだよ
31 18/09/26(水)12:52:24 No.536238317
クナイに風遁纏わせて長剣にしちゃったから猿飛の息子の立場が無い
32 18/09/26(水)12:52:26 No.536238322
>写輪眼っていっぱいあるんだな… イタチニーサンにうちは全滅させるときとかにいっぱい回収させたんじゃないの
33 18/09/26(水)12:53:10 No.536238445
やってることは卑劣様みたいだけど根底に火の意志がないから全部自分の権力を高めるための卑の意志しか感じられないんだよな 最後いい感じに死んだけど
34 18/09/26(水)12:53:43 No.536238540
稀代
35 18/09/26(水)12:53:56 No.536238574
>三代目はそもそもナルトをやっべーイジメられてるよあのガキと傍観してた時点で人格がまともとは… 三代目が手を出すと更に悪化するしな
36 18/09/26(水)12:54:17 No.536238614
強くなればなるほど気が狂うっていう病人一族を全滅させて里を安定させた功労者なのに…
37 18/09/26(水)12:54:26 No.536238644
>やってることは卑劣様みたいだけど根底に火の意志がないから全部自分の権力を高めるための卑の意志しか感じられないんだよな ヒルゼンが情けないのが悪い
38 18/09/26(水)12:54:38 No.536238676
卑劣様が特殊なバランス過ぎるだけで 卑の意志を実行すると稀代様に堕ちざるを得ないよ
39 18/09/26(水)12:55:02 No.536238731
>強くなればなるほど気が狂うっていう病人一族を全滅させて里を安定させた功労者なのに… その死体から力独占してたのはちょっと擁護できないかな…
40 18/09/26(水)12:55:09 No.536238753
>>やってることは卑劣様みたいだけど根底に火の意志がないから全部自分の権力を高めるための卑の意志しか感じられないんだよな >ヒルゼンが情けないのが悪い やはりわしが出ねばなるまい
41 18/09/26(水)12:55:16 No.536238769
イザナギ開眼者が多すぎる…どんだけ病んでるの
42 18/09/26(水)12:55:40 No.536238829
>イザナギ開眼者が多すぎる…どんだけ病んでるの 普通のでもできる
43 18/09/26(水)12:55:42 No.536238841
>強くなればなるほど気が狂うっていう病人一族を全滅させて里を安定させた功労者なのに… その結果ひどいことになったろ!
44 18/09/26(水)12:55:47 No.536238857
完全な妄想ネタなんだけどあの世代のストッパーだったカガミが死んだかうちは堕ちしたかで歯車が狂った説は好き
45 18/09/26(水)12:55:51 No.536238869
モチーフにされた人かわいそう
46 18/09/26(水)12:56:19 No.536238939
>>強くなればなるほど気が狂うっていう病人一族を全滅させて里を安定させた功労者なのに… >その結果ひどいことになったろ! でも放置しても結果としてひどいことになるよ!!
47 18/09/26(水)12:56:25 No.536238959
大蛇丸自来也の師匠格と同格か一枚下って割にはお目目取ったら珍しい風遁使えるだけの雑魚に思えてならない
48 18/09/26(水)12:56:25 No.536238963
三代目が二代目様のやり方をうまく引き継げなかったって言ってるしダンゾウがやらなきゃならない状況てもあったんじないの
49 18/09/26(水)12:56:43 No.536239010
ニーサン一人にやらせすぎたのでは
50 18/09/26(水)12:56:49 No.536239025
>普通のでもできる 知らなかった…そんなの そのかわり失明しちゃうんだっけ
51 18/09/26(水)12:56:51 No.536239031
ものすごい勘違いされがちだけどイザナギイザナミは万華鏡じゃない普通の写輪眼でも使える術だからな それくらい手軽に使えちゃうのがイザナギのやばいところで
52 18/09/26(水)12:56:52 No.536239037
イザナギとイザナミってアレ写輪眼持ちなら誰でも使えるインスタント能力ってことでいいのかしらね
53 18/09/26(水)12:56:54 No.536239041
>大蛇丸自来也の師匠格と同格か一枚下って割にはお目目取ったら珍しい風遁使えるだけの雑魚に思えてならない 流石にねえよ!
54 18/09/26(水)12:56:58 No.536239050
ねえやっぱりうちはってどうしようもないクソコテ一族なのでは
55 18/09/26(水)12:57:04 No.536239066
>ニーサン一人にやらせすぎたのでは 女子供はオビトが担当した
56 18/09/26(水)12:57:05 No.536239069
一人一人に優秀なカウンセラーを付けないとうちは一族は扱えないのだ
57 18/09/26(水)12:57:24 No.536239119
どれだけ言い繕っても木の葉壊滅の混乱に乗じて稀代の火影になろうとしたのはダメだろ...
58 18/09/26(水)12:58:04 No.536239208
三代目は初代卑劣を欠いた後でも最大勢力を維持した辺り現役時代はしっかりしてたんだろう というか九尾のせいで里の主力死亡後継者死亡連れ添った妻も殺されてるし この状態で消去法で復帰させられて何故か手ごま維持してた稀代と老害2人が邪魔してくるのはハードモード過ぎる
59 18/09/26(水)12:58:08 No.536239218
ヒルゼンの猿魔とダンゾウの口寄せ獏は二人の子供のころからの付き合いだったんだとかそういう妄想漫画があったなあれは良かった
60 18/09/26(水)12:58:16 No.536239247
>三代目が二代目様のやり方をうまく引き継げなかったって言ってるしダンゾウがやらなきゃならない状況てもあったんじないの 三代目は大戦をカチグミで乗り越えた実績もあるし上手く回ってたと思うよ そして二人の方針の亀裂が大きくなる前に卑寄りの四代目にバトンタッチもしてるし
61 18/09/26(水)12:58:34 No.536239305
謀反して兄さんに滅ぼされて卑劣にやっぱなーとか言われてる時点でロクな一族ではない
62 18/09/26(水)12:58:39 No.536239321
>ねえやっぱりうちはってどうしようもないクソコテ一族なのでは 愛がちょっと深すぎるだけだよ ちゃんと向き合ってセラピストを介して対話すれば大丈夫だよ
63 18/09/26(水)12:59:14 No.536239413
>>大蛇丸自来也の師匠格と同格か一枚下って割にはお目目取ったら珍しい風遁使えるだけの雑魚に思えてならない >流石にねえよ! そうかな… だって片手お目目いっぱいでようやく万華鏡サスケ(精々仙人ナルト前後)と互角くらいで 無かったことにする幻術使ってなかったら割と早期に何回も殺されてるし…
64 18/09/26(水)12:59:16 No.536239417
つまりオビトが悪い
65 18/09/26(水)12:59:29 No.536239451
三代目は四代目に引き継ぐまでのムーブは火影としてハイレベルだと思う
66 18/09/26(水)12:59:30 No.536239458
>三代目が二代目様のやり方をうまく引き継げなかったって言ってるしダンゾウがやらなきゃならない状況てもあったんじないの 合理的だからって敵の死体から捕虜生贄にゾンビ爆弾作るような奴と同じやり方はできないよね・・・
67 18/09/26(水)12:59:40 No.536239484
>というか九尾のせいで里の主力死亡後継者死亡連れ添った妻も殺されてるし そもそもここも稀代様がうちはに出禁させてなければ被害もうちょっとマシだったんじゃねえかな…
68 18/09/26(水)12:59:41 No.536239487
>三代目は初代卑劣を欠いた後でも最大勢力を維持した辺り現役時代はしっかりしてたんだろう 砂が木の葉潰そうとするくらいには他里の仕事奪って弱体化させてたからものすごく政治が上手い事になる
69 18/09/26(水)13:00:02 No.536239552
まあ本当にだいたいマダラとオビトのせいだからな… 黒幕はカグヤと黒ゼツになるわけたけど印象は薄いし
70 18/09/26(水)13:00:08 No.536239573
>大蛇丸自来也の師匠格と同格か一枚下って割にはお目目取ったら珍しい風遁使えるだけの雑魚に思えてならない あの戦い方はイザナギのためにチャクラを消費し続けてたからかもしれない 途中で切って節約するくらいカツカツだろうし
71 18/09/26(水)13:00:12 No.536239582
全ての黒幕はシスイ説をまだ信じてるから
72 18/09/26(水)13:00:42 No.536239659
うちはに関しては汚れ役やらせようとしたりそんな事やらせてたらそりゃ爆発するわ
73 18/09/26(水)13:00:58 No.536239697
>>普通のでもできる >知らなかった…そんなの >そのかわり失明しちゃうんだっけ 自分の目と引き換えにループ仕掛けるからね 解除したらもしかしたら視力戻るかもしれないけど
74 18/09/26(水)13:01:07 No.536239722
>あの戦い方はイザナギのためにチャクラを消費し続けてたからかもしれない >途中で切って節約するくらいカツカツだろうし 写輪眼って普通のやつでさえ燃費めっちゃ悪いからな 腕中写輪眼とか相当酷いぞ
75 18/09/26(水)13:01:11 No.536239734
三代目の現役時の安定度は良いからな 次代に引き継いで隠居考えてた所で四代目死亡は本当につらい
76 18/09/26(水)13:01:16 No.536239749
>全ての黒幕はシスイ説をまだ信じてるから みんな未だに幻術にかかり続けてるんだ…
77 18/09/26(水)13:01:17 No.536239751
ナルトが親子二世代にわたる優秀なうちはカウンセラーだから大丈夫だよ
78 18/09/26(水)13:01:27 No.536239776
>あの戦い方はイザナギのためにチャクラを消費し続けてたからかもしれない >途中で切って節約するくらいカツカツだろうし でイザナギを使わないとスサノオの攻撃はしのげないって状況だったからね 獏との連携でスサノオの鎧剥がしたりあの辺の戦闘地味に好きだわ
79 18/09/26(水)13:01:41 No.536239807
ニーサン以外に適任いなかったのかな 同族殺しさせるのはどう考えても遺恨が残るだろうに
80 18/09/26(水)13:02:20 No.536239901
>そもそもここも稀代様がうちはに出禁させてなければ被害もうちょっとマシだったんじゃねえかな… フガクが万華鏡開眼者だったことになったから九尾を押さえ込ませないようにしたまである
81 18/09/26(水)13:02:44 No.536239963
>やってることは卑劣様みたいだけど根底に火の意志がないから全部自分の権力を高めるための卑の意志しか感じられないんだよな >最後いい感じに死んだけど 卑劣様ほど私心殺すことも実力もなかったから… そこそこ優秀でも所詮火影の器じゃなかったという悲しさがある
82 18/09/26(水)13:02:48 No.536239977
>あの戦い方はイザナギのためにチャクラを消費し続けてたからかもしれない >途中で切って節約するくらいカツカツだろうし 柱間細胞くっつけてるからチャクラは半無限のはず…
83 18/09/26(水)13:02:52 No.536239985
ヒルゼン(ダンゾウが汚れ仕事してくれてるんだからワシはもっと綺麗事言わないと…) ダンゾウ(ヒルゼンが綺麗でいるためにはワシがもっと汚れ仕事やらないと…)
84 18/09/26(水)13:03:11 No.536240039
>ニーサン以外に適任いなかったのかな >同族殺しさせるのはどう考えても遺恨が残るだろうに ニーサンがやったのはうちはの反乱自体をなかったことにしてサスケを助けるためじゃんかったっけ
85 18/09/26(水)13:03:39 No.536240119
四代目へ引き継ぐ10年位前の時期の稀代様が 一寸甘い所のある三代目の補佐として完璧だったとは思う
86 18/09/26(水)13:03:39 No.536240120
若い頃のよく動く稀代様のバトル見てみたいよね
87 18/09/26(水)13:03:40 No.536240124
>写輪眼って普通のやつでさえ燃費めっちゃ悪いからな >腕中写輪眼とか相当酷いぞ その前にあれ柱間細胞…制御しくじったらえらいことになるわ
88 18/09/26(水)13:04:33 No.536240248
よく輪廻眼開眼しなかったなダンゾウ 柱間細胞と写輪眼持ってて瀕死になったら輪廻眼になるんでしょ?
89 18/09/26(水)13:04:37 No.536240260
ダンゾウに罪が増える自体は別にいいけどそうなると三代目にも飛び火するから困る
90 18/09/26(水)13:04:48 No.536240287
>その前にあれ柱間細胞…制御しくじったらえらいことになるわ ちょっと気を抜いたら飲み込まれるとか危険過ぎる…
91 18/09/26(水)13:04:52 No.536240300
写輪眼いっぱいと柱間細胞って よく考えたらコイツ疑似劣化マダラだったんだね
92 18/09/26(水)13:04:57 No.536240315
>ヒルゼン(ダンゾウが汚れ仕事してくれてるんだからワシはもっと綺麗事言わないと…) >ダンゾウ(ヒルゼンが綺麗でいるためにはワシがもっと汚れ仕事やらないと…) これで上手くやれてたのが三代目現役時代なんだろうなぁ
93 18/09/26(水)13:05:14 No.536240358
年食って野心が芽生えちゃった稀代と引っ張らずに見守る方向に行っちゃった三代目が駄目な方向に噛み合っちゃったね・・・
94 18/09/26(水)13:05:33 No.536240409
>写輪眼っていっぱいあるんだな… イタチがぶっ殺しまくったうちは一族の目玉を大蛇丸と二人でせこせこ回収したのかはたまたシンのクローンから目玉だけ抜き取ったのか
95 18/09/26(水)13:05:41 No.536240425
卑劣様のアドバイスはちょっと良くなかった
96 18/09/26(水)13:05:47 No.536240443
>ダンゾウに罪が増える自体は別にいいけどそうなると三代目にも飛び火するから困る まぁそれはそれでだな 三代目も綺麗事だけで泥沼の大戦越えた訳じゃないだろうし
97 18/09/26(水)13:06:11 No.536240518
卑劣様はアニオリでも結果的に違和感自体は無かったのが卑劣すぎる
98 18/09/26(水)13:06:24 No.536240552
>年食って野心が芽生えちゃった稀代と引っ張らずに見守る方向に行っちゃった三代目が駄目な方向に噛み合っちゃったね・・・ 四代目が健在なら問題なかったんだけどね すぐ死んじゃったからね
99 18/09/26(水)13:06:42 No.536240587
というか柱間と卑劣様の関係はほかの誰にも真似は出来ないよ あんな完璧な理想主義者と現実主義者の融和は無理だよ
100 18/09/26(水)13:06:56 No.536240616
>よく輪廻眼開眼しなかったなダンゾウ >柱間細胞と写輪眼持ってて瀕死になったら輪廻眼になるんでしょ? 万華鏡と輪廻眼は多分脳直結して無いと駄目 イタチのはオビトが脳に直結してて片方開眼したから連動して開いたんだと思う
101 18/09/26(水)13:07:37 No.536240717
柱間と卑劣様とマダラは能力が突き抜けすぎてて困る
102 18/09/26(水)13:08:22 No.536240845
そういえばBORUTOはまだナルトが火影になってから里の暗部が出てきてないな
103 18/09/26(水)13:08:33 No.536240864
>あんな完璧な理想主義者と現実主義者の融和は無理だよ まあ生死の境を掻い潜り続けた兄弟だし…
104 18/09/26(水)13:08:57 No.536240923
>柱間と卑劣様とマダラは能力が突き抜けすぎてて困る インドラアシュラの転生体でも無く普通の術だけでホモ二人に並ぶ卑劣様がヤバい 化け物に技術で追いつく人間感があって好き
105 18/09/26(水)13:09:44 No.536241044
>柱間細胞くっつけてるからチャクラは半無限のはず… 木遁使った時にチャクラが大きく減ってるから大技連発できるほどじゃないんだろう
106 18/09/26(水)13:09:59 No.536241070
卑劣様は現実主義者だけど兄者の理想主義を嫌ってるわけじゃないからな そんな人間自体が普通はなかなかいない…
107 18/09/26(水)13:10:05 No.536241083
>そういえばBORUTOはまだナルトが火影になってから里の暗部が出てきてないな 急激な発展の光と影的なエピソードはあるけど 稀代様みたいに里の暗部とかする余裕はないんだろう
108 18/09/26(水)13:10:34 No.536241145
柱間細胞研究もどうかしてると思うぞ木の葉!
109 18/09/26(水)13:10:35 No.536241146
まあ五代目なんてたらい回しにした挙げ句住所不定のギャンブル狂だし 稀代様がもう他人なんぞに三代目の後を任せちゃおけねえって思うのもわからなくもないよ 稀代様自身も火影の器じゃなかったのが悲劇なだけで
110 18/09/26(水)13:11:16 No.536241242
ナルト時代の木の葉に関しては 綺麗事じゃすまない部分はサスケェが処理してるみたいだしな
111 18/09/26(水)13:11:18 No.536241246
腕の写輪眼は使い捨てなのかなもったいない
112 18/09/26(水)13:11:26 No.536241259
そういう意味じゃ恐らく高かった政治力指導力と卑劣様超えかもしれない戦闘力を兼ね備えた全盛期三代目はやばかったんだろうな・・・ 隠居して再登板させられたらご覧の有様だけど・・・
113 18/09/26(水)13:11:40 No.536241289
>卑劣様のアドバイスはちょっと良くなかった サルに後は任せるみたいな事を言いダンゾウをたしなめるような事を言って確実にあ、こりゃ死ぬなみたいなムーヴしといてしれっと帰ってくる卑劣様はさぁ…
114 18/09/26(水)13:11:44 No.536241295
>柱間細胞研究もどうかしてると思うぞ木の葉! ワシの細胞どうなってんの?
115 18/09/26(水)13:11:58 No.536241328
>柱間細胞研究もどうかしてると思うぞ木の葉! ずっと戦争してんだから 軍事転用できる技術の研究は怠れないからな…
116 18/09/26(水)13:12:19 No.536241370
ナルトは家庭面以外は割と立派に火影やってるなぁ
117 18/09/26(水)13:12:22 No.536241384
暗部担当してるけど 私情捨てきれてないのが
118 18/09/26(水)13:12:25 No.536241391
ライバルいないと暴走して終わるタイプだな…
119 18/09/26(水)13:12:45 No.536241437
表に出てきちゃダメだよ!
120 18/09/26(水)13:13:09 No.536241506
>ナルトは家庭面以外は割と立派に火影やってるなぁ 激務で追いついてない部分もあるとはいえ里は発展してるし民からもめっちゃ慕われてるな
121 18/09/26(水)13:13:32 No.536241569
>隠居して再登板させられたらご覧の有様だけど・・・ 三代目路線の歪みが大きくなる前に四代目に世代交代したのに 早死にするわ九尾ショックで里がボロボロだわ他国が狙っているわ と控え目に言ってクソ過ぎる状態なのでしゃあない
122 18/09/26(水)13:13:41 No.536241594
>ナルトは家庭面以外は割と立派に火影やってるなぁ 親が居なかったから子への接し方がわからないってのはリアルではあるんだけど なんか無暗やたらと微クソ親父やらされてる感があってあまり好きじゃない
123 18/09/26(水)13:13:48 No.536241614
うちはもあれだけ人数居て戦争に駆り出されまくっても完全にぶっ壊れたのはマダラオビトサスケぐらいだし
124 18/09/26(水)13:14:15 No.536241678
ナルトもサスケも自分の子以外にはちゃんとした大人やれてるのが ナルトの家族関係はだいぶ改善されたからサスケもそろそろ成長を見たい
125 18/09/26(水)13:14:15 No.536241680
木の葉が戦争終ってから急激に発達したんで 現状追認と対応だけでも地獄だよね業務
126 18/09/26(水)13:14:21 No.536241691
影分身で里中駆けずり回ってたら慕うしかない
127 18/09/26(水)13:14:49 No.536241741
>なんか無暗やたらと微クソ親父やらされてる感があってあまり好きじゃない 岸影様の経験が生かされている部分ゆえ是非もなし
128 18/09/26(水)13:14:55 No.536241761
柱間細胞の純度が高いとそのうちあの顔が喋りしそうでなんかイヤだ まぁそうなって喜ぶヤツが一人いそうだけど
129 18/09/26(水)13:15:12 No.536241805
>木の葉が戦争終ってから急激に発達したんで >現状追認と対応だけでも地獄だよね業務 だら先交代前にもうちょっと後処理済ませておいてくださいよ!
130 18/09/26(水)13:15:59 No.536241900
>木の葉が戦争終ってから急激に発達したんで >現状追認と対応だけでも地獄だよね業務 シカマルがいてあの量だから本当にヤバい