18/09/26(水)09:51:12 Fogを乗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/26(水)09:51:12 No.536215057
Fogを乗り越えられないカラーに明日は来ない
1 18/09/26(水)09:57:16 No.536215615
今ってこんなのでも使われるほどfogに飢えてるの?
2 18/09/26(水)10:02:14 No.536216072
俺知ってるぞ 元祖fogが今復活してもぶっちゃけ構築では使われないんだ
3 18/09/26(水)10:03:44 No.536216208
攻撃せずに自軍生物をタップできるからfogより強い
4 18/09/26(水)10:05:11 No.536216367
>今ってこんなのでも使われるほどfogに飢えてるの? フォグ8枚体勢でエターナルブルーするデッキが流行ってる
5 18/09/26(水)10:05:27 No.536216396
今なら下位互換がTier1で使われてるよ
6 18/09/26(水)10:06:12 No.536216479
カード名がこじゃれててむかつく!
7 18/09/26(水)10:09:23 No.536216809
緑にも白にも対抗手段がまったくないからセレズニアじゃどうにもならん
8 18/09/26(水)10:10:14 No.536216894
瞬速生物のEtBやPWの小マイナスにあったら厄介度は高いだろうな
9 18/09/26(水)10:11:41 No.536217049
なんとなくずっと緑の能力になってるけどこれ緑かなってたまに思う
10 18/09/26(水)10:12:31 No.536217127
白だよね
11 18/09/26(水)10:13:26 No.536217216
青だろ?
12 18/09/26(水)10:16:08 No.536217478
>緑にも白にも対抗手段がまったくないからセレズニアじゃどうにもならん 赤も軽減無効ローテでなくならない?
13 18/09/26(水)10:16:21 No.536217502
これを白とか青に渡すとコントロールが簡単に触れるから緑のままにあえてしてるってことなんだろう
14 18/09/26(水)10:17:22 No.536217611
きついにしても赤は直接火力があるからまだ対抗手段はある
15 18/09/26(水)10:59:26 No.536221887
>攻撃せずに自軍生物をタップできるからfogより強い アンタップシンボルお前はいまどこで戦っている
16 18/09/26(水)11:06:23 No.536222626
一時期は白に譲った要素だったのに