18/09/25(火)23:59:59 …水曜日よ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/25(火)23:59:59 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.536162261
…水曜日よ
1 18/09/26(水)00:00:25 No.536162393
ほむらちゃんのおっぱいぺったんこ☆
2 18/09/26(水)00:01:03 No.536162584
ずれぎゅらぁ!
3 18/09/26(水)00:01:18 No.536162685
れずびあ~ん
4 18/09/26(水)00:01:52 No.536162856
屋上でスクーター乗ってるのです?
5 18/09/26(水)00:02:31 No.536163053
ここはイタリアのリンゴットよ… フィアットの向上とオフィスで屋上がテストコースになってるわ
6 18/09/26(水)00:03:35 No.536163389
ちなみに今日はワープロの日ね…昭和53年に初めてのワープロが発売されたわ それまではオフィスの書類は手書きだったのよ…
7 18/09/26(水)00:08:23 No.536164849
(新聞の文字とか身近な活字を切り貼りしてるみたま)
8 18/09/26(水)00:08:44 No.536164943
何だか美味しそうな名前だよね☆ りんごって☆
9 18/09/26(水)00:09:12 No.536165102
(杏子の足にしがみついてるみふゆ&天音姉妹)
10 18/09/26(水)00:10:49 No.536165546
そういえば私急遽一人で地鎮祭に出る事になったのよね…金曜日に しかも住宅じゃなくて大病院の施設の新築の… 肝は座ってる方だと思うけど擂り潰されそうよ…
11 18/09/26(水)00:11:09 No.536165657
(里見メディカルセンター増築工事)
12 18/09/26(水)00:12:28 No.536166075
くふふ!パパ様がよろしくって!
13 18/09/26(水)00:13:32 No.536166403
やめて…本当にそんな感じだから 初陣はもう少しお手柔らかにお願いしたかったわ…個人住宅とか
14 18/09/26(水)00:14:04 No.536166568
ウェントホープの増築の時もちゃんと地鎮祭しなくちゃ…
15 18/09/26(水)00:21:24 No.536168717
《たくさんの人が救われ産まれもしくは亡くなる場所…それが病院…》
16 18/09/26(水)00:22:16 No.536168949
不安時に効く頓服薬呑んだらええで うちもそれなりに利用しとるし
17 18/09/26(水)00:23:00 No.536169166
リハビリ病院だから…どっちかといえば一方通行ね もっとも若い人が入る事になったらそれはそれで結構大変だけど…
18 18/09/26(水)00:24:23 No.536169545
そういえば昔飲んでたのが…流石に期限が切れてるわね
19 18/09/26(水)00:26:43 No.536170168
…そういえば産婦人科の検査にも行かなくちゃいけなくなったわ
20 18/09/26(水)00:27:31 No.536170351
そっちは生まれる専門なのですね…
21 18/09/26(水)00:28:04 No.536170475
病院のメンテとか忙しいから大変やね
22 18/09/26(水)00:28:43 No.536170634
携わるとしたら生まれる専門の方が圧倒的に心の負担はないわ… 老人施設や老人病院は本当に生命の終わりを見つめてるようなものだから…
23 18/09/26(水)00:29:12 No.536170764
くふふ!パパ様も病院メンテナンスしてほしいって!
24 18/09/26(水)00:32:50 No.536171639
やめて…里見メディカルセンターの点検なんて絶対に嫌よ 詳しくは外観が分からないからあれだけど高さは15階建てくらいはあるわよね… 基壇型で1フロア500㎡だとして7500㎡くらいかしら… そんな広い建物だったら120万円は取るわよ…それでも割に合わないくらいよ
25 18/09/26(水)00:33:09 No.536171713
《びっくりした 暁美さんが妊娠したのかと思いました》
26 18/09/26(水)00:34:09 No.536171937
それはそうと…里見メディカルって実在してたのね 長崎に…
27 18/09/26(水)00:35:49 No.536172345
違うわ…女性の体を検査をする病院の検査よ 何度か検査した事があるから最初ほどは見えない壁は無くなったけど…
28 18/09/26(水)00:40:40 No.536173446
デパスかソラナックスでもあれば楽になるんやけどね抗不安薬
29 18/09/26(水)00:43:33 No.536174149
デパスは肩こりに効くのよね… あれ偏頭痛でも処方されるけど期待する効能は緊張をほぐすんじゃなくて肩をほぐす事なのよね リラックス効果は絶大だったわ…
30 18/09/26(水)00:44:36 No.536174374
くふふ…小児科だったよ
31 18/09/26(水)00:45:14 No.536174530
(さとみ歯科の診察台に乗せられてるあやめ)
32 18/09/26(水)00:46:38 No.536174839
外科治療は縫合から骨折や脱臼復帰まで慣れたけど…どうしても歯医者だけは慣れないのよね 親知らずとか二度と抜きたくないわ…
33 18/09/26(水)00:49:36 No.536175446
傷を縫うのも普通は慣れねーよ!?
34 18/09/26(水)00:50:31 No.536175626
うちもはよ働ける状態に戻さなあかんけど考えただけで心キツイから考えられへん
35 18/09/26(水)00:50:39 No.536175650
《私むしろ歯医者さんのほうが慣れてますね…》
36 18/09/26(水)00:51:26 No.536175821
一度慣れたら麻酔も縫合も別に怖くないと思えるわ… ただ…縫合中の引っ張りだけは嫌だけど
37 18/09/26(水)00:51:27 No.536175828
麻酔無しで縫うと縫合くらいはまぁ…ってなんかハードル下がるよね…
38 18/09/26(水)00:51:47 No.536175896
>うちもはよ働ける状態に戻さなあかんけど考えただけで心キツイから考えられへん 《大丈夫!一生付き合う羽目になりますからもう諦めちゃえばいいですよ!》
39 18/09/26(水)00:52:58 No.536176117
《実質麻酔なしで傷口グリグリされたのでもう何も怖くない 嘘痛いのイヤだ》
40 18/09/26(水)00:53:04 No.536176146
…麻酔無しは流石に嫌ね もっとも瞼を縫った時はその安心できる麻酔が地獄の拷問だったけど… 目に迫る注射針の恐ろしさ…
41 18/09/26(水)00:54:18 No.536176414
麻酔効いてる状態で縫合の為にぐいっと組織引っ張られるの気持ち悪いよねぇ
42 18/09/26(水)00:54:26 No.536176440
うちは局部麻酔の手術がきつかったわ 肉を着るハサミの音やメスの滑る感覚とか麻痺してても分かるし聞こえる 肉引っ張って縫合は麻酔きいてても痛いで
43 18/09/26(水)00:54:45 No.536176505
そういえば足をパックリやった時は麻酔してから傷口を歯ブラシで洗ったわね…小さなガラスを取るために あの時は骨を歯ブラシで洗ってたんだから…
44 18/09/26(水)00:55:05 No.536176572
がしゃーん☆がしゃーん☆
45 18/09/26(水)00:56:38 No.536176868
傷口の近くに麻酔注射するせいで 傷口から麻酔液がびゃーっと出て来るの今思うと面白いなぁって…
46 18/09/26(水)00:56:51 No.536176913
あ…全身麻酔は気持ち良かったわよ あんなに気持ちがいい睡眠初めてだったけど後であれが一番死に近い状況と聞いて色々悟ったわ 麻酔を注入されて気がつくまで世界が無になってると…
47 18/09/26(水)00:57:30 No.536177026
(ナース服姿の麻友) はわわわ…麻酔の時間ですぅ!
48 18/09/26(水)00:58:04 No.536177125
《全身麻酔は盲腸取ったときに経験しましたねぇ 思考も身体も麻痺してる状態で起き上がろうとしてたの覚えてます》
49 18/09/26(水)00:58:13 No.536177151
そろそろ時間ね…私寝るわ しばらくは地鎮祭の事を考えると眠れそうにないわ…おやすみなさい
50 18/09/26(水)00:58:45 No.536177255
《おゆ》 《ああもう仕事終わんない》
51 18/09/26(水)00:58:46 No.536177258
全身麻酔は起きれなくてそのままって事もあるって聞いたよ☆