18/09/25(火)23:21:27 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/25(火)23:21:27 No.536151352
アニメの3見たんだけどあのひとが死んでててひどくショックを受けてしまった まさになぜ殺した
1 18/09/25(火)23:23:28 No.536151928
そうだね ホモは殺すべきじゃなかったよね
2 18/09/25(火)23:23:48 No.536152022
既存キャラで死んだのっていたっけ
3 18/09/25(火)23:24:34 No.536152259
モナカちゃん
4 18/09/25(火)23:24:39 No.536152284
>既存キャラで死んだのっていたっけ 苗木くんの彼女が
5 18/09/25(火)23:24:48 No.536152315
人間やめたモナカちゃんとか…
6 18/09/25(火)23:25:07 No.536152390
一応聞くけど全話見終わった?
7 18/09/25(火)23:25:51 No.536152607
悲しくて悲しくて…つい… やってしまったよ
8 18/09/25(火)23:25:52 No.536152615
モナカ生きてたじゃない
9 18/09/25(火)23:25:55 No.536152625
ゴスさん死んだのとっても悲しい
10 18/09/25(火)23:26:10 No.536152685
あの人はクラスの中心になるくらい大事な人だったのになんでゲームの2ですっかり忘れてたの
11 18/09/25(火)23:26:27 No.536152778
>悲しくて悲しくて…つい… >やってしまったよ お前が犯人が一番ダメなパターンだったんだよ…
12 18/09/25(火)23:26:39 No.536152841
七海ちゃんはやっぱりデータだけの存在でいて欲しかった
13 18/09/25(火)23:26:56 No.536152927
>あの人はクラスの中心になるくらい大事な人だったのになんでゲームの2ですっかり忘れてたの 入学時点までリセットされてるから
14 18/09/25(火)23:27:17 No.536153028
>やってしまったよ 絶望的だよ…
15 18/09/25(火)23:27:38 No.536153125
ぼかぁね…光が見たいんだ…
16 18/09/25(火)23:27:45 No.536153154
ホモのせいで世界が滅んだとか ひどすぎる真実だろ
17 18/09/25(火)23:28:14 No.536153297
妹エロくない? アレが平凡とかこの世界どんだけエロいんだよ
18 18/09/25(火)23:28:34 No.536153367
>苗木くんの彼女が 判断に困るな…
19 18/09/25(火)23:28:52 No.536153429
アニメオタクは世界悪ということを啓示するアニメだった
20 18/09/25(火)23:29:42 No.536153677
>ホモのせいで世界が滅んだとか >ひどすぎる真実だろ まああれ言ったとてあの時点ではもう防ぎようがなかったし結果は同じでは
21 18/09/25(火)23:29:49 No.536153720
アイドルの処刑シーンって実行されてたらどんなんだったんだろう
22 18/09/25(火)23:30:31 No.536153930
思ったよりひどい話だったよね3
23 18/09/25(火)23:30:32 No.536153936
オーオーオオーオー
24 18/09/25(火)23:31:00 No.536154091
>妹エロくない? >アレが平凡とかこの世界どんだけエロいんだよ 残姉エロいか?
25 18/09/25(火)23:31:13 No.536154155
v3ってどんなもん? 1は普通に楽しめて 2はルールが適当でちょっともにょって 絶望少女は未プレイなんだけど
26 18/09/25(火)23:31:36 No.536154277
テンガンロンパやめろ
27 18/09/25(火)23:31:38 No.536154283
ちびこまる
28 18/09/25(火)23:31:56 No.536154369
絶望のさせ方がなんか便利な模様見せるだけのただの洗脳だったのが一番ガッカリだよ!
29 18/09/25(火)23:32:10 No.536154449
>思ったよりひどい話だったよね3 原作者がこうだって言うんだから正史なんだろうけど別にお出しする必要は無かったかなって アニメ自体はものすごく楽しんだけど
30 18/09/25(火)23:32:24 No.536154525
ついやってしまったよ(ニコッ
31 18/09/25(火)23:32:50 No.536154654
3は色々酷かったけど最後は良かったしまぁいいか!とかも言えなくて冷静に無かった事にした方がいいよなくらいしか言えない
32 18/09/25(火)23:33:03 No.536154725
>v3ってどんなもん? 5章までは過去一番面白い 6章はメタフィクションを許せるかどうかが全て
33 18/09/25(火)23:33:07 No.536154748
ルールが適当ってどういうことだ 学級裁判なら1も2もそんな変わらんだろ
34 18/09/25(火)23:33:08 No.536154757
v3は五章までは普通に面白いよ 最終章は賛否両論あるけど3ほどではない
35 18/09/25(火)23:33:12 No.536154784
クソアニメだった
36 18/09/25(火)23:33:17 No.536154810
>ついやってしまったよ(ニコッ 絶望の残党だったよ!⇒分かる やっぱりそんなことなかったよ!⇒え…?
37 18/09/25(火)23:33:22 No.536154832
>残姉エロいか? 残姉エロいけど指してるのはおまるちゃんの事だと思う
38 18/09/25(火)23:33:42 No.536154920
>6章はメタフィクションを許せるかどうかが全て メタでも無いと思うよ
39 18/09/25(火)23:33:51 No.536154969
>v3ってどんなもん? 賛否両論としかいえぬ 2でもにょったんならやめたほうがいいかも けど全員オールスターのすごろくが遊べるから否定もできないかなぁ 自分はV3のオチ好きだけどね
40 18/09/25(火)23:33:56 No.536154988
>v3ってどんなもん? ゲームの1と2が楽しめたなら楽しめると思うよ
41 18/09/25(火)23:34:08 No.536155058
>メタでも無いと思うよ 一応あれメタフィクションの範疇でしょ…?
42 18/09/25(火)23:34:14 No.536155083
最終章は本当に賛否両論だから俺もえーってなったけどここで話してくうちにそういう考えもあるよねって飲み込めたから最終章やったらここで話し合えばいいさ
43 18/09/25(火)23:34:18 No.536155110
>やっぱりそんなことなかったよ!⇒え…? 実際絶望少女で伏線はあった
44 18/09/25(火)23:34:21 No.536155121
>ついやってしまったよ(ニコッ やっぱその気になれば全部解決するのにアニメーターが悪いよなぁ…
45 18/09/25(火)23:34:23 No.536155131
>v3ってどんなもん? 面白いか面白くないかでいえばめっちゃ面白いよ 最後のお話を受け入れられるかどうかは人によるけどそこ含めて完全に作り手側の手のひらの上だ
46 18/09/25(火)23:34:26 No.536155147
まず残姉は妹じゃないだろ!
47 18/09/25(火)23:34:30 No.536155162
V3はキャラが好きだわ
48 18/09/25(火)23:34:37 No.536155189
4出るんかね
49 18/09/25(火)23:35:06 No.536155327
オールスターすごろくソシャゲにしたら売れそう
50 18/09/25(火)23:35:08 No.536155336
>一応あれメタフィクションの範疇でしょ…? どこが?
51 18/09/25(火)23:35:27 No.536155420
終わりでしょー 続編出たらがっかりする 同じスタッフで新作作るらしいしそっち期待
52 18/09/25(火)23:35:30 No.536155443
>一応あれメタフィクションの範疇でしょ…? あれメタフィクションって言うならお前は今までダンロンの何を見てきたんだ???
53 18/09/25(火)23:35:36 No.536155482
>学級裁判なら1も2もそんな変わらんだろ 人間を道具として扱えるなら実行犯じゃなくて命令した人が犯人ってルールとか 他人を利用した自殺なのに利用されたやつが犯人になるとか
54 18/09/25(火)23:35:54 No.536155570
6話は複数の解釈が可能に作られてるからね
55 18/09/25(火)23:35:58 No.536155593
>一応あれメタフィクションの範疇でしょ…? メタフィクションの意味100回調べなおしてから来い
56 18/09/25(火)23:35:59 No.536155606
2は絶望病とストロベリーマスカットでモノクマが無理矢理殺させる手段に走ったのがアレなんじゃ
57 18/09/25(火)23:36:22 No.536155705
>一応あれメタフィクションの範疇でしょ…? コイツ今までのストーリー1%もわかってなさそう
58 18/09/25(火)23:36:47 No.536155829
V3はなにか言えば言うほどKODAKAが嗤う構造になってるから内容については相手しないのが吉だと思ってる クソコテかよ でもつむぎちゃんとかキルミーとか発明家とかスケb好きなキャラ一番多いわ
59 18/09/25(火)23:36:53 No.536155869
>4出るんかね 出なくていいと思う というかV3基準だと4くらいから実写じゃなかったっけ
60 18/09/25(火)23:37:07 No.536155933
>2は絶望病とストロベリーマスカットでモノクマが無理矢理殺させる手段に走ったのがアレなんじゃ あれヒマつぶしかねての人数減らしだから 別に人さえ減らせれば何でもいいからね
61 18/09/25(火)23:37:23 No.536156015
確かにイチゴハウスのコロシアイの動機は無理矢理すぎる
62 18/09/25(火)23:37:31 No.536156061
>4出るんかね もうダンロンスタッフがダンロン離れて新作作ってるから…
63 18/09/25(火)23:37:49 No.536156145
>V3はなにか言えば言うほどKODAKAが嗤う構造になってるから内容については相手しないのが吉だと思ってる そういう話ではないよV3は…
64 18/09/25(火)23:38:08 No.536156223
ダンロン新作はあきらめておいて出たらラッキーぐらいがいいと思うよ…
65 18/09/25(火)23:38:29 No.536156317
4~V2までラスボスは全て江ノ島ということが確定している絶望感
66 18/09/25(火)23:38:33 No.536156332
>V3はなにか言えば言うほどKODAKAが嗤う構造になってるから内容については相手しないのが吉だと思ってる ひねくれすぎだろ…
67 18/09/25(火)23:38:45 No.536156394
絶望のカリスマが結局最後までカリスマらしいところ何も見せてくれなかったな…
68 18/09/25(火)23:39:05 No.536156485
>V3はなにか言えば言うほどKODAKAが嗤う構造になってるから内容については相手しないのが吉だと思ってる コイツダンロンのストーリ本当に理解してねえな…
69 18/09/25(火)23:39:32 No.536156617
>V3はなにか言えば言うほどKODAKAが嗤う構造になってるから内容については相手しないのが吉だと思ってる 荒らしかと思えるくらいV3のスト-リー分かってないやつがおる
70 18/09/25(火)23:39:37 No.536156639
>V3はなにか言えば言うほどKODAKAが嗤う構造になってるから内容については相手しないのが吉だと思ってる アホかよ
71 18/09/25(火)23:39:44 No.536156678
2で何気に不思議に思うのは絶望状態の罪木の能力よ 即死させたり一瞬で隠蔽工作したりやりたい放題過ぎる
72 18/09/25(火)23:39:48 No.536156699
>4~V2までラスボスは全て江ノ島ということが確定している絶望感 これはこれで凄いよね…
73 18/09/25(火)23:39:57 No.536156737
あからさまな引用は辞めるんだ
74 18/09/25(火)23:40:36 No.536156888
>あからさまな引用は辞めるんだ コイツが荒らしか
75 18/09/25(火)23:40:47 No.536156919
昔は罪木のことちょっとはエロいって思ってたけど 未だとただのゲロ豚で吐き気がするわ
76 18/09/25(火)23:41:16 No.536157042
まぁ2は七海以外みんな生きてるから
77 18/09/25(火)23:41:22 No.536157078
>あからさまな引用は辞めるんだ ダンロンのストーリー理解できてない上に荒らし認定とかきっも
78 18/09/25(火)23:41:39 No.536157152
コマエダの左手なんでロボになってるんだっけ
79 18/09/25(火)23:42:11 No.536157290
>コマエダの左手なんでロボになってるんだっけ エノジュンの左腕が腐ったんじゃない?
80 18/09/25(火)23:42:17 No.536157317
七海が死ぬシーンエロかったよね あれは良かった
81 18/09/25(火)23:42:53 No.536157453
V3はマジでシリーズ終わらせたから凄い
82 18/09/25(火)23:42:58 No.536157473
洗脳装置が強すぎてもう何でもあり
83 18/09/25(火)23:43:27 No.536157595
V3はネタバレ聞いた時点でもうつまらないんじゃないかな… ネタバレ見ずにプレイした感想としてはもう最高すぎたよ
84 18/09/25(火)23:43:42 No.536157664
無理矢理移植した他人の腕とかなじむわけないし…
85 18/09/25(火)23:43:53 No.536157714
V3は最終章以外は大好き 最終章は大嫌い派と大好き派に二分されると思う
86 18/09/25(火)23:44:47 No.536157955
>洗脳装置が強すぎてもう何でもあり 持ち運びも手軽で最強すぎる…
87 18/09/25(火)23:44:48 No.536157962
>V3はマジでシリーズ終わらせたから凄い 完全に禁じ手を使ったからこれ以上やると蛇足感が凄いよね
88 18/09/25(火)23:44:54 No.536157995
>2で何気に不思議に思うのは絶望状態の罪木の能力よ 即死に関しては保健委員だしその能力でなんとかできそう
89 18/09/25(火)23:45:26 No.536158149
>最終章は大嫌い派と大好き派に二分されると思う ダンガンロンパ好きな友人周りでも綺麗に二分してるわ どっちの感想も分からないとかじゃなくどっちの言い分も全部分かるからこそ凄い作品だと思う
90 18/09/25(火)23:45:33 No.536158180
ペルソナ会長がただひたすらかわいそうなだけの話だった
91 18/09/25(火)23:46:20 No.536158393
黒幕はソニアさん
92 18/09/25(火)23:46:24 No.536158416
最終章は賛否両論あれどシリーズに終止符を打つという点に関しては成功していたと思う
93 18/09/25(火)23:46:35 No.536158471
面白かっただろ!? su2623361.gif
94 18/09/25(火)23:46:40 No.536158495
>ペルソナ会長がただひたすらかわいそうなだけの話だった みんなそれぞれ可愛そうだったと思う いや爺さんお前だけは違うからな
95 18/09/25(火)23:46:48 No.536158530
V3はラスト含めて好きだけどあの終わり方の後に紅鮭団やらされても乗れないなあ…とは思いました
96 18/09/25(火)23:46:49 No.536158533
>ペルソナ会長がただひたすらかわいそうなだけの話だった 家政婦のおっぱい揉んだんだからおつりとしては十分だろう
97 18/09/25(火)23:46:59 No.536158587
情報ぼかしすぎずに複数の解釈が出来るオチにしてるのはなかなか絶妙だと思う
98 18/09/25(火)23:47:11 No.536158636
ダンロンはキャラの組み立て方がうまいんだよなあ 他の議論デスゲームと違って死ぬ時のショックが本当にでかい
99 18/09/25(火)23:47:33 No.536158745
>面白かっただろ!? はい…(ぐるぐる)
100 18/09/25(火)23:47:43 No.536158788
>面白かっただろ!? >su2623361.gif ハイ・・・「」オモシロカッタデス・・・
101 18/09/25(火)23:47:52 No.536158830
2の面子はどうやって絶望したのかと議論していた時が懐かしい
102 18/09/25(火)23:48:02 No.536158880
V3はどこまで設定か読めないからな…
103 18/09/25(火)23:48:04 No.536158886
>ダンガンロンパ好きな友人周りでも綺麗に二分してるわ >どっちの感想も分からないとかじゃなくどっちの言い分も全部分かるからこそ凄い作品だと思う どっちの立場でも描写の仕方については評価してること多いのは なかなかすごいと思う
104 18/09/25(火)23:48:07 No.536158913
3の方はついやっちゃったのお爺ちゃんしか覚えてないな… ペルソナ会長って単語は覚えてるけど何だったか思い出せない… あとこくじんのホモがいた覚えがある…
105 18/09/25(火)23:48:25 No.536158989
V3の何が好きって良いやつばかりなんだ…
106 18/09/25(火)23:48:57 No.536159100
>V3の何が好きって良いやつばかりなんだ… 塩以外いい子しかいないよね…
107 18/09/25(火)23:48:57 No.536159102
俺はザンキゼロやってほしいマン! ダンガンロンパと比べるとめっちゃ面白いわけじゃないけどいい作品だよ!
108 18/09/25(火)23:49:03 No.536159126
>2の面子はどうやって絶望したのかと議論していた時が懐かしい ぐるぐる見せられて洗脳されました は知りたくなかった
109 18/09/25(火)23:49:03 No.536159127
>2の面子はどうやって絶望したのかと議論していた時が懐かしい アイランドモードで皆んなそれぞれに弱みがあったからそれ突かれたとばかり… でもそういや本編で雑魚認定してた…
110 18/09/25(火)23:49:07 No.536159143
2の何もわからない未来を選んだ終わり方が好きだったから その先が描かれてしまったのが個人的に残念だった
111 18/09/25(火)23:49:22 No.536159211
ちょっと今からV3ダウンロードしてプレイしてくるわ
112 18/09/25(火)23:49:39 No.536159281
最終章はゲームとしてもやってて苦痛を感じる 何で一番つまらん音ゲーが放棄できないの…
113 18/09/25(火)23:49:57 No.536159359
>V3はラスト含めて好きだけどあの終わり方の後に紅鮭団やらされても乗れないなあ…とは思いました その分かなりエッチな出来だ
114 18/09/25(火)23:50:10 No.536159427
>V3の何が好きって良いやつばかりなんだ… 塩
115 18/09/25(火)23:50:12 No.536159429
>V3の何が好きって良いやつばかりなんだ… 1人だけどうにもならないサイコ野郎がいるけどな!
116 18/09/25(火)23:50:16 No.536159455
塩も民族学者モードはマジいいやつなんすよ…
117 18/09/25(火)23:50:17 No.536159462
>ちょっと今からV3ダウンロードしてプレイしてくるわ クリアするまで戻ってくんなよ 楽しんで来い
118 18/09/25(火)23:50:55 No.536159632
塩も本来の人格ではなさそう…
119 18/09/25(火)23:50:56 No.536159634
是清の話面白いよね
120 18/09/25(火)23:51:10 No.536159689
V3は5章まではいつものダンガンロンパだな…マンネリだな…と思ってたら 最終章が死ぬほど刺さった俺みたいなのも居る
121 18/09/25(火)23:51:28 No.536159791
ゴン太くんは聖人レベルで良い奴だった…
122 18/09/25(火)23:51:49 No.536159881
アニメはどれも受け付けなかったけど ゲームはどれも楽しめた
123 18/09/25(火)23:51:52 No.536159897
塩は塩で協調性無い訳では無いし 友達作りさえしなきゃ良いキャラなんだけどな… まぁぞんざいに扱われる枠としてもおいしいが
124 18/09/25(火)23:52:08 No.536159959
未来編の車いすに乗ってたロボ子が個人的にストライクだったんだけど 中身の生ガキなんだったの?
125 18/09/25(火)23:52:15 No.536160001
実はアニメしか見てない
126 18/09/25(火)23:52:26 No.536160047
塩は一章の自由行動の時点で片鱗見せてたからお前…ってなる
127 18/09/25(火)23:52:28 No.536160062
ダンガンロンパは毎回結末がこれからどうなるみたいな所で終わるので キリの良い終わり方したv3はその点良かった 洗脳のせいでどこまでが真実なのかもあいまいだけど
128 18/09/25(火)23:52:47 No.536160142
絶望編未来編同時にやってたけど作画崩れとかなかったのすごいよね
129 18/09/25(火)23:53:10 No.536160237
>俺はザンキゼロやってほしいマン! 死んだ時アイテムばらまいたり日常会話が前ダンジョンまで戻らないと見られない上条件指定されてたりかなりめんどくさいよこのゲーム!
130 18/09/25(火)23:53:18 No.536160278
>塩も本来の人格ではなさそう… 一番最初も最初の普通の格好してるときのこと考えれば皆人格ある程度いじられてるっぽいからな…
131 18/09/25(火)23:53:32 No.536160354
百春いいよね…
132 18/09/25(火)23:53:35 No.536160364
キーボくんいいやつだったなぁ…
133 18/09/25(火)23:53:37 No.536160373
塩は人の良い面も暗黒面も尊ぶ事が出来る人間だけど塩
134 18/09/25(火)23:53:45 No.536160408
サトウさんがクレイジーサイコレズだと知れた事は良かっただろう?
135 18/09/25(火)23:54:07 No.536160509
「希望!!!!!!」 「絶望!!!!!!」 最原くん「うるせえ!!!11111」
136 18/09/25(火)23:54:16 No.536160558
V3は心機一転なのに続きモノに出来ない終わりにしたのが凄い まあ新シリーズ始めたあのタイミングでしか出来ないのはわかるけど続編作るの大変だろうによくやったよ
137 18/09/25(火)23:54:17 No.536160562
V3は絶対続編作るなよ!ってファンの気持ちを ポジティブな形で導いたのは中々できる事ではないと思う
138 18/09/25(火)23:54:19 No.536160584
人格弄られてるのもどこまで本当かどうかわからない
139 18/09/25(火)23:54:35 No.536160656
モナカは結局飽きて宇宙ニートになりましたは絶対絶望少女の意味なくなってない…?
140 18/09/25(火)23:54:46 No.536160706
鬼畜難度のミニゲームに報酬用意するのやめてくだち!
141 18/09/25(火)23:54:49 No.536160725
絶望少女拾ってくるとは思わなかったけどよくよく考えたら2の時点でゼロの設定拾ってくるとこだった
142 18/09/25(火)23:55:28 No.536160893
>未来編の車いすに乗ってたロボ子が個人的にストライクだったんだけど >中身の生ガキなんだったの? 番外編の絶対絶望少女に出てくるラスボスの超小学生級の学活の時間 ゲーム面は最高とまでは言えないがシナリオは面白いよ
143 18/09/25(火)23:55:47 No.536160980
ステージ中の絶対絶望少女2発売決定!で作品中にメタネタ仕込んで続編発表するなよ…って思ってた 本編進めてぶったまげた
144 18/09/25(火)23:56:02 No.536161041
>モナカは結局飽きて宇宙ニートになりましたは絶対絶望少女の意味なくなってない…? 屁のプップー!
145 18/09/25(火)23:56:07 No.536161074
>モナカは結局飽きて宇宙ニートになりましたは絶対絶望少女の意味なくなってない…? 妹ちゃんが希望になれないようにモナカも絶望になれなかったって事なんだろう
146 18/09/25(火)23:56:25 No.536161157
>ステージ中の絶対絶望少女2発売決定!で作品中にメタネタ仕込んで続編発表するなよ…って思ってた >本編進めてぶったまげた 続編出るまで長かったな…と笑う
147 18/09/25(火)23:56:34 No.536161194
V3は1章から最赤尊いと思わせてくれた いいものだ…
148 18/09/25(火)23:56:50 No.536161263
>モナカは結局飽きて宇宙ニートになりましたは絶対絶望少女の意味なくなってない…? どうせすぐ飽きると言われてたし… それよりもコマモナキテルと思ってたのに気持ち悪がられて終わりましたは酷くない!? いやだからこそニートになったと思うんだが
149 18/09/25(火)23:56:58 No.536161323
絶望少女も好きだぜ
150 18/09/25(火)23:57:28 No.536161454
絶対絶望少女2は情報出た瞬間こぞって色んなニュースサイト取り上げてたよね…
151 18/09/25(火)23:57:29 No.536161457
1章デスロードはクリア報酬あるんだっけ…
152 18/09/25(火)23:57:38 No.536161505
テンコちゃんが好きだった
153 18/09/25(火)23:57:38 No.536161507
絶望少女はジェノこまがすごいキテルので 苗木君の妹かわいい!と思ったアニメ視聴者はやってみてほしい
154 18/09/25(火)23:57:49 No.536161563
最原くんの眼球欲しい☆
155 18/09/25(火)23:58:30 No.536161741
>>ステージ中の絶対絶望少女2発売決定!で作品中にメタネタ仕込んで続編発表するなよ…って思ってた >>本編進めてぶったまげた >続編出るまで長かったな…と笑う 仕込みにしてもなかなかえぐくてまさにダンロンだなって思ったわあそこ
156 18/09/25(火)23:59:00 No.536161932
ただV3があのまま進めてたとしてもゴフェル計画を正史にしたらそれはそれで荒れてそうだな
157 18/09/25(火)23:59:08 No.536161962
正直しれっと4作るような舐めた真似をしてほしい期待もある
158 18/09/25(火)23:59:21 No.536162053
>V3は絶対続編作るなよ!ってファンの気持ちを >ポジティブな形で導いたのは中々できる事ではないと思う 新規のダンガンロンパは来て欲しいけどV3の続編はいらないや…って思う
159 18/09/25(火)23:59:22 No.536162054
>1章デスロードはクリア報酬あるんだっけ… その先のちょっとしたシナリオはあるけど報酬は特になかったはず そもそもスタッフもクリアできなかったやつだし
160 18/09/25(火)23:59:52 No.536162227
>1章デスロードはクリア報酬あるんだっけ… メニュー画面の壁紙が
161 18/09/26(水)00:00:11 No.536162321
V3はやるせない事件が多い 3章犯人もある意味かわいそうな設定
162 18/09/26(水)00:00:29 No.536162407
3は黒幕さえただ役をやらされてる疑惑があるのも面白い
163 18/09/26(水)00:00:42 No.536162471
>メニュー画面の壁紙が あったのか…
164 18/09/26(水)00:00:47 No.536162497
>ただV3があのまま進めてたとしてもゴフェル計画を正史にしたらそれはそれで荒れてそうだな 前作の主要キャラ全員死亡です!よりは詳しい事は想像にお任せするV3の方がマシ
165 18/09/26(水)00:00:50 No.536162513
ダンガンロンパの新作はやりたいけど今までのストーリーの続編はもういいや 結局洗脳なんでしょってなる
166 18/09/26(水)00:00:55 No.536162535
アニメはもうちょいNG行動の設定練ってくれたら最高に面白くなりそうだったな… 人によって無理ゲーすぎるわあんなの…
167 18/09/26(水)00:01:01 No.536162577
スパチュンとしての次回作はファンタジーミステリーだし続編はまだない トゥーキョーポシャったらダンロンに戻ってくるかもしれんが
168 18/09/26(水)00:01:27 No.536162722
>テンコちゃんが好きだった 典型的なレズキャラかと思えばすごいまともで…
169 18/09/26(水)00:01:38 No.536162777
今の時代から考えると4はいつか出はするだろうなとは思う 反面主なスタッフがほとんど居ない状態で4が出るとしたら めっちゃ面白いか死ぬほど駄作のどっちかだろうなって
170 18/09/26(水)00:01:57 No.536162875
絶対初期に死ぬなこいつ・・・ってなる明夫声いいよね
171 18/09/26(水)00:02:00 No.536162887
>3は黒幕さえただ役をやらされてる疑惑があるのも面白い 前作の生存者説いいよね…
172 18/09/26(水)00:02:09 No.536162937
続編出るまでは出来がいい個人製作でつなぐ
173 18/09/26(水)00:02:14 No.536162963
V5で初めて今日推しが死んだを体験したよ
174 18/09/26(水)00:03:26 No.536163331
>ダンガンロンパの新作はやりたいけど今までのストーリーの続編はもういいや >結局洗脳なんでしょってなる 記憶喪失の理由は2が一番良かったね
175 18/09/26(水)00:03:53 No.536163481
>V5で初めて今日推しが死んだを体験したよ 未来人来たな…
176 18/09/26(水)00:04:08 No.536163552
1:ちーたん 2:ゲロブタ V3:アンジーちゃん わりと推しが死んでるわ
177 18/09/26(水)00:04:18 No.536163601
V3は妄想の発展性が薄いのがな
178 18/09/26(水)00:04:22 No.536163616
水中脱出ショー?これは死ぬな 急にアンジーに心酔?これは死ぬな
179 18/09/26(水)00:04:54 No.536163751
>水中脱出ショー?これは犯人だな >急にアンジーに心酔?これは犯人だな
180 18/09/26(水)00:05:02 No.536163781
12V3と遊んだけど やっぱり2の5章のインパクトは凄すぎる
181 18/09/26(水)00:05:13 No.536163822
>絶対初期に死ぬなこいつ・・・ってなる明夫声いいよね 一章で反論すると次の章で死ぬ
182 18/09/26(水)00:05:22 No.536163859
>急にロボ化?これは死ぬな
183 18/09/26(水)00:05:38 No.536163937
>ロボ?これは死ぬな
184 18/09/26(水)00:05:44 No.536163960
>続編出るまでは出来がいい個人製作でつなぐ あれもV3出る前からの企画だから完結する前に失踪しそう
185 18/09/26(水)00:05:45 No.536163969
死ね! 死んだ! 死ね!!!!!! いいよね
186 18/09/26(水)00:05:51 No.536163998
4は出ないよ 小高さんたち別の会社立ち上げたんだから もうダンガンロンパタイトルは出せない 出たとしたらそれは全然別の制作チームが作ったものになる
187 18/09/26(水)00:05:52 No.536164002
4章は被害者も加害者も誰かに誘導されててつらい
188 18/09/26(水)00:05:52 No.536164003
とりあえず標準的じゃない体型のキャラは死ぬ
189 18/09/26(水)00:05:56 No.536164026
V3は偽証をもっと活かしてほしかったな 偽証使ったら別のエンディングに行けるとか
190 18/09/26(水)00:06:00 No.536164050
俺はV3オチ含め大好きなんだが唯一うざかったのは過去キャラの顔で言わないようなセリフ言われるのはいらっとした
191 18/09/26(水)00:06:03 No.536164068
えっと、ゴン太お箸はこっちの手で持つんだけど…
192 18/09/26(水)00:06:06 No.536164086
V3が過去一番面白いとか言ってる奴はあの音ゲーのことはどう思ってるんだ あれ無視して評価するのなんて無理だろ
193 18/09/26(水)00:06:18 No.536164147
ロボット差別はやめてください!!111!!!111!!
194 18/09/26(水)00:06:34 No.536164224
>12V3と遊んだけど >やっぱり2の5章のインパクトは凄すぎる 犯人と目的がわかった時の絶望感はシリーズ屈指の出来だと思う
195 18/09/26(水)00:06:48 No.536164292
2は5章だけで評価されてると言っても過言ではない気がする
196 18/09/26(水)00:06:55 No.536164330
>V3が過去一番面白いとか言ってる奴はあの音ゲーのことはどう思ってるんだ >あれ無視して評価するのなんて無理だろ スクラムが過去最高に面白いシステムだから帳消し
197 18/09/26(水)00:07:11 No.536164417
>V3は偽証をもっと活かしてほしかったな ほとんど推理ですら無い苦しい言い訳だったのは…
198 18/09/26(水)00:07:18 No.536164461
1はもうずっと衝撃受けっぱなしだったけどちーたん2回死んだ所で生理的嫌悪感凄かった 2は狛枝の瞬間最大風速が凄すぎた V3はどこで楽しませてくれるのかな…?と思ってたら全部持ってかれてED後に抜け殻になった
199 18/09/26(水)00:07:26 No.536164502
音ゲーになってない音ゲーは楽しくはなかったけどラッシュみたいなのつかって適当にやってれば困らなかったし別に… 車のほうが長くて面倒だったくらいだぞ
200 18/09/26(水)00:07:33 No.536164534
https://www.famitsu.com/news/201809/11163848.html 円満退社と言ってるし問題無ければダンロンの続編出るんじゃね?
201 18/09/26(水)00:07:33 No.536164535
音ゲーはストレスでしかないけど別にクリアできないほどではないし ゲーム部分の完成度をかなり落としてるけどまぁシナリオ読みたいだけならいいかなって
202 18/09/26(水)00:07:34 No.536164545
>V3が過去一番面白いとか言ってる奴はあの音ゲーのことはどう思ってるんだ >あれ無視して評価するのなんて無理だろ いやドライブの方がいらないでしょ
203 18/09/26(水)00:07:42 No.536164587
2は3章も好きだよ 4章のヘキサゴンの位置でブチギレたけど
204 18/09/26(水)00:07:43 No.536164596
ミニゲームはドライブがホント苦痛できつかった
205 18/09/26(水)00:07:45 No.536164607
>やっぱり2の5章のインパクトは凄すぎる 発売当時あのインパクトのありすぎる顔でネタバレスレを立てられてたな…
206 18/09/26(水)00:07:48 No.536164623
>V3が過去一番面白いとか言ってる奴はあの音ゲーのことはどう思ってるんだ >あれ無視して評価するのなんて無理だろ ロンパのミニゲームなんてどれもつまんないじゃん
207 18/09/26(水)00:07:53 No.536164659
ミニゲームは最後放棄できるからいいだろよくない
208 18/09/26(水)00:08:06 No.536164744
ダンガンロンパはゲーム部分はつまらないし… ストーリーが全てだし…
209 18/09/26(水)00:08:10 No.536164773
なーんてね!(大怪我) (特に手当はしないで裁判に行く最原)
210 18/09/26(水)00:08:22 No.536164845
>ロンパのミニゲームなんてどれもつまんないじゃん だから投了するね…
211 18/09/26(水)00:08:32 No.536164885
いやノンストップ議論とショーダウンとスクラムは楽しいだろ
212 18/09/26(水)00:08:38 No.536164912
>ダンガンロンパはゲーム部分はつまらないし… うn >ストーリーが全てだし… 曲もいいだろ!
213 18/09/26(水)00:08:39 No.536164919
狛枝でもうこんなキャラ作るの無理だろって空気だったけど真逆のトリックスターで王馬作ったのはすごい
214 18/09/26(水)00:08:47 No.536164965
>V3は偽証をもっと活かしてほしかったな >偽証使ったら別のエンディングに行けるとか 偽証使い過ぎたらルート分岐とかバットエンドとかあるかと思ったらそんな事は無かった 宣伝してた割にそこは微妙
215 18/09/26(水)00:08:48 No.536164972
理論武装も投了させてくだち!
216 18/09/26(水)00:08:56 No.536165018
>ロンパのミニゲームなんてどれもつまんないじゃん まぁそれはそうだね…
217 18/09/26(水)00:08:56 No.536165020
発掘はすきだったよミニゲーム
218 18/09/26(水)00:09:09 No.536165091
2は澪田西園寺罪木がガンガン死んでいく辺りで寂しくなった
219 18/09/26(水)00:09:12 No.536165104
>V3が過去一番面白いとか言ってる奴はあの音ゲーのことはどう思ってるんだ >あれ無視して評価するのなんて無理だろ このシリーズやっててミニゲーム系に期待する奴が居たとは思えないし 無視して良いかな…
220 18/09/26(水)00:09:23 No.536165159
まず基本のノンストップ議論がパワーアップしてる時点でゲーム部分もV3が一番だと思うけど
221 18/09/26(水)00:09:29 No.536165177
ミニゲームだけはずっと劣化していってたと思うんで正直次の新作のミニゲーム更にヤバくなると思う
222 18/09/26(水)00:09:38 No.536165221
プレイ時間は釣りのほうが長いかもしれない でも思い返したとき釣りの記憶がほとんどない
223 18/09/26(水)00:09:47 No.536165257
DIVE DRIVEとかBGMは好きなんだけど
224 18/09/26(水)00:09:47 No.536165258
2は好きになったキャラから死んでいく
225 18/09/26(水)00:09:51 No.536165280
生き残りのメンツは1が一番好きでラストの議論が好きなのは2で主人公が好きなのはV3だった
226 18/09/26(水)00:09:58 No.536165309
>このシリーズやっててミニゲーム系に期待する奴が居たとは思えないし 同意するけど言い方!
227 18/09/26(水)00:10:05 No.536165344
スパチュンからガンガン人が抜けてるけどどうなってんだあの会社大丈夫なのか
228 18/09/26(水)00:10:11 No.536165370
けいおんちゃんは正気失ったままアレなのがおつらいところだ…
229 18/09/26(水)00:10:16 No.536165388
スクラムはいいけどパニック議論は個人的に結構つらかった 判定えっぐい!
230 18/09/26(水)00:10:17 No.536165397
絶望少女のディストピア世界観が好きだったから 続編ないよは結構おつらい
231 18/09/26(水)00:10:24 No.536165434
新ゲームかつ面白いんだから最後スクラムで締めれば良かったのに…
232 18/09/26(水)00:10:44 No.536165521
>狛枝でもうこんなキャラ作るの無理だろって空気だったけど真逆のトリックスターで王馬作ったのはすごい 事件のプロットは狛枝のより好き 欠点は犯人が予想しやすい所だけど
233 18/09/26(水)00:10:45 No.536165525
ブレインドライブは背景で笑わせてくるから卑怯
234 18/09/26(水)00:10:59 No.536165592
霧切さんは流石に死なないだろうと思ってたけど内心ヒヤヒヤだった 死に顔綺麗すぎますよ霧切さん
235 18/09/26(水)00:11:03 No.536165618
>新ゲームかつ面白いんだから最後スクラムで締めれば良かったのに… 最後生き残りVS黒幕のコスプレ軍団とかでこれが僕たちの答えだ!すれば収まり良かったと思う
236 18/09/26(水)00:11:03 No.536165623
王馬が黒指定が同数の場合の処理をモノクマに聞いてて分岐あるのかと思ったけど…アレなんだったのか
237 18/09/26(水)00:11:12 No.536165681
>2は澪田西園寺罪木がガンガン死んでいく辺りで寂しくなった ほんとは3章で西園寺の代わりに弍大が死ぬ予定だったんだって
238 18/09/26(水)00:11:13 No.536165689
2の5章だったかが面白すぎて 次回作のハードル高いなあと思ったけど ちゃんと面白い展開沢山あって良かったよ
239 18/09/26(水)00:11:27 No.536165770
>2は澪田西園寺罪木がガンガン死んでいく辺りで寂しくなった 2章から3章で女の子が一気に5人減るのはどうかと思う
240 18/09/26(水)00:11:28 No.536165779
>ブレインドライブは背景で笑わせてくるから卑怯 おっぱい大好き
241 18/09/26(水)00:11:31 No.536165796
けいおんちゃんがいなくなった裁判のなんと寂しい事か
242 18/09/26(水)00:11:39 No.536165831
スクラムで塩と王馬が味方についた時の無敵感
243 18/09/26(水)00:11:46 No.536165867
>生き残りのメンツは1が一番好きでラストの議論が好きなのは2で主人公が好きなのはV3だった 念
244 18/09/26(水)00:12:13 No.536166005
絶望少女の作中で見たかった話が3の中でサクッと終わってて本当に悲しい…
245 18/09/26(水)00:12:16 No.536166018
2は生き残りメンツの議論しなさがつらかった
246 18/09/26(水)00:12:17 No.536166023
破壊神暗黒四天王
247 18/09/26(水)00:12:31 No.536166092
ライダーネタと思わせてシナリオに関わってたタイトルは嫌いじゃない まぁあのオチ自体好きじゃない人もいるんだろうけども
248 18/09/26(水)00:12:38 No.536166123
体験版の時点でピアニスト死ぬわアイツ言われてたけどまさかあんなエグい真似してくるとは…
249 18/09/26(水)00:12:50 No.536166178
小松崎イラストでゲームなんか作るらしいし もうダンロンには戻らんでいい
250 18/09/26(水)00:12:52 No.536166189
味方に有能一番多いなと思ったよV3 結果的に生き残り一番少ないけど…
251 18/09/26(水)00:12:56 No.536166204
一番好きなのはショーダウンだけどラストのカムクラ無双の補正がものすごい
252 18/09/26(水)00:13:18 No.536166321
推しが死ぬのをV3の初っ端で味わったんですが 主人公じゃなかったんかい…
253 18/09/26(水)00:13:27 No.536166374
>2は生き残りメンツの議論しなさがつらかった 最後の方七海くらいしかまともに会話にならない感じだったからな
254 18/09/26(水)00:13:30 No.536166391
>一番好きなのはショーダウンだけどラストのカムクラ無双の補正がものすごい 十字キーゴリゴリしながらシャキシャキシャキシャキンいいよね
255 18/09/26(水)00:13:32 No.536166411
絶望少女まだやってないけどジェノサイダー翔のパンツに興味あるなら買い?
256 18/09/26(水)00:13:34 No.536166421
茅野さんのヒス演技が好きで罪木ちゃんのとこ未だにやる
257 18/09/26(水)00:13:59 No.536166545
>一番好きなのはショーダウンだけどラストのカムクラ無双の補正がものすごい あっこいつヤバい奴だってなるのいいよね
258 18/09/26(水)00:14:11 No.536166595
普通にゲームの続編出して欲しいわ
259 18/09/26(水)00:14:18 No.536166634
アニメのボクサーホモバレの時の「」の熱狂すごかったね…
260 18/09/26(水)00:14:35 No.536166724
誰が殺されて誰がクロになるかのハラハラ感はまた味わいたい 作中では気軽に記憶消せるのになぁ
261 18/09/26(水)00:14:46 No.536166792
V3は最後の最後だけあって全員議論には参加してくれてすごいよかったし愛着湧いたし別れがつらかった 一番馬鹿なはずのゴン太ですら1や2の面子と比べりゃ遥かに頭が回る
262 18/09/26(水)00:14:58 No.536166861
ホモがホモだとはな…
263 18/09/26(水)00:14:58 No.536166864
>絶望少女の作中で見たかった話が3の中でサクッと終わってて本当に悲しい… お兄ちゃん一味とか追い詰められたガキどもとか めちゃ気になってたのねぇ
264 18/09/26(水)00:15:03 No.536166881
>推しが死ぬのをV3の初っ端で味わったんですが >主人公じゃなかったんかい… 一章の被害者は毎回インパクトで選んでるから図書館か赤松か最原が一章で死ぬなとは思ってたけどまさかね…
265 18/09/26(水)00:15:10 No.536166914
オクタゴン選ぶとこで間違えると七海の突っ込みが辛辣過ぎて辛い
266 18/09/26(水)00:15:42 No.536167051
こいつあからさまに怪しいから犯人ではないな… 犯人じゃねーか!
267 18/09/26(水)00:15:58 No.536167130
v3は一章が素晴らしい展開ながらも少しトリックに無理がない?からの
268 18/09/26(水)00:16:02 No.536167148
>2は生き残りメンツの議論しなさがつらかった 狛枝と七海以外誰が残っても同じようなもんだし…ツッコミしてくれる左右田がいるだけマシなレベル
269 18/09/26(水)00:16:28 No.536167267
体験版の解析だったかでバレてたのは白けたな
270 18/09/26(水)00:16:29 No.536167270
まるで推理に参加しないし本当にゴン太は馬鹿だな! どうしてお前はそんなにバカなんだ!何が本物の紳士だ!お前は本物のバカだよっ! ゴン太さっさと反論しろよっ!言い逃れでも言い訳でもなんでもしてみろよっ!
271 18/09/26(水)00:16:29 No.536167272
>絶望少女まだやってないけどジェノサイダー翔のパンツに興味あるなら買い? こまるちゃんも下着姿になるよ ゲーム自体はそれほど難しくないTPS
272 18/09/26(水)00:16:31 No.536167286
1章で死ぬの逆が良かったなあ…
273 18/09/26(水)00:16:33 No.536167294
>v3は一章が素晴らしい展開ながらも少しトリックに無理がない?からの もっと無理のあるトリックを間に挟まなければ凄い綺麗な伏線と回収だったのに
274 18/09/26(水)00:16:42 No.536167331
良いですよねピタゴラスイッチ
275 18/09/26(水)00:16:56 No.536167406
アニメで苗木くんがペルソナのNG行動利用して詰み状態作ったシーン好きだったな… ああいうシーンがもっと見たかった
276 18/09/26(水)00:17:15 No.536167501
無茶苦茶なトリックがどんどんでてくるからピタゴラスイッチも可能だったんだなぁってなる高等なテクニック
277 18/09/26(水)00:17:16 No.536167507
2の5章は最初トリックが単調で凄い解きやすいのもいやらしい
278 18/09/26(水)00:17:23 No.536167549
>体験版の解析だったかでバレてたのは白けたな まず内容が露骨なまでの赤松主人公推しでこれは…って感じだったな
279 18/09/26(水)00:17:23 No.536167550
ええそんなんで死ぬの…まあダンロンだし… 死んでねーじゃねーか! は本当にひどかった
280 18/09/26(水)00:17:28 No.536167579
そんなうまくいくかとは思った
281 18/09/26(水)00:17:33 No.536167600
ンモーーーーーーー!!!!!(隠し通路を走りながら)
282 18/09/26(水)00:17:34 No.536167602
>もっと無理のあるトリックを間に挟まなければ凄い綺麗な伏線と回収だったのに 塩の人はさあ…
283 18/09/26(水)00:17:57 No.536167701
あのGM身体張ってんな… 私様も見習うべきじゃありませんか?
284 18/09/26(水)00:17:57 No.536167707
>狛枝と七海以外誰が残っても同じようなもんだし…ツッコミしてくれる左右田がいるだけマシなレベル やり直すと意外と田中と罪木が推理できるなってなる …両方ともクロだわ
285 18/09/26(水)00:18:04 No.536167741
(何かラスボスっぽい脳みそ)
286 18/09/26(水)00:18:21 No.536167810
>>v3は一章が素晴らしい展開ながらも少しトリックに無理がない?からの >もっと無理のあるトリックを間に挟まなければ凄い綺麗な伏線と回収だったのに 2章の方がトリック的にはひどいよね… 主にフィジカルが
287 18/09/26(水)00:18:21 No.536167814
私様もそうだけどロンパの黒幕って結構大忙しだよね
288 18/09/26(水)00:18:24 No.536167833
トリックもったいないからもう一人殺す塩ほんとすき
289 18/09/26(水)00:18:26 No.536167847
絶望少女は謎解きをリトライするとその章の評価が下がるのが納得いかねえ…
290 18/09/26(水)00:18:35 No.536167897
>2章の方がトリック的にはひどいよね… >主にフィジカルが でもキルミーなら出来るよね?
291 18/09/26(水)00:18:49 No.536168001
V3最初の事件の真相気付いた時のウワーーーー!感はまた味わいたい…
292 18/09/26(水)00:18:53 No.536168028
>トリックもったいないからもう一人殺す塩ほんとすき あれがっつかなかったら下手すりゃ迷宮入りすらあった
293 18/09/26(水)00:19:15 No.536168151
デスロードあれクリア出来るの!?と思って調べたらRTAまであってダメだった
294 18/09/26(水)00:19:18 No.536168167
>トリックもったいないからもう一人殺す塩ほんとすき 姉さんの友達も増えて一石二鳥! 馬鹿じゃねぇの!
295 18/09/26(水)00:19:29 No.536168225
>私様もそうだけどロンパの黒幕って結構大忙しだよね 犯人忙しいこと多いと思う
296 18/09/26(水)00:19:29 No.536168226
V3のミニゲームは意図的につまらなくしてると思う