18/09/26(水)01:09:55 男子っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/26(水)01:09:55 No.536179301
男子って使い捨てミサイルハッチ派多いよね
1 18/09/26(水)01:13:22 No.536179997
下知らない…
2 18/09/26(水)01:13:33 No.536180036
男の子はみんな北極基地を襲撃するサイクロプス隊のミサイルに興奮したもんさ
3 18/09/26(水)01:14:22 No.536180192
使い捨て用の追加装備ならともかく標準装備だと微妙
4 18/09/26(水)01:14:41 No.536180260
上は常時使う固定装備 下は最終決戦仕様用
5 18/09/26(水)01:15:04 No.536180336
上は謎弾倉で何発も撃てるイメージ
6 18/09/26(水)01:15:25 No.536180401
下は現代の延長
7 18/09/26(水)01:15:56 No.536180494
追加ブースター的なやつなら下がいい
8 18/09/26(水)01:16:54 No.536180657
使い捨ては立体物だと微妙
9 18/09/26(水)01:17:09 No.536180702
使い捨てのロマンは分かるけど画像のはなんか暴発しそうで怖い
10 18/09/26(水)01:17:24 No.536180735
下はハッチいらなくない?
11 18/09/26(水)01:17:32 No.536180752
下で弾けてるのミサイルのケースか何かかと思ったらフタなのか …なんで?
12 18/09/26(水)01:17:33 No.536180756
むしろこの後地面に無造作に捨てられるシーンで燃える
13 18/09/26(水)01:18:09 No.536180860
おもちゃ好きだと上派になるんだなそれが
14 18/09/26(水)01:18:39 No.536180943
>下はハッチいらなくない? 異物とか入ったらよくないので
15 18/09/26(水)01:19:19 No.536181052
現実のランチャーって下方式
16 18/09/26(水)01:19:34 No.536181093
手に持って使う装備なら下やった後にポイ捨てもありだけど装着してる奴をわざわざ下の方式は違和感あるなあ
17 18/09/26(水)01:19:45 No.536181123
箱背負ってるようなビジュアルなら下 腕につけるなら上
18 18/09/26(水)01:19:47 No.536181132
腕の武装なら上で不意打ちで膝とかから出す最後の手段的なのは下
19 18/09/26(水)01:19:55 No.536181153
TV版 OVA版
20 18/09/26(水)01:19:57 No.536181159
>おもちゃ好きだと上派になるんだなそれが すっごいわかる
21 18/09/26(水)01:20:26 No.536181259
戦場で使うもんだから土埃だの破片だのが入り込まないようにするために必要なのよ蓋は
22 18/09/26(水)01:20:32 No.536181279
いちいち上げて撃つよりミサイル射出と同時に外れた方がいいんじゃねえのこういうリアルタイムで戦ってるようなロボなら
23 18/09/26(水)01:20:32 No.536181281
画像のはいくらなんでも構造的欠陥すぎる…
24 18/09/26(水)01:20:34 No.536181285
下だとしてももうちょっとパージし易い感じじゃないか? こんな装甲を破壊する感じじゃなくフタになってる板が飛ぶみたいな
25 18/09/26(水)01:20:36 No.536181292
多連装のが波みたいにバララララっと開くのがいいよね
26 18/09/26(水)01:20:53 No.536181347
>手に持って使う装備なら下やった後にポイ捨てもありだけど装着してる奴をわざわざ下の方式は違和感あるなあ この後パージするのならありだ
27 18/09/26(水)01:20:56 No.536181356
装填はカバーごとカートリッジになってるタイプなんだろう
28 18/09/26(水)01:21:15 No.536181411
画像の問題はそこじゃねえ 肩につけろ肩に
29 18/09/26(水)01:21:29 No.536181448
アニメだと固定武装は上 使ったら捨てる追加装備や手持ち武器は下の印象がある
30 18/09/26(水)01:21:40 No.536181467
ちゃんと現実的に作るなら下だな 上にする意味が無いし何発も入ってるならまだしも
31 18/09/26(水)01:21:47 No.536181479
>画像の問題はそこじゃねえ >肩につけろ肩に Zガンダムを愚弄するかー!
32 18/09/26(水)01:21:59 No.536181510
使い捨てミサイル「ハッチ」ってなんだろう… ミサイル「コンテナ」じゃないの…?
33 18/09/26(水)01:22:22 No.536181571
使い捨てミサイルポッドなら分かるけど使い捨てミサイルハッチは見たことない
34 18/09/26(水)01:24:00 No.536181845
使い捨てなら全身に装着する派だ
35 18/09/26(水)01:25:08 No.536182044
使い捨てだけで好かれるなら今頃リガズィは大人気MSだよ
36 18/09/26(水)01:25:31 No.536182097
>使い捨てなら全身に装着する派だ 肩とか背中とか両足とかに使い捨てポッドゴテゴテつけるのいいよね…
37 18/09/26(水)01:26:02 No.536182187
装着じゃなくて切り離し射出するミサイルポッドの挙動だよねこれ
38 18/09/26(水)01:26:58 No.536182324
いちいち開けて撃つとか狙ってる間に移動されてそうだな
39 18/09/26(水)01:27:35 No.536182424
使い捨て前提なのに本格的な蓋がついてるのはなんか違う
40 18/09/26(水)01:27:57 No.536182486
すっごいロボなんだから開く動作だって一瞬さ
41 18/09/26(水)01:28:11 No.536182515
ハッチだけなんてみみっちいしどうせならいっぱい撃ってコンテナごと棄てたい
42 18/09/26(水)01:28:22 No.536182540
>下知らない… リガズィやな
43 18/09/26(水)01:28:24 No.536182542
普通に考えたら壁とかにぶつけやすい腕に爆発物とかヤバいんだから カッコいい方を選べばいいんだよ!
44 18/09/26(水)01:29:35 No.536182699
やはりVF-1のアーマードバルキリーは素晴らしいと思う
45 18/09/26(水)01:29:42 No.536182721
陸ジムのランチャーとかデンドロのミサイルとかちょいちょいあるね
46 18/09/26(水)01:30:06 No.536182781
腕ミサイルは決死の格闘で爆裂アームアタックになる
47 18/09/26(水)01:30:37 No.536182857
もっと外付け感を出して撃ちながらパージすべき
48 18/09/26(水)01:30:49 No.536182893
私新訳Zの最終決戦で腕ミサイルの良さわかった!
49 18/09/26(水)01:31:19 No.536182962
全身爆装とかかっこいいと思います!
50 18/09/26(水)01:31:21 No.536182978
炸裂ボルト的なのなら好き
51 18/09/26(水)01:31:32 No.536182996
撃ちきった外付けミサイルポッドのパージとかいいと思うんですよ
52 18/09/26(水)01:32:06 No.536183062
動作不良ではないのか
53 18/09/26(水)01:32:41 No.536183141
資源の無駄じゃない?
54 18/09/26(水)01:32:46 No.536183152
Zのグレネードいいよね
55 18/09/26(水)01:32:48 No.536183159
使い捨てならユニット自体シンプルでチープな見た目がいいなー
56 18/09/26(水)01:33:11 No.536183224
腕にこんなゴツいミサイルポッドついてるデザイン自体があんまり
57 18/09/26(水)01:33:43 No.536183298
上で撃ち尽くしたあとにパージするの好き
58 18/09/26(水)01:36:05 No.536183619
場合によりけりだ 使い捨てハッチは18m以上のサイズだと嘘臭くなるんで10m以下のパワードスーツ系に似合う
59 18/09/26(水)01:36:45 No.536183733
下のは不意打ちやラスト一撃の一押しみたいな感じで使ってくれると嬉しい
60 18/09/26(水)01:38:00 No.536183877
スレ画のサイズと構造だとパージしても逆にみみっちいというか
61 18/09/26(水)01:38:18 No.536183916
下は増加装甲パージして基本機体が 武器1つで戦う最終決戦の演出を引き立てるためにとっておく
62 18/09/26(水)01:39:12 No.536184023
http://www.gasaraki.net/mechanic/isutal11.html 実際壊れるのって蓋じゃなくコンテナ部分だよな
63 18/09/26(水)01:39:25 No.536184048
ここまで整ってるやつだったら上だと思う
64 18/09/26(水)01:40:35 No.536184212
下にするなら四連以上がいい
65 18/09/26(水)01:41:42 No.536184364
蓋だけじゃなく腕ごと壊しながらミサイル発射だね
66 18/09/26(水)01:43:09 No.536184554
外付けのバカでかいミサイルとか大好きだけど整備大変だろうなって
67 18/09/26(水)01:43:25 No.536184581
ちゃんと誘導できるミサイルなら水平方向に射出してから点火するやつも好き
68 18/09/26(水)01:44:08 No.536184685
下なら接続部がクローみたいになってて打ち終わったらパージしますよって暗にアピールしてほしい
69 18/09/26(水)01:45:10 No.536184831
腕曲げて肘から出るのがいいかな…
70 18/09/26(水)01:46:49 No.536185085
下のパターンは緊急時に正規のパーツじゃなくて複数の機体の寄せ集めで作ったその場しのぎメカがいい!
71 18/09/26(水)01:47:03 No.536185105
パトリオットミサイルの蓋みたいなやつだったら壊すのは分かる 画像は蓋が高そうすぎる
72 18/09/26(水)01:49:05 No.536185349
使い捨ての蓋タイプだったら最終的にランチャーもパージしたい
73 18/09/26(水)01:49:14 No.536185376
>使い捨てならユニット自体シンプルでチープな見た目がいいなー トレリス補強が入った細長い箱!いいよね…
74 18/09/26(水)01:49:37 No.536185435
そんなミサイルハッチ見たことない
75 18/09/26(水)01:51:33 No.536185673
わからなくはないけど最初からつける意味ある? ってなっちゃうのはあんまり好かないなあ
76 18/09/26(水)01:52:13 No.536185804
使い捨て武器はいいと思うけど 画像は格闘しそうな見た目なのに腕の重量が相当変わりそうな構造で心配になる
77 18/09/26(水)01:52:25 No.536185833
胸とかについてる緊急用の隠し武器的なのなら下かな
78 18/09/26(水)01:53:20 No.536185989
本体備え付けのミサイルラックなら尚の事使い捨てたらまずくない?
79 18/09/26(水)01:54:03 No.536186068
使いやすさだと下になるなあ
80 18/09/26(水)01:54:34 No.536186143
現実のロケランも本体ごと使い捨ては多いからな
81 18/09/26(水)01:55:04 No.536186224
射出装置系っていつも回収しなきゃならないのかってことばかり気になるんだ…
82 18/09/26(水)01:56:45 No.536186455
発射したミサイルを掴んで空を飛ぶくらいのケレン味がほしい
83 18/09/26(水)01:56:49 No.536186462
ロボの場合本体のコンピュータで照準から賄うから ますます使い捨てにしやすいと思う
84 18/09/26(水)01:57:02 No.536186495
GジェネのムービーでガンダムMkVが蓋とばしてミサイル撃ってた気がする
85 18/09/26(水)01:57:25 No.536186533
>使い捨て武器はいいと思うけど >画像は格闘しそうな見た目なのに腕の重量が相当変わりそうな構造で心配になる そういうのは外した時点でそれ用の制御に切り替わるんじゃね
86 18/09/26(水)01:57:35 No.536186561
備え付けっぽくも外付けっぽくも見える絶妙なライン
87 18/09/26(水)01:57:38 No.536186573
図の下側が 本来腕のウェポンベイに装備できないミサイルを無理矢理詰め込んだ間に合わせ武器なので一発撃つと壊れる 的な設定がつくと好きかも
88 18/09/26(水)01:59:29 No.536186850
まぁうっかり蓋開かなかったら大惨事だもんな上
89 18/09/26(水)02:08:35 No.536187912
Zガンダムいいよね…って話かと思った
90 18/09/26(水)02:08:49 No.536187935
撃った後その機構が動作しなくなると考えると下でいい というかミサイルポッド自体パージでいいってなるから下もやっぱり半端かなぁ
91 18/09/26(水)02:10:23 No.536188110
[不明なユニットが接続されました]
92 18/09/26(水)02:10:26 No.536188114
上パカじゃなくてミサイルがカタパルトみたいな所からにゅって出てきて発射されるのが私好き!
93 18/09/26(水)02:10:46 No.536188149
基地を奇襲されて有り合わせの装備を無理やりつけたから一発うったらぶっ壊れるみたいなの好き そんでそれをゴチャゴチャつけて無理くり出撃するの
94 18/09/26(水)02:11:33 No.536188235
>[不明なユニットが接続されました] パーツぶっ壊れるのとかも含めてロマンの塊で好き
95 18/09/26(水)02:13:00 No.536188368
ボタンの方ならわかる ポチッと指で押すボタンではなくて拳振り上げてボタンケースガシャンとなる勢いでボタンを押したい
96 18/09/26(水)02:16:36 No.536188712
2発装填なのに1発目でカバー全壊すんのかよ