虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/26(水)00:36:13 月姫か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/26(水)00:36:13 No.536172445

月姫からのにわか月厨だけどリメイクよりFGOの続きの方が気になるぞい もう知ってる話より知らない話の方が読みたいぞい

1 18/09/26(水)00:38:23 No.536172932

新キャラ投入で結構話変わるっぽいぞい

2 18/09/26(水)00:39:46 No.536173230

三章はやくしろぞい

3 18/09/26(水)00:40:32 No.536173407

超今風

4 18/09/26(水)00:40:53 No.536173486

>新キャラ投入で結構話変わるっぽいぞい 琥珀さんが黒幕とかそういう根幹情報が変わるとは思えないぞい

5 18/09/26(水)00:42:08 No.536173777

久々にやったら志貴がイキリDQNでうけつけなかったぞい

6 18/09/26(水)00:42:48 No.536173946

ストーリーは前の流用でも文句ないだろうし出すのに何で躊躇してるのか分からない… でもさっちんルートは丁寧に作って欲しい

7 18/09/26(水)00:43:30 No.536174140

案外落ち着いてから見ると別に面白くねーなってなることは往往にしてあるから

8 18/09/26(水)00:43:50 No.536174208

死のふいんき(なぜか変換できない)を感じさせるためにクラスメイトには遠巻きにされているがリスペクトもされている主人公 とか2010年代にはあまりに痛々しいぞい

9 18/09/26(水)00:44:38 No.536174380

二次創作だとイキりザコみたいな扱いの白翼公早く出して…

10 18/09/26(水)00:45:10 No.536174514

ゲームの雰囲気好きだったな どうなる事やら

11 18/09/26(水)00:45:16 No.536174534

すっげえ細いころのネロ

12 18/09/26(水)00:46:03 No.536174702

ZEROからのニワカだけど月姫原作やりたいのにやれないぞい

13 18/09/26(水)00:46:32 No.536174821

>二次創作だとナデポハーレム要員その1でしかないアルトルージュ早く出して…

14 18/09/26(水)00:46:44 No.536174874

>ストーリーは前の流用でも文句ないだろうし出すのに何で躊躇してるのか分からない… >でもさっちんルートは丁寧に作って欲しい きのこの性格的に一度出したのと同じまま出すのは嫌なんじゃない?

15 18/09/26(水)00:47:09 No.536174967

>とか2010年代にはあまりに痛々しいぞい 怒らないでくださいね もう2020年代じゃないと出そうもないなんてバカみたいじゃないですか

16 18/09/26(水)00:47:56 No.536175144

>きのこの性格的に一度出したのと同じまま出すのは嫌なんじゃない? イジリ認定したのはずっとネタキャラということもある

17 18/09/26(水)00:48:54 No.536175334

式の方が有名になった今 美少女でもないし人格面でも性能面でも特に優れてない志貴の長所ってなに?

18 18/09/26(水)00:50:14 No.536175577

>式の方が有名になった今 >美少女でもないし人格面でも性能面でも特に優れてない志貴の長所ってなに? 七夜がかっこいい

19 18/09/26(水)00:50:49 No.536175687

>式の方が有名になった今 >美少女でもないし人格面でも性能面でも特に優れてない志貴の長所ってなに? ベッドヤクザなところ

20 18/09/26(水)00:52:18 No.536176011

式以前に元から七夜に人気食われてるだろ!いじめんな!

21 18/09/26(水)00:52:30 No.536176033

今じゃ遠野家ルートはそのままでは出せないぞい

22 18/09/26(水)00:52:37 No.536176051

>式の方が有名になった今 >美少女でもないし人格面でも性能面でも特に優れてない志貴の長所ってなに? 七夜がかっこいい 17分割の演出がかっこいい FGOに出るとしたら宝具が全体Qっぽい

23 18/09/26(水)00:53:17 No.536176200

>式の方が有名になった今 >美少女でもないし人格面でも性能面でも特に優れてない志貴の長所ってなに? 何だかんだ10代の瑞々しいボーイズは男主人公にかっこよさを求めるものよ

24 18/09/26(水)00:53:24 No.536176224

>今じゃ遠野家ルートはそのままでは出せないぞい 元々いろんな意味でよく出せたなぁというか…

25 18/09/26(水)00:53:53 No.536176326

シロウだってアーチャーに食われてたけどここ数年で持ち直したぞい 人気差は依然すごいけどぞい

26 18/09/26(水)00:53:57 No.536176343

アルクと先輩が仲良く殺し愛してるのがみたいぞい

27 18/09/26(水)00:54:08 No.536176378

リメイクでたら公式のいじりでネタキャラとして固まってしまったキャラたちの印象どうなるんだろうな…

28 18/09/26(水)00:54:38 No.536176480

>FGOに出るとしたら宝具が全体Qっぽい ヒット数が17もあれば周回マシーンで過労死できるな

29 18/09/26(水)00:54:40 No.536176488

>式以前に元から七夜に人気食われてるだろ!いじめんな! そもそも士貴の中の人気ある部分を拡張して一人のキャラにしたようなもんだからな

30 18/09/26(水)00:54:45 No.536176504

小出しした設定や変わった設定や急遽増える設定で再構成されるんじゃないかな

31 18/09/26(水)00:55:05 No.536176564

>元々いろんな意味でよく出せたなぁというか… 同人だからこそ許された部分もあると思うぞい

32 18/09/26(水)00:55:16 No.536176608

>リメイクでたら公式のいじりでネタキャラとして固まってしまったキャラたちの印象どうなるんだろうな… ぶっちゃけもう長いこと経験値くらいにしか触れられてないし...

33 18/09/26(水)00:55:24 No.536176634

でも俺今でもこれがモノを殺すっていうことだって決め台詞と共に地面にナイフを突き刺すのは最高に格好いいと思ってるよ…

34 18/09/26(水)00:55:29 No.536176661

>リメイクでたら公式のいじりでネタキャラとして固まってしまったキャラたちの印象どうなるんだろうな… 公式も客も忘れてるならそれでいい 公式だけまだ諦めてないで新規層にネタ扱いそのまま出した時の滑る大惨事がやばい

35 18/09/26(水)00:55:43 No.536176705

親父の出番が増えてそっちのが人気出るパターンになるかも

36 18/09/26(水)00:55:46 No.536176712

FGOコラボ! 放課後枯渇園! 大炎上!

37 18/09/26(水)00:56:09 No.536176788

>親父の出番が増えてそっちのが人気出るパターンになるかも 誰? まききゅー?

38 18/09/26(水)00:56:16 No.536176811

今のきのこで書けるのかなぁ

39 18/09/26(水)00:56:25 No.536176828

別に月姫出なくてもいいけどちょっと暗めで和風で伝奇物っぽい雰囲気の作品読みたい

40 18/09/26(水)00:56:43 No.536176884

親父は今だと特に割と人気出る要素いっぱいあるからな…

41 18/09/26(水)00:56:46 No.536176894

モノを殺すアタックはかっこよく見えるけどやってることはただの床落としだから… 漫画版はめっちゃかっこよくなってたけど

42 18/09/26(水)00:56:56 No.536176927

FGOにお出しするとEXTRA勢みたいに煩いのが出てくるかもしれない 知らない妹とか知らないメイドとか知らない親とか知らない自分がワラワラ沸くかもしれない

43 18/09/26(水)00:57:21 No.536176993

ネタ絞らないとメチャ長くなりそう

44 18/09/26(水)00:57:37 No.536177045

リメイクなんていらねえからさっさとどっかに移植しろ

45 18/09/26(水)00:57:55 No.536177095

>ネタ絞らないとメチャ長くなりそう ネタ絞るほどの分別があると思ったか

46 18/09/26(水)00:58:03 No.536177121

まききゅーのどこに人気出る要素が?と思ったけど黄理の方か

47 18/09/26(水)00:58:05 No.536177129

>FGOにお出しするとEXTRA勢みたいに煩いのが出てくるかもしれない extraで責任取ってもらうからねをザビ相手に言わしてる時点でエクストラしねとしか思ってないぞい

48 18/09/26(水)00:58:39 No.536177226

>そもそも士貴の中の人気ある部分を拡張して一人のキャラにしたようなもんだからな あれはもう別もんだろ 夢の中で出てきた中の人っぽいのとか小物もいいとこで大して人気もなかったぞ

49 18/09/26(水)00:58:54 No.536177280

あの絵を今の時代で移植は流石にちょっと…

50 18/09/26(水)00:59:08 No.536177313

>まききゅーのどこに人気出る要素が?と思ったけど黄理の方か 歌月でしか触れられないじゃん!好きだけど!

51 18/09/26(水)00:59:28 No.536177378

型月で面倒くさいファンなんてどの作品でもいるじゃないか

52 18/09/26(水)00:59:50 No.536177441

>モノを殺すアタックはかっこよく見えるけどやってることはただの床落としだから… アルクルートのロアって瓦礫で動けないところにトドメだっけ? モノを殺すの決め台詞が印象強すぎてうろ覚えだわ

53 18/09/26(水)00:59:56 No.536177458

>型月で面倒くさいファンなんてどの作品でもいるじゃないか 花のみやこにも!?

54 18/09/26(水)00:59:58 No.536177465

式は2Aが長くて遅いとかのクセが強いぞい 志貴も七夜も初心者にすごく優しいぞい あとキックやタックルみたいなナイフ使わない技が強いことに定評があるぞい

55 18/09/26(水)01:00:26 No.536177545

extra好きはお前が言うな発言が多すぎるぞい

56 18/09/26(水)01:01:29 No.536177724

>extra好きはお前が言うな発言が多すぎるぞい 似たようなこと言われてるのを昔も見た

57 18/09/26(水)01:01:33 No.536177741

極死七夜で死ぬ混血なんて本当にいるのかぞい あれまずナイフ投げが自身への脅威になるやつにしか意味ないぞい

58 18/09/26(水)01:01:39 No.536177759

>アルクルートのロアって瓦礫で動けないところにトドメだっけ? >モノを殺すの決め台詞が印象強すぎてうろ覚えだわ 床抜けて落ちて身動き取れないところにトドメだったかな

59 18/09/26(水)01:02:16 No.536177873

月姫単独でソシャゲ作ろう

60 18/09/26(水)01:02:25 No.536177902

落下ダメージと瓦礫で動けないラスボスって今冷静に考えるとどうかと思う

61 18/09/26(水)01:02:56 No.536177987

きのこは自分の出したものつまんね!してあとから変えた結果ファンからはよりつまんね!になる結果がたまにあるので月姫リメイクも危険性が高いぞい

62 18/09/26(水)01:03:15 No.536178050

>極死七夜で死ぬ混血なんて本当にいるのかぞい >あれまずナイフ投げが自身への脅威になるやつにしか意味ないぞい 黄理は軋間相手にひたすらヒットアンドアウェイに徹してたしね

63 18/09/26(水)01:03:34 No.536178106

極東のマイナー暗殺術の初歩習っただけの男の動きに ハサンや十字軍相手に大立回りした教授がついていけない意味がわからないぞい

64 18/09/26(水)01:03:40 No.536178120

天井ジャンプするB 野外でもやる

65 18/09/26(水)01:03:42 No.536178124

リメイクが無理なら無理で構わんけど その場合はFGOに出すのも潔く諦めてそっとしておいてほしい

66 18/09/26(水)01:03:45 No.536178128

月姫とからっきょみたいなこじんまりとした話のほうが好きぞい でもやっぱり今はFGOみたいな壮大な話のほうがウケがいいのかぞい…?

67 18/09/26(水)01:03:48 No.536178136

ミニスカにしたのだけは絶対に認められないぞい

68 18/09/26(水)01:04:39 No.536178281

>でもやっぱり今はFGOみたいな壮大な話のほうがウケがいいのかぞい…? 今はとか特に関係ないと思うぞい

69 18/09/26(水)01:04:43 No.536178291

>落下ダメージと瓦礫で動けないラスボスって今冷静に考えるとどうかと思う 漫画の方はかっこよくなったし…

70 18/09/26(水)01:05:06 No.536178360

>月姫単独でソシャゲ作ろう 人気出なくてすぐ死ぬのはかなりマシな方でヘタに人気出たらめっちゃ面倒な事になるな…

71 18/09/26(水)01:05:35 No.536178444

月姫だってよく語られるのは壮大は27祖だぞい

72 18/09/26(水)01:06:13 No.536178590

普通に即死して終わりだと思うぞい

73 18/09/26(水)01:06:15 No.536178594

>極東のマイナー暗殺術の初歩習っただけの男の動きに >ハサンや十字軍相手に大立回りした教授がついていけない意味がわからないぞい 別に動きについていけなくても倒されても倒されても延々幻想獣を投入すれば大立回りできるでしょ 志貴相手の時の問題は教授の獣を一撃で殺せるところなんだし

74 18/09/26(水)01:06:21 No.536178614

ソシャゲという媒体にしたらむしろ一つの町でこじんまりやる方が大変ぞい

75 18/09/26(水)01:06:35 No.536178660

>極東のマイナー暗殺術の初歩習っただけの男の動きに >ハサンや十字軍相手に大立回りした教授がついていけない意味がわからないぞい 普通の手段じゃ殺せないから きっとハサンや十字軍の動きについていけなくてもゾンビアタックで粘り勝ちしたんだぞい

76 18/09/26(水)01:06:45 No.536178692

メルブラ新作出ればそれでいいぞい

77 18/09/26(水)01:06:48 No.536178702

>月姫単独でソシャゲ作ろう >人気出なくてすぐ死ぬのはかなりマシな方でヘタに人気出たらめっちゃ面倒な事になるな… 月姫の方にきのこと武内が人員行ってFGOと全面戦争になるぞい

78 18/09/26(水)01:06:52 No.536178719

秋葉様の人が荒ぶりそうで楽しみ

79 18/09/26(水)01:07:14 No.536178780

>美少女でもないし人格面でも性能面でも特に優れてない志貴の長所ってなに? そもそも式は別に人格優れてるタイプでもねえし モノローグで独りよがり上等で独占欲丸出しにするとことか好き

80 18/09/26(水)01:07:14 No.536178781

>ハサンや十字軍相手に大立回りした教授がついていけない意味がわからないぞい 教授本人がアクティブに動くイメージはメルブラのせいぞい

81 18/09/26(水)01:07:44 No.536178865

単独ソシャゲになんかしたら彼岸島くらい町が広がって吸血鬼がその辺で取れることになるぞい

82 18/09/26(水)01:08:07 No.536178936

>そもそも式は別に人格優れてるタイプでもねえし 劣ってるとは一言も言ってないぞい

83 18/09/26(水)01:08:15 No.536178968

月姫もSNもちゃんと受けるように当時流行ってるもの詰め込んだってきのこ言ってるからな…

84 18/09/26(水)01:08:22 No.536178999

仮に月姫のソシャゲの方にきのこ武内が行って残りのライターでFGO続けていくようなバラけかたしたらどうなるのか

85 18/09/26(水)01:08:49 No.536179075

fate世界と月姫世界で完全に設定別れて死徒強化フラグが立ってるけど志貴もパワーアップするのかな

86 18/09/26(水)01:09:04 No.536179126

FGOやめて月姫の方に行くぞい

87 18/09/26(水)01:09:19 No.536179177

もしもなんて考えなくても同時展開なんてことするはずないぞい FGO終わって飯の種に困ってから考えるぞい

88 18/09/26(水)01:09:32 No.536179214

>仮に月姫のソシャゲの方にきのこ武内が行って残りのライターでFGO続けていくようなバラけかたしたらどうなるのか 月姫ソシャゲのシナリオが半年以上更新なくて死んで帰ってくるぞい

89 18/09/26(水)01:09:40 No.536179246

まずありえない未来とはいえSNSがある今の時代に月姫とFateでマウント合戦とか想像するだけでめまいがする…

90 18/09/26(水)01:10:04 No.536179321

>仮に月姫のソシャゲの方にきのこ武内が行って残りのライターでFGO続けていくようなバラけかたしたらどうなるのか 東出と桜井がいれば割と何とかなる気がする二部 まあ厳密にはこの二人が一章二章を書いたとは限らないけど

91 18/09/26(水)01:10:20 No.536179366

>極東のマイナー暗殺術の初歩習っただけの男の動きに >ハサンや十字軍相手に大立回りした教授がついていけない意味がわからないぞい あの眼鏡死の線見てスペック格段に上な相手の動き捌いてみてたりしてるから下手すりゃ普通の七夜より大物食い性能は高いぞい

92 18/09/26(水)01:10:31 No.536179397

まず武内はそんな判断しないと思うぞい

93 18/09/26(水)01:11:11 No.536179514

リメイク発表時の雑誌読み返してたら10周年に合わせて出したいねって言ってたから リメイク出るとしたら20周年の2020年だと思ってるぞい

94 18/09/26(水)01:11:13 No.536179525

時代遅れの月姫にきのこのリソース持って行くな返せと全面戦争だぞい

95 18/09/26(水)01:11:32 No.536179590

>まず武内はそんな判断しないと思うぞい 流石は商売のためにお前が中学時代にかいたアーサー王を女にしようぜとか平気で言い出す男だぞい

96 18/09/26(水)01:11:42 No.536179623

きのこも別に月姫の方により思い入れがあるってわけでもないし行かないと思うぞい

97 18/09/26(水)01:11:53 No.536179660

ぞいぞい言うキャラ居たのか覚えてないぞい

98 18/09/26(水)01:12:32 No.536179811

きのこと武内的にはFateの方が月姫より古参ということ忘れちゃならんぞい

99 18/09/26(水)01:12:35 No.536179822

社長はなんだかんだ見る目はあるし出さないってことはそういうことだぞい

100 18/09/26(水)01:12:51 No.536179889

>月姫ソシャゲが発表してから10年以上音沙汰ないままサービス開始しないぞい

101 18/09/26(水)01:12:55 No.536179911

でも今月姫やると粗さが目立つよね

102 18/09/26(水)01:13:04 No.536179943

国家ぐるみの場合は犯罪にならんぞい

103 18/09/26(水)01:13:32 No.536180034

>仮に月姫のソシャゲの方にきのこ武内が行って残りのライターでFGO続けていくようなバラけかたしたらどうなるのか きのこが監修のみに回ってストーリー更新の頻度を下げて年一ぐらいで東出桜井それぞれが執筆って感じじゃない? 2部終了後の予想としては

104 18/09/26(水)01:14:13 No.536180167

企画すらあがってなさそうな月姫ソシャゲに夢見すぎだぞい

105 18/09/26(水)01:14:29 No.536180218

リメイクより2はまだかゾーイ

106 18/09/26(水)01:14:32 No.536180229

>企画すらあがってなさそうな月姫ソシャゲに夢見すぎだぞい ていうかただの妄想だぞい

107 18/09/26(水)01:15:00 No.536180320

>リメイクより2はまだかゾーイ 作る予定があった時なんて一秒もないぞい

108 18/09/26(水)01:15:02 No.536180330

リメイク出ても月姫がFate越えて大人気! とは絶対ならんと断言できるぞい らっきょ辺り超えを目指した方がいいぞい

109 18/09/26(水)01:15:26 No.536180403

枯渇庭園格好いいぞい

110 18/09/26(水)01:15:48 No.536180469

まだプリヤ単独ソシャゲの方が現実味も勝算もあるぞい

111 18/09/26(水)01:16:21 No.536180576

真祖は地球からバックアップを受けてるおかげで実質無敵だから 地脈だの龍脈だの土地の気だのを直死の魔眼で殺しちゃうの好きなんだ でも血液中の毒を殺す描写はなかったことにして?

112 18/09/26(水)01:17:01 No.536180682

月姫2は発表の仕方からして与太以外の何物でもないでしょ と思ってたけど十年くらい前の竹箒読んでたら月姫2早く作りてえ…!とか書いてあってこいつ…てなったぞい

113 18/09/26(水)01:17:01 No.536180683

>まだプリヤ単独ソシャゲの方が現実味も勝算もあるぞい FGOの鯖の数だけインストールカード用意するぞい

114 18/09/26(水)01:18:09 No.536180859

>もしもなんて考えなくても同時展開なんてことするはずないぞい >FGO終わって飯の種に困ってから考えるぞい 出がらしの菌糸類でその時になっていい物かけるとは思えんな…今でさえちょっと落ちて来てるのに

115 18/09/26(水)01:18:22 No.536180893

アニメ何期もやって劇場版までやったプリヤ様と比べんなぞい とか悲しいレベルの地位ぞい

116 18/09/26(水)01:19:39 No.536181104

当時普通に月姫2は作る想定はしていただろうよ Zeroやプロトの時も似たようなもんだし

117 18/09/26(水)01:19:43 No.536181120

コハエースに全然出ないからシエルの霊圧が死んでるぞい

118 18/09/26(水)01:20:35 No.536181287

イリヤが儲かるのはよくわかったからイリヤルート映画化早くするぞい!

119 18/09/26(水)01:20:35 No.536181289

プリヤはSNの各ルートアニメ化を別々のものとカウントしたら型月最長アニメになるぞい

120 18/09/26(水)01:20:35 No.536181291

シエルとひぐらしの知恵先生どっちが知名度高いか勝負ぞい

121 18/09/26(水)01:20:40 No.536181308

もうこの際月姫リメイク開発凍結発表して楽にしてほしいと思ってるぞい

122 18/09/26(水)01:21:03 No.536181377

>もうこの際月姫リメイク開発凍結発表して楽にしてほしいと思ってるぞい 否めないぞい

123 18/09/26(水)01:21:50 No.536181487

出たらやるだけで 開発中止して とか言ってるやつの意味がわからんぞい

124 18/09/26(水)01:22:09 No.536181542

作ってる作ってるとは言うものの全く信用できんぞい

125 18/09/26(水)01:22:21 No.536181568

とりあえず月姫コラボでお茶を濁して欲しいぞい

126 18/09/26(水)01:24:13 No.536181881

メディア展開全く見えないうちからコラボはちょっと勘弁してほしいぞい

127 18/09/26(水)01:24:16 No.536181893

当時の言いぶり見てたら月姫2は作る気ではあったろう はっきり作るっていうと面倒事になるからネタ話だからって濁してただけで sn発表時も次回作は月姫2じゃないですって言ってたし

128 18/09/26(水)01:25:35 No.536182106

プラ犬の飼い主といえばアルトだったけど 今じゃ実質マシュだよな・・・

129 18/09/26(水)01:26:47 No.536182303

会社としてマジで作る気あったとは思えないけどきのこ的にはマジで作りてえと思ってた時期もあったんだろうなぐらいに思ってるぞい

130 18/09/26(水)01:27:27 No.536182400

事実上イチから作り直さなきゃならない上大筋はほぼ一緒とか普通はやる気でないだろうな

131 18/09/26(水)01:27:34 No.536182421

>プラ犬の飼い主といえばアルトだったけど >今じゃ実質マシュだよな・・・ まあ当時は「よくわからんけど霊長類の絶対殺人権とか持ってて何か凄いらしい」という設定だけのキャラだし

132 18/09/26(水)01:29:40 No.536182710

つまり今アルトルージュをデザインするとマシュオルタみたいになる?

133 18/09/26(水)01:32:29 No.536183118

なんでFGO世界に頑なに登場しないのか?

134 18/09/26(水)01:33:03 No.536183205

つまりアルトルージュはマシュだった?

135 18/09/26(水)01:33:38 No.536183290

別世界という話と聞いた

136 18/09/26(水)01:34:55 No.536183458

>なんでFGO世界に頑なに登場しないのか? 別世界だからだ あときのこが基本的に絡めたくないと仰ってる

↑Top