18/09/26(水)08:51:03 録画し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/26(水)08:51:03 No.536210063
録画した再放送を見てるんだけど やっぱりおかしいよコレ!
1 18/09/26(水)08:54:48 No.536210395
ある意味最高の上がりなんじゃねえか?
2 18/09/26(水)08:55:09 No.536210419
オルガ背高い
3 18/09/26(水)08:55:54 No.536210473
「止まるんじゃねえぞ…」 「坊やだからさ」 「アムロ行きまーす」
4 18/09/26(水)08:56:28 No.536210518
悪ふざけがすぎると寒気がする
5 18/09/26(水)08:57:03 No.536210559
なにしれっと大物に紛れてんだよ!
6 18/09/26(水)08:57:37 No.536210598
正直最新作の最高人気キャラってオルガなんだ…って思った
7 18/09/26(水)08:57:43 No.536210614
未だにベスト3に食い込めるシャーと安室はすごいな…
8 18/09/26(水)08:58:29 No.536210687
>正直最新作の最高人気キャラってオルガなんだ…って思った 晒し者だろ逆にこれ
9 18/09/26(水)08:58:38 No.536210705
鉄火団の力だよ
10 18/09/26(水)08:58:42 No.536210719
一番新しいアニメの一番人気のキャラが過去の人気キャラに追いつくほどの新作ブーストがかかるのは何もおかしくない じゃねえか…
11 18/09/26(水)08:58:43 No.536210720
まぁ世間的にはガンダムと言ったら アムロシャアオルガだしな…
12 18/09/26(水)08:59:53 No.536210824
着物を着たおばちゃんが謎すぎた
13 18/09/26(水)09:00:05 No.536210841
ビルドダイバーズも背景にネタとして取り込んでたみたいだし公式がふざけすぎると本当に冷える
14 18/09/26(水)09:00:27 No.536210871
明らかな悪ふざけに公式が何の措置も取らないのもどうかな…
15 18/09/26(水)09:01:45 No.536210979
こことかでネタ扱いなだけで普通にあのラストに感動した人がいたんでしょう
16 18/09/26(水)09:01:49 No.536210981
でもこれでオルガ外すとそれはそれで炎上しそうなのがな… 総合3位が妥当だろう
17 18/09/26(水)09:02:27 No.536211030
最新作ダブル主人公の話動かしてた方と考えれば、まあ
18 18/09/26(水)09:02:32 No.536211033
まあネタ抜きにしてもアムロとシャアは独特で個性的な存在感と魅力あるからよ…
19 18/09/26(水)09:02:47 No.536211059
いつ見ても団長がシャアの肩に手を置いてる馴れ馴れしい図にしか見えねぇ
20 18/09/26(水)09:02:58 No.536211072
鉄血でトップの人気キャラといったらオルガがマッキーでミカでは決してない印象
21 18/09/26(水)09:03:28 No.536211110
正直知名度以外でもアムロとシャアがトップ3なのは外せないよね
22 18/09/26(水)09:04:25 No.536211174
鉄血の中では消去法で確かにオルガなんだけど ガンダムでは普通はパイロットが人気になるから明らかに異質 ランキング見ててもそれがわかるだけに…
23 18/09/26(水)09:05:22 No.536211263
>ミカ ぶっちゃけ舞台措置くらいにしか思えなくてキャラ薄い
24 18/09/26(水)09:05:23 No.536211266
ミカの方が何考えてるかわかんなかったからな
25 18/09/26(水)09:05:28 No.536211273
同じキャラは年代関係なく投票できるようにしてよ!ってなる
26 18/09/26(水)09:06:42 No.536211369
専用機(一回も乗ってない)が定番ネタになるぐらいガチで一度もMS乗らんかったからな…
27 18/09/26(水)09:06:43 No.536211372
>こことかでネタ扱いなだけで普通にあのラストに感動した人がいたんでしょう エースが死んだ感動的なシーンでゲラゲラ笑ってるの「」だけだよね
28 18/09/26(水)09:06:59 No.536211395
この時期の人気投票だから最新作補正で一位と考えればいいだけだぞ どうせ次始まったらオルガなんて忘れる
29 18/09/26(水)09:07:44 No.536211451
ヤクザもんの因果応報についてあんだけ啖呵切っておいて自分たちの番になったらあんなめそめそ詫び入れてる時点で褒めようがないキャラだと思う
30 18/09/26(水)09:07:55 No.536211461
楽曲だけはガチ
31 18/09/26(水)09:09:22 No.536211551
いつ見てもコラにしか見えねえからよ…
32 18/09/26(水)09:10:19 No.536211615
別に笑っちゃいねえけどロボ関係ない所で普通にヒットマンに暗殺されちゃうのは 正直ロボアニメの作劇として最低な演出だと思う
33 18/09/26(水)09:11:23 No.536211695
この後は三人で会食するからよ…
34 18/09/26(水)09:12:13 No.536211761
ネタ抜きでも鉄血のオルフェンズの中だと一番好きなキャラかもしれないオルガ
35 18/09/26(水)09:12:51 No.536211824
カルタとかもっとアレなキャラだったなら票排除とかあったろうけど一応最新作のW主人公の片割れだし問題無いんじゃねえかな
36 18/09/26(水)09:13:35 No.536211881
壺でオルガを一位にしようスレとかあったn?
37 18/09/26(水)09:13:56 No.536211910
オルフェンズ内だと対抗馬がミカマッキーガリガリぐらいだからなあ…
38 18/09/26(水)09:14:01 No.536211915
個別一位ってだけで結構な狂気
39 18/09/26(水)09:14:07 No.536211920
W杯でオチがついた
40 18/09/26(水)09:14:29 No.536211936
この結果に一番喜んでるのは准将だからな 後MSランキングと掛け合わせた組み合わせも奇跡が起きてた気がする
41 18/09/26(水)09:15:16 No.536211997
総合一位だとやりすぎ感あるし でもあれだけ盛り上がってランク外っていうのもいまいちだし 総合順位としては妥当
42 18/09/26(水)09:15:29 No.536212020
各地にいる団員の投票の結果だからある意味組織票
43 18/09/26(水)09:15:50 No.536212038
>別に笑っちゃいねえけどロボ関係ない所で普通にヒットマンに暗殺されちゃうのは >正直ロボアニメの作劇として最低な演出だと思う ファーストでザビ家全員がアムロ関係なく暗殺されたの ディスってるのかな?
44 18/09/26(水)09:16:04 No.536212056
オルガがネタ人気で票入ったのを否定はせんがアムロとシャアだってネタ人気での票は間違いなくある奴らだし
45 18/09/26(水)09:16:20 No.536212081
ミカの中の人すっげぇ大変そうなシーンやらされててちょっと引いた
46 18/09/26(水)09:16:31 No.536212094
シャアアムロで最新作から一人なら妥当なライン
47 18/09/26(水)09:16:57 No.536212142
そりゃ純粋に人気あるからネタとしても輝いてるんだろう
48 18/09/26(水)09:17:11 No.536212157
>ミカの中の人すっげぇ大変そうなシーンやらされててちょっと引いた まだ若いし無茶ぶりにも応えられるし
49 18/09/26(水)09:17:14 No.536212162
>壺でオルガを一位にしようスレとかあったn? 無かったんじゃねえかな
50 18/09/26(水)09:17:22 No.536212170
>シャアアムロで最新作から一人なら妥当なライン でもオルガでいいの…?
51 18/09/26(水)09:17:36 No.536212184
>ファーストでザビ家全員がアムロ関係なく暗殺されたの ディスってるのかな? ヒットマンが殺したのか 知らなかったわ~
52 18/09/26(水)09:17:41 No.536212189
>ファーストでザビ家全員がアムロ関係なく暗殺されたのディスってるのかな? それやったの無名のヒットマンじゃなくてシャアやん…
53 18/09/26(水)09:18:31 No.536212246
>ファーストでザビ家全員がアムロ関係なく暗殺されたの ディスってるのかな? ドズルって暗殺されたの?
54 18/09/26(水)09:18:37 No.536212255
>でもオルガでいいの…? 最新作で誰に入れるかと言ったらオルガだ ミカの中の人もそう言ってる
55 18/09/26(水)09:19:14 No.536212292
>ドズルって暗殺されたの? 「」が言ってるから間違いないぞ
56 18/09/26(水)09:19:20 No.536212305
>>シャアアムロで最新作から一人なら妥当なライン >でもオルガでいいの…? ミカとかマッキーじゃなんかしっくり来ない感じするし…
57 18/09/26(水)09:20:16 No.536212397
>でもオルガでいいの…? 何か問題でも?
58 18/09/26(水)09:20:18 No.536212399
知名度考えればオルガなのは妥当だろう ガンダム=オルガのアニメみたいな人すらいるんだし
59 18/09/26(水)09:20:22 No.536212405
サウおじや肉おじが直接射殺したとかなら全然よかったな言われてみれば…
60 18/09/26(水)09:20:49 No.536212444
トップ3が定番の2人と最新作の1人でガンダムは今でも人気があるってことを演出できるし割と理想的な結果だと思う
61 18/09/26(水)09:22:20 No.536212567
シャアの右肩に手を置いて欲しかったよ団長!
62 18/09/26(水)09:22:34 No.536212580
ミカもマッキーもキチガイ寄りでこう人間あじ薄いからな…
63 18/09/26(水)09:22:42 No.536212586
これ以上に配分はなかなか 結局投票数は間違いなくあったんだし…
64 18/09/26(水)09:24:00 No.536212692
ここで准将だと無難すぎてつまらないし団長でよかった
65 18/09/26(水)09:24:26 No.536212736
オルガの人気認めない「」久々に見たからよ…
66 18/09/26(水)09:24:33 No.536212744
アムロはなんとか面目保ったよね シャアよりオルガと僅差だろうし 数年前の投票とかだとキラにちょくちょく抜かれたし
67 18/09/26(水)09:24:58 No.536212784
キラの順位が高かったからか昔の種アンチが蘇ってきたのが酷い
68 18/09/26(水)09:25:45 No.536212865
悪ふざけに票数で負けるのが悪いだろ
69 18/09/26(水)09:25:51 No.536212872
まあネット人気差し引いてもオルガが一番親しみやすいキャラではあったよ ミカもマッキーも頭というか思考がちょっとアレだし
70 18/09/26(水)09:26:57 No.536212958
>キラの順位が高かったからか昔の種アンチが蘇ってきたのが酷い 単に種スレに嫌ってる奴が近寄って来てなかっただけだぞ
71 18/09/26(水)09:27:09 No.536212978
>准将 ぱっぴー☆
72 18/09/26(水)09:27:15 No.536212987
>まあネット人気差し引いてもオルガが一番親しみやすいキャラではあったよ >ミカもマッキーも頭というか思考がちょっとアレだし というかシャアもアムロも何十年前のキャラだって話だしなぁ キラでさえあれだし…
73 18/09/26(水)09:28:45 No.536213110
オルガアンチってほぼ見たことないからね
74 18/09/26(水)09:29:05 No.536213145
ミカは無駄にdisられるけど順位高めでよかった
75 18/09/26(水)09:30:01 No.536213234
でも裾付きが的確なフォローしたからいいんだ着物が居なかったら誰もフォローできなかったからあれキャスティングした奴が いい仕事をしたよ
76 18/09/26(水)09:30:59 No.536213336
オルガはいい思いできないで苦しんでばっかりなんだもん… 落ち度も相当あるんだけど同情の方が強くなる
77 18/09/26(水)09:31:07 No.536213354
>オルガアンチってほぼ見たことないからね 鉄火団は組んだ奴とは裏切らないとか言っておいてマッキー売るクズとはよく言われるけど本気で嫌ってる人はほとんど居ない印象
78 18/09/26(水)09:31:15 No.536213371
>オルガアンチってほぼ見たことないからね オルガファンが大体オルガをディスってるようなもんだからよ…
79 18/09/26(水)09:32:04 No.536213437
最新作のキャラから選ぶ 消去法でオルガ 何もおかしな事はない
80 18/09/26(水)09:32:07 No.536213447
オルガは童貞で死んだのも大きい MS乗ってないのも変な反発がない要素だろう
81 18/09/26(水)09:32:18 No.536213468
>>准将 >ぱっぴー☆ スタジオが困惑してたからよ…
82 18/09/26(水)09:32:35 No.536213489
アムロはキレ気味だし オルガの人は萎縮してるし
83 18/09/26(水)09:33:53 No.536213592
画像は投票結果の詳細とかもっと見たかったなぁ 全作品での年代別とか国別とかデータはとれたと思うんだよね
84 18/09/26(水)09:34:19 No.536213623
>悪ふざけに票数で負けるのが悪いだろ これ 他のガンダムキャラのファンがだらしないだけ
85 18/09/26(水)09:34:23 No.536213629
>全作品での年代別とか国別とかデータはとれたと思うんだよね 年代別は出てなかったっけ?
86 18/09/26(水)09:34:56 No.536213679
オルガ夢女子とかいるのかな
87 18/09/26(水)09:35:07 No.536213695
ネタ人気がガチ人気になっただけじゃん 文句言う前に投票しろや
88 18/09/26(水)09:35:07 No.536213696
鉄火団の死んだ連中はほぼ全て太く短く好きに生きれたからまあ… オルガに関してはその心労と重責に全く見合ってない
89 18/09/26(水)09:35:21 No.536213708
>年代別は出てなかったっけ? 年齢別はちゃんと出てたじゃんこのMSはこの年令の人に強い支持を受けたみたいな
90 18/09/26(水)09:36:05 No.536213773
>オルガ夢女子とかいるのかな オルガの香水買った女の子の話は聞いた
91 18/09/26(水)09:36:36 No.536213807
>オルガに関してはその心労と重責に全く見合ってない 三日月の力でのし上がろうとした時点でわかりきってた事だ 一人じゃ何にも出来ないなれないクズだから しかも童貞で死ぬ
92 18/09/26(水)09:37:09 No.536213861
シャアもアムロも散々いろんな媒体でネタにされた末の人気ではあると思う 実際1stちゃんと見たことある奴何人いるんだろとはときどき思う
93 18/09/26(水)09:37:57 No.536213916
1人で苦心して鉄華団を抱え込む所には好感が持てたよ 結果としては半壊滅ENDだけど
94 18/09/26(水)09:38:15 No.536213939
ネタ人気ならシャアもそうとうあると思う
95 18/09/26(水)09:38:27 No.536213963
最新作の一番人気シャアアムロ 特に何もおかしくないからよ・・・
96 18/09/26(水)09:38:28 No.536213964
時期が良かったからな 投票時点で最新作なんだからそりゃこう言う結果にもなるだろ
97 18/09/26(水)09:38:35 No.536213973
馬鹿だとは思うけど別に普通に好きだよ団長
98 18/09/26(水)09:38:53 No.536213994
准将の人気も相当根強い領域に入ってきたな
99 18/09/26(水)09:38:56 No.536213997
壺ではない というか壺にもはやこのレベルの影響力は無い ほぼヒ
100 18/09/26(水)09:39:02 No.536214006
ネタ人気でならシャアのが大ベテランだよね
101 18/09/26(水)09:39:26 No.536214039
>ネタ人気ならシャアもそうとうあると思う というかわりとシャアも洒落にならんことやってるしな…
102 18/09/26(水)09:39:27 No.536214041
オルガの業に巻き込まれて死んでいった奴らを考えるともっと惨たらしく死ぬべきだと思ったけどあのあっさりした死に方こそオルガらしいと最近思えてきた こいつにそんなドラマチックな死に様はいらなかった
103 18/09/26(水)09:39:34 No.536214050
准将は時間をおいて見て やっぱり准将いいよね…って層が根強かったな
104 18/09/26(水)09:39:35 No.536214053
シャアは逆にネタが足引っ張ってる部分もあるから相殺されてない?
105 18/09/26(水)09:39:46 No.536214066
鉄血はモビルスーツもランクインしてたので 放送直後なので上位に来るのはわかるが ネタが爆発し過ぎてどこまで順当なのかがはかれない
106 18/09/26(水)09:39:57 No.536214082
鉄血だとネタでもガチでもオルガのことが一番好きになる人多いと思う
107 18/09/26(水)09:40:04 No.536214090
ヒの出口調査みたいなのではシンの人気が高くて実際はこうってやっぱりファンの間では色々あるんだろうなと思う
108 18/09/26(水)09:40:08 No.536214094
なんだよ大先輩のシャアと同じじゃねぇか…
109 18/09/26(水)09:40:25 No.536214122
ネタの絡まないキャラやモビルスーツが悪くない位置なんで あそこら辺が基準で良いと思う
110 18/09/26(水)09:40:36 No.536214136
su2623787.jpg オルガはニコニコ主導と言うけど ふたばも人のこと言えないと思った
111 18/09/26(水)09:40:45 No.536214152
>馬鹿だとは思うけど別に普通に好きだよ団長 見た目ほど攻撃的じゃないのもな 割とヘタレだし
112 18/09/26(水)09:40:56 No.536214174
>ほぼヒ アレはニコニコじゃねーの影響力て言うなら
113 18/09/26(水)09:41:21 No.536214206
>su2623787.jpg なこ にん
114 18/09/26(水)09:41:20 No.536214209
一番投票が悲惨なのGレコとAGEだしな…
115 18/09/26(水)09:41:29 No.536214221
トップ3が全部10年以上前の過去作ってのも あんまり良い話じゃないんで悪くないと思う
116 18/09/26(水)09:41:36 No.536214235
団長は1期でベロベロに酔いつぶれたりメリビットさんのハンカチでシコったり 可愛い部分あるからよ…
117 18/09/26(水)09:41:42 No.536214243
>一番投票が悲惨なのGレコとAGEだしな… ZZ「待ってくれ!」
118 18/09/26(水)09:41:47 No.536214254
ガトーとかネット見るとボロクソ言われることめちゃくちゃ多くなったけどああだし いろいろと興味深かったな 団長見てるとネットの力も一般人巻き込めてナンボだなって思う
119 18/09/26(水)09:42:17 No.536214295
オルガはネタからガチ人気に転化した例だと思う ネタの域を超えてるし
120 18/09/26(水)09:42:22 No.536214300
団長好きだけどゲームだと絡ませにくそうだなとも思う
121 18/09/26(水)09:42:32 No.536214315
ネットは声の大きい奴が目立つから たまにこう言う投票結果見ると乖離が面白いよね
122 18/09/26(水)09:42:34 No.536214322
>メリビットさんのハンカチでシコったり 待てや!
123 18/09/26(水)09:42:35 No.536214323
頭悪いし分不相応な立場だったと思うけどオルガのことは嫌いになれない 他の団員が輪をかけてアホばっかりだから…
124 18/09/26(水)09:42:35 No.536214326
ビルドシリーズもあまり人気無かったからガンダムファンは本筋のシリーズに推しがいるんだなって
125 18/09/26(水)09:42:41 No.536214335
物語的には主人公はオルガだし等身大視点に近いキャラでしかも弄りやすいときたもんだ 専用機用意されて乗れなかったりネタにも事欠かん
126 18/09/26(水)09:43:01 No.536214352
逆シャアと0083の男性投票率が凄く高くてめっちゃ納得した
127 18/09/26(水)09:43:04 No.536214359
電卓いじってるオルガ好き
128 18/09/26(水)09:43:04 No.536214361
>団長好きだけどゲームだと絡ませにくそうだなとも思う MS乗らないからな
129 18/09/26(水)09:43:17 No.536214375
>ネットは声の大きい奴が目立つから >たまにこう言う投票結果見ると乖離が面白いよね まあ種みたいのもあるしこの手は結果でてみないとね
130 18/09/26(水)09:43:26 No.536214385
投票時点でダイバーズの放送ってはじまってたっけ
131 18/09/26(水)09:43:41 No.536214404
団長は非戦闘員だからGジェネとかスパロボで声付きで出しにくそうだな リリーナとか戦艦乗ってない時期のラクスとかみたいになりそう
132 18/09/26(水)09:43:46 No.536214412
>頭悪いし分不相応な立場だったと思うけどオルガのことは嫌いになれない >他の団員が輪をかけてアホばっかりだから… 教育の無い連中の限界って感じだよね まぁ教育受けた連中は連中でどんどん死んでいくんだけど
133 18/09/26(水)09:43:53 No.536214428
馬鹿な死に方だけど身体張って仲間守ったのは結構好きなんだ
134 18/09/26(水)09:44:08 No.536214453
>他の団員が輪をかけてアホばっかりだから… ビスケット死んだ時点でもう後戻りできなくなったからね ビスケット生きてりゃ反転は出来ずとも軌道修正は出来たと思う
135 18/09/26(水)09:44:16 No.536214467
学が無い割によく頑張ったと思う
136 18/09/26(水)09:44:17 No.536214468
ナラティブだかNTは対象内だったね ダイバーズはなかったと思う
137 18/09/26(水)09:44:23 No.536214481
オルガはもう場所がどうこう関係なしに一般的なネットミームだ だからおあしすしていいんだ ガチでおあしす
138 18/09/26(水)09:44:26 No.536214484
>頭悪いし分不相応な立場だったと思うけどオルガのことは嫌いになれない >他の団員が輪をかけてアホばっかりだから… 2期見返すとシノがオルガに一人で抱え込ませるよう仕向けてて 破滅迎えるのもまぁ納得やな
139 18/09/26(水)09:45:11 No.536214555
ついでに種のオルガにも投票した人割りといてだめだった
140 18/09/26(水)09:45:21 No.536214572
人が死ぬ時はあんなもんだよな ふっと気を抜いた時に無防備に死ぬ
141 18/09/26(水)09:45:30 No.536214579
>オルガはネタからガチ人気に転化した例だと思う >ネタの域を超えてるし そのガチをどう捉えるか… 一周回って愛されキャラって感じだし
142 18/09/26(水)09:45:47 No.536214594
何回でも殺してくれいいと言ったら 放送終了後にネットミームになってMADで何回も殺される団長
143 18/09/26(水)09:46:01 No.536214616
止まるんじゃねぇぞって言って死んだオルガと俺たちはもう辿り着いていたって言って死んだ三日月とで結局目指してるものが違ったってオチは好き
144 18/09/26(水)09:46:02 No.536214617
>投票時点でダイバーズの放送ってはじまってたっけ 始まってないはず スレ画の初回放送がGWでしょ確か
145 18/09/26(水)09:46:09 No.536214625
>まあ種みたいのもあるしこの手は結果でてみないとね 種って嫌い!する人も多いけどネットでも好きな人も普通に大量に見る気がする
146 18/09/26(水)09:46:19 No.536214636
なんだかんだで地球で頑張った実績の評価で 団員の再就職を成功させてるからな
147 18/09/26(水)09:46:27 No.536214646
>ついでに種のオルガにも投票した人割りといてだめだった 旧三馬鹿は結構人気あるよね機体も含めて
148 18/09/26(水)09:46:43 No.536214669
フリージアは普通に良い曲
149 18/09/26(水)09:47:01 No.536214691
種は好きも嫌いも多いから人気はあるってのはわかるよ
150 18/09/26(水)09:47:09 No.536214700
>種って嫌い!する人も多いけどネットでも好きな人も普通に大量に見る気がする んなこと言い出したらオルガだって同じだし
151 18/09/26(水)09:47:26 No.536214714
>>オルガはネタからガチ人気に転化した例だと思う >>ネタの域を超えてるし >そのガチをどう捉えるか… >一周回って愛されキャラって感じだし シャアもそんなんだからそれでいいのだ 基礎値にms乗ってるか乗ってないかはあるけど…
152 18/09/26(水)09:47:28 No.536214718
嫌い!ってする奴は何回でもレスするけど 好きな奴はレスポンチ自体スルーする事も多いからな
153 18/09/26(水)09:47:35 No.536214728
オルガや鉄血が紹介された時の福井の苦虫を潰したような顔が忘れられない
154 18/09/26(水)09:47:37 No.536214731
オルガマジで童貞卒業できなかったのかな チャンスはいくらでもあっただろうに
155 18/09/26(水)09:47:57 No.536214766
>オルフェンズは普通に良い曲
156 18/09/26(水)09:48:21 No.536214793
人気投票ってのはこういうものだよ 別に今回は強い順とか人生成功した順の投票ではないからね
157 18/09/26(水)09:48:22 No.536214797
オルガの童貞は特に描写ないから 好きなイメージで良いと思う
158 18/09/26(水)09:48:35 No.536214817
>オルガマジで童貞卒業できなかったのかな >チャンスはいくらでもあっただろうに 女にそんな興味ないうえヤレそうだった運命が逸れたし…
159 18/09/26(水)09:48:46 No.536214838
>オルガや鉄血が紹介された時の福井の苦虫を潰したような顔が忘れられない あいつは自分の書いたガンダムが好きなだけで ガンダムそのものはそこまで好きじゃないやつだから
160 18/09/26(水)09:48:48 No.536214844
種のオルガも他の三馬鹿と比べてあっさり死んでたな フォビドゥンはデュエルのアーマー破壊してレイダーはPS装甲切れたバスターとデュエル殺しかけたのに カラミティだけミーティアのサーベルであっさり逝った
161 18/09/26(水)09:49:03 No.536214861
ミカよりははるかに良いキャラだったろ 鉄血から誰か1人だったらこいつかマクギリスだ
162 18/09/26(水)09:49:13 No.536214878
>オルガマジで童貞卒業できなかったのかな >チャンスはいくらでもあっただろうに なんか不器用だし忙しそうにしてたからマジで童貞だと思ってる
163 18/09/26(水)09:49:22 No.536214894
シャアもアムロもオルガもカミーユもキラも人生失敗してない?
164 18/09/26(水)09:49:33 No.536214911
ガンダム知らなくてもオルガは知ってるのヒにいっぱいいるしね…
165 18/09/26(水)09:49:33 No.536214912
「」限定投票だったらマッキーのほうが上だったかもね
166 18/09/26(水)09:49:35 No.536214916
>あいつは自分の書いたガンダムが好きなだけで >ガンダムそのものはそこまで好きじゃないやつだから ガンダムが好きっていうより富野が好きって感じ
167 18/09/26(水)09:50:05 No.536214963
>シャアもアムロもオルガもカミーユもキラも人生失敗してない? カミーユはムンクラで医者だし キラはエリートコースで勝ち組だからよ…
168 18/09/26(水)09:50:09 No.536214970
>鉄血から誰か1人だったらこいつかマクギリスだ そいやVSでマッキー人気なんだけ
169 18/09/26(水)09:50:18 No.536214983
>ガンダム知らなくてもオルガは知ってるのヒにいっぱいいるしね… それ言ったらアムロもシャアもそうだからなあ
170 18/09/26(水)09:50:35 No.536215002
>シャアもアムロもオルガもカミーユもキラも人生失敗してない? 准将は成功じゃないか?
171 18/09/26(水)09:50:52 No.536215032
キラとか戦争の末に世捨て人みたいになっちゃってるからな…
172 18/09/26(水)09:51:00 No.536215039
人生成功した奴のストーリーは印象に残りにくいからな
173 18/09/26(水)09:51:21 No.536215069
准将は士官じゃなくてあの島でだらだらしてる方が圧倒的に好きな人だろうし勝ち組って言えるかな…
174 18/09/26(水)09:51:44 No.536215103
>シャアもそんなんだからそれでいいのだ >基礎値にms乗ってるか乗ってないかはあるけど… シャアじゃ比較として相応しくないと思うんだ 同じくネタが極まって高知名度になった奴他にちょいちょいいるしそれらと比べないと
175 18/09/26(水)09:51:53 No.536215122
>>ガンダム知らなくてもオルガは知ってるのヒにいっぱいいるしね… >それ言ったらアムロもシャアもそうだからなあ なんやかんやで妥当な3トップなんだな
176 18/09/26(水)09:52:15 No.536215154
>ミカよりははるかに良いキャラだったろ >鉄血から誰か1人だったらこいつかマクギリスだ 1番の勝ち組は三日月だよ子種残せたし むしろアトラが最近のヒロインの中では1番幸せなんじゃないかと思う
177 18/09/26(水)09:52:22 No.536215159
キラは周りから見たら大成功だけど自分も好きな人たちも結局戦いから離れられない終わりなので本人的にはつらそう
178 18/09/26(水)09:52:38 No.536215178
>同じくネタが極まって高知名度になった奴他にちょいちょいいるしそれらと比べないと けど順位が肩並んでるぜ? 他になにあるよ?
179 18/09/26(水)09:53:06 No.536215223
名前は知らないけどオルガって呟く半裸の人
180 18/09/26(水)09:53:07 No.536215224
>同じくネタが極まって高知名度になった奴他にちょいちょいいるしそれらと比べないと オルガの人気認めろよ
181 18/09/26(水)09:53:19 No.536215243
准将のその後を考えるとどうしてもね…
182 18/09/26(水)09:53:30 No.536215260
シャアとか本人以外の要素で人生失敗に運ばれた感あるからな
183 18/09/26(水)09:53:41 No.536215276
デスティニー時代くらいには守りたい世界がラクスとかカガリ周辺ぐらいしかないのにその二人がどんどん世界の中心に引っ張られるから准将的には今後も疲れるばっかりだと思う
184 18/09/26(水)09:53:49 No.536215292
>人が死ぬ時はあんなもんだよな >ふっと気を抜いた時に無防備に死ぬ 身構えてる時には死神は来ないからな
185 18/09/26(水)09:53:51 No.536215299
昔からの人気キャラと最新作の1番人気キャラでトップ3ってのは長く続いてるシリーズ物の人気投票としては割と理想的な順位だと思う
186 18/09/26(水)09:53:53 No.536215302
ミカ14位なのに不人気扱いなんだな…
187 18/09/26(水)09:54:22 No.536215339
>シャアとか本人以外の要素で人生失敗に運ばれた感あるからな それは誰しもそうだけど シャアに関しては本人要素がかなりでかいぞ
188 18/09/26(水)09:54:27 No.536215351
シャアからネタ引いたら絶対アムロに勝てないだろう
189 18/09/26(水)09:54:39 No.536215369
なんか頑張ってるらしいからと顔も知らないけどタカキに投票する未視聴者
190 18/09/26(水)09:54:48 No.536215385
>なんやかんやで妥当な3トップなんだな 四位もキラだしすごく妥当 グラハムはすげーなお前ってなったけど割とバランスいいかと
191 18/09/26(水)09:54:54 No.536215393
最新作の主人公が単独一位取っても何もおかしくはないな
192 18/09/26(水)09:55:10 No.536215424
オルガは良くも悪くも人間臭い馬鹿さ加減と愚かさがある
193 18/09/26(水)09:55:10 No.536215426
>ミカ14位なのに不人気扱いなんだな… まあ最新作ブーストもかかってトップの団長いるからなどうしても悪くいう人がいる
194 18/09/26(水)09:55:10 No.536215427
准将はテストパイロットとかMS開発とかならマシだろうけど多分最前線だよね…
195 18/09/26(水)09:55:19 No.536215438
ミカは上の面子を見ると仕方ないよね 思ってたより人気あったので意外だった
196 18/09/26(水)09:55:42 No.536215468
ふつうに順当な結果だと思うけどな いじられ具合なら右の二人も酷いもんだしな
197 18/09/26(水)09:55:53 No.536215483
だってミカの中の人がオルガに入れろっていうし
198 18/09/26(水)09:55:59 No.536215494
アムロは密会の女性器破壊したい願望のサディスティックな性癖持ってたりするのに ネットでもそこらへんに触れられないしネタ人気はない
199 18/09/26(水)09:56:04 No.536215500
議長に覚悟はあるって言っちゃったしな… シンとは割とうまくいってるってあれ公式設定なの?
200 18/09/26(水)09:56:16 No.536215513
旧作の鉄板キャラでトップ3独占するよりは良い結果だよな
201 18/09/26(水)09:57:09 No.536215600
>アムロは密会の女性器破壊したい願望のサディスティックな性癖持ってたりするのに お禿!
202 18/09/26(水)09:57:25 No.536215627
准将は根本的に戦士やりたくねえのに戦士やらざるをえない人生とかクソ喰らえだ! ででってにープラン潰しに行くような子だから まああの先に待ってるのは本人的には不幸な人生だろう
203 18/09/26(水)09:57:56 No.536215674
>ネットでもそこらへんに触れられないしネタ人気はない じゃあ1st人気ってこと?
204 18/09/26(水)09:57:56 No.536215675
00放送当時もせっさんとか常時ネタ人気もあったしガチ人気とネタ人気は切り離せないんじゃないかな…
205 18/09/26(水)09:58:08 No.536215698
>アムロは密会の女性器破壊したい願望のサディスティックな性癖持ってたりするのに >ネットでもそこらへんに触れられないしネタ人気はない マザコンが原因でベルトーチカと別れたり業が深いよなアムロも
206 18/09/26(水)09:58:15 No.536215706
准将は生まれ持ってのハイスペックが 全部望まぬ方向への人生の舵取りを決定づけるからな
207 18/09/26(水)09:58:17 No.536215708
結局投票そのものがオルガの話題になってるじゃん 今この瞬間も
208 18/09/26(水)09:58:33 No.536215733
>シンとは割とうまくいってるってあれ公式設定なの? うまくいってるというよりは「うまくいきそう」ってのがリマスターのドラマCD その匂い醸し出したらなんかアスランが「キラはやばいやつ」とシンにまくし立てるんだが
209 18/09/26(水)09:58:43 No.536215753
アムロはネタとかそう言うのはシャア程でも無いんだけど もうアムロさんって大御所だからな
210 18/09/26(水)09:59:20 No.536215818
>>ネットでもそこらへんに触れられないしネタ人気はない >じゃあ1st人気ってこと? 強さ人気が大部分だろアムロってあとスパロボで頼れる大人やってる部分 Zで宇宙に上がったらララァと会うのが怖いとか泣き言言ってる時期のアムロって あんまりいないんじゃねーのネットで
211 18/09/26(水)09:59:29 No.536215832
あんだけ手間かかってるMADだのコラだの作られまくってるのにそれらは貶めるためのアンチ行為本当は不人気みたいなこと言ってる人もいて本気でよくわからなくなる
212 18/09/26(水)10:00:21 No.536215901
総帥のシャアも富野とか中の人は嫌ってそうな感じがする
213 18/09/26(水)10:00:23 No.536215905
>>シンとは割とうまくいってるってあれ公式設定なの? >うまくいってるというよりは「うまくいきそう」ってのがリマスターのドラマCD >その匂い醸し出したらなんかアスランが「キラはやばいやつ」とシンにまくし立てるんだが わかったありがとう ハゲ…
214 18/09/26(水)10:00:36 No.536215921
>その匂い醸し出したらなんかアスランが「キラはやばいやつ」とシンにまくし立てるんだが シン連れて逆襲のアスランした挙げ句キラ側に寝返りでもするつもりか
215 18/09/26(水)10:00:36 No.536215922
アムロはスパロボでずっと存在感発揮してるから やっぱ強いよね
216 18/09/26(水)10:01:50 No.536216033
MSのランキングはだいたい強さ人気も多分にあるだろうが百式はなんなんだろうな
217 18/09/26(水)10:01:56 No.536216041
逆襲のシャアはハゲも中の人も不本意なのに ファンの評価は高いと言う謎の現象だからな
218 18/09/26(水)10:02:27 No.536216086
百式はデザインだろうなぁ 作中の活躍はそこまででもないんだけど
219 18/09/26(水)10:03:31 No.536216189
ミカとアキヒロも金の使いみちが分からなくて全部クーデリアに預けてたし オルガも金を使ったり性欲を娼婦で発散してるようには見えない
220 18/09/26(水)10:03:36 No.536216199
スパロボといえばこれもオリキャラで投票やったら ミストさんが高順位に来そうだな…下手したら一位だよあいつ
221 18/09/26(水)10:03:45 No.536216211
オルガファンがアムロについて語ったり貶めたりしたこと見たこと無い そもそも年代的によく知らないキャラだし 逆はしょっちゅうだけど
222 18/09/26(水)10:03:47 No.536216214
>逆襲のシャアはハゲも中の人も不本意なのに >ファンの評価は高いと言う謎の現象だからな ガルマを殺したシャアならこういうことするって思うし…
223 18/09/26(水)10:04:02 No.536216239
この投票結果見て ほらオルガは不人気キャラじゃないじゃんこれでアンチは論破されたな みたいなこと言う話が繋がってない人が割といたのはなんだったんだろう
224 18/09/26(水)10:05:13 No.536216368
>スパロボといえばこれもオリキャラで投票やったら >ミストさんが高順位に来そうだな…下手したら一位だよあいつ ミストさんそんな人気あるかな…支離滅裂な言動しかしてないし
225 18/09/26(水)10:05:19 No.536216378
一人一票なら多分ここまで伸びなかったろうけど一人で三人まで投票できるせいで…
226 18/09/26(水)10:05:23 No.536216387
>スパロボといえばこれもオリキャラで投票やったら >ミストさんが高順位に来そうだな…下手したら一位だよあいつ Kをやった人数がそこまで多くもないし MDで主役の夜統べとか古参のキョウスケ、リュウセイが上位じゃねーの
227 18/09/26(水)10:05:27 No.536216395
作品人気Z2位ZZ22位はちょっと字面が見事すぎる
228 18/09/26(水)10:05:57 No.536216453
シンの上手くいってるはシンから復讐すら奪う気かって当時メチャクチャ叩かれてたな 再編版の握手シーンとか今とは違って名シーンじゃないって否定意見が主流だった
229 18/09/26(水)10:06:08 No.536216470
わりと言われてるオルガの落ち度っていうのはよくわからない ひたすら運が悪かっただけで采配ミスみたいなのは思い付かないんだ
230 18/09/26(水)10:06:50 No.536216528
ミストさんの人気ってそれこそネタ人気じゃねえの!?
231 18/09/26(水)10:06:50 No.536216529
>ひたすら運が悪かっただけで采配ミスみたいなのは思い付かないんだ ぶっちゃけもとの基盤からして弱いしな…
232 18/09/26(水)10:07:12 No.536216567
オルガは確かに馬鹿だけど仲間庇った時はオルガの人の良さが出てたよ まあ組織的なこと考えたらお前まず生きろよとも言えるんだけど
233 18/09/26(水)10:07:18 No.536216584
テイワズ内での立ち回りだな 上手い具合にオジキに頭下げて見せたりとかの老獪さが足りない 無茶な要求なのは分る
234 18/09/26(水)10:07:30 No.536216606
>わりと言われてるオルガの落ち度っていうのはよくわからない >ひたすら運が悪かっただけで采配ミスみたいなのは思い付かないんだ 1期のカルタ戦でビスケットと一緒に敵から丸見えの場所に陣取ってたのは采配ミスじゃねーかな…
235 18/09/26(水)10:07:35 No.536216614
>作品人気Z2位ZZ22位はちょっと字面が見事すぎる 00系列的な字面しやがって
236 18/09/26(水)10:08:00 No.536216670
Kって一応売れなかったっけ まだまだスパロボ元気なころだし
237 18/09/26(水)10:08:36 No.536216727
MSバトルの采配じゃなくてヤクザ内での立ち回りだよねやりようがあったの
238 18/09/26(水)10:08:47 No.536216748
>わりと言われてるオルガの落ち度っていうのはよくわからない >ひたすら運が悪かっただけで采配ミスみたいなのは思い付かないんだ 別に賭けないで軟着陸させていい場面は結構あったんだぜ
239 18/09/26(水)10:08:58 No.536216765
>ひたすら運が悪かっただけで采配ミスみたいなのは思い付かないんだ 短期的に見れば最善策を模索して取り続けたはずなんだけど時代の潮流という大きな流れの中意味はなかった
240 18/09/26(水)10:09:12 No.536216789
Kのミストは全編に渡って キュレンジャーのイライラしてる時期のラッキー見てるみたいで辛い
241 18/09/26(水)10:09:25 No.536216815
>1期のカルタ戦でビスケットと一緒に敵から丸見えの場所に陣取ってたのは采配ミスじゃねーかな… 後方の安全な場所からの指揮が最適解かと言うと それも怪しいんで難しい判断かもしれん
242 18/09/26(水)10:09:39 No.536216834
オルガがミスったというよりは鉄華団がカイジの地下労働者のようなどうしようもなかったのがね 破滅の序章になった地球支部はもうちょっと上手くやれたんじゃないのか
243 18/09/26(水)10:09:47 No.536216844
ビスケット生きてたとしてカルタ戦以降どこで止まれば勝ち逃げかっていうとどこで止まってもオジキ爆弾かハシュマル爆弾で死ねる状況だからやっぱり火星はクソ環境
244 18/09/26(水)10:10:01 No.536216881
個人的に何かある度鉄華団やめていいよその後のフォローするよって言ってるのは好感度高い
245 18/09/26(水)10:10:09 No.536216888
仲間を切り捨てられない性格はオルガの落ち度だと思う たぶんタービンズを見捨ててれば死者はもっと少なかっただろうし ラスタルもクーデリアもマクマードもそれができたから成功してるわけだし
246 18/09/26(水)10:10:28 No.536216922
>別に賭けないで軟着陸させていい場面は結構あったんだぜ アクセル踏み過ぎなのはあるな ただアクセル踏んでのし上がらないとすぐ詰む基盤の弱さがある
247 18/09/26(水)10:10:39 No.536216941
>ミストさんの人気ってそれこそネタ人気じゃねえの!? 軽くユーゼス越えするくらいには外部で暴れてて スパロボユーザーであればKやったことない奴からでも知名度極めて高い
248 18/09/26(水)10:10:49 No.536216965
ミストさん自体が結構情けない奴なのがイライラを加速させてる気がする メアリー・スーとは真逆の存在ではある
249 18/09/26(水)10:11:53 No.536217062
俺は全滅エンドの方が見たかったけど 殿勤めたミカとアキヒロ以外は団員ほぼ丸々生き残っってるし オルガのやったことは無駄ではなかったと思う
250 18/09/26(水)10:12:05 No.536217080
>>わりと言われてるオルガの落ち度っていうのはよくわからない >>ひたすら運が悪かっただけで采配ミスみたいなのは思い付かないんだ >別に賭けないで軟着陸させていい場面は結構あったんだぜ 軟着陸したい奴はいつでもしていいよとは言ってたし実際軟着陸きちんとした奴もいただろ
251 18/09/26(水)10:12:08 No.536217089
>仲間を切り捨てられない性格はオルガの落ち度だと思う >たぶんタービンズを見捨ててれば死者はもっと少なかっただろうし >ラスタルもクーデリアもマクマードもそれができたから成功してるわけだし それで成功できるのは持ってる奴等だけだろ 鉄華団みたいな何もない奴らは命懸けで筋通せるって証明していくしかないし
252 18/09/26(水)10:12:31 No.536217125
>スパロボユーザーであればKやったことない奴からでも知名度極めて高い スパロボやったことないけどミストさんが性悪で俺ツエーでメアリースーなのは知ってるよ
253 18/09/26(水)10:12:48 No.536217147
軟着陸できるかな カタギ稼業やりたくて農地開拓したり炭鉱夫始めようとしたりしたらハシュマル出土したぞアイツ
254 18/09/26(水)10:12:51 No.536217153
>仲間を切り捨てられない性格はオルガの落ち度だと思う 最後も後先考えず仲間庇って死んじまうからな 人間的な器の意味で凡人
255 18/09/26(水)10:13:36 No.536217237
本編の方で総士復活したからミストさんの罪ちょっと軽くなってるんだりょな
256 18/09/26(水)10:14:02 No.536217281
ユーゼスなんて「それも私だ」で全部責任とっていくスタイルだけど ミストさんは煽ってくスタイルだからな… ヘイトは買いやすい
257 18/09/26(水)10:14:06 No.536217283
スパロボオリでも屈指に悲惨な過去持ちなのに無駄に元気で無駄に軽薄で無駄に空回りする男だ
258 18/09/26(水)10:14:15 No.536217299
いくら出自がかわいそうな子供達だったとしても人殺し集団に加入したら相応の末路になる話だと殺人ドカベンの自白あたりで思ってたんだけど 生き残ったんだよな殺人ドカベン
259 18/09/26(水)10:14:24 No.536217315
オルガの人気はオルガのネタ抜いた部分の人気の高さも兼ね備えてのことだから 普通に嫌われてそうなミストさんじゃ1位は無理くさい
260 18/09/26(水)10:14:45 No.536217353
鉄華団の武器が仲間を見捨てないって結束力だからな そこの軸外すと本当にただの無教養なガキの集団だし
261 18/09/26(水)10:14:56 No.536217370
>鉄華団みたいな何もない奴らは命懸けで筋通せるって証明していくしかないし テイワズやらも妙に甘いしそう思い込みすぎてただけだわ
262 18/09/26(水)10:15:19 No.536217405
オルガの切り捨てられない性格はスタート地点が切り捨てられた子供達の救済から始まってるし もっと冷酷な性格ならミカと2人で仲間を作らず生き残れたって意味で物語にはならいと思うけどね
263 18/09/26(水)10:15:56 No.536217458
Kが19万でVが携帯合わせて18万だからそんなに売り上げ落ちてないなスパロボ ただやっぱり一つ一つ見ていくと商業的には縮小傾向だが
264 18/09/26(水)10:16:36 No.536217527
>>鉄華団みたいな何もない奴らは命懸けで筋通せるって証明していくしかないし >テイワズやらも妙に甘いしそう思い込みすぎてただけだわ 本当は名瀬の兄貴とかとの付き合いで時間かけて それ以外の武器とか身に着けてバランス良く出来れば良かったんだけどな
265 18/09/26(水)10:17:14 No.536217594
>鉄華団の武器が仲間を見捨てないって結束力だからな >そこの軸外すと本当にただの無教養なガキの集団だし 仲間じゃないから売られそうになったり徹底的にハブられてるけど 市街地に行くオルガ達のためにイオク部隊蹴散らしたり 鉄華団に義理は通したマクギリス好き
266 18/09/26(水)10:17:18 No.536217600
>もっと冷酷な性格ならミカと2人で仲間を作らず生き残れたって意味で物語にはならいと思うけどね そも最初の決起が出来ずに あの場所から何処にも行けずにすり潰されたまである
267 18/09/26(水)10:18:09 No.536217680
4位って誰だっけ…
268 18/09/26(水)10:18:20 No.536217703
鉄華団もオルガも限界まで背伸びして ようやくあの立ち位置だからそりゃ足元グラッグラよ
269 18/09/26(水)10:18:57 No.536217779
>4位って誰だっけ… キラ
270 18/09/26(水)10:18:59 No.536217781
地球と火星で距離あるのに子供達の面倒役がチャドしかいなかったり ハシュマル発掘してボディガード役のミカが半身不随になったり 二期は詰んでる
271 18/09/26(水)10:19:17 No.536217813
>鉄華団に義理は通したマクギリス好き マッキーは良い奴だったよ 理想も信念もあったし自ら最前線で戦う度量もあった ただ最後の最後で現実的になれなかった
272 18/09/26(水)10:19:53 No.536217867
鉄華団がバランス良くなるための足固めの時期で これでもかとトラブルが頻発したからな
273 18/09/26(水)10:20:02 No.536217885
マッキーは現実的にいこうとしたら自分のメンタルぐしゃぐしゃになるから…夢見てないと死ぬ…
274 18/09/26(水)10:20:46 No.536217942
因果応報はそのうち食らうとは思っていたけど 一期で犠牲を払って築いた階段を二期で全壊させられた
275 18/09/26(水)10:20:51 No.536217954
マッキーを取り巻く現実は過酷過ぎるからな
276 18/09/26(水)10:21:13 No.536217991
准将は3位になったら面倒くさいことになってた可能性もあるし4位で人気はまだありと誇示しつつ目立たないラインの最高のアガリな気がする
277 18/09/26(水)10:21:22 No.536218006
>理想も信念もあったし自ら最前線で戦う度量もあった ただ最後の最後で現実的になれなかった マッキーにスパロボ補正が入ってきれいなマッキーになって火消しのウィンドあたりと増援に出てきても楽しそうだし 変な風に補正が入ってトレーズ閣下と志を同じくするマッキーとかも楽しそうだし 補正入らなくてふつうのマッキーのままでも楽しそうだからスパロボでてほしい
278 18/09/26(水)10:21:39 No.536218033
救いがあるのは一期や二期前半で築いた実績で 団員達のその後に繋げられたことではある
279 18/09/26(水)10:21:40 No.536218036
なんでイズナリとホモだったのかもう思い出せない
280 18/09/26(水)10:22:00 No.536218059
准将ハム刹那あたりはいい具合の存在感だと思う 個人的にはハマーン様が意外な高さ
281 18/09/26(水)10:22:21 No.536218094
三日月と出会ったのがオルガの不幸 三日月の力で成り上がろうとした時点で結末は決まってたと思う
282 18/09/26(水)10:22:26 No.536218105
>なんでイズナリとホモだったのかもう思い出せない 殴ると気持ちのいい男だから買われた
283 18/09/26(水)10:22:36 No.536218124
イズ殿は男娼を買う趣味がある上に 才覚ある奴を見つけたら養子にしようと言う奇特なセブンスターズだった
284 18/09/26(水)10:23:19 No.536218202
>三日月と出会ったのがオルガの不幸 >三日月の力で成り上がろうとした時点で結末は決まってたと思う でーじょーぶだ ミカと出会えなかったら成り上がる夢すらなくすり潰されてる
285 18/09/26(水)10:23:25 No.536218211
>救いがあるのは一期や二期前半で築いた実績で >団員達のその後に繋げられたことではある オルガ個人としては返ってきたものなさすぎるからすごく可哀想 団長としてのオルガの比重が大きいからあれはあれでオルガ的にはベターなんだろうけど
286 18/09/26(水)10:23:37 No.536218236
鉄華団は農業や鉱山運営の専門家じゃないからね 結局傭兵業でしか競合に勝てないっていう状態なんだよ だから途中で降りて農業と鉱山だけで生きてくってのは無理あると思ってたよ
287 18/09/26(水)10:24:11 No.536218282
オルガはあそこで死んで悲しいけど あの世があったらすごくほっとしてるとは思うあの結末
288 18/09/26(水)10:24:15 No.536218290
スパロボ出たら三日月とアトラの綺麗な結婚式が見れるんだな そして何故か神父役のオルガ
289 18/09/26(水)10:24:17 No.536218294
タカキみたいな選択も別にオルガは否定してないどころか応援してるからな
290 18/09/26(水)10:24:21 No.536218302
>ビルドダイバーズも背景にネタとして取り込んでたみたいだし公式がふざけすぎると本当に冷える アレ前々作から背景にガンダムキャラを出しまくってるぞ
291 18/09/26(水)10:25:12 No.536218386
ダイバーズの鉄血ネタは皆喜んでたから問題ないだろう
292 18/09/26(水)10:25:13 No.536218390
>鉄華団は農業や鉱山運営の専門家じゃないからね >結局傭兵業でしか競合に勝てないっていう状態なんだよ >だから途中で降りて農業と鉱山だけで生きてくってのは無理あると思ってたよ それ語る以前にあったよハシュマルが酷過ぎて もう何ともならない
293 18/09/26(水)10:25:32 No.536218426
>オルガはあそこで死んで悲しいけど >あの世があったらすごくほっとしてるとは思うあの結末 あの世でオルガに巻き込まれて死んだ奴らから恨み辛みでやられてそうだわ それくらいの業の深さはある
294 18/09/26(水)10:25:49 No.536218455
>三日月と出会ったのがオルガの不幸 >三日月の力で成り上がろうとした時点で結末は決まってたと思う 三日月に会わなきゃ幼少期にゴミになってると思う 鉄華団に入るはずの連中も含めて
295 18/09/26(水)10:26:01 No.536218471
利用されるの嫌だから上がれるとこまで上がるって時点でもう破滅しか 一期で勝ち続けられたのもすごい奇跡だしなぁ
296 18/09/26(水)10:26:15 No.536218486
ミカも結構好きだよ あの薄い感情表現の中で純朴に勉強して農業やりたいって夢見るところとかすごく印象的だし半身不随になってこれで迷わなくて済むみたいなこと言ってた時のつらさもかなり印象深い あとまあいっかコイツは死んでもいいやつだからってセリフも好き
297 18/09/26(水)10:26:20 No.536218496
業の深さならどいつもこいつも酷いんで大丈夫だよ
298 18/09/26(水)10:26:34 No.536218522
>アレ前々作から背景にガンダムキャラを出しまくってるぞ ガンダムどころか他サンライズ作品の身内パロもあるぞ
299 18/09/26(水)10:26:43 No.536218537
こんな平和に進行してんの久しぶりに見た…
300 18/09/26(水)10:27:15 No.536218601
>業の深さならどいつもこいつも酷いんで大丈夫だよ ほぼ全員アウトというのもひどい
301 18/09/26(水)10:27:24 No.536218616
>利用されるの嫌だから上がれるとこまで上がるって時点でもう破滅しか >一期で勝ち続けられたのもすごい奇跡だしなぁ 利用されたままでも破滅だから 産まれた時点から既に破滅してるよ
302 18/09/26(水)10:28:02 No.536218684
タカキはフルーチェさんの暴走を防げなかった上に銃殺して退団したけどちゃっかりマカナイさんに取り入って出世してるのが強か
303 18/09/26(水)10:28:19 No.536218711
結果的に鉄華団は50話かけてオルガからクーデリアに社長を交代させたようなもんだし 組織の進化としては上手いことやったと思う 革命戦前に資産の譲渡とかも済ませてたし
304 18/09/26(水)10:28:39 No.536218752
業の深さならシャア一位な気がする 歳下の元娼婦に母性を感じて数十年引きずるだけでもかなりのものなのに他の部分も半端ない
305 18/09/26(水)10:29:32 No.536218837
>業の深さならシャア一位な気がする >歳下の元娼婦に母性を感じて数十年引きずるだけでもかなりのものなのに他の部分も半端ない …業が深いの方向性が違う!
306 18/09/26(水)10:30:18 No.536218928
>タカキはフルーチェさんの暴走を防げなかった上に銃殺して退団したけどちゃっかりマカナイさんに取り入って出世してるのが強か ヤクザにありがちなケジメとかほぼないからな鉄華団 本当に退職金払ってじゃあ頑張れよばいばーいで済ませるクソお人好し組織
307 18/09/26(水)10:30:25 No.536218946
別世界で幸せな鉄華団って底辺ヤンキー高校のグループ的なのかな やばいアトラちゃんが年齢ギリギリの母親になっちまう
308 18/09/26(水)10:30:31 No.536218956
業の深さはマッキーがアレ
309 18/09/26(水)10:31:08 No.536219015
>利用されたままでも破滅だから >産まれた時点から既に破滅してるよ 一話開始時点だと少年兵としてはそう悪い位置にはいなかったのに何を
310 18/09/26(水)10:31:36 No.536219051
>本当に退職金払ってじゃあ頑張れよばいばーいで済ませるクソお人好し組織 一応リアルなヤクザも一時期その流れはあった 指詰めとかしなくても堅気に戻れる
311 18/09/26(水)10:31:44 No.536219059
>一話開始時点だと少年兵としてはそう悪い位置にはいなかったのに何を バルバトス無かったら死んでませんか…?
312 18/09/26(水)10:31:48 No.536219062
>別世界で幸せな鉄華団って底辺ヤンキー高校のグループ的なのかな >やばいアトラちゃんが年齢ギリギリの母親になっちまう ミカあれキチンとドカタやれば結構稼ぎいけそうだよね
313 18/09/26(水)10:32:31 No.536219140
>一話開始時点だと少年兵としてはそう悪い位置にはいなかったのに何を 飯がなんか粥みてぇな変なのだったし MS相手だと捨て駒にされて本体はトンズラこいてたし 精々弾除けくらいの扱いじゃねあれ
314 18/09/26(水)10:32:45 No.536219162
テイワズだと盃割ったら積極的にそいつをハブってかないとメンツが保てないとか言ってたよね
315 18/09/26(水)10:32:48 No.536219166
>>利用されたままでも破滅だから >>産まれた時点から既に破滅してるよ >一話開始時点だと少年兵としてはそう悪い位置にはいなかったのに何を 何もしなかったらギャラルホルン来て囮で全滅じゃ…
316 18/09/26(水)10:33:03 No.536219191
>バルバトス無かったら死んでませんか…? だからお嬢が依頼にさえこなければ… オルガ除く団員的にはいろいろ夢見れたからああなってよかったのかもしれんけどさ
317 18/09/26(水)10:33:52 No.536219268
少年兵としてそう悪い位置じゃないって…少年兵の時点で悪いんだよ
318 18/09/26(水)10:33:58 No.536219277
分不相応な夢を見るからという酷く現実的な話
319 18/09/26(水)10:34:05 No.536219290
誰かの中の人が言ってた通り破滅の使者なのだ
320 18/09/26(水)10:34:18 No.536219311
>一話開始時点だと少年兵としてはそう悪い位置にはいなかったのに何を 使い捨てされてたじゃねぇか
321 18/09/26(水)10:34:33 No.536219341
お嬢が来なくても遅かれ早かれ使い潰しだろあれ…
322 18/09/26(水)10:34:42 No.536219358
いや一話の時点で決起しなかったら 使い捨てされてすり潰されますが…
323 18/09/26(水)10:35:51 No.536219478
>分不相応な夢を見るからという酷く現実的な話 そこに夢を見て打って出なければそこで破滅した と言う身も蓋も現実もプラスする
324 18/09/26(水)10:35:55 No.536219487
気軽に使い捨てされる立場ですよって散々描写されたのに悪い位置にいなかったとは一体
325 18/09/26(水)10:36:13 No.536219524
最終的にはヒューマンデブリの人権にちょっと進歩があったということでややいい上がりではあるんだけどその最大の功労者扱いされるであろう肉おじがヒューマンデブリを見下す発言したり地球の紛争手引きしてたりしたのがこう…心情的に納得が…
326 18/09/26(水)10:36:14 No.536219526
世の中には幼少期の刹那とかを見ても「幸運な待遇で生きてるね!」とか考える人いるんだろうね
327 18/09/26(水)10:37:15 No.536219638
肉おじには善も悪も無いからな 少しでも混乱が収める方向にかじ取りするから
328 18/09/26(水)10:37:35 No.536219673
何かになりたくて何にもなれなかったっていうのがオルガだと思う
329 18/09/26(水)10:37:51 No.536219704
>気軽に使い捨てされる立場ですよって散々描写されたのに悪い位置にいなかったとは一体 使いつぶす側の意見
330 18/09/26(水)10:38:21 No.536219750
>気軽に使い捨てされる立場ですよって散々描写されたのに悪い位置にいなかったとは一体 本編見てないだけじゃね
331 18/09/26(水)10:38:27 No.536219758
>何かになりたくて何にもなれなかったっていうのがオルガだと思う 別に何かになりたかった訳でもなくて ただ皆で笑える場所に行きたかったと言うささやかな野望しかないよ
332 18/09/26(水)10:38:42 No.536219779
>最終的にはヒューマンデブリの人権にちょっと進歩があったということでややいい上がりではあるんだけどその最大の功労者扱いされるであろう肉おじがヒューマンデブリを見下す発言したり地球の紛争手引きしてたりしたのがこう…心情的に納得が… あいつは小川Pの脳内だとリアリストで最適解選べて世界を外側から見れる人間って事になってるけど 普通にレイシストで気に入らない奴消すクズだから尻おじみたいに消されてほしい