虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/26(水)00:31:54 知り合... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/26(水)00:31:54 No.536171423

知り合いが言ってた 創作には時間がかかるものと知るべし っていうの確かにそうだと思うけど ちゃちゃっといい感じにできないかな?ってのはいつだって考えちゃうよね

1 18/09/26(水)00:33:29 No.536171782

ちゃちゃっとやったものはちゃちゃっとやった程度のものにしかならないよ 絵はまだ楽な方でゲーム制作や作曲になると露骨に出るよ

2 18/09/26(水)00:33:50 No.536171858

実際人気出るのは筆早い人だよ

3 18/09/26(水)00:35:39 No.536172307

中国のエロ同人見たらほとんど3Dだった 理由は想像だが ポーズ取らせて画像保存してセリフ入れるのが楽なんだろうな

4 18/09/26(水)00:38:34 No.536172964

まずはクオリティの高いものを作れるようになりたい 筆の速さはその後でいい

5 18/09/26(水)00:38:50 No.536173011

クッパ姫ブーム見てるとすぐ描ける人いいなあってなる

6 18/09/26(水)00:40:08 No.536173301

>クッパ姫ブーム見てるとすぐ描ける人いいなあってなる 今は半日で描き上げるレベルの速さが求められてるんだなと実感した

7 18/09/26(水)00:40:39 No.536173438

ちゃっちゃと描いたラフと清書したものを両方出してみては?

8 18/09/26(水)00:41:12 No.536173551

スピードもほしいし精巧さも欲しい

9 18/09/26(水)00:42:04 No.536173760

両方出すためには清書できるまでラフを寝かしておかねばならないが

10 18/09/26(水)00:43:47 No.536174193

たまに描いてたジャンルにブームくることはあるな Fateがそうだった

11 18/09/26(水)00:43:58 No.536174236

アナログでごちゃごちゃ描くのは早い

12 18/09/26(水)00:45:58 No.536174687

>クッパ姫ブーム見てるとすぐ描ける人いいなあってなる すぐ描いてるんじゃない お前がダラダラネットしている間に描いているんだ あるいは無職だ

13 18/09/26(水)00:47:20 No.536175022

吾輩は後者

14 18/09/26(水)00:47:59 No.536175160

クッパ姫関連は普通の人が対応できる速さじゃなかった

15 18/09/26(水)00:50:01 No.536175525

まあプロ絵描きは会社とか行ってないからな スタートダッシュが一般人とは違う だから「」も会社やめよう

16 18/09/26(水)00:50:39 No.536175651

どんだけ急いでも彩色までしたら2日はかかるな… どうやったら筆速くなるのか

17 18/09/26(水)00:52:28 No.536176027

>どんだけ急いでも彩色までしたら2日はかかるな… >どうやったら筆速くなるのか ふたばやめる

18 18/09/26(水)00:54:15 No.536176400

>>どんだけ急いでも彩色までしたら2日はかかるな… >>どうやったら筆速くなるのか >ふたばやめる 急いで描いてる最中には見ねえよ!

19 18/09/26(水)00:54:27 No.536176443

ネットもソシャゲもやめて絵を描く

20 18/09/26(水)00:55:13 No.536176602

ちゃちゃっと描けるようになる技術を時間かけて習得してるんだよ

21 18/09/26(水)00:55:30 No.536176662

二次裏見ながらダラダラ描いてたらいつの間にか手止まって二次裏しか見てないのいいよね…

22 18/09/26(水)00:55:39 No.536176691

>急いで描いてる最中には見ねえよ! どこに時間かかってるのよ実際 塗り方大きく変えたら? パーツごとにレイヤ分けするのとかはやっぱ時間かかるよ

23 18/09/26(水)01:00:22 No.536177534

オフしたときに友達とカラオケとかで歌わずに結局ずっとお絵描きするだけとかあるでしょ 2時間とかで結構描くじゃん最後まで

24 18/09/26(水)01:01:03 No.536177667

>オフしたときに友達とカラオケとかで歌わずに結局ずっとお絵描きするだけとかあるでしょ ないよ…

25 18/09/26(水)01:01:26 No.536177719

>オフしたときに友達とカラオケとかで歌わずに結局ずっとお絵描きするだけとかあるでしょ >2時間とかで結構描くじゃん最後まで どんなオフだよ

26 18/09/26(水)01:01:56 No.536177813

>オフしたときに友達とカラオケとかで歌わずに結局ずっとお絵描きするだけとかあるでしょ >2時間とかで結構描くじゃん最後まで ツッコミ待ちが透けて見えすぎて寒い

27 18/09/26(水)01:02:30 No.536177919

次にお前は「えっみんなはやらないのか…普通だと思ってた…」とレスする

28 18/09/26(水)01:04:10 No.536178207

オフする友達なんかいねえよ!って反応が欲しいんだろうけど オフの内容の方が気持ち悪すぎてそうはならないよ

29 18/09/26(水)01:06:13 No.536178588

流れ潰す為にわざと変なこと言ったんだとしたら大したもんだ

30 18/09/26(水)01:06:13 No.536178591

>オフしたときに友達とカラオケとかで歌わずに結局ずっとお絵描きするだけとかあるでしょ 想像はできるけど普通に歌うわ

31 18/09/26(水)01:06:43 No.536178687

絵の話に戻そう

32 18/09/26(水)01:07:41 No.536178857

普通じゃないけど無いことも無いよそれ オフっていっても10年近い付き合いの仲間とだけど そういう場合に2時間程度で描くやつと いま話に上がってる速筆の完成物ってまた別物だと思うけど…

33 18/09/26(水)01:08:06 No.536178935

しかも今してるの彩色まで含めた話だろ まさかiPadでも使って最後まで描いてるとか言い出さないよな

34 18/09/26(水)01:10:14 No.536179352

もうそいつの話はいいから

35 18/09/26(水)01:10:45 No.536179440

学生じゃないから絵描き友だちがいない 欲しいな

36 18/09/26(水)01:11:50 No.536179649

はい駄目 友達欲しい系の流れはクソにしかならないから禁止です

37 18/09/26(水)01:12:08 No.536179720

チャチャっとトレスして描いちゃえばいいよ

38 18/09/26(水)01:12:15 No.536179748

絵描き友達欲しいってどうせオフパコするつもりなんでしょ!

39 18/09/26(水)01:13:26 No.536180013

絵を速く描きたいなら絵を速く描く練習をするのだ… 正直スピードも求めないと効率上がらないのだ…

40 18/09/26(水)01:16:06 No.536180525

早く描く方法に近道ないのいいよねよくない

41 18/09/26(水)01:16:06 No.536180529

絵描き友達できても結局いいよね…いい…しか言えない… 絵柄の方向も描き方もほとんど同じで技術アドバイスしあえるなんて早々起きない気がする

42 18/09/26(水)01:17:15 No.536180714

若い頃は助言し合えたような気はするが 単に前のめりだっただけかもしれない…

43 18/09/26(水)01:17:56 No.536180821

まずはデッサンからだ… 筋肉とか色んな角度から見た頭や体難しすぎる どうして男と女がいるんだ2種類も手に負えねえ

44 18/09/26(水)01:20:44 No.536181319

男と女どちらか先に覚えて何となくな違い覚えれば2種類も覚える必要無いのでは…?

45 18/09/26(水)01:20:45 No.536181323

上手く見える形は色々あるけど下手に見えるものは大抵決まってるから そのポイントを潰していくと下手でも多少マシになるけどそういうのを早く知りたかった

46 18/09/26(水)01:20:59 No.536181364

ノンケは大変だな…

47 18/09/26(水)01:21:16 No.536181414

>上手く見える形は色々あるけど下手に見えるものは大抵決まってるから >そのポイントを潰していくと下手でも多少マシになるけどそういうのを早く知りたかった 早く俺に詳細を教えてくれ

48 18/09/26(水)01:22:12 No.536181546

立体に見えるように描けば何とかなるんよ

49 18/09/26(水)01:23:43 No.536181797

丁寧に描けば大丈夫だよ

50 18/09/26(水)01:24:42 No.536181963

やはり自分の手で掴み取ったことだけが全て…

51 18/09/26(水)01:25:53 No.536182154

模写したあとに思い出し模写したらいい感じだったので 調子に乗ってほかのポーズとらせようとしたら崩壊した うむ…知識量が足りない過ぎる

52 18/09/26(水)01:27:43 No.536182449

知識の不足はこうやって資料を使って補…難しいな…

53 18/09/26(水)01:27:47 No.536182458

頭の中で人間を自在に操れば問題ない

54 18/09/26(水)01:28:13 No.536182519

自撮りしよう自撮り

↑Top