虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/26(水)10:23:26 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/26(水)10:23:26 No.536218213

みんな自分の中の妬みや嫉みや僻みにどうやって折り合いつけてるの

1 18/09/26(水)10:30:19 No.536218931

全部出して周りにぶつけてる

2 18/09/26(水)10:32:36 No.536219145

>全部出して周りにぶつけてる 折り合いつけてない!

3 18/09/26(水)10:33:43 No.536219255

折り合いがつけられるようならここにはいない

4 18/09/26(水)10:34:19 No.536219313

そんなに苦しむほど妬むことある?

5 18/09/26(水)10:34:44 No.536219363

アームロック

6 18/09/26(水)10:36:53 No.536219597

現状身の丈に合ってるから妬みとかはない

7 18/09/26(水)10:37:20 No.536219646

鍛えて殺そうと思えばいつでも殺せると考える

8 18/09/26(水)10:38:48 No.536219790

>鍛えて殺そうと思えばいつでも殺せると考える 筋肉付けてる人が良く言うけど我慢できずやっちまった場合どうなるの

9 18/09/26(水)10:43:46 No.536220311

どうやら恵まれた境遇で育ったせいか妬み嫉みってのがよくわからない

10 18/09/26(水)10:45:35 No.536220490

むしろ怒りと哀しみに折り合いを付けたい

11 18/09/26(水)10:47:49 No.536220707

折り合い付かないから物騒な事件が起こる

12 18/09/26(水)10:48:42 No.536220788

ジャンルにもよるけど 他人に嫉妬する前に自分の現状を変える努力をしなよ 他人は変えられないよ

13 18/09/26(水)10:53:11 No.536221224

生きる道決めて何を諦めて何を努力するか決めないと一時の感情に振り回されるよ

14 18/09/26(水)10:53:25 No.536221246

正直他人から妬まれると優越感あるのでいっぱい妬んで欲しい

15 18/09/26(水)10:53:29 No.536221254

おさけのもうね!

16 18/09/26(水)10:58:50 No.536221820

>生きる道決めて何を諦めて何を努力するか決めないと一時の感情に振り回されるよ すべてを諦めよう

17 18/09/26(水)10:59:43 No.536221912

目が濁りすぎだろゴロー

18 18/09/26(水)11:00:03 No.536221956

人に聞くな 自分で考えろ

19 18/09/26(水)11:02:40 No.536222227

そこから逃げるか努力してそいつより偉くなるかしかないんじゃないかな

20 18/09/26(水)11:03:19 No.536222299

無いなあ 友達も喋る人さえいない20年近くだからどんな気持ちだった思い出したい 他人に対して沸いてくる感情よりも寂しさとか自己嫌悪に殺されそう

21 18/09/26(水)11:03:19 No.536222301

全能感持ったまま社会に出るから拗らせるんだ 学生のうちに軽く挫折味わっておけ

22 18/09/26(水)11:03:25 No.536222311

そもそも負の感情に終始囚われ続けないし 別のこと考えてたらいつのまにか忘れてる

23 18/09/26(水)11:05:19 No.536222511

同格でもないのに勝手な嫉妬向けるのがそもそも勘違いでは? って事例はよく見かける

24 18/09/26(水)11:06:22 No.536222621

はけ口がないと有名人にクソリプ送ったりクレーマーになったりするんだろうなあ

25 18/09/26(水)11:07:10 No.536222705

3, 4時間ほど一心不乱にオナニーすれば大体忘れる 成長はしない

26 18/09/26(水)11:08:50 No.536222862

まあ妬み嫉みって発想自体がそもそも理不尽なヒガミ根性だし

27 18/09/26(水)11:10:19 No.536223030

スレ「」は何に嫉妬してんの?

28 18/09/26(水)11:10:45 No.536223070

負の感情はかなり沸く方だけど最終的に自分が劣ってるのが原因だなーって考えに行き着いてしまう

29 18/09/26(水)11:12:09 No.536223209

妬み僻みにずっと取り憑かれてるときは経験上鬱気味だわ 即気分転換する

30 18/09/26(水)11:12:57 No.536223305

>負の感情はかなり沸く方だけど最終的に自分が劣ってるのが原因だなーって考えに行き着いてしまう 客観視できるなら良いことだ これで自分は悪くない相手が不正してる! みたいな考え方になるともうおしまい

31 18/09/26(水)11:13:39 No.536223379

うおーまじスゲー!超リスペクト!って時と はー?それくらい余裕ですがー?何イキっちゃってんのー? って時の2パターンがある

32 18/09/26(水)11:15:29 No.536223588

リアルに育ちが良くて教養ある同世代を見ると ナンデワレハアアジャナイ…ってなる

33 18/09/26(水)11:16:38 No.536223732

努力でどうにもなるのに

34 18/09/26(水)11:17:29 No.536223816

全てを注ぐような努力をそもそもしてないので 人様をやっかむだけの立場にいないから羨むこともないな

35 18/09/26(水)11:18:17 No.536223914

まず嫉妬するわーって言う その次に頑張る

36 18/09/26(水)11:21:04 No.536224254

別に競争してるわけでもなかろうに

37 18/09/26(水)11:22:01 No.536224369

妬んだりしてる間にも相手はどんどん先に行っちゃうしな

38 18/09/26(水)11:23:36 No.536224564

実際やっかむ側はまず格下だし言えば言うだけ惨めになるだけだしね…

39 18/09/26(水)11:25:00 No.536224735

足りないものがあれば頑張れば良いだけだし 原因を外に求める人は歪む一方だろう

40 18/09/26(水)11:25:35 No.536224810

好きな事やって解消 あとは自分が頑張って努力するのみ

41 18/09/26(水)11:26:14 No.536224891

妄想のなかで嫌な相手にボロクソに言うんだけど 妄想のなかでさらに言い返されて憎しみだけがつのったので 最終的に逃げた

42 18/09/26(水)11:27:06 No.536225008

イライラしたり調子が出ない時は焼肉パーティーよ

43 18/09/26(水)11:27:39 No.536225077

あれいいな俺も真似しよ ってのはあるけど 妬むとかそういう感情がどういうものかよくわからない 他人がどうこうとか自分に関係なくない?と思う

44 18/09/26(水)11:30:34 No.536225441

売れてる漫画に対して同業者が あんなのは本当の○○じゃない! みたいに否定に走るのとかが嫉妬じゃないかな

45 18/09/26(水)11:31:01 No.536225514

憎しみが創作へのやる気になる

46 18/09/26(水)11:31:29 No.536225560

妬み嫉みなんてもん持っても仕方ないし持つ意味がわからん

47 18/09/26(水)11:31:50 No.536225607

ダークヒーローごっこでもやって発散しろ

48 18/09/26(水)11:32:54 No.536225759

いやー「あいつ憎い」で創作続けるの辛いよ 負の感情って長続きしないし健康に悪いし 出来上がるものもつまんなくなるし

49 18/09/26(水)11:33:26 No.536225832

すべてを諦める

50 18/09/26(水)11:34:17 No.536225959

ていうか自分が好きでやってる人と他人へのやっかみでやってる人じゃ勝負にもならん

51 18/09/26(水)11:36:18 No.536226221

>いやー「あいつ憎い」で創作続けるの辛いよ >負の感情って長続きしないし健康に悪いし >出来上がるものもつまんなくなるし ワンパターンになるよね… 漫画神なんかが妬み憎みを原動力にした例で挙げられるけど普通はあの人みたいな天才じゃねえんだし

52 18/09/26(水)11:36:46 No.536226298

自分を見つめ直すと良いんじゃないか 自分と他人じゃ違うってことが分かってれば嫉妬も減ると思うぞ

53 18/09/26(水)11:37:01 No.536226330

イライラしたら筋トレしてプロテイン飲めば良いよ 有意義だよ

54 18/09/26(水)11:40:17 No.536226732

おっぱいが憎い…

55 18/09/26(水)11:40:43 No.536226788

漫画神の嫉妬エピソードは頂点取った上でそれでも貪欲なのが凄いのであって お前の僻み根性の正当化にそれを都合よく使ってんじゃねーよ と思うことはよくある

56 18/09/26(水)11:41:38 No.536226899

勝ち負けでなく損得で考えるようにしなきゃ

57 18/09/26(水)11:41:47 No.536226913

>全部出して周りにぶつけてる 酷すぎて今年一番笑った

58 18/09/26(水)11:43:28 No.536227150

>妬み嫉みなんてもん持っても仕方ないし持つ意味がわからん 感情は勝手に感じるものであって意味を考えたり選んだりして持つものではないから… 共感はできなくても理解はできたほうがいいと思う

59 18/09/26(水)11:43:41 No.536227172

性能悪くて育ちが良いのもそれはそれで悲惨なんだけど それでも育ちが良いだけまだマシなんだろうなぁと

60 18/09/26(水)11:44:13 No.536227236

酒飲んで忘れる、忘れられない でもネットでがーって感情むき出しで愚痴ってもスッキリもしないし ろくなことにならないから絶対にしないようにしてる 今時炎上なんてふとした火種で起きたりするしね

61 18/09/26(水)11:44:33 No.536227275

妬み嫉みって根本的に甘えっていうか あいつと俺の何が違うんだ!不公平だ!みたいな世界観が透けて見えて嫌い みんな配られたカードで勝負してんだよ

62 18/09/26(水)11:44:45 No.536227299

他人を妬めるほど自分は人間できてないし妬む暇あるなら自分を鍛えるべきって思ってる

63 18/09/26(水)11:44:55 No.536227323

育ちがいい=社会生活に向いてるではないよね…

64 18/09/26(水)11:44:59 No.536227334

>酒飲んで忘れる、忘れられない 酒飲むと忘れるどころか記憶強く残るんじゃなかった? 悪いことあった時に飲むのは逆効果だとか

65 18/09/26(水)11:44:59 No.536227335

そういう対象から距離を取って自分に何が足りないのか見つめなおして なんとなくわかってきたけどそれを頑張ろうという気分にはなれず 日常生活も満足に送れず人に世話になりながらずっと寝るようになった

66 18/09/26(水)11:46:24 No.536227522

結局は感情論に反論するだけ無駄だしマウントの取り合いにすぎないな…

67 18/09/26(水)11:47:05 No.536227627

だから自分をどうにかせず相手を貶すことで解決しようとすんなってば

68 18/09/26(水)11:47:50 No.536227711

>だから自分をどうにかせず相手を貶すことで解決しようとすんなってば だってぇ

69 18/09/26(水)11:48:10 No.536227761

表に出す奴は側から見ててすっげえ無様だから隠すに限る

70 18/09/26(水)11:48:12 No.536227769

>だから自分をどうにかせず相手を貶すことで解決しようとすんなってば そんなやつは最低だよな!

71 18/09/26(水)11:48:23 No.536227790

>>だから自分をどうにかせず相手を貶すことで解決しようとすんなってば >だってぇ だってじゃない!

72 18/09/26(水)11:48:33 No.536227812

貶すだけで何もしない奴は成長しないどころか退化する

73 18/09/26(水)11:48:42 No.536227835

というか俺より優れている人間も劣っている人間も山ほどいるのにいちいちムキムキしてたら胃に穴が開いちゃうよ

74 18/09/26(水)11:49:01 No.536227878

>育ちがいい=社会生活に向いてるではないよね… 短絡的な判断をしないとか暴力的にならないってだけだからな 現状認識が甘かったりは変わらない

75 18/09/26(水)11:49:03 No.536227885

精神的に成長しない奴は屑だ!

76 18/09/26(水)11:49:35 No.536227959

ネガティブな感情なんていちいち感じたりしないし 感じてもすぐ忘れりゃいい そもそもそんなものに気をとられるほど人生暇じゃないだろう

77 18/09/26(水)11:49:45 No.536227985

相手を貶すのいきなりやめても続かないから加減したり場所選んだり代用変えたり根本的に変えなきゃね

78 18/09/26(水)11:49:54 No.536228002

頭が悪いと努力の仕方がわからない自分の変え方がわからない 俺のように

↑Top