18/09/26(水)08:01:06 遺跡出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/26(水)08:01:06 No.536205502
遺跡出ちゃったかー
1 18/09/26(水)08:01:39 No.536205539
報告すんなッつってんだろ!
2 18/09/26(水)08:02:36 No.536205628
何建てるかしらんが台無しだな!
3 18/09/26(水)08:03:38 No.536205708
遺跡が出たら適当に家から持ってきた茶碗混ぜとけばいいってじっちゃんが言ってた
4 18/09/26(水)08:03:53 No.536205735
広島の遺跡っていうと原爆被害のやつ
5 18/09/26(水)08:04:12 No.536205766
>広島の遺跡っていうと原爆被害のやつ 北広島だよう!
6 18/09/26(水)08:04:19 No.536205773
施設の目玉にしようぜ!
7 18/09/26(水)08:04:52 No.536205819
これどうなるん? 移転白紙?
8 18/09/26(水)08:04:56 No.536205824
出ると調査しないといけないんだっけ
9 18/09/26(水)08:05:06 No.536205838
>遺跡が出たら適当に家から持ってきた茶碗混ぜとけばいいってじっちゃんが言ってた ゴッドハンドだな…
10 18/09/26(水)08:05:34 No.536205879
北海道だから多分遺跡慣れしてなかったんじゃないかな工事の人も
11 18/09/26(水)08:05:39 No.536205888
じゃあここはサンフレッチェに譲ろう
12 18/09/26(水)08:05:51 No.536205901
広島の北というと島根か
13 18/09/26(水)08:07:04 No.536206016
奈良京都は掘れば遺跡が出るらしいな
14 18/09/26(水)08:07:39 No.536206077
FA遺跡宣言!
15 18/09/26(水)08:07:51 No.536206101
北海道って遺跡あんだな
16 18/09/26(水)08:08:00 No.536206123
北海道って1800年代まで狩猟採集メインだったから 遺跡も劣化が少なく調査のし甲斐があると聞きました
17 18/09/26(水)08:08:07 No.536206135
広島にも文明があるのか
18 18/09/26(水)08:08:34 No.536206180
発掘費用も土地の持ち主が負担する
19 18/09/26(水)08:09:06 No.536206233
カープV3記念施設つくろうとしたのに
20 18/09/26(水)08:09:12 No.536206244
いやー掘ってみるもんだね
21 18/09/26(水)08:09:14 No.536206247
工事前にわかってよかったじゃんね
22 18/09/26(水)08:09:26 No.536206255
書き込みをした人によって削除されました
23 18/09/26(水)08:09:29 No.536206259
ゴッドハンド以前の歴史はひどいことになったので 新たな遺跡は貴重なんだ
24 18/09/26(水)08:09:48 No.536206291
>広島にも文明があるのか へ…ヘイトスピーチ…!
25 18/09/26(水)08:09:54 No.536206304
>発掘費用も土地の持ち主が負担する 理不尽だな…
26 18/09/26(水)08:10:20 No.536206342
カープ優勝できないし球場予定地に遺跡見つかるし踏んだり蹴ったりだな
27 18/09/26(水)08:10:28 No.536206348
>北広島市ボールパーク推進室の川村裕樹室長は「発掘調査には数千万円かかるという経費のお話も聞いているので、この現状をできるだけ残したまま、利活用できるボールパークにできないかという協議を進めている」と話しています。 球場with遺跡みたいなこと?
28 18/09/26(水)08:10:45 No.536206367
しかし未知の遺跡とかってやっぱりワクワクするよね 是非調査していただきたい
29 18/09/26(水)08:10:48 No.536206370
北海道なら土地いくらでも余ってんだろ
30 18/09/26(水)08:11:02 No.536206394
逆平和台パターンか
31 18/09/26(水)08:11:26 No.536206434
調査にお金も時間も取られるし移転できるのかな…
32 18/09/26(水)08:11:29 No.536206441
あの市長なら上手いことやってくれるだろう
33 18/09/26(水)08:11:50 No.536206479
何で道内で移動するか知らんけどじゃあもう札幌のままでよくない?
34 18/09/26(水)08:12:01 No.536206495
古墳がせり上がってきて球場になるとかギミック作ればキン肉マン世代は大喜び
35 18/09/26(水)08:12:13 No.536206517
札幌ドームはクソ
36 18/09/26(水)08:12:14 No.536206524
>北海道なら土地いくらでも余ってんだろ 札幌近郊は余ってない
37 18/09/26(水)08:13:02 No.536206604
アイヌの人型古代兵器が眠っていてほしいです
38 18/09/26(水)08:13:09 No.536206618
ボールパークに合わせて観光地化できりゃ最高かもね
39 18/09/26(水)08:13:23 No.536206639
>何で道内で移動するか知らんけどじゃあもう札幌のままでよくない? 札幌のままでいい理由がないから移転するんだよ
40 18/09/26(水)08:13:49 No.536206691
なんで北海道の話が…
41 18/09/26(水)08:14:14 No.536206730
遺跡掘り当てたら調査費用も掘った側が出すのか?
42 18/09/26(水)08:14:22 No.536206744
>何で道内で移動するか知らんけどじゃあもう札幌のままでよくない? 絶対にノゥ!
43 18/09/26(水)08:15:05 No.536206814
スレ画は広島?北海道の話はどこから…?
44 18/09/26(水)08:15:25 No.536206850
札幌ドームは床がコンクリートで試合の時はうっすい人工芝をぺらりと敷くので選手の体はサクサクになるぞ
45 18/09/26(水)08:15:27 No.536206854
北広島市でググればわかるよ
46 18/09/26(水)08:16:38 No.536206970
広島なのに広島じゃねえのかよ!?
47 18/09/26(水)08:16:47 No.536206980
日ハム移転の話知ってればわかるだろ北広島は!
48 18/09/26(水)08:16:48 No.536206983
>札幌ドームは床がコンクリートで試合の時はうっすい人工芝をぺらりと敷くので選手の体はサクサクになるぞ でも即座にサッカー球場にできてすごいってテレビで…
49 18/09/26(水)08:17:00 No.536207005
広島バカにしてる人はネタじゃなく本当に北広島市を知らない馬鹿だったのか…
50 18/09/26(水)08:17:50 No.536207085
し…知らね~~
51 18/09/26(水)08:18:02 No.536207114
北海道はそういう由来の地名も多いでしょ!
52 18/09/26(水)08:18:26 No.536207152
札幌ドームは使用料も馬鹿みたいに高いので移転したほうがいいのだ
53 18/09/26(水)08:18:30 No.536207162
ライバル会社の現場には古い土器かオオサンショウウオを放つと良い
54 18/09/26(水)08:19:06 No.536207215
広島から移り住んだ人たちの町が北広島
55 18/09/26(水)08:19:16 No.536207232
札幌の隣に北広島があって遙か離れた釧路に鳥取がある
56 18/09/26(水)08:19:16 No.536207234
これ遺跡報告したの札幌ドームの職員だろ…
57 18/09/26(水)08:19:17 No.536207235
広島人が移住してここは今日から広島な!!って言いだしたから北広島
58 18/09/26(水)08:19:31 No.536207259
広島だと福山駅から遺跡が出てきて悲惨なことになったのは記憶に新しい
59 18/09/26(水)08:19:57 No.536207300
北名古屋市みたいなもんか
60 18/09/26(水)08:19:59 No.536207302
深川も東京の深川から移ってきたから深川なんだよね
61 18/09/26(水)08:20:35 No.536207358
十津川の人が集まって作った新十津川とかな
62 18/09/26(水)08:20:45 No.536207374
玉遊びとゴッドハンドに汚染されてない貴重な遺跡どっちが大事かって言われたらそりゃあ即金になる玉遊びだよね
63 18/09/26(水)08:20:55 No.536207392
カープか
64 18/09/26(水)08:21:26 No.536207439
札幌って北海道で一番賑わってるだろうに 球団はそれでよくても札幌市民は納得してるの?
65 18/09/26(水)08:21:46 No.536207477
イギリスのヨークから移り住んできたからニューヨークみたいな事だったのか
66 18/09/26(水)08:21:53 No.536207485
本土人が出身地の地名付けまくったおかげで多くのアイヌの地名がころされた
67 18/09/26(水)08:21:56 No.536207492
サンフレッチェだのカープカープ言ってんのはマジで知らず叩きたいだけのアホなんだろうなって雰囲気がある
68 18/09/26(水)08:22:08 No.536207509
釧路には鳥取があるという
69 18/09/26(水)08:22:26 No.536207531
移転は札幌市の対応がクソすぎたせいなのでしょうがないねとしか言えない
70 18/09/26(水)08:22:33 No.536207536
北の未開地で広島を発見した!
71 18/09/26(水)08:23:03 No.536207580
三原駅とか城址とわかってて上に新幹線かぶせてきたから広島はクソ
72 18/09/26(水)08:23:57 No.536207666
野球を楽しむ古代アイヌ人の壁画が描かれてたら面白いのに
73 18/09/26(水)08:23:59 No.536207668
>札幌って北海道で一番賑わってるだろうに >球団はそれでよくても札幌市民は納得してるの? 移転問題は発端もうかれこれ2年近くなるし 色々ニュースにもなってんだから自分で調べたら?
74 18/09/26(水)08:24:20 No.536207694
伊達市も仙台から伊達氏の末裔が移ってきたのが始まりらしいな
75 18/09/26(水)08:24:58 No.536207741
本当に広島と思ってたアホいたのか…
76 18/09/26(水)08:25:19 No.536207764
>野球を楽しむ古代アイヌ人の壁画が描かれてたら面白いのに 手博図を見れば一目瞭然!
77 18/09/26(水)08:25:22 No.536207766
>三原駅とか城址とわかってて上に新幹線かぶせてきたから広島はクソ >本当に広島と思ってたアホいたのか…
78 18/09/26(水)08:25:24 No.536207769
北海道は高速は2年遅れになったらしいな
79 18/09/26(水)08:25:43 No.536207805
調査費を地権者が持つシステムクソじゃない? そりゃみんな隠すかこっそり破壊するに決まってない?
80 18/09/26(水)08:26:05 No.536207840
知らない事を貶めるのはやめなされ 地元とかじゃないと野球関連に興味なければ知らないもんだ
81 18/09/26(水)08:26:13 No.536207852
札幌市長はアホだけどマスコミがスクラム組んでまもってるがどうなるかねこれ
82 18/09/26(水)08:26:40 No.536207894
実際奈良は高層建造物が全くない 基礎のためにがっつり掘るとまず間違いなくなんか出てくるから建てられない
83 18/09/26(水)08:26:52 No.536207906
>そりゃみんな隠すかこっそり破壊するに決まってない? そういうことなんじゃね? 遺跡なんて割とすぐ出るからいちいちやってられないよねと暗に言ってる
84 18/09/26(水)08:27:00 No.536207919
アイヌ遺跡じゃなく北方人関係かもね
85 18/09/26(水)08:27:00 No.536207920
学生のころ新校舎建てようとしてたら遺跡出てきて中断したの思い出した あれどうなったのかなぁ
86 18/09/26(水)08:27:14 No.536207940
報告されずに潰された遺跡ってどれくらいあるんだろ
87 18/09/26(水)08:27:42 No.536207985
北海道だと何時代なんだろう
88 18/09/26(水)08:27:42 No.536207986
遺ってないのでゼロです
89 18/09/26(水)08:27:52 No.536207999
>球団はそれでよくても札幌市民は納得してるの? 納得してるし市の対応もクソ以下だったって理解してるよ むしろ日ハムが北海道から出て行かないでくれるのに感謝してる
90 18/09/26(水)08:28:08 No.536208023
広島だし広島人の遺跡だろ
91 18/09/26(水)08:28:12 No.536208028
蝦夷時代ですかね…
92 18/09/26(水)08:28:52 No.536208082
皆北海道のことよく知ってるんだね
93 18/09/26(水)08:29:05 No.536208092
貴重なまだ手がつけられてない遺跡
94 18/09/26(水)08:29:15 No.536208110
札幌はあの都市規模で外環高速的なのがないのはムリがある…
95 18/09/26(水)08:29:16 No.536208111
北海道の遺跡は東北の歴史にも絡んでくるから調べさせてくれって研究者多そう
96 18/09/26(水)08:29:28 No.536208131
ややこしい地名だな 赤い大地か
97 18/09/26(水)08:29:50 No.536208163
>実際奈良は高層建造物が全くない >基礎のためにがっつり掘るとまず間違いなくなんか出てくるから建てられない 奈良は単純に条例で規制されてるだけだろ…
98 18/09/26(水)08:29:52 No.536208166
広島にも北広島とかありそう
99 18/09/26(水)08:30:10 No.536208188
>蝦夷時代ですかね… 江戸時代みたいやな
100 18/09/26(水)08:30:22 No.536208200
じゃあ東広島市も…?
101 18/09/26(水)08:31:41 No.536208282
広島より広い島だな
102 18/09/26(水)08:32:14 No.536208330
続縄文時代とか擦文時代の遺跡じゃないの?
103 18/09/26(水)08:32:26 No.536208343
ボールパークて名前ダサいな…
104 18/09/26(水)08:32:29 No.536208349
北海道なんて土地あまりまくってるんだから 他に立てればいいんじゃないの
105 18/09/26(水)08:32:57 No.536208391
炭素測定とかない時代なら身投げすれば北海道原人として名を残せたのに
106 18/09/26(水)08:33:19 No.536208419
広島人が開拓したので広島の名前がついてる つまり実質広島
107 18/09/26(水)08:33:48 No.536208458
適当に移住して開拓さえすれば自分の土地にできるって凄い時代だよね
108 18/09/26(水)08:34:11 No.536208483
遺跡がついてる施設か出来上がったら一回ぐらい行ってみたいな
109 18/09/26(水)08:34:17 No.536208492
こういうの無視して作っちゃったらどうなるの
110 18/09/26(水)08:34:43 No.536208527
とりあえず報告だけしといて次使うときまで埋めとけばいいのでは?
111 18/09/26(水)08:34:50 No.536208534
どうもこうも言わなきゃばれないよね
112 18/09/26(水)08:35:13 No.536208561
>こういうの無視して作っちゃったらどうなるの 宮内庁辺りがブチ切れる
113 18/09/26(水)08:35:33 No.536208592
これだけでかい施設だと絶対誰かがチクるから隠せないだろうな
114 18/09/26(水)08:35:36 No.536208602
>ボールパークて名前ダサいな… ペニスパークの対になりそう
115 18/09/26(水)08:35:41 No.536208611
>ボールパークて名前ダサいな… ボールパークってそんな特別な名前じゃないぞ
116 18/09/26(水)08:36:36 No.536208684
遺跡なんかじゃ腹は膨れねぇんだよ!!ってユンボアタックしたい
117 18/09/26(水)08:37:23 No.536208765
考古学も楽しめるボールパークになるな
118 18/09/26(水)08:37:51 No.536208808
何十年か後には北広島の帰属を巡って北海道と広島県が争うのか
119 18/09/26(水)08:37:52 No.536208809
>宮内庁辺りがブチ切れる 文科省じゃないの
120 18/09/26(水)08:37:55 No.536208812
でかい遺跡を埋めた奴がいることにしよう
121 18/09/26(水)08:38:24 No.536208859
ああグラウンドに骨を埋めるってそういう…
122 18/09/26(水)08:38:36 No.536208878
>憲法が保障する財産権との兼ね合いで、負担を義務化できないのだ。 >法的根拠はないが、「土地の開発事業者に保護の必要性を説いて負担をお願いしている」(文化庁文化財部)という。 軽く調べたら大体こんな記事ばっかり出てくる
123 18/09/26(水)08:38:45 No.536208891
出た時点で見なかった事にしないなんて珍しい
124 18/09/26(水)08:39:02 No.536208914
ボールパークが一般的な名詞であることを知らないでダサいとか言ってるのか…
125 18/09/26(水)08:39:39 No.536208974
札幌市長が埋めた説好き
126 18/09/26(水)08:39:42 No.536208984
これ埋まってる遺跡の規模が超でかかったら球場ってどうなるの 立てられないの?
127 18/09/26(水)08:39:43 No.536208986
遺跡が出たら自己負担で止めてねなんて不発弾より酷い
128 18/09/26(水)08:39:46 No.536208988
ボールパーク遺跡で高校野球を開催することにより敗けた球児たちに発掘作業をさせる裏ワザ
129 18/09/26(水)08:39:51 No.536209000
ボールパァァァァァク! 建設予定地に遺跡をシュゥゥゥウウ!
130 18/09/26(水)08:40:25 No.536209065
誰の責任?
131 18/09/26(水)08:40:32 No.536209070
>これ埋まってる遺跡の規模が超でかかったら球場ってどうなるの >立てられないの? 調査し終わったらそのまま埋めるのが殆どでは
132 18/09/26(水)08:40:51 No.536209097
>誰の責任? 昔の日本人が悪い
133 18/09/26(水)08:41:17 No.536209135
敷地ガチャ
134 18/09/26(水)08:41:17 No.536209136
新橋ぐらい大規模なのでない限り数か月調査して埋めて終わり
135 18/09/26(水)08:41:25 No.536209152
グラウンドを透明なアクリル板にして遺跡の上で野球する感じにしよう
136 18/09/26(水)08:41:40 No.536209173
今から作るのだって1000年後には遺跡ですわガッハッハ!
137 18/09/26(水)08:42:18 No.536209229
雪が降り出したら何もできなくなる北海道じゃ数ヶ月のウェイトが重くない?
138 18/09/26(水)08:42:31 No.536209251
外野の端のあたりにちょうど遺跡があるような感じにしよう 当てたら10点
139 18/09/26(水)08:43:02 No.536209299
適当なものを仕込めば日本史変えられるチャンスなのか 夢あるな
140 18/09/26(水)08:43:09 No.536209310
日本人の遺跡なの?アイヌじゃなく?
141 18/09/26(水)08:43:14 No.536209316
ガチャーン(ホームランボールが遺跡を破壊した音)
142 18/09/26(水)08:43:22 No.536209329
何の遺跡だろ 超貴重だったらいいな
143 18/09/26(水)08:43:37 No.536209360
すっげぇバカだから遺跡って言われても遺跡しか思い浮かばないんだけど遺跡って何?
144 18/09/26(水)08:43:55 No.536209380
史跡指定されない限り調査後は普通に埋めて土地利用するので安心してほしい
145 18/09/26(水)08:44:00 No.536209395
>すっげぇバカだから遺跡って言われても遺跡しか思い浮かばないんだけど遺跡って何? 遺跡
146 18/09/26(水)08:44:03 No.536209406
たぶん太古の野球場の遺跡だから掘り返してそのまま使おう
147 18/09/26(水)08:44:06 No.536209411
>報告すんなッつってんだろ! 真面目に報告して遺跡調査するか 報告しないで埋め戻すかで 物語が動き出すデュアル~ぱられルンルン物語
148 18/09/26(水)08:44:17 No.536209440
遺跡って化石ある?
149 18/09/26(水)08:44:32 No.536209464
作業止めて補填とかないの? 無かったらこんなものに価値は無いって認めてる証拠だよね
150 18/09/26(水)08:44:57 No.536209505
原人級の人骨や壁画なんかが出てきたら開発凍結
151 18/09/26(水)08:45:02 No.536209512
遺跡と遺構の違い忘れてしまった
152 18/09/26(水)08:45:05 No.536209517
北海道原産のアイヌは和人じゃないけど日本人では
153 18/09/26(水)08:45:24 No.536209555
球場建てる部分では土器が見つからなければ 球場建設と遺跡関係の作業を並行出来ないかな…
154 18/09/26(水)08:45:26 No.536209560
>アイヌの人型古代兵器が眠っていてほしいです JINVか
155 18/09/26(水)08:46:28 No.536209651
遺跡と聞くと石造りの巨大な建造物イメージしちゃうけど 家が建ってたっぽい地面の単なる穴でも遺跡なんだよな…
156 18/09/26(水)08:46:44 No.536209673
>原人級の人骨や壁画なんかが出てきたら開発凍結 ボールパークの夢が潰えてしまうのか
157 18/09/26(水)08:46:48 No.536209686
何億の損かな
158 18/09/26(水)08:47:09 No.536209719
やはり札幌ですな
159 18/09/26(水)08:47:19 No.536209737
北海道は縄文の遺跡多いからなあ… 結構土偶とか出てくるから国宝級や重文級のお宝眠ってるかもな…
160 18/09/26(水)08:48:24 No.536209818
書き込みをした人によって削除されました
161 18/09/26(水)08:48:37 No.536209842
遺跡とは古代の人が営んだ文化的生活の跡です
162 18/09/26(水)08:49:33 No.536209928
知るかボケ!俺たちも今千年後の遺跡作ってんだよ!って無視して工事続けよう
163 18/09/26(水)08:49:35 No.536209929
でも北海道の遺跡は珍しいからとりあえず調査はしたいよね
164 18/09/26(水)08:49:39 No.536209935
でもせっかくだしなんかすごいものが発見されて欲しい
165 18/09/26(水)08:50:00 No.536209967
掘り起こされるonちゃん土偶
166 18/09/26(水)08:50:02 No.536209971
現代人の骨と落書きってことにしよう
167 18/09/26(水)08:51:09 No.536210073
建築現場に笹寿司のやつがうろついてたらしい
168 18/09/26(水)08:51:16 No.536210082
遺跡は一番つよい
169 18/09/26(水)08:52:20 No.536210163
ゴッドハンドさんのせいでこういう新規遺跡は重要になってる 重要になってるだけで補助金とかはでない
170 18/09/26(水)08:53:03 No.536210227
どうせなら遺跡よりも温泉掘り当てて外野席全面露天風呂にして ヒグマと混浴できるベースボールパークを売りにすればよかったのに…
171 18/09/26(水)08:53:42 No.536210279
札幌ドームの陰謀だよこれは
172 18/09/26(水)08:55:04 No.536210412
>日本人の遺跡なの?アイヌじゃなく? 貴様!それはヘイトスピーチだぞ!
173 18/09/26(水)08:57:28 No.536210591
遺跡なんて金にならないし黙って壊しちゃおうぜ
174 18/09/26(水)08:57:39 No.536210604
♪~
175 18/09/26(水)08:57:55 No.536210636
遺跡出たので建設中止ですってなるのかな…
176 18/09/26(水)08:59:01 No.536210744
>遺跡なんて金にならないし黙って壊しちゃおうぜ ダメです!自腹で発掘保護して下さい!
177 18/09/26(水)09:00:14 No.536210848
>>遺跡なんて金にならないし黙って壊しちゃおうぜ >ダメです!自腹で発掘保護して下さい! >黙って壊しちゃおうぜ
178 18/09/26(水)09:01:12 No.536210938
遺跡黙del
179 18/09/26(水)09:01:33 No.536210963
ガチャーン!(遺跡が割れる音
180 18/09/26(水)09:01:51 No.536210984
遺跡保護する気ないよねこの法律
181 18/09/26(水)09:02:44 No.536211054
遺跡見つけるうまみないじゃん… ハズレじゃん
182 18/09/26(水)09:03:12 No.536211089
建前上考古学大事だよねってなってるけど実利はゼロに等しいし…
183 18/09/26(水)09:03:20 No.536211101
どの法律だよ
184 18/09/26(水)09:03:28 No.536211109
邪馬台国は広島にあった…?
185 18/09/26(水)09:04:08 No.536211152
>遺跡見つけるうまみないじゃん… >ハズレじゃん 好きなものを混ぜて君だけの日本史を作れる!
186 18/09/26(水)09:04:28 No.536211181
>遺跡黙del 押し寄せるアイヌ自称民達
187 18/09/26(水)09:04:29 No.536211184
>遺跡出たので建設中止ですってなるのかな… 大抵は数年掛けて発掘調査して遺物取り出した後は工事再開か あるいは工事計画見直してそのまま遺跡公園にしたり
188 18/09/26(水)09:05:14 No.536211247
北京原人みたいなレア引けると観光名所にできそうなんだけどなあ
189 18/09/26(水)09:06:47 No.536211376
札幌が嫌がらせで遺跡作ったのかな
190 18/09/26(水)09:07:05 No.536211405
運が悪いと強制的に数千万の遺跡ガチャ引かされるとか酷過ぎる…
191 18/09/26(水)09:07:06 No.536211407
遺跡を避けて高床式ボールパークにすればいい
192 18/09/26(水)09:07:26 No.536211427
>札幌市長が埋めた説好き 二代目ゴッドハンド襲名か
193 18/09/26(水)09:08:02 No.536211468
イチ オシ!
194 18/09/26(水)09:08:45 No.536211519
北海道にあるのが北広島市 広島にあるのが北広島町
195 18/09/26(水)09:09:36 No.536211567
道民でも無い限り知らない奴の方が多いんじゃ?
196 18/09/26(水)09:09:48 No.536211585
最初に入植したのが広島人だったから北広島ってつけたのか…
197 18/09/26(水)09:11:48 No.536211736
>道民でも無い限り知らない奴の方が多いんじゃ? ニュースで散々やってたんじゃ? って思ったけど道外だと野球好き以外は目にするニュースでもないか…
198 18/09/26(水)09:11:54 No.536211741
>札幌市長が埋めた説好き 場所変えてまた作業始めると出てくるのか
199 18/09/26(水)09:12:23 No.536211781
なら広島なのでは?
200 18/09/26(水)09:12:39 No.536211804
東京にも東○○みたいなのいっぱいあるし北海道も東京も似たようなもんだよね
201 18/09/26(水)09:13:46 No.536211895
どんな僻地なのかと思ったら札幌の隣じゃねーか
202 18/09/26(水)09:14:13 No.536211925
右下に学校っぽいのがあるけどどうするの
203 18/09/26(水)09:16:14 No.536212075
調べたら遺構が隣のビルマで続いててお前壊したんだ…てなるのいいよね
204 18/09/26(水)09:16:56 No.536212141
>調べたら遺構が隣のビルマで続いててお前壊したんだ…てなるのいいよね おあしす
205 18/09/26(水)09:17:36 No.536212182
ビルマまでかと思った
206 18/09/26(水)09:17:57 No.536212210
ミャンマーまで続く遺跡は凄そうだな
207 18/09/26(水)09:18:12 No.536212229
むぅ…北海道からミャンマーまで続いてる大遺跡…
208 18/09/26(水)09:19:08 No.536212287
たぶん発掘された遺跡の半分くらいは黙ってぶっ壊してる 報告してもマジで損しかしない
209 18/09/26(水)09:19:25 No.536212315
ビルマまで続く遺跡だったら世紀の大発見だな
210 18/09/26(水)09:20:26 No.536212413
>たぶん発掘された遺跡の半分くらいは黙ってぶっ壊してる 奈良そごうはどういう扱い
211 18/09/26(水)09:20:38 No.536212428
遺跡と不発弾は見つけ損だからね
212 18/09/26(水)09:20:44 No.536212435
黙って壊しても無罪なの?
213 18/09/26(水)09:21:53 No.536212533
移転させたくない札幌市の仕業だな
214 18/09/26(水)09:21:58 No.536212539
不発弾はさすがに報告しないとダメだよ!
215 18/09/26(水)09:22:15 No.536212558
いちいち遺跡残してたら現代人の住むとこ無くなっちめえな
216 18/09/26(水)09:22:35 No.536212581
そもそも価値のある遺跡自体少ないからな
217 18/09/26(水)09:22:57 No.536212607
歴史家は知らないけど道民の9割8分くらいはぶっ壊せそんな遺跡って思っていそう
218 18/09/26(水)09:23:00 No.536212609
過去も大事だけど現在と未来のほうがもっと大事だと思うんだが
219 18/09/26(水)09:23:15 No.536212628
不発弾黙ってて爆発しちゃった事案ってあるん?
220 18/09/26(水)09:23:39 No.536212658
仮に貴重な遺跡で観光客呼べて町興しできるレベルだったら球場より残す価値できるもんな
221 18/09/26(水)09:24:22 No.536212732
古い家取り壊して新しい家建てるんだってやってるこた同じだし 具体的に何年以上前なら壊したらいけないのよ
222 18/09/26(水)09:24:43 No.536212763
まあ大した未来でもないし
223 18/09/26(水)09:27:06 No.536212973
カープが球場作るのかと思った…
224 18/09/26(水)09:27:18 No.536212997
>仮に貴重な遺跡で観光客呼べて町興しできるレベルだったら球場より残す価値できるもんな ファイターズが年間200万人呼べるんだけど 年間200万人呼べる遺跡なんてあるの? 北広島だよ?札幌からそこそこ遠いよ?新千歳空港からももちろん遠いよ?
225 18/09/26(水)09:28:22 No.536213071
>北広島だよ?札幌からそこそこ遠いよ?新千歳空港からももちろん遠いよ? 世界遺産とかなった場所とかでもわりとブーム過ぎたら閑古鳥泣いてる状態になるからなあ…
226 18/09/26(水)09:28:26 No.536213075
>北広島だよ?札幌からそこそこ遠いよ?新千歳空港からももちろん遠いよ? そんな所なら場所変えても問題なさそう
227 18/09/26(水)09:31:02 No.536213343
いも「」が住んでるあたり?
228 18/09/26(水)09:31:04 No.536213346
北海道民にとってファイターズは全てに優先されるから 遺跡壊しても文句言うやつほとんどいなさそう 札幌ドーム移転反対の署名する団体が現れたら移転賛成の署名が何十倍も集まるし
229 18/09/26(水)09:31:41 No.536213408
カープ対日ハムの夢の広島対決が大したことない未来だと…!
230 18/09/26(水)09:31:50 No.536213417
北広島にとっての日本ハムは 広島にとってのカープみたいなもの
231 18/09/26(水)09:32:34 No.536213488
北海道の古代史は文字文化が無かったのもあって謎の部分めっちゃ多いのでこういう遺跡とかはなるべく大事にして欲しい…
232 18/09/26(水)09:33:15 No.536213539
日本にとってはハムみたいなもの
233 18/09/26(水)09:34:12 No.536213611
蝦夷っこ大虐殺の歴史を語るときが来たか
234 18/09/26(水)09:34:44 No.536213664
>北海道の古代史は文字文化が無かったのもあって謎の部分めっちゃ多いのでこういう遺跡とかはなるべく大事にして欲しい… 衰退の一途を辿る北広島が死にものぐるいで日本ハム誘致したわけで 市民もお祭りムードだし多分無理だよ 過去の歴史よりも今の生活だし
235 18/09/26(水)09:36:24 No.536213790
千歳からはかかる時間ほぼ同じでしょ
236 18/09/26(水)09:38:45 No.536213984
あの辺で発掘して出るのは当時の生活様式がわかる程度のものだろうから調査も早いだろう…多分
237 18/09/26(水)09:39:40 No.536214061
これで嫌でも札幌ドーム使うしかなくなりましたな
238 18/09/26(水)09:40:36 No.536214137
よっしゃ使用料アップだ
239 18/09/26(水)09:42:06 No.536214279
完全にイメージで言うけど北海道の市ってめっちゃ広くて土地が山ほど余ってそうだから市内の別の場所に変えたりできないの?
240 18/09/26(水)09:42:26 No.536214308
>適当なものを仕込めば日本史変えられるチャンスなのか >夢あるな それやったバカがいたから今調査がめっちゃ厳しい…
241 18/09/26(水)09:42:52 No.536214343
札幌ドームみたいにフィールドを動かすと遺跡が出てくる構造にすればいい 切り替えコストは日ハムに払ってもらう
242 18/09/26(水)09:46:30 No.536214652
遺跡はマジで金にならないからみんな苦虫噛み潰す顔になる 吉野ヶ里とかのレベルでも客は学校関係以外全然来なくて維持費研究費で大赤字だし 値上げも学術目的でお金そんなに取るなんてとんでもない!って200円とかでやらされたりするし
243 18/09/26(水)09:46:39 No.536214666
>千歳からはかかる時間ほぼ同じでしょ むしろ札幌ドームより近くなるわな
244 18/09/26(水)09:48:43 No.536214830
正直たいしたもの出てこないでしょ 結局跡と土器ぐらいがぽつぽつあるくらいでなにも変わらないきがする
245 18/09/26(水)09:49:20 No.536214889
>正直たいしたもの出てこないでしょ >結局跡と土器ぐらいがぽつぽつあるくらいでなにも変わらないきがする アイヌ系ってのが割と難しい話の元
246 18/09/26(水)09:49:44 No.536214931
>完全にイメージで言うけど北海道の市ってめっちゃ広くて土地が山ほど余ってそうだから市内の別の場所に変えたりできないの? JR沿線からずらすとアクセスが極端に悪くなるんで
247 18/09/26(水)09:50:09 No.536214971
ここまでギギギなし
248 18/09/26(水)09:50:11 No.536214973
どうしたらいいの どうなっちゃうの
249 18/09/26(水)09:50:25 No.536214992
札ド自体のアクセスがあんまよくないからね 福住の駅から遠いしバスだとめちゃ混むし
250 18/09/26(水)09:50:48 No.536215026
なんとボールパークで縄文体験もできちまうんだ!
251 18/09/26(水)09:50:48 No.536215027
北広島なのに広島県と違うのか…
252 18/09/26(水)09:50:53 No.536215033
地震のせいで出現したのか
253 18/09/26(水)09:51:11 No.536215056
札幌市長が渾身のガッツポーズしてんのはわかる
254 18/09/26(水)09:51:43 No.536215101
愛称はアイヌドーム
255 18/09/26(水)09:52:07 No.536215148
今の札幌市長は手腕アレだしこれくらいじゃ揺るがないだろ…