ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/25(火)23:01:34 No.536146041
素朴な疑問
1 18/09/25(火)23:03:02 No.536146425
とりあえずアトピーの遺伝子撲滅して欲しい
2 18/09/25(火)23:03:11 No.536146464
深海に海底都市を築いて自由に研究できる環境を作ろう!
3 18/09/25(火)23:04:03 No.536146687
とりあえずクローン作るよね
4 18/09/25(火)23:04:51 No.536146899
これだけ人間が増えた今やったら間違いなく発展する
5 18/09/25(火)23:04:56 No.536146919
代償に倫理だのなんだのガリガリ削られてヤバそう
6 18/09/25(火)23:06:05 No.536147225
つまりよォ 初めから人権を与えていない代用人間を作ればいいってことだろ?
7 18/09/25(火)23:06:16 No.536147275
これ肝臓らしいな
8 18/09/25(火)23:07:26 No.536147582
そう妄想する君は人権を無視しようがどうしようが科学を発展させられないだろうから安心していいよって昭和の小説にあった
9 18/09/25(火)23:08:28 No.536147877
人権は無視していいけど大陸沈めたり月を落としたりするのはダメというのをどうルール化するかだ
10 18/09/25(火)23:09:33 No.536148159
>初めから人権を与えていない代用人間を作ればいいってことだろ? どうせなら楽しめるようにケモミミとか尻尾とか生やそうぜ!
11 18/09/25(火)23:09:37 No.536148178
誰のための科学なんだろうな 99%の人間モルモットにして不老不死の最強人間が作れたら発展か? もちろん賛成した奴は全員99%側な
12 18/09/25(火)23:09:59 No.536148274
人権の建前があるから穴をつこうとして新技術が生まれるんだよ
13 18/09/25(火)23:10:11 No.536148324
医療とかは人権に配慮しなければ成長する 人体実験とかやってたナチスがその証拠 だのよく言われるけど実際のところ人権尊重しないと成長できない医療分野もある 人権無視してたら切り捨てられる病気や障害自体がある以上は
14 18/09/25(火)23:11:58 No.536148789
昭和の小説の続きは確か そのまま安心して誰かの築いてくれた科学の受け売りを集めて他人の権威にぶら下がって 何か賢い事を言った気分に浸り続けてほしい…だったかな? うろ覚えだわ
15 18/09/25(火)23:12:15 No.536148867
>人権無視してたら切り捨てられる病気や障害自体がある以上は めんどくなったら投げ出しちゃえ!みたいなのも割と多くなったりするのかな
16 18/09/25(火)23:12:36 No.536148961
現代だと臨床試験が段階飛ばされて早まるだけであんまり変わらないと思う
17 18/09/25(火)23:12:57 No.536149061
>何か賢い事を言った気分に浸り続けてほしい…だったかな? うろ覚えだわ ただの疑問にマウント取りに来すぎる…
18 18/09/25(火)23:13:17 No.536149167
了解!全人類の人権を無視して進化実験!
19 18/09/25(火)23:13:28 No.536149212
うるさい労働者より機械に働かせるようになるんだな! もうなってるわ
20 18/09/25(火)23:13:40 No.536149263
「」からマウント行為を奪うと何も残らないだろ!
21 18/09/25(火)23:14:07 No.536149379
精神病とかその辺のデータは大量に集まりそうだな
22 18/09/25(火)23:14:31 No.536149490
人類の為とか言うから面倒になるんだ 自国の為と割り切れば人権の適用範囲を驚くほど簡単に減らせる
23 18/09/25(火)23:15:08 No.536149651
滅びるんじゃねーの
24 18/09/25(火)23:15:25 No.536149719
マウスで実験じゃ可愛そうだから人間でやろう
25 18/09/25(火)23:16:10 No.536149934
ただ世界中で人権無視しまくったら 世界戦争ルートな気はする
26 18/09/25(火)23:16:16 No.536149965
>マウスで実験じゃ可愛そうだから人間でやろう 繁殖力弱い上に体でかすぎて逆に効率悪そう…
27 18/09/25(火)23:16:25 No.536150000
>滅びるんじゃねーの 弱肉強食なだけで滅びやしない
28 18/09/25(火)23:16:59 [vaulttec] No.536150127
弊社にお越しいただき
29 18/09/25(火)23:17:01 No.536150136
もう倫理とか無視していくとこまで行って滅ぼうぜ!後腐れなく!
30 18/09/25(火)23:17:16 No.536150207
医者とか研究者もわかってるから出来ないけど やりたいなあやっちゃおうかわかりゃしねえよって思ったことが 一度や二度どころじゃないはずだ それに近い話は実際聞いた 治してやるからその前にサンプルよこせ的な
31 18/09/25(火)23:17:32 No.536150281
困るのは相対的弱者だけでは
32 18/09/25(火)23:18:21 No.536150498
>医療とかは人権に配慮しなければ成長する 人体実験とかやってたナチスがその証拠 >だのよく言われるけど実際のところ人権尊重しないと成長できない医療分野もある >人権無視してたら切り捨てられる病気や障害自体がある以上は ソ連とか見てるとわかるけど人権を無視したからこそ発達する分野と無視したがゆえに発達しない分野が出てくるよね
33 18/09/25(火)23:18:42 No.536150597
>ただの疑問にマウント取りに来すぎる… 台詞はいてたのは結構嫌味なキャラだった気はする それはそれとしてこの手の疑問は言い出しっぺの法則をクリアできるかどうかは大事だとも思おう
34 18/09/25(火)23:18:43 No.536150600
>困るのは相対的弱者だけでは 絶対的強者きたな…
35 18/09/25(火)23:18:57 No.536150668
そもそも今でも人権無視してない?
36 18/09/25(火)23:19:23 No.536150790
つまり無視する国と無視しない国に分かれて定期的に技術交換すればよい
37 18/09/25(火)23:19:44 No.536150884
優秀な人間の遺伝子はあちこちにばらまいた方がいいと思うんだ 大谷とかイチローとか
38 18/09/25(火)23:20:08 No.536151003
愛ですよ
39 18/09/25(火)23:20:31 No.536151102
>vaulttec こいつらがなんか発展させてるの見たことない
40 18/09/25(火)23:20:49 No.536151177
ぼくのかんがえたさいきょうの細菌兵器がうっかり蓋空いて滅びそう
41 18/09/25(火)23:21:11 No.536151286
>優秀な人間の遺伝子はあちこちにばらまいた方がいいと思うんだ >大谷とかイチローとか 一夫多妻は割と賛成だ
42 18/09/25(火)23:21:16 No.536151301
>つまり無視する国と無視しない国に分かれて定期的に技術交換すればよい 無視しない国でも無視してる国から恩恵得てることそのものを内外から突っつかれそう…
43 18/09/25(火)23:21:20 No.536151319
>つまり無視する国と無視しない国に分かれて定期的に技術交換すればよい 人権無視するような国が大人しく技術交換してくれるのか
44 18/09/25(火)23:21:36 No.536151403
人体実験で発展するのはあくまでも人体に関しての科学が主だから研究領域狭すぎて発展に対する効率なんて微々たるものだと思う マンパワーとして使い潰す系の話だとしも健康や金銭的な部分が保証された方が人が集まるだろうし
45 18/09/25(火)23:21:38 No.536151409
>そもそも今でも人権無視してない? マウスの殺し方ですらめっちゃうるさいご時世 今後は猿の実験も出来なくなるのではと言われている
46 18/09/25(火)23:21:46 No.536151434
中国がなんか変わった実験してたまにニュースになるね
47 18/09/25(火)23:21:52 No.536151464
第三次世界大戦が起きたら文明が後退するってよく言われるけど絶対技術躍進するよね…
48 18/09/25(火)23:22:13 No.536151557
なんだかんだ言ってもう人類をリョコウバトの如く食い散らかす捕食者でも現れないと 絶滅はしないんじゃないかな人類
49 18/09/25(火)23:22:47 No.536151728
中国とロシアは絶対やってると思ってる
50 18/09/25(火)23:22:52 No.536151747
戦争そのもので技術が進むわけじゃないからわからんよ 当たり前だけど戦争で発展する技術は戦争に関連した技術でしか無い せいぜいその副産物が民生品に利用できる可能性もあるってくらい
51 18/09/25(火)23:22:56 No.536151767
>第三次世界大戦が起きたら文明が後退するってよく言われるけど絶対技術躍進するよね… その技術で文明が維持出来ないぐらい破壊されるって意味だからな
52 18/09/25(火)23:23:04 No.536151803
>第三次世界大戦が起きたら文明が後退するってよく言われるけど絶対技術躍進するよね… 躍進した後に滅ぶって事じゃね
53 18/09/25(火)23:23:06 No.536151816
遺伝病は子孫作っちゃダメ法を100年続けたらその後の世代が苦しまなくなるんだろうな
54 18/09/25(火)23:23:08 No.536151825
治験とかぶっとばせるならお薬はいっぱい発売されるな! 何が起きるか分からないけれど
55 18/09/25(火)23:23:15 No.536151855
首の挿げ替え実験楽しみ
56 18/09/25(火)23:23:19 No.536151878
>優秀な人間の遺伝子はあちこちにばらまいた方がいいと思うんだ >大谷とかイチローとか こういうのよく言われるけど馬鹿じゃねえのって思う じゃあイチローや羽生の血筋は代々天才だったのかっていう
57 18/09/25(火)23:23:26 No.536151918
ナチスドイツではアインシュタインの人権も無視されたりしてさ 相対性理論はユダヤ的でけしからんからエーテル理論一本で行こうぜとか言い始めたりさ
58 18/09/25(火)23:23:30 No.536151937
治験みたいな楽な仕事したいなー
59 18/09/25(火)23:23:31 No.536151947
>戦争そのもので技術が進むわけじゃないからわからんよ >当たり前だけど戦争で発展する技術は戦争に関連した技術でしか無い >せいぜいその副産物が民生品に利用できる可能性もあるってくらい というか全体的な研究効率自体は平時より劣ると思う
60 18/09/25(火)23:23:39 No.536151979
パラリンはokなんだし ドーピンピックは開催して欲しい
61 18/09/25(火)23:23:40 [アンブレラ社] No.536151987
そうですね
62 18/09/25(火)23:23:43 No.536151995
ロボトミーの歴史いいよね…
63 18/09/25(火)23:23:51 No.536152036
>ぼくのかんがえたさいきょうの細菌兵器がうっかり蓋空いて滅びそう 厳重に保管されてるはずの天然痘ウイルスがテロ組織に奪取されてとか洋画とかでよくある話だけど怖いよね
64 18/09/25(火)23:24:00 No.536152086
医療実験的な分野のみでって意味でならそうかもしれんけど 全分野で人権無視ならそりゃあ病気はそもそもなったら切り捨てるってなるよなあ
65 18/09/25(火)23:24:01 No.536152094
これが本当だったら北朝鮮が天下取っちゃうじゃん
66 18/09/25(火)23:24:24 No.536152207
冷笑家の人が思うほど世界は人権を軽視してはいないと思うよ チベットの黄色いのやアフリカの黒いのが民族浄化される分には世界は知らん振りしてるけど コソボで白いのが民族浄化されそうになったら世界が動いて助けてくれるし
67 18/09/25(火)23:24:27 No.536152226
>遺伝病は子孫作っちゃダメ法を100年続けたらその後の世代が苦しまなくなるんだろうな 遺伝病も遡れば健康な人間から発祥してるわけだから無くならない
68 18/09/25(火)23:24:30 No.536152242
改造人間ピックは見てみたいな 興行的にも成功しますよこれは
69 18/09/25(火)23:25:08 No.536152394
義足とか身体障害の克服の研究は人権尊重しないと進みが悪そう
70 18/09/25(火)23:25:35 No.536152535
>第三次世界大戦が起きたら文明が後退するってよく言われるけど絶対技術躍進するよね… 科学の発展は細かい事をどれだけ沢山積み重ねられるかだからグローバル化による国際協調の方が絶対良い 戦争による発展は所詮限られた分野での出来事にすぎないよ
71 18/09/25(火)23:25:48 No.536152594
痛覚なくなれば凄いパワーが的なのと同じような空論に思えてきた
72 18/09/25(火)23:25:57 No.536152631
>じゃあイチローや羽生の血筋は代々天才だったのかっていう だからそれを検証するんじゃ 配偶者にもよるし兄弟で当たりはずれもあるだろう
73 18/09/25(火)23:25:59 No.536152643
>チベットの黄色いのやアフリカの黒いのが民族浄化される分には世界は知らん振りしてるけど >コソボで白いのが民族浄化されそうになったら世界が動いて助けてくれるし というかチベット問題にしろ別に無視はされてないと思う 解放運動自体は民間レベルで起きてるでしょ 解決できないのは国連の構造だったり国際政治レベルの問題
74 18/09/25(火)23:26:00 No.536152646
その昔ナチスの研究のおかげで医療が50年分進歩したと聞いてなそにんってなった 人道に配慮してて進まない研究も多いんだろうね
75 18/09/25(火)23:26:00 No.536152649
>これが本当だったら北朝鮮が天下取っちゃうじゃん そこよりも中国じゃないかな
76 18/09/25(火)23:26:24 No.536152759
>改造人間ピックは見てみたいな 薬物汚染されてた頃のツール・ド・フランスはわりとそういう側面あると思う
77 18/09/25(火)23:26:34 No.536152814
戦争起これば技術が躍進するって凄い短絡的な見方だと思う
78 18/09/25(火)23:26:38 No.536152828
クローン技術で臓器を!みたいなのは 確かにある程度そのへん無視しないと進まなそうではあるが 実際出来るかどうかも分からんしなあ
79 18/09/25(火)23:26:39 No.536152840
突然変異はもちろんあるけど頭良い家系とか運動神経が良い家系とかやっぱあるよ
80 18/09/25(火)23:26:40 No.536152846
近代文明最大の発明品である半導体技術はあんまり人権無視してもなあ、という気はする もちろんその半導体で何するかに依るけど
81 18/09/25(火)23:27:02 No.536152958
>優秀な人間の遺伝子はあちこちにばらまいた方がいいと思うんだ >大谷とかイチローとか まるで大谷とかイチローが遺伝子の力だけであの能力を得たみたいで失礼だと思うんだけど
82 18/09/25(火)23:27:29 No.536153083
>その昔ナチスの研究のおかげで医療が50年分進歩したと聞いてなそにんってなった >人道に配慮してて進まない研究も多いんだろうね 死んだら終わりである以上あんまり変わった手法は試せないだろうしね…
83 18/09/25(火)23:27:35 No.536153104
ドーピング遺伝子操作機械化 なんでもありのハイパーオリンピック開催
84 18/09/25(火)23:27:35 No.536153106
WW2で技術伸びたって言っても人道的人体実験のサンプルが取れたとかそういうのばかりだからな 今の時代で大戦起きても金の浪費だけで終わりそう
85 18/09/25(火)23:27:44 No.536153148
職場の人間が一人居なくなっただけでヒィヒィ言う羽目になってるから 人間無駄に減らす戦争なんかやめろや!ってなる
86 18/09/25(火)23:27:55 No.536153198
帰還させなくていいなら宇宙は2倍くらい攻めれそう
87 18/09/25(火)23:28:06 No.536153253
そもそもスポーツ分野で優秀な人間の遺伝子増やしてどうなるという予想を立てているの?
88 18/09/25(火)23:28:17 No.536153307
>>じゃあイチローや羽生の血筋は代々天才だったのかっていう >だからそれを検証するんじゃ >配偶者にもよるし兄弟で当たりはずれもあるだろう 兄弟でアタリハズレが出るレベルのたまたまな現象でしかないってことじゃん
89 18/09/25(火)23:28:29 No.536153345
あんまり上手くなさそうなバスケのドリブルとか見てみるとイチさんとか特に努力の産物だと思う
90 18/09/25(火)23:28:36 No.536153375
>ロボトミーの歴史いいよね… 物理的刺激の研究が蔑視されて薬漬け方向にという揺り戻しもまた…
91 18/09/25(火)23:28:37 No.536153382
皆ボンドルド卿になればいい
92 18/09/25(火)23:28:48 No.536153418
医学工学はぐいっと伸びるだろうけど理学はかわらなそう
93 18/09/25(火)23:29:08 No.536153515
仮に人権無視してアニメか映画みたいな超人作れたとしても実戦投入できるかって言われたら出来ないし誰もやる気がないからやらないだけだよね
94 18/09/25(火)23:29:12 No.536153528
人権無視許したらは?個人の勝手だろ? って全部押し通されるからダメ
95 18/09/25(火)23:29:13 No.536153538
>まるで大谷とかイチローが遺伝子の力だけであの能力を得たみたいで失礼だと思うんだけど 失礼も何もこのスレ自体が人権無視したらってもしもの話なんだが
96 18/09/25(火)23:29:15 No.536153547
>その昔ナチスの研究のおかげで医療が50年分進歩したと聞いてなそにんってなった これもあくまである特定の分野ではという話に過ぎないから鵜呑みにするのは良くないよ 当時でも疾病全般に対する研究より軍隊に適応できる研究が最優先にされてたし
97 18/09/25(火)23:29:19 No.536153563
多少倫理に反してでもいいから花粉症完治させる手段確立できない…?
98 18/09/25(火)23:29:21 No.536153573
脳のどの領域がどういう機能担っているのかとかは最終的には人間でやらんと分からんよね
99 18/09/25(火)23:29:29 No.536153619
>その昔ナチスの研究のおかげで医療が50年分進歩したと聞いてなそにんってなった その手の話は大体話し半分以下よ
100 18/09/25(火)23:29:43 No.536153686
どうなっても逃げれるように楽に死ねる薬か施設だけは用意して
101 18/09/25(火)23:29:46 No.536153703
>多少倫理に反してでもいいから花粉症完治させる手段確立できない…? まずこの部屋にお入りください
102 18/09/25(火)23:29:46 No.536153708
モルモットやマウスの構造を限りなく人体に近づければ…?
103 18/09/25(火)23:30:13 No.536153835
>その手の話は大体話し半分以下よ 話半分でも25年分か
104 18/09/25(火)23:30:16 No.536153855
戦時中は娯楽関係の技術は絶対衰退するよね 軍事用に生まれた技術が将来娯楽に転用できるかもしれんけど
105 18/09/25(火)23:30:21 No.536153880
>その手の話は大体話し半分以下よ 何をもって50年なのかはっきりしてない気がするよね…
106 18/09/25(火)23:30:23 No.536153888
>多少倫理に反してでもいいから花粉症完治させる手段確立できない…? 如何なる被害をも無視して全ての杉を燃やそう
107 18/09/25(火)23:30:25 No.536153895
結果として今の科学は人権重視の人達が生き残ってるんだから 生存戦略としてはなんか意味があるんだろうね
108 18/09/25(火)23:30:25 No.536153898
遺伝子組み換え亜人間を作ろう コンビニバイトしてくれる獣人とか
109 18/09/25(火)23:30:27 No.536153908
>多少倫理に反してでもいいから花粉症完治させる手段確立できない…? 倫理無視していいなら杉絶滅させようぜ
110 18/09/25(火)23:30:29 No.536153921
>多少倫理に反してでもいいから花粉症完治させる手段確立できない…? 砂漠に引っ越す
111 18/09/25(火)23:30:29 No.536153923
>こういうのよく言われるけど馬鹿じゃねえのって思う >じゃあイチローや羽生の血筋は代々天才だったのかっていう あんまり真面目にツッコみすぎると 科学的な話ができない人だとマジレスするなよネタだろネタって感じの逃げの反応しちゃうかもだしほどほどにした方がいいかも…
112 18/09/25(火)23:30:34 No.536153946
モルモット並みの繁殖力を持った人間を作って実験しよう
113 18/09/25(火)23:30:46 No.536154007
>>多少倫理に反してでもいいから花粉症完治させる手段確立できない…? >如何なる被害をも無視して全ての杉を燃やそう 案外簡単だった
114 18/09/25(火)23:30:54 No.536154054
個人が自殺する権利も認めない癖に何が人権だ バカらしい
115 18/09/25(火)23:31:05 No.536154119
>モルモットやマウスの構造を限りなく人体に近づければ…? いけないねずみさんたちね
116 18/09/25(火)23:31:06 No.536154121
GPSとかインターネットとか原発って戦争による技術の躍進の結果実用化されてるものじゃないんですか?
117 18/09/25(火)23:31:08 No.536154134
死刑囚とか人体実験に使っても良いんじゃねえかな…って一度は考えるよね
118 18/09/25(火)23:31:10 No.536154143
そもそも医療分野で何年分進んだとか具体的に表現できることじゃないのでは… ぶっちゃけ何年分科学が進歩した!って言い回しは詭弁の一種だと思う
119 18/09/25(火)23:31:12 No.536154152
>倫理無視していいなら杉絶滅させようぜ ブタクサもお願い
120 18/09/25(火)23:31:14 No.536154158
結局人体実験しようがしまいが凡人には大した成果挙げられないよ いつの時代も世界を動かしてきたのは一握りの天才だ
121 18/09/25(火)23:31:21 No.536154202
人権無視なんかより全人類を同じ方向に動かした方が良い結果を生みそうだが絶対無理だと断言できる
122 18/09/25(火)23:31:24 No.536154209
>モルモット並みの繁殖力を持った人間を作って実験しよう 量産型校長…完成していたの!?
123 18/09/25(火)23:31:32 No.536154258
人間で競走馬みたいなことやってみたいよね…
124 18/09/25(火)23:31:34 No.536154263
このスレ高校生が混じってない?
125 18/09/25(火)23:31:45 No.536154308
>案外簡単だった 方法としては簡単だけど未だに植林してるからな杉
126 18/09/25(火)23:31:51 No.536154351
>個人が自殺する権利も認めない癖に何が人権だ >バカらしい 別に自殺を罰する法律なんてないよ
127 18/09/25(火)23:31:52 No.536154355
1940年代の50年の進歩より 俺はここ20年の医学の進歩に大変世話になってるので 技術が停滞してる感じはしない
128 18/09/25(火)23:31:57 No.536154377
>このスレ高校生が混じってない? マジかよおっさんの幼稚園に高校生が!?
129 18/09/25(火)23:32:11 No.536154452
医療こそ人権尊重してないと発展しようがないよ 人権が存在しない世界ならそもそも医療行為自体が放棄される
130 18/09/25(火)23:32:11 No.536154453
>結果として今の科学は人権重視の人達が生き残ってるんだから >生存戦略としてはなんか意味があるんだろうね すぐに剪定しちゃうと選択肢自体が目減りしてってどんどん尻すぼみになるから すぐに必要ではなかったり維持コストが他よりかかるものであっても可能な限り残すって方がいいのかもしれない
131 18/09/25(火)23:32:14 VAsD2IX2 No.536154471
人体実験とかより純粋に中国インド人とかアフリカや中東の人らみたいな無駄飯食いを全員消して食料負担を減らすだけでも相当人類の発展に貢献しそう
132 18/09/25(火)23:32:17 No.536154487
>個人が自殺する権利も認めない癖に何が人権だ 自殺可になったらアジア人が大量に死んで世界にニガーが蔓延る!
133 18/09/25(火)23:32:26 No.536154539
>いつの時代も世界を動かしてきたのは一握りの天才だ クローン技術でアインシュタイン増やそうぜ
134 18/09/25(火)23:32:53 No.536154670
倫理を無視してデーモンコアをいじくる
135 18/09/25(火)23:32:53 No.536154671
>人権無視なんかより全人類を同じ方向に動かした方が良い結果を生みそうだが絶対無理だと断言できる 中国人全員が同時にジャンプすれば津波で日本飲み込めるらしいな 武器とかいらねぇ
136 18/09/25(火)23:32:56 No.536154682
>GPSとかインターネットとか原発って戦争による技術の躍進の結果実用化されてるものじゃないんですか? 戦時にコンセプトが提唱されるのとそれが実用レベルになるのとはまた微妙に違う気が
137 18/09/25(火)23:32:56 No.536154686
人権を無視というのであれば科学の発展の為に全人類を強制労働させればめっちゃ発展するかも
138 18/09/25(火)23:32:56 No.536154687
人間の中で人権があるグループと人権がないグループに分ければ 倫理がある故に伸びる分野と倫理がない故に伸びる分野の両取りが出来る可能性
139 18/09/25(火)23:33:08 No.536154758
>マジかよおっさんの幼稚園に高校生が!? 漢字の読み書きとか四則演算を教えてもらわなきゃ…
140 18/09/25(火)23:33:27 No.536154860
やはりサノスが正しいのか…
141 18/09/25(火)23:33:31 No.536154877
ちなみにいまは生体機能チップが研究の主流に躍り出てきたので もう人体実験なんていらないどころか結果が出るまでに時間がかかるだけの二流の手段になったよ
142 18/09/25(火)23:33:57 No.536154996
獣姦当たり前の世界かぁ……いいな!
143 18/09/25(火)23:34:03 No.536155028
>食料負担 10億人分消えたところで余ったら捨てるだけやろ
144 18/09/25(火)23:34:15 No.536155085
歯止めのない発展という意味ではライアンの言ってることは正しかった
145 18/09/25(火)23:34:18 No.536155107
ラスコー「」ニコフがいっぱい…たのしい…
146 18/09/25(火)23:34:25 No.536155143
>やはりサノスが正しいのか… 牛や豚や魚も半数に!
147 18/09/25(火)23:34:58 VAsD2IX2 No.536155300
>その昔ナチスの研究のおかげで医療が50年分進歩したと聞いてなそにんってなった >人道に配慮してて進まない研究も多いんだろうね あとドイツ人は純粋に頭がいい 平均IQが140を超える民族は日本人とドイツ人だけなそうな
148 18/09/25(火)23:35:06 No.536155333
>GPSとかインターネットとか原発って戦争による技術の躍進の結果実用化されてるものじゃないんですか? 戦争によって予算が付いて進んだものだってもちろんあるさ そうでないものも山程多く戦時はそうでないものの予算は減って進歩しなくなるし 戦後に旧敵国と意見交換できるようになって進んだ研究も山程
149 18/09/25(火)23:35:34 No.536155468
アインシュタインのクローン作ってもアインシュタインは生まれないからな…どうしてもおすぎとピーコくらいの差は生まれる
150 18/09/25(火)23:35:36 No.536155483
でも個人の人体実験ならともかくこれこれこういう市街地に原爆を投下した場合の被害状況とか実戦データを取るようなものは生体機能チップとやらでは難しいのでは?
151 18/09/25(火)23:36:22 No.536155699
>平均IQが140を超える民族は日本人とドイツ人だけなそうな 日本人の平均IQって100じゃないの
152 18/09/25(火)23:36:31 No.536155741
遺伝子魔改造した亜人間を量産して戦争して 残った生物が支配者で!
153 18/09/25(火)23:36:31 No.536155742
>平均IQが140を超える民族は日本人とドイツ人だけなそうな IQ140越えるって天才レベルだけど何のデータだよ
154 18/09/25(火)23:36:32 No.536155755
>でも個人の人体実験ならともかくこれこれこういう市街地に原爆を投下した場合の被害状況とか実戦データを取るようなものは生体機能チップとやらでは難しいのでは? 計算で出せるんじゃないのそれくらいなら
155 18/09/25(火)23:36:41 No.536155795
vivoのデータですら再現怪しいのにチップなんてクソの役にもたたんぞい
156 18/09/25(火)23:36:51 No.536155854
>戦争によって予算が付いて進んだものだってもちろんあるさ >そうでないものも山程多く戦時はそうでないものの予算は減って進歩しなくなるし >戦後に旧敵国と意見交換できるようになって進んだ研究も山程 戦時に論文が公開されなくなって…って時代背景も知らない人もいるかもしれないね
157 18/09/25(火)23:37:29 No.536156047
>獣姦当たり前の世界かぁ……いいな! 別に今の世界でも当たり前じゃん!!!!!!!!! 神様は何も禁止なんかしてない してたわ
158 18/09/25(火)23:37:34 No.536156073
安価に人のクローンが大量生産できれば医療進みそうな気もするな そしてその中の1人が意志に目覚めるとこから物語が始まるんだ…
159 18/09/25(火)23:38:20 VAsD2IX2 No.536156279
>>食料負担 >10億人分消えたところで余ったら捨てるだけやろ その分の生産リソースを他の分野に回せる あと黒人やアラブ人は戦争ばっか起こすからそいつらがいなくなる事で戦争に余計な資源を浪費しなくなるメリットもある
160 18/09/25(火)23:38:36 No.536156351
そして国内では倫理的に出来ないから傀儡国で丸太や猿で実験してたのが731部隊です
161 18/09/25(火)23:38:36 No.536156352
いいよね臓器移植用に仮初の街に生かされるクローンたち
162 18/09/25(火)23:38:48 No.536156402
誰々が居たから何年早まったみたいなのってちょっとテキトーすぎない?
163 18/09/25(火)23:38:59 No.536156452
まあ人権無視したらとにかく技術は進むんだ!ってほど単純じゃないよね…
164 18/09/25(火)23:39:06 No.536156490
>安価に人のクローンが大量生産できれば医療進みそうな気もするな 耐性菌作って全世界にばらまくのがでそう
165 18/09/25(火)23:39:11 No.536156523
>人権無視なんかより全人類を同じ方向に動かした方が良い結果を生みそうだが絶対無理だと断言できる それはそれでどっちに進む?どれをやる?って話になるし 科学的研究は基本的に多彩な分野が複合的に絡み合って影響しあうものだからどれか一個に注力では発展しない
166 18/09/25(火)23:39:13 No.536156527
あいた土地を全部農地にしよう
167 18/09/25(火)23:39:36 No.536156636
体の一部を無くしても代わりのクローンに意識等を移せば元通り!
168 18/09/25(火)23:40:32 No.536156873
731部隊…?
169 18/09/25(火)23:40:46 No.536156916
人権というよりもっと倫理的な課題の問題のほうが障壁になってると思う 既にレスされてるけどクローン培養した臓器移植法とか デザイナーベイビーとかの倫理的問題がそう
170 18/09/25(火)23:41:04 No.536156986
>体の一部を無くしても代わりのクローンに意識等を移せば元通り! 意識写すってどうやるんだよテメー!脳移植以外は認めねーぞ俺は!
171 18/09/25(火)23:41:19 No.536157052
>GPSとかインターネットとか原発って戦争による技術の躍進の結果実用化されてるものじゃないんですか? そういう技術がある反面 コンテナ物流とかトラクターからの戦車とか民生品の軍事転用も同じくらい重要 なので戦争が科学技術を推し進めるのではなく 単純に科学技術へ各種資源を投下できるほど国力のある国が戦争に勝っただけという身も蓋もない話
172 18/09/25(火)23:41:24 No.536157089
誰々がいなかったら何年遅れたとかよりも早逝した数学者や研究者が生きていたら何を成したんだろうという方に興味がある
173 18/09/25(火)23:42:58 No.536157474
>なので戦争が科学技術を推し進めるのではなく >単純に科学技術へ各種資源を投下できるほど国力のある国が戦争に勝っただけという身も蓋もない話 戦争で技術が躍進する云々って与太話は大体はそういうもんだよね 内容としてはセンセーショナルだから広まりやすいけど実のところチェリーピッキングに過ぎない内容がほとんど
174 18/09/25(火)23:43:14 No.536157536
難病は治せるようになるけど地位やコネがなければそのままくたばれという価値観になりそう
175 18/09/25(火)23:43:59 No.536157745
不老不死が実用化しても恩恵には与れないだろうなと言う確信はある
176 18/09/25(火)23:44:00 No.536157751
>難病は治せるようになるけど地位やコネがなければそのままくたばれという価値観になりそう そうなると結果的に研究者が得づらくなりそうに思える
177 18/09/25(火)23:45:24 No.536158136
>難病は治せるようになるけど地位やコネがなければそのままくたばれという価値観になりそう 人権無視するような世界なら貧乏人なんかには余計に構ってられないだろうからな
178 18/09/25(火)23:45:26 No.536158152
>そうなると結果的に研究者が得づらくなりそうに思える 天才遺伝子を持たせた試験管ベイビーが生まれながらに研究職へ就くので問題は無い
179 18/09/25(火)23:45:29 No.536158162
研究者と数学者は多ければ多いほど良い 問題は年取ると誰だって脳が萎縮すること
180 18/09/25(火)23:45:43 No.536158229
中国農村部とか戸籍ない子供も多いって聞くし人体実験材料集め向きだよな…
181 18/09/25(火)23:45:53 No.536158269
>不老不死が実用化しても恩恵には与れないだろうなと言う確信はある 恩恵には与れないとしても下層の永劫の労働力として不老不死の呪縛は受けるかもしれんぜ
182 18/09/25(火)23:46:53 No.536158554
天才がいたとしてどこに生まれるかは誰も知らない 勉学に触れる機会がなければ開花せず終わる なので天才が欲しければ結局は万人に均等に教育が受けれる場を設けるのが一番
183 18/09/25(火)23:46:57 VAsD2IX2 No.536158576
>中国農村部とか戸籍ない子供も多いって聞くし人体実験材料集め向きだよな… 実際そういう連中ってそのまま生きててもなんの価値もないしむしろ人体実験に使った方がよっぽど本人たちにとってもいいんじゃないか
184 18/09/25(火)23:46:58 No.536158582
実際不老不死になったら時間の感覚壊れて糞便撒き散らすマシーンになりそうだな…
185 18/09/25(火)23:47:06 No.536158621
>中国農村部とか戸籍ない子供も多いって聞くし人体実験材料集め向きだよな… でもブローカー側からすると各内臓バラ売りしたほうが儲かりそう
186 18/09/25(火)23:48:00 No.536158874
人口と平均的教育水準が高いほど確率論で天才が出やすい 数は力だよ
187 18/09/25(火)23:49:42 No.536159288
中国内陸部はマジで命の価値軽い ディストピア物で良くある下層と上層が実在してる
188 18/09/25(火)23:50:07 No.536159405
>実際そういう連中ってそのまま生きててもなんの価値もないしむしろ人体実験に使った方がよっぽど本人たちにとってもいいんじゃないか お 何
189 18/09/25(火)23:50:13 No.536159435
芸術とか文化関連だと人口とか環境の複雑さが重要になるよね
190 18/09/25(火)23:50:52 VAsD2IX2 No.536159619
>中国内陸部はマジで命の価値軽い >ディストピア物で良くある下層と上層が実在してる というか十数億いるような民族ならむしろバンバン命の価値低くしちゃっていいと思う
191 18/09/25(火)23:51:38 No.536159837
ラマヌジャンの話とか聞くに貧困国に生まれて機会を得られず死んだ天才も山程いたんだろうなって
192 18/09/25(火)23:51:40 No.536159846
>実際そういう連中ってそのまま生きててもなんの価値もないしむしろ人体実験に使った方がよっぽど本人たちにとってもいいんじゃないか 自分の人生に価値があると確信してる人は言うことが違いますね
193 18/09/25(火)23:51:46 No.536159874
そりゃID出るわ
194 18/09/25(火)23:51:59 No.536159922
>ID:VAsD2IX2 ヘ…ヘイトスピーチ…
195 18/09/25(火)23:52:01 No.536159930
>そう妄想する君は人権を無視しようがどうしようが科学を発展させられないだろうから安心していいよって昭和の小説にあった でも実際に人権無視したナチスは凄い発展させたんだよね
196 18/09/25(火)23:52:50 No.536160156
モーツァルトクラスの人類トップな天才でも劣悪な環境に生まれて人知れずこの世を去ってるのかと思うと不思議な気持ちになる
197 18/09/25(火)23:52:57 No.536160180
スレ画はよく考える けど人に言うと頭おかしいんじゃねぇのって目で見られる…人類発展させなきゃ何のために生きてんだよ…
198 18/09/25(火)23:53:30 No.536160339
人の命は地球の未来!
199 18/09/25(火)23:53:35 No.536160368
>でも実際に人権無視したナチスは凄い発展させたんだよね アメリカに逃げたユダヤ人に核兵器先んじて作られた国だぞ
200 18/09/25(火)23:53:53 No.536160437
>けど人に言うと頭おかしいんじゃねぇのって目で見られる…人類発展させなきゃ何のために生きてんだよ… 人権無視したら人類発展するわけじゃないのに 短絡的に決めつけて疑わないからそういう目で見られるんだよ
201 18/09/25(火)23:53:55 No.536160457
>平均IQが140を超える民族は日本人とドイツ人だけなそうな こういう何かで聞きかじっただけの間違った知識吹聴してる癖に自己評価は高そうなIDだ
202 18/09/25(火)23:54:05 No.536160500
他人事だったらいいけど自分や周りの身にも降りかかるなら人権無視とか嫌だわ
203 18/09/25(火)23:54:13 No.536160539
つまり人権意識の欠片もない国と人権意識しっかりした国が対立して予算じゃんじゃかぶっこめばいいってことなんです?
204 18/09/25(火)23:54:28 No.536160615
>けど人に言うと頭おかしいんじゃねぇのって目で見られる…人類発展させなきゃ何のために生きてんだよ… 別に人類発展させるために生きてる訳じゃないだろ
205 18/09/25(火)23:54:47 No.536160713
>>でも実際に人権無視したナチスは凄い発展させたんだよね >アメリカに逃げたユダヤ人に核兵器先んじて作られた国だぞ それにはまず核兵器が人権無視してないかどうかの話になる
206 18/09/25(火)23:54:55 No.536160756
>スレ画はよく考える >けど人に言うと頭おかしいんじゃねぇのって目で見られる…人類発展させなきゃ何のために生きてんだよ… 発展してどうするの?
207 18/09/25(火)23:55:01 No.536160775
そうでもない 制約がないとツイッターのごとく 受け狙いのバカなことばっかりやる 有用なものは他人に公開せず隠したりする
208 18/09/25(火)23:55:05 No.536160794
ES細胞は残念だったね…
209 18/09/25(火)23:55:06 No.536160806
いざ人類存亡の危機とかになったりしたらまあそうなるんじゃないかなとは思う
210 18/09/25(火)23:55:07 No.536160810
銃夢みたいな世の中は嫌だ
211 18/09/25(火)23:55:30 No.536160897
>けど人に言うと頭おかしいんじゃねぇのって目で見られる…人類発展させなきゃ何のために生きてんだよ… 意識たけー どういう仕事してる人なんだろう
212 18/09/25(火)23:55:56 No.536161016
合理的で生産的な人間しか価値を認められない社会とか「」に向いてなさすぎる
213 18/09/25(火)23:56:03 No.536161047
やはり制限があるからこそ発展するのでは?
214 18/09/25(火)23:56:12 No.536161092
>そうでもない >制約がないとツイッターのごとく >受け狙いのバカなことばっかりやる これはともかく >有用なものは他人に公開せず隠したりする こっちは人権の有無変わらないですよね…?
215 18/09/25(火)23:56:44 No.536161235
>合理的で生産的な人間しか価値を認められない社会とか「」に向いてなさすぎる どっちかっつーと「」が台頭する社会だな 生産的なことをやるふりして人の足引っ張る奴だけが生き残る
216 18/09/25(火)23:56:57 No.536161313
そもそも人権自体が人類の発展と共に醸成されたものだから それ取っ払ったら発展できるとか言うのは笑い話でしか無い
217 18/09/25(火)23:56:58 No.536161321
じゃあもっとIQ低い疑問をするんだけど 例えば俺が100兆円の予算突っ込むからハゲを治す研究やってくれって言ったら 優秀な人材がハゲ界隈にきて他の分野より飛躍的に発展してハゲが治るようになったりする?
218 18/09/25(火)23:57:07 No.536161346
>でも実際に人権無視したナチスは凄い発展させたんだよね そういう論はよく聞くんだけど 実際にナチスがあったからこそ生まれた研究って何だろうと考えるとあんまり無いんだよね ナチスっぽい研究って結局源流はみんなドイツ帝国時代からの積み重ねだから
219 18/09/25(火)23:57:21 No.536161410
開花させられずに消えた才能って数えきれないほど存在してるんだろうな
220 18/09/25(火)23:57:24 No.536161429
>けど人に言うと頭おかしいんじゃねぇのって目で見られる…人類発展させなきゃ何のために生きてんだよ… 二次裏見ながら言うなよ…まるで説得力が無えじゃねえか…
221 18/09/25(火)23:58:07 No.536161644
自然状態だと自分が調べあげたデータを 他人に公開しよう、提供しようという モチベーションが働かないんだよ
222 18/09/25(火)23:58:43 No.536161827
>例えば俺が100兆円の予算突っ込むからハゲを治す研究やってくれって言ったら >優秀な人材がハゲ界隈にきて他の分野より飛躍的に発展してハゲが治るようになったりする? 可能性はかなり高まる
223 18/09/25(火)23:58:54 No.536161892
漫画やアニメの見すぎ
224 18/09/25(火)23:58:56 No.536161907
「」はいつも0か100だ
225 18/09/25(火)23:59:26 No.536162076
>「」はいつも0か100だ 自己紹介すぎるだろ
226 18/09/25(火)23:59:31 No.536162111
足りねえ頭で考えたところで 世の中なんてなるようにしかならねえよ
227 18/09/25(火)23:59:42 No.536162171
一卵性双生児ってクローンと同じなんだよね?
228 18/09/25(火)23:59:45 No.536162185
人体実験くらいなら人間でやらなくてもモルモットとかでだいたいわかるんだから
229 18/09/25(火)23:59:51 No.536162217
>自然状態だと自分が調べあげたデータを >他人に公開しよう、提供しようという >モチベーションが働かないんだよ 人権とか無視しまくったら=法のない自然状態ってのがデジタル思考だから
230 18/09/25(火)23:59:54 No.536162240
>じゃあもっとIQ低い疑問をするんだけど >例えば俺が100兆円の予算突っ込むからハゲを治す研究やってくれって言ったら >優秀な人材がハゲ界隈にきて他の分野より飛躍的に発展してハゲが治るようになったりする? 予算がないと研究が進まないという話であって 学者は基本自分が研究したいものを研究するだけだから予算があれば人が来て進むというものでもないな
231 18/09/26(水)00:00:02 No.536162272
>じゃあもっとIQ低い疑問をするんだけど >例えば俺が100兆円の予算突っ込むからハゲを治す研究やってくれって言ったら >優秀な人材がハゲ界隈にきて他の分野より飛躍的に発展してハゲが治るようになったりする? 100兆円ぐらいだと何もしないよりはマシぐらいの進歩はするんじゃないかな
232 18/09/26(水)00:00:07 No.536162302
「」全員皆殺しにすれば人類全体のIQは相対的に上がるだろうな でもそれは進歩ではないわな
233 18/09/26(水)00:00:45 No.536162486
まぁ自分が死んだ後の人類の発展なんてどうでもいいや