虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 可愛い のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/25(火)23:08:40 No.536147937

    可愛い

    1 18/09/25(火)23:12:38 No.536148973

    見た目的にはマリオの方にいそう

    2 18/09/25(火)23:13:44 No.536149278

    正体分かった途端可愛くて仕方ない不思議!

    3 18/09/25(火)23:13:53 No.536149316

    六角ナットのくせにかわいい

    4 18/09/25(火)23:16:08 No.536149926

    正体わかったの?

    5 18/09/25(火)23:17:39 No.536150312

    メルたん

    6 18/09/25(火)23:18:21 No.536150493

    拡張現実!って感じの発表の仕方でとても良かった

    7 18/09/25(火)23:18:33 No.536150555

    メルッたん

    8 18/09/25(火)23:19:10 No.536150712

    ウィロー博士… お前ダンディなオッサン博士じゃなかったのか…

    9 18/09/25(火)23:19:28 No.536150813

    テスト用素体と言われても納得してしまう見た目

    10 18/09/25(火)23:19:56 No.536150947

    仕込んどいてからの発表でイベント上手よね これでユーザーが当事者になれる

    11 18/09/25(火)23:21:31 No.536151369

    でも真のメルタン持ってる人はまだいないんだよね

    12 18/09/25(火)23:22:41 No.536151692

    メルたん海外名はなんなの?

    13 18/09/25(火)23:22:55 No.536151755

    岸田

    14 18/09/25(火)23:23:15 No.536151849

    あの世界でも新種のポケモン発見された時ってこんな感じなんだろうなって 上手いな…

    15 18/09/25(火)23:23:43 No.536152000

    新ポケというか幻がいきなり大量発生はプレミアム感激減だからね 新ポケに化けたメタモンが大量発生なんて飛び道具で解決するとは

    16 18/09/25(火)23:24:10 No.536152134

    >テスト用素体と言われても納得してしまう見た目 これが絶妙すぎる

    17 18/09/25(火)23:24:48 No.536152319

    ケツからリード線生えてたんだな

    18 18/09/25(火)23:25:37 No.536152545

    すげぇプロモーション戦略…天才かよ

    19 18/09/25(火)23:25:42 No.536152567

    見た目が無機質すぎて困惑の方が大きかった

    20 18/09/25(火)23:26:08 No.536152676

    場にはがねタイプのポケモンがいたら取り込んでフォルムチェンジ!とか見たい

    21 18/09/25(火)23:26:09 No.536152680

    こうやって笑顔になると可愛い

    22 18/09/25(火)23:26:26 No.536152772

    年甲斐もなくワクワクしてしまった こういうことできるのはソーシャルゲームの強みだな

    23 18/09/25(火)23:26:32 No.536152803

    >New Pokémon Discovered: Introducing Meltan! 海外名もメルタンなんだ

    24 18/09/25(火)23:26:41 No.536152849

    このメタモンとナットくっつけた手抜きがちゃんとした新ポケだったのか…

    25 18/09/25(火)23:26:50 No.536152897

    >見た目が無機質すぎて困惑の方が大きかった ヒトツキはどう思う?

    26 18/09/25(火)23:27:12 No.536153003

    メルッ

    27 18/09/25(火)23:27:20 No.536153043

    世界がポケモン本編になった

    28 18/09/25(火)23:27:57 No.536153205

    時期的にはピカブイに登場だろうかね

    29 18/09/25(火)23:28:00 No.536153220

    ELS呼ばわりされて駄目だった

    30 18/09/25(火)23:28:02 No.536153230

    デザインがどうとかよりもめっちゃ小さかったからそれでデータミスかと思った

    31 18/09/25(火)23:28:09 No.536153276

    メルトつまり溶解だから……なんだろうわからん

    32 18/09/25(火)23:29:06 No.536153501

    フーパみたいにえぐい姿にフォルムチェンジしそう

    33 18/09/25(火)23:29:23 No.536153584

    >メルトつまり溶解だから……なんだろうわからん あれやっぱりなんか怖いぞ

    34 18/09/25(火)23:30:00 No.536153775

    >バグ表示と言われても納得してしまう見た目

    35 18/09/25(火)23:31:00 No.536154090

    隣にはがねタイプを並べてると融合しちゃうんだ…

    36 18/09/25(火)23:31:14 No.536154163

    ちょっと待って みんな何見て話してるの?

    37 18/09/25(火)23:31:16 No.536154171

    金属を溶かして自分の体を大きくするポケモンらしいね

    38 18/09/25(火)23:31:18 No.536154185

    MetalでMelt

    39 18/09/25(火)23:31:36 No.536154275

    >金属を溶かして自分の体を大きくするポケモンらしいね 映画でとんでもない規模の事件とか起こしそう…

    40 18/09/25(火)23:31:46 No.536154315

    説明だけ見たらELSだこれ

    41 18/09/25(火)23:31:53 No.536154360

    >時期的にはピカブイに登場だろうかね 当たり前だろバカかよ

    42 18/09/25(火)23:32:02 No.536154397

    >ちょっと待って >みんな何見て話してるの? メルタンで検索かけりゃいい

    43 18/09/25(火)23:32:16 No.536154481

    https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/maboroshi/

    44 18/09/25(火)23:33:05 No.536154735

    金属たくさん取り込んだ異形のフォルムとか来るかな

    45 18/09/25(火)23:33:09 No.536154766

    ポケモン世界でもミュウにへんしんしたメタモンとか発見されて現存するミュウがいる!とかなったんだろうか

    46 18/09/25(火)23:33:19 No.536154819

    銀色の部分が本体で金属を身体に溶接してどんどん大きくなるポケモン これフォルムチェンジでロボットみたいな戦闘形態出そう

    47 18/09/25(火)23:33:43 No.536154927

    もしかして溶鉱炉入って本当に戻ってくるとか

    48 18/09/25(火)23:33:51 No.536154967

    映画にしやすそうな設定だなメルタン

    49 18/09/25(火)23:33:55 No.536154983

    絶妙なデザインと出し方だと思う うまいわ

    50 18/09/25(火)23:34:02 No.536155023

    「ナットポケモン」なんだ…

    51 18/09/25(火)23:34:38 No.536155195

    プレイヤーが新種発見者になるのいいよね…

    52 18/09/25(火)23:34:44 No.536155228

    やっぱ任天堂ってすごいわ

    53 18/09/25(火)23:34:46 No.536155241

    新種だったのかお前…

    54 18/09/25(火)23:34:47 No.536155245

    バグとか流出じゃなくて演出だったとはね

    55 18/09/25(火)23:34:54 No.536155279

    解析自体はでてたらしいけどそれが広まる前に謎のポケモン大量 発生ってやったのはすげえと思う完全に解析の話掻き消してたし

    56 18/09/25(火)23:35:10 No.536155349

    メルタンの体は大部分が液体状の金属 ほかの金属を侵食して体内に取り込むことができるぞ!

    57 18/09/25(火)23:35:54 No.536155571

    ルカリオとかゾロアークみたいに先行公開系の子だったのか…ワクワクして来た

    58 18/09/25(火)23:35:55 No.536155580

    新種ポケモンの発見ってこんな感じなんだろうなって思った

    59 18/09/25(火)23:36:02 No.536155615

    やめてよ怖いよ!!

    60 18/09/25(火)23:36:31 No.536155746

    >メルタンの体は大部分が液体状の金属 >ほかの金属を侵食して体内に取り込むことができるぞ! 怖えよ!

    61 18/09/25(火)23:36:36 No.536155765

    来年の映画もミュウツーの逆襲とはなっているけど この子が出る可能性がぐぐーんと上がった気がする

    62 18/09/25(火)23:36:49 No.536155843

    >メルタンの体は大部分が液体状の金属 >ほかの金属を侵食して体内に取り込むことができるぞ! どくはがねっぽいな

    63 18/09/25(火)23:36:53 No.536155866

    劇場版的な大事故を引き起こすわこれ

    64 18/09/25(火)23:36:53 No.536155867

    ナット液体金属導線だから電気回路のポケモンかな ロトム的な便利なポジションになりそう

    65 18/09/25(火)23:37:04 No.536155924

    メタモンが化けることで新種発見ってこれで一本お話書けそうよね

    66 18/09/25(火)23:37:10 No.536155953

    メルタン何とかフォルムは出るだろうね 金属と合体して巨大になったやつ

    67 18/09/25(火)23:37:24 No.536156028

    メタモンが新種に化けてたってありそうでなかった盲点だよね…

    68 18/09/25(火)23:37:26 No.536156040

    su2623342.jpg

    69 18/09/25(火)23:37:48 No.536156143

    >バグとか流出じゃなくて演出だったとはね でもこいつチコリータになったりカクレオン湧いたりしてるから 演出としては普通に失敗してるよね

    70 18/09/25(火)23:38:13 No.536156252

    >どくはがねっぽいな はがね単タイプらしい

    71 18/09/25(火)23:38:14 No.536156256

    しかし結果的にチコリータは犠牲になった

    72 18/09/25(火)23:38:21 No.536156285

    >su2623342.jpg ヒッ

    73 18/09/25(火)23:38:35 No.536156338

    >su2623342.jpg 案の定で駄目だった

    74 18/09/25(火)23:38:46 No.536156396

    名前少し似てるねメタモンとメルタン

    75 18/09/25(火)23:38:54 No.536156428

    ここ数年で一番のポケモンプロモーションだと思う 媒体がソーシャルゲームだからこそだろうけど

    76 18/09/25(火)23:38:59 No.536156455

    >演出としては普通に失敗してるよね こんだけ話題になれば結果的には大成功よ

    77 18/09/25(火)23:39:01 No.536156464

    >su2623342.jpg こええよ!

    78 18/09/25(火)23:39:24 No.536156574

    >su2623342.jpg 守りたいこの笑顔

    79 18/09/25(火)23:39:32 No.536156618

    説明的にははがね/でんきっぽいけどはがね単か カントーだとどうやってもはがね少ないしね

    80 18/09/25(火)23:39:37 No.536156640

    何かしら変身して出現するメタモンってのを上手く使ったよね

    81 18/09/25(火)23:39:56 No.536156729

    UBにポケモンとしての名前が割り振られた時のようなちょっとした安心感がある

    82 18/09/25(火)23:40:01 No.536156751

    メルタンマシンフォルムとか出ないかな

    83 18/09/25(火)23:40:04 No.536156766

    >こんだけ話題になれば結果的には大成功よ ミス無くやれていたかどうかと結果は別の話だよ

    84 18/09/25(火)23:40:53 No.536156946

    名前付いたら急にマッシブーンだったしな…

    85 18/09/25(火)23:41:05 No.536156994

    メルたn…無人発電所は東海村だからセーフ!なのか…?

    86 18/09/25(火)23:41:22 No.536157074

    バグだ言い張ってた子が今度は失敗扱いし始めたのかな?

    87 18/09/25(火)23:41:28 No.536157099

    常温で液体の比重が重い銀色の金属… 毒では…?

    88 18/09/25(火)23:41:42 No.536157171

    正体判明していたのか…

    89 18/09/25(火)23:41:43 No.536157173

    なんとなくギギギも似た方向だしテコ入れないかなあ

    90 18/09/25(火)23:41:46 No.536157192

    はがねつかいみたいな特性もあるしでんきつかいとか持つ可能性もありそう

    91 18/09/25(火)23:41:55 No.536157225

    ガリウム!

    92 18/09/25(火)23:42:11 No.536157288

    >常温で液体の比重が重い銀色の金属… >毒では…? しかも他の金属を溶解する…

    93 18/09/25(火)23:42:25 No.536157349

    金属を溶かすからメルタン

    94 18/09/25(火)23:42:33 No.536157383

    ミュウツーとなんとなく合体したりはしないか

    95 18/09/25(火)23:42:35 No.536157394

    レッツゴーの幻枠?

    96 18/09/25(火)23:43:06 No.536157504

    アマルガム!

    97 18/09/25(火)23:43:34 No.536157624

    本体はかわいいけどなんか 外敵撃退用のとんでもないフォルムが控えてる感がすごい設定だ…

    98 18/09/25(火)23:43:46 No.536157679

    >でもこいつチコリータになったりカクレオン湧いたりしてるから >演出としては普通に失敗してるよね 当日も同じような結論出してる子がいたけどごく一部の事例出して失敗扱いもどうなのよ 現にここやらヒやらでしっかり盛り上がってたじゃない

    99 18/09/25(火)23:44:00 No.536157754

    好奇心旺盛で、あらゆるものに興味を示す。液状化した手足を使い、金属を侵食して体内に取り込むことができるぞ!

    100 18/09/25(火)23:44:18 No.536157827

    けつばんの真似してるメタモンだと思ってたけど 新ポケになったのか

    101 18/09/25(火)23:44:20 No.536157839

    ここ最近のプロモーションの中で一番上手いと思った 今後も新ポケモンが謎のポケモンとしてポケGO先行配信なんてことがあるかも知れないね

    102 18/09/25(火)23:44:22 No.536157846

    ウワーッ!なにこいつ!って思わせたらもう勝ちよ

    103 18/09/25(火)23:44:23 No.536157851

    ネガキャンにしても文面が同じで芸がないね

    104 18/09/25(火)23:44:38 No.536157912

    こいつの出現から発表までの間にクッパ姫が流行ることが一番の想定外だよ…

    105 18/09/25(火)23:44:40 No.536157922

    >けつばんの真似してるメタモンだと思ってたけど >新ポケになったのか なったというかだったわ

    106 18/09/25(火)23:45:46 No.536158241

    まあそりゃあプロモーションじゃなかったら任天堂がだんまり決めるわけないよなあ… でも不意のサプライズは面白いからゆるすよ

    107 18/09/25(火)23:45:58 No.536158291

    とりあえず侵食させるのやめろや!

    108 18/09/25(火)23:46:13 No.536158359

    >こいつの出現から発表までの間にクッパ姫が流行ることが一番の想定外だよ… TGSも色々出てきたけどそれはそれとしてクッパ姫とめるたんが強すぎた…

    109 18/09/25(火)23:46:17 No.536158375

    ターミネーター2かな…

    110 18/09/25(火)23:46:29 No.536158449

    プレイヤーに新種を発見させてプレイヤー間でもなんだこいつって驚きを与えるって方法はすごいと思う

    111 18/09/25(火)23:46:44 No.536158511

    ふるたん

    112 18/09/25(火)23:46:56 No.536158572

    誰かに見つけて貰ってヒなりで拡散されるのを心待ちにしてたのかと思うと にくい演出しやがってー!ってなる

    113 18/09/25(火)23:46:58 No.536158581

    なんか工事現場とかに入って出てきたら化物みたいなデカさに

    114 18/09/25(火)23:47:05 No.536158615

    金属を取り込んで目から電撃を…?

    115 18/09/25(火)23:47:46 No.536158805

    発生当初は誰かが見つけるってレベルじゃない湧き方だったから…

    116 18/09/25(火)23:47:56 No.536158850

    メタモンが変身してるっていうのがいいよね 捕獲しても謎のままにできる

    117 18/09/25(火)23:47:57 No.536158851

    複数のはがねタイプを融合させたりする?

    118 18/09/25(火)23:48:12 No.536158932

    ナットポケモンってことはボルトポケモンもいるのかな

    119 18/09/25(火)23:48:26 No.536158998

    初代のミュウがバグで見つかったのにかけてる感じでいいと思う

    120 18/09/25(火)23:48:47 No.536159071

    むぅ…電気分解による金属回収……

    121 18/09/25(火)23:49:17 No.536159184

    >ナットポケモンってことはボルトポケモンもいるのかな オスだなそれは

    122 18/09/25(火)23:49:17 No.536159186

    伝説も進化する様になったしこいつも進化しそうだと思ったけどよく考えたらいままでの幻も進化しそうな見た目のやつ結構居たな

    123 18/09/25(火)23:49:38 No.536159275

    ナットがいるならボルトもワッシャーもいるのか

    124 18/09/25(火)23:49:51 No.536159327

    動画見たけど うんしょうさんじゃないオーキド博士って泣ける

    125 18/09/25(火)23:51:00 No.536159651

    開発資料リークとか外人のフラゲぶっこ抜きとかで新ポケモンに触れるよりよっぽどいいぜ

    126 18/09/25(火)23:51:07 No.536159676

    古文書に描かれているナット頭のポケモン たまたまナットと同じ形の頭だっただけだよね?

    127 18/09/25(火)23:51:28 No.536159788

    じゃあオリジンはかなり泣けるな

    128 18/09/25(火)23:51:59 No.536159924

    >動画見たけど >うんしょうさんじゃないオーキド博士って泣ける オリジンでも違うし後任の賢雄さんでもないから これも予定通りだろう

    129 18/09/25(火)23:52:02 No.536159937

    >ナットポケモンってことはボルトポケモンもいるのかな たぶん10まんボルトを覚えさせることができる

    130 18/09/25(火)23:52:30 No.536160068

    >動画見たけど >うんしょうさんじゃないオーキド博士って泣ける CVおいたんじゃないから関係ないのでは?

    131 18/09/25(火)23:52:33 No.536160077

    ナットポケモン ねばねばしている 関西では嫌われ者

    132 18/09/25(火)23:52:45 No.536160128

    そういう意味でじゃないよ!

    133 18/09/25(火)23:52:47 No.536160146

    最高のサプライズすぎる

    134 18/09/25(火)23:52:48 No.536160150

    >誰かに見つけて貰ってヒなりで拡散されるのを心待ちにしてたのかと思うと >にくい演出しやがってー!ってなる ソシャゲとSNSの正しい使い方を見た

    135 18/09/25(火)23:53:14 No.536160251

    しかしこの新ポケモンの先出しの仕方いいなぁ

    136 18/09/25(火)23:53:50 No.536160430

    顔面にインして大丈夫なのかな

    137 18/09/25(火)23:54:20 No.536160587

    ナットならネジもいるのではないかヘボ?

    138 18/09/25(火)23:54:59 No.536160771

    ネジポケモンに期待ヘボね

    139 18/09/25(火)23:55:01 No.536160777

    この宣伝の仕方は本当にうまいと思う ポケGO開発したときから考えてたのかな

    140 18/09/25(火)23:55:27 No.536160888

    >開発資料リークとか外人のフラゲぶっこ抜きとかで新ポケモンに触れるよりよっぽどいいぜ 最近はそればっかりだったもんな 初めて見る「なにこいつ!」感はやはりいい

    141 18/09/25(火)23:55:37 No.536160928

    ネージナット ネージナットー

    142 18/09/25(火)23:55:42 No.536160965

    映画に出るなら今回の出来事そのままで映像化しそう

    143 18/09/25(火)23:56:06 No.536161065

    ニャンテックから流出しなかったのか やるな

    144 18/09/25(火)23:56:23 No.536161147

    当日の昼仕事で触れなくて見たかった…と思ったら今も結構出る!

    145 18/09/25(火)23:57:25 No.536161431

    リアルで新ポケモンに出会えるトレーナー体験とかめっちゃいい

    146 18/09/25(火)23:57:26 No.536161439

    未知のポケモンに擬態したメタモン 捕獲してもそのポケモンに関しては不明のままってリアル感あるよね ポケモン世界にも実際にありそうな事案だ

    147 18/09/25(火)23:57:28 No.536161448

    データ解析はされてたらしいけど広まる前にできたのは やっぱアプリゲーならではのスピードがあったからかな

    148 18/09/25(火)23:57:56 No.536161598

    みんなが一斉に何こいつ?ってなるのが面白かった デザインの異質感もすごいし

    149 18/09/25(火)23:59:11 No.536161984

    >ニャンテックから流出しなかったのか >やるな 解析はされてたらしいけどダミーデータだと思われてスルーされて話題にならなかったらしい

    150 18/09/25(火)23:59:21 No.536162051

    進化したらどんなになるんだ

    151 18/09/25(火)23:59:28 No.536162087

    違法行為のリークだと素直に喜べないし こういうのは本当にワクワクするな

    152 18/09/25(火)23:59:40 No.536162166

    まあ流石にあんだけわらわら沸いてて公式からなんのアナウンスもないのはおかしいわな…

    153 18/09/25(火)23:59:48 No.536162194

    メルタンは日本限定だったの?

    154 18/09/25(火)23:59:49 No.536162199

    メタモンから新ポケモン発見はわりとあの世界でもちょいちょいありそうだよね

    155 18/09/25(火)23:59:53 No.536162231

    チコリータかぁ…もう30分で終わるけど色違い取れたし ミュウツーレイドだけしたら二度寝すっかと思ってた そんな流れ作業で済ますのは許さないよって感じだった

    156 18/09/26(水)00:00:01 No.536162268

    >メルタンは日本限定だったの? 全世界一斉

    157 18/09/26(水)00:00:22 No.536162377

    >進化したらどんなになるんだ 幻だけど進化するのかな?

    158 18/09/26(水)00:01:39 No.536162779

    俺たちがポケモントレーナーなんだな…

    159 18/09/26(水)00:02:17 No.536162979

    ピカブイの新ポケかもって言われてたけどGO限定なのか

    160 18/09/26(水)00:02:22 No.536163005

    他のポケモンと融合して金属化コラみたいになるのかも

    161 18/09/26(水)00:02:29 No.536163045

    >俺たちがポケモントレーナーなんだな… 店頭でトレード希望のシール配ってるし ピカブイ出たら本当にモンスターボール投げながら捕獲できる

    162 18/09/26(水)00:02:52 No.536163167

    チコリータは可哀想な気もするがまあ些細なことだろう

    163 18/09/26(水)00:03:33 No.536163372

    >ピカブイの新ポケかもって言われてたけどGO限定なのか 連動でも出るらしい

    164 18/09/26(水)00:04:02 No.536163528

    ウィロー博士こんな声なんだ…ってのも結構サプライズ

    165 18/09/26(水)00:04:32 No.536163659

    HGSS以降もいいところ全くないなチコリータ… むしろ施設の害悪型で嫌われるまである

    166 18/09/26(水)00:04:36 No.536163677

    でもみんなまず最初にニャンテックのやらかしを疑いましたよね?

    167 18/09/26(水)00:05:10 No.536163809

    何故かチコリータにもなるのが完全に混乱の元だったからな