ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/26(水)07:38:07 No.536203747
今回も見事な曲がりっぷり
1 18/09/26(水)07:40:05 No.536203915
勘弁してください
2 18/09/26(水)07:41:26 No.536204016
いい加減にしてください…!
3 18/09/26(水)07:42:01 No.536204061
くお~
4 18/09/26(水)07:43:37 No.536204176
これぞ普通の台風の軌道
5 18/09/26(水)07:44:43 No.536204261
絶対に関東以外ころす気象
6 18/09/26(水)07:45:24 No.536204295
これは阪神ペナント打ち切りが現実的に
7 18/09/26(水)07:49:14 No.536204583
それでこそ台風 でも帰れ
8 18/09/26(水)07:50:22 No.536204668
物流を殺す気か!
9 18/09/26(水)07:51:26 No.536204755
勢力はちょっと弱まったな
10 18/09/26(水)07:52:04 No.536204797
平日に来いや!
11 18/09/26(水)07:53:06 No.536204865
どんだけ日本列島に恨みがあるのか
12 18/09/26(水)07:54:23 No.536204969
このルートで来ると大阪は四国バリアでそれ程被害出ないけど 前回の被害残ってる所多いからな…
13 18/09/26(水)07:54:25 No.536204972
もしかして某国の気象兵器では?
14 18/09/26(水)08:14:37 No.536206762
偏西風
15 18/09/26(水)08:15:44 No.536206876
高気圧バリア来てくれー!
16 18/09/26(水)08:16:13 No.536206926
そんな太古の昔から気象兵器が...
17 18/09/26(水)08:19:02 No.536207205
>高気圧バリア来てくれー! むしろ高気圧のせいでルートが確定したっぽいぞ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00005627-weather-soci.view-001
18 18/09/26(水)08:20:25 No.536207343
流石にいつもの雑魚台風であることを願う
19 18/09/26(水)08:38:59 No.536208909
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00005627-weather-soci.view-001 目がはっきりしすぎている…
20 18/09/26(水)08:40:07 No.536209033
流石に海水温も落ち着いて来てるだろうしまぁ大丈夫だろう…
21 18/09/26(水)08:41:17 No.536209137
ちうごくは水大丈夫なの?
22 18/09/26(水)08:41:26 No.536209154
曲がってはいるがルート自体は平穏
23 18/09/26(水)08:41:48 No.536209188
台風は日本へ収束する…!?
24 18/09/26(水)08:42:50 No.536209278
中心気圧935hpか 勢力保ったままだとまた死ぬな…
25 18/09/26(水)08:44:43 No.536209481
津波と台風は日本大好きだからな……
26 18/09/26(水)08:45:13 No.536209536
GFS勢力予想はアレだけどコースは結構正確なのが証明された
27 18/09/26(水)08:45:43 No.536209589
九州が受けてくれるだけで段違いだよ
28 18/09/26(水)08:47:43 No.536209762
大陸じゃなくてこっちくんの!!?
29 18/09/26(水)08:48:10 No.536209800
野球どうなるん
30 18/09/26(水)08:49:38 No.536209934
最初からコイツみたいなのだけなら苦労はせん
31 18/09/26(水)08:50:57 No.536210058
今年の台風凄いな 最強のアレ意外は全部正確に土日を狙って来てる
32 18/09/26(水)08:58:37 No.536210704
祝日じゃないけど 来週も月曜日自宅にいることになりそう
33 18/09/26(水)08:59:04 No.536210746
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2818.gif
34 18/09/26(水)09:00:16 No.536210852
なんで平日に来ないんだよ!陰謀かよ!
35 18/09/26(水)09:01:00 No.536210915
関東は来ないね
36 18/09/26(水)09:01:00 No.536210916
猛烈から非常に強いに成り下がってるな
37 18/09/26(水)09:03:06 No.536211082
そうはならんやろ
38 18/09/26(水)09:03:44 No.536211124
統計上は土日に上陸する確率が高いのは事実だけど まあ偶然でしょう…って気象庁の人が言ってた
39 18/09/26(水)09:05:26 No.536211271
なんか日本て昔より気象に対して弱くなってない?
40 18/09/26(水)09:06:06 No.536211315
この左フックに全てをかける!
41 18/09/26(水)09:06:51 No.536211382
ここでアクセル全開!
42 18/09/26(水)09:15:46 No.536212034
>なんか日本て昔より気象に対して弱くなってない? 規模が強くなって追い付いてねえんだ
43 18/09/26(水)09:16:30 No.536212089
しかもこっちの伸びしろなんてたかが知れてるしな
44 18/09/26(水)09:17:19 No.536212167
おじさん子供の頃は小さい台風でも家が倒壊してたよ
45 18/09/26(水)09:21:20 No.536212484
平日に来ても出社させられるし休日に来てくれたほうが良くない?
46 18/09/26(水)09:23:38 No.536212657
ブラック会社の使徒は黙ってて
47 18/09/26(水)09:24:31 No.536212742
台風シーズン到来!
48 18/09/26(水)09:25:20 No.536212821
>そうはならんやろ 大体いつもなっとるやろがい!
49 18/09/26(水)09:25:56 No.536212875
なんでチャイナにいっちゃいなしないで日本に来るの? バカなの?
50 18/09/26(水)09:26:30 No.536212923
阪神タイガースは死を覚悟したという
51 18/09/26(水)09:27:18 No.536212994
そろそろ関東狙撃してくれてもいいんだけどな… なんか申し訳ないな…
52 18/09/26(水)09:28:43 No.536213106
本当に関東守られてるよなあ なんで…?
53 18/09/26(水)09:28:44 No.536213107
大渋滞引き起こすのはもうやめて欲しい 前回も翌日えらい目にあった