ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/25(火)22:12:33 No.536131014
流れに乗ってルイージマンションの話でもしたい
1 18/09/25(火)22:12:57 No.536131132
オヤマ-
2 18/09/25(火)22:14:02 No.536131516
ロンチソフトにしてGC最高傑作だと思っている
3 18/09/25(火)22:14:21 No.536131604
マリオの類似品なり
4 18/09/25(火)22:14:35 No.536131669
2はがっかりだった
5 18/09/25(火)22:15:00 No.536131795
2のオバケはコレジャナイ感ある
6 18/09/25(火)22:15:16 No.536131879
ルイージに過剰にスポットを当てたハードは微妙な売上になるジンクス
7 18/09/25(火)22:15:19 No.536131898
結構怖いよね
8 18/09/25(火)22:15:54 No.536132094
マーリオー…マリオー…
9 18/09/25(火)22:16:05 No.536132153
>結構怖いよね 雑魚オバケの登場は普通に心臓止めに来てた
10 18/09/25(火)22:16:07 No.536132172
停電はちょっとビックリした
11 18/09/25(火)22:16:09 No.536132180
モノノフだっけ 暗くなってセーブできなくなるのが怖かった
12 18/09/25(火)22:16:16 No.536132217
オバケみんな個性豊かでいいよね 愛嬌がありつつもしっかりホラーゲームしてる
13 18/09/25(火)22:16:31 No.536132292
ゲームボーイホラー
14 18/09/25(火)22:16:33 No.536132300
初見の停電イベントは絶望したな クローゼットとか気づかないよ!
15 18/09/25(火)22:16:39 No.536132331
2でガッカリしたの自分だけじゃなくてよかった
16 18/09/25(火)22:16:54 No.536132401
移植出るのいつだっけ
17 18/09/25(火)22:17:03 No.536132442
3出るらしいけど2みたいな感じなの?
18 18/09/25(火)22:17:23 No.536132537
どうせクローゼットにいるんだろー?ってわかっててもビビる
19 18/09/25(火)22:17:36 No.536132613
キノコの影はあれなんなの
20 18/09/25(火)22:17:40 No.536132638
>3出るらしいけど2みたいな感じなの? 情報出たばっかなのにわかるわけねえ!
21 18/09/25(火)22:18:14 No.536132811
テレサ狩りはちょっとめんどい
22 18/09/25(火)22:18:15 No.536132818
あんま覚えてないけどなんかパズルみたいなのばっかで全然怖くなかった気がする2
23 18/09/25(火)22:18:25 No.536132865
>情報出たばっかなのにわかるわけねえ! そうなの…すまなんだ
24 18/09/25(火)22:18:26 No.536132876
他のボスと比べてラスボスだけずば抜けて強かった記憶ある 初見で倒し方に中々気がつかなかった
25 18/09/25(火)22:19:20 No.536133164
1の絵のお化けを続投すればいいのにな
26 18/09/25(火)22:19:23 No.536133180
>2のオバケはコレジャナイ感ある 2のオバケはキャラがうっすいよなあ イヌと墓場の3姉妹以外は量産型の雑魚しかいない
27 18/09/25(火)22:19:28 No.536133204
ターハンだかチャーハンだかが食ってるチャーハンが美味しそうだった
28 18/09/25(火)22:19:46 No.536133278
天井からぶら下がってきてゲラゲラ笑うお化けいいよね
29 18/09/25(火)22:19:53 No.536133313
クリアすると明かり付くのホッとする
30 18/09/25(火)22:19:54 No.536133321
チャッチャチャッチャ
31 18/09/25(火)22:20:24 No.536133492
ラスボスよりジャンボテレサで詰まった 数が減ってくると冷気当てられない
32 18/09/25(火)22:20:30 No.536133519
オヤ・マー博士ってここが初登場なのか それですぐサンシャインにも名前だけでも登場なんだな
33 18/09/25(火)22:21:18 No.536133741
マーリオー
34 18/09/25(火)22:21:37 No.536133841
占い師みたいなオバケ助けてくれるのに最後戦わなきゃいけないのが凄い寂しかった
35 18/09/25(火)22:21:46 No.536133881
登山家の幽霊だけ金枠にできなかったな…
36 18/09/25(火)22:21:46 No.536133882
オヤマー スクスク
37 18/09/25(火)22:22:08 No.536133981
ヤマンバー
38 18/09/25(火)22:22:17 No.536134029
オリトド
39 18/09/25(火)22:22:51 No.536134205
2はオバ犬のだけん感がかわいい
40 18/09/25(火)22:22:59 No.536134257
マリオシリーズなのに生活感あるのが不気味なんだよなルイマリ1って
41 18/09/25(火)22:23:06 No.536134296
チャーハン食いまくってるオバケが好きだった
42 18/09/25(火)22:23:12 No.536134322
役目終わったから絵に戻してくれって言うくせに 吸い込もうとするとクロールでめっちゃ逃げようとするマダムミエール
43 18/09/25(火)22:23:22 No.536134374
お風呂とトイレ共同なんだよなこのマンション
44 18/09/25(火)22:23:29 No.536134418
一番ムズいのが氷の部屋
45 18/09/25(火)22:23:50 No.536134545
むむ…きませり
46 18/09/25(火)22:23:51 No.536134550
結構好きなゲームだから3楽しみにしてる
47 18/09/25(火)22:24:02 No.536134607
リメイク予約したよ やったことないから楽しみ
48 18/09/25(火)22:24:37 No.536134777
煙突だかから入らないと行けない部屋のオバケで一回詰まった 行き方わからなくて
49 18/09/25(火)22:24:49 No.536134836
GCコンの話になると皆スマブラの話を始めるが あれを100%活かせるのはスレ画だ
50 18/09/25(火)22:25:11 No.536134945
>むむ…きませり キンテレとルイージみてキマセリ・・・してそうだな
51 18/09/25(火)22:25:14 No.536134964
リメイク発売したらキングテレサ姫のスレいっぱい立ちそう
52 18/09/25(火)22:25:15 No.536134969
当時は難易度低めだしボリュームもそこまでだし やりこみ要素も薄いし(額縁とかクリアランクとかあるけど)で正直あんまり楽しめなかったな 今やると丁度いいくらいに感じるんだけど
53 18/09/25(火)22:25:19 No.536134988
どうせならswitchリメイクが良かったです!
54 18/09/25(火)22:25:30 No.536135057
最高ランクの家目指そうとするとほぼノーダメ強要されるんだっけ
55 18/09/25(火)22:26:14 No.536135284
>一番ムズいのが氷の部屋 つららは絶対に許さないよ
56 18/09/25(火)22:26:17 No.536135293
ラスボスの王冠も換金出来るのか! 安っ…
57 18/09/25(火)22:26:18 No.536135297
>どうせならswitchリメイクが良かったです! 元々立体視対応予定だったから3DSなんだろ!?
58 18/09/25(火)22:26:54 No.536135463
あのEDはホントもらい泣きするところだった
59 18/09/25(火)22:26:55 No.536135468
かわいい感じのオバケがいないと洋館の雰囲気だけでかなり怖い
60 18/09/25(火)22:26:58 No.536135490
3DS版はめぼしい追加要素無いから買おうか悩む
61 18/09/25(火)22:27:22 No.536135584
>あのEDはホントもらい泣きするところだった 笑い泣きするルイージいいよね…
62 18/09/25(火)22:27:24 No.536135596
雑魚オバケが姿表したときのグギャアア!みたいな声が怖かった 音とかビジュアルとか普通に怖くて楽しかったな
63 18/09/25(火)22:27:29 No.536135619
小さい画面で見るのもう辛いから自分もスイッチがよかったな…
64 18/09/25(火)22:27:51 No.536135727
>行き方わからなくて 鏡だよね確か
65 18/09/25(火)22:28:02 No.536135792
アーケードにあってやってみたが あれクリアー出来るのかてくらい難しいんだけど ギミック多くて飽きないけど達人プレイ見てみたいわ
66 18/09/25(火)22:28:11 No.536135837
マリオシリーズなのに何か洋ゲーチックな雰囲気がしてて好きだったな
67 18/09/25(火)22:28:13 No.536135849
俺の名は双子の幽霊の見つけ方が分からなくてゴリ押ししたマン…!
68 18/09/25(火)22:28:19 No.536135884
月に隕石当てる部屋が綺麗で好きだった ギミックに気付いた時なんかちょっと感動したな
69 18/09/25(火)22:28:22 No.536135899
執事?みたいなオバケがサイサイ アーサイサイ!とか言ってたのがやたら耳に残ってる
70 18/09/25(火)22:28:37 No.536135973
>一番ムズいのが氷の部屋 あとおもちゃの兵隊のやつが物量で攻めてくるのがキツかった パペットアーミーだっけ
71 18/09/25(火)22:28:42 No.536135995
>元々立体視対応予定だったから3DSなんだろ!? 言われて見たら奥行きわかりづらいとこ多かったな あれは3D予定だったからか
72 18/09/25(火)22:28:45 No.536136007
最高ランクは肖像画オバケの体力一気に持ってって特大パール出させたり 裏庭だかの植物育てたりゴールドミミーとリッチヤプー逃がさないようにしたりと結構めんどい
73 18/09/25(火)22:28:48 No.536136025
赤ん坊戦のBGMが怖い
74 18/09/25(火)22:29:28 No.536136194
今から1やるのならGCより3DSのがいいのかな
75 18/09/25(火)22:29:43 No.536136279
お金集めるの楽しいけど 金ネズミがシビアすぎる
76 18/09/25(火)22:30:14 No.536136440
ルイージって兄さんのことが大好きなのがめっちゃ伝わってくる作品 散々怖がっても泣かなかったルイージが唯一泣く最後いいよね…
77 18/09/25(火)22:30:29 No.536136511
初期のGCゲームだから中身が物足りなく感じたのが不満点だった
78 18/09/25(火)22:30:44 No.536136593
>執事?みたいなオバケがサイサイ アーサイサイ!とか言ってたのがやたら耳に残ってる 蝋燭に火着けて部屋に戻ってさあ吸うぞと思ったら椅子で荒ぶり始めて凄くビビったのはよく覚えてる
79 18/09/25(火)22:31:22 No.536136778
ルイージの鼻歌好き
80 18/09/25(火)22:31:40 No.536136882
>今から1やるのならGCより3DSのがいいのかな 中身大して変わらないから好きな方でいいと思う
81 18/09/25(火)22:31:56 No.536136957
墓場のシャドーマだかがポッと出の上に弱いボスだから印象に残りにくい
82 18/09/25(火)22:32:01 No.536136986
鏡じゃないとみえないやつが厄介だった
83 18/09/25(火)22:32:13 No.536137051
>中身大して変わらないから好きな方でいいと思う そうなのか GCの方が安いしやってみるか
84 18/09/25(火)22:32:25 No.536137133
最初ジャンプがマリオより優れてるのが長所なのにジャンプ出来ないのかお前…ってなった
85 18/09/25(火)22:32:28 No.536137153
周り誰もGC買わない中で発売日買いしたけど 夢中で遊んだわ
86 18/09/25(火)22:32:53 No.536137283
俺2のほうが好き 1はどうしても初期のGCのソフト不足を思い出してしまう
87 18/09/25(火)22:33:20 No.536137405
既にGCの環境があるならGC版でもいいと思う 大きい画面で遊べるメリットはでかい
88 18/09/25(火)22:33:30 No.536137446
>墓場のシャドーマだかがポッと出の上に弱いボスだから印象に残りにくい 動きのぷよぷよ感が好きで唯一名前まで覚えてるボスなのに…
89 18/09/25(火)22:33:32 No.536137452
クリアはできるけど操作は結局がちゃがちゃのままだった むじゅい…
90 18/09/25(火)22:34:19 No.536137667
RTA動画見ると手際良すぎて吹く
91 18/09/25(火)22:34:24 No.536137699
造形とかグラフィックがコミカルで可愛のすごいよね… こわい!
92 18/09/25(火)22:34:35 No.536137750
3DSだとグラフィック結構ガチャガチャになるしな…
93 18/09/25(火)22:35:34 No.536138094
3ds版ルイマン1、2と3DSとアミーボルイージとテレサ買ってくる!
94 18/09/25(火)22:36:01 No.536138244
3DS版の追加要素は2Pプレイできる 下画面で常にマップ確認できる ギャラリーからボスと再戦できる かな?これなら別にGC版でも問題ないかな…まあ好みで
95 18/09/25(火)22:36:18 No.536138342
2は無駄にプレイ時間水増しするシステムが不満すぎる
96 18/09/25(火)22:36:18 No.536138344
初期ソフトでがっつりコントローラーを活用してくるいつもの任天堂
97 18/09/25(火)22:37:17 No.536138661
2嫌いじゃないけど敵のお化けがモブ臭強いのばっかりだから3は1みたいな個性に溢れた連中が欲しい
98 18/09/25(火)22:37:21 No.536138677
手に入れた金で新しいマンション作るモードとか欲しかったね
99 18/09/25(火)22:37:55 No.536138857
2はマルチが割と面白かったからそこは1リメイクにも反映して欲しかったか
100 18/09/25(火)22:38:04 No.536138906
3DSはCスティックにあたる部分無いけどどうすんだろ
101 18/09/25(火)22:38:21 No.536139011
>3DSはCスティックにあたる部分無いけどどうすんだろ 乳首使うんじゃ
102 18/09/25(火)22:38:54 No.536139169
>2嫌いじゃないけど敵のお化けがモブ臭強いのばっかりだから3は1みたいな個性に溢れた連中が欲しい 住人たちの個性が出てるのいいよね… あとやっぱりカーテンの影がチラチラ動くのすごい怖い!
103 18/09/25(火)22:39:46 No.536139452
停電とか普通に怖いよね
104 18/09/25(火)22:40:01 No.536139545
2はマルチが本編でストーリーがうすあじすぎた
105 18/09/25(火)22:40:02 No.536139547
特にここ!ってとこは無いんだけど無駄に周回増やしまくった 裏技抜きのテレサ集めだけは糞
106 18/09/25(火)22:40:41 No.536139725
>停電とか普通に怖いよね あれ本当怖かった
107 18/09/25(火)22:41:04 No.536139827
2はダークライトやチャージ吸い込み吸い込み中のジャンプなどアクション面では確実に1から進化してるんじゃ… ただやっぱり全体的な雰囲気が明るすぎて何かもの足らん
108 18/09/25(火)22:42:18 No.536140198
>お風呂とトイレ共同なんだよなこのマンション 洋館だし外国なら基本そうでしょ
109 18/09/25(火)22:42:46 No.536140349
なんだかんだ60万本も売れててビックリした ルイージも人気あるんだな
110 18/09/25(火)22:42:47 No.536140361
2のアクション性とボリュームと1の個性豊かなオバケやダークな雰囲気が合わさせれば理想
111 18/09/25(火)22:43:09 No.536140481
この弟ずっと兄の名前読んでるな…ってなった
112 18/09/25(火)22:43:17 No.536140519
1より2が何倍も売れてるって珍しい気がする
113 18/09/25(火)22:43:22 No.536140547
張り詰めた空気感が良いよね 出てるキャラはいつものマリオシリーズ的なんだけどそれでガチホラーやってる感じが
114 18/09/25(火)22:43:26 No.536140572
>ただやっぱり全体的な雰囲気が明るすぎて何かもの足らん おばけの隠れ方とかベーシックなところは1の時点で思いっきり楽しませてくれたから仕方ないところはある えっ!そこ動くの!?いや…まさかな…やっぱ何がいる気がするんですけど!?
115 18/09/25(火)22:44:15 No.536140797
>張り詰めた空気感が良いよね >出てるキャラはいつものマリオシリーズ的なんだけどそれでガチホラーやってる感じが ふざけてるようでほんのちょっとだけマジで殺してきそうな感じがうっすらあるよね
116 18/09/25(火)22:44:19 No.536140816
>1より2が何倍も売れてるって珍しい気がする ハードの普及の差がね…
117 18/09/25(火)22:44:27 No.536140871
>出てるキャラはいつものマリオシリーズ的なんだけどそれでガチホラーやってる感じが その上で悪趣味な感じはいっさいないからいいよね… あくまで任天堂のユニバーサルデザイン
118 18/09/25(火)22:44:28 No.536140877
>1より2が何倍も売れてるって珍しい気がする GCと3DSじゃ仕方ない
119 18/09/25(火)22:44:48 No.536140971
3DSで吸い込みアクションはつらかった 手が痛くなった
120 18/09/25(火)22:45:16 No.536141108
死にかけの時の絶叫マリオが悲壮すぎた
121 18/09/25(火)22:45:26 No.536141148
64からのグラフィックの進化っぷりに興奮したなあ
122 18/09/25(火)22:45:57 No.536141314
テレビの明度落としてライト以外見えないセルフハードとかやった 今のデジタル環境でも出来るかな
123 18/09/25(火)22:46:00 No.536141330
最初のザコお化けに絡まれてライト以外何の装備も無くて手も足も出ないとこが本当怖い
124 18/09/25(火)22:46:02 No.536141340
マーリオー! マリオ? マァ~リォ~
125 18/09/25(火)22:46:04 No.536141350
新しい部屋に入る時の演出いいよね
126 18/09/25(火)22:46:18 No.536141426
早い時期に見れる絵になったマリオはなかなかにショッキングだった
127 18/09/25(火)22:46:19 No.536141433
ボス戦とかの時にマリオ呼ぶと声震えるのが可愛かった
128 18/09/25(火)22:46:58 No.536141611
ボイスの質もめっちゃいい… 臨場感ありすぎる
129 18/09/25(火)22:47:12 No.536141675
2はオバケの大洪水じゃ~!がガチで難易度高くて苦戦した あれ子どもは無理じゃないのかな
130 18/09/25(火)22:47:13 No.536141682
初代しかやってないけどベンチプレスしてたマッチョの幽霊がやたら強かった思い出
131 18/09/25(火)22:47:52 No.536141857
>なんだかんだ60万本も売れててビックリした >ルイージも人気あるんだな 世界で500万以上それでも兄の半分以下だってんだから兄貴が偉大すぎる
132 18/09/25(火)22:48:44 No.536142099
3はまだ情報少ないけどオバケのデザインとかは2路線ぽいんだよなあ
133 18/09/25(火)22:50:32 No.536142728
このゲーム2001年に出たんだね… いやGCって2010年くらいのイメージがあってさ
134 18/09/25(火)22:50:40 No.536142777
3は詳細出てないけどちょっとグラが良くなったくらいにしか見思えなくて期待してない
135 18/09/25(火)22:50:59 No.536142876
2って面白い?
136 18/09/25(火)22:51:12 No.536142962
>このゲーム2001年に出たんだね… >いやGCって2010年くらいのイメージがあってさ もうすぐ十年になるから仕方ないよ…辛い…
137 18/09/25(火)22:51:41 No.536143104
>2って面白い? 人による 初代みたいなのを期待してると合わないかも 俺はつまらなくはなかったけど初代の方が面白かったなあって感じ
138 18/09/25(火)22:52:19 No.536143308
>2って面白い? 面白いけど1の面白さではない
139 18/09/25(火)22:52:22 No.536143331
>いやGCって2010年くらいのイメージがあってさ wiuのスマブラですら2008年だぞオメー!
140 18/09/25(火)22:53:17 No.536143639
>2って面白い? 誰にでも超オススメって感じのゲームではない ハードルはそれなりに低く設定しておいた方がいいと思う
141 18/09/25(火)22:53:24 No.536143676
この騒動で割とマリオシリーズ関連の 売り上げが上がるんじゃないかと思う
142 18/09/25(火)22:53:26 No.536143688
体力が少なくなると マ~リオ~が マ゛~リ゛オ゛ォ゛~になる
143 18/09/25(火)22:54:14 No.536143921
オデッセイはすごい売れそうだな… スマブラまでのつなぎにもいいし
144 18/09/25(火)22:54:39 No.536144042
15年くらい前にプレイしたっきりなのにオバケの名前かなり覚えてる
145 18/09/25(火)22:54:57 No.536144122
ルイージの初主役
146 18/09/25(火)22:56:17 No.536144464
前情報なしでプレイしたからラスボスのクッパにびびった
147 18/09/25(火)22:56:25 No.536144504
2はオバキュームで吸える物が減ってて物足りない
148 18/09/25(火)22:57:57 No.536144970
テレサが部屋飛び越えて逃げ回るのだけは確実にストレス要素だった
149 18/09/25(火)22:58:49 No.536145221
ルイージマンションといいメトロイドプライムといいGC時代のシリーズにスポットが当たって嬉しい
150 18/09/25(火)22:59:10 No.536145328
リメイク出るみたいだけど掃除機の方向変換はどうするんだろう 結構Cスティックぐりぐりしてた記憶あるけど
151 18/09/25(火)22:59:50 No.536145556
>ルイージマンションといいメトロイドプライムといいGC時代のシリーズにスポットが当たって嬉しい この勢いでスタフォアサルトにも当てて欲しい
152 18/09/25(火)23:00:37 No.536145780
スー・ピーだかの図鑑説明でちょっと居眠りのつもりが永遠の眠りについてしまったみたいなやつが死ぬほど怖かった
153 18/09/25(火)23:00:42 No.536145805
>この勢いでスタフォアサルトにも当てて欲しい あれネット対戦あったら面白そうだよね まあ魔境になるんだろうけど
154 18/09/25(火)23:01:15 No.536145947
>スー・ピーだかの図鑑説明でちょっと居眠りのつもりが永遠の眠りについてしまったみたいなやつが死ぬほど怖かった うわ懐かしい
155 18/09/25(火)23:01:33 No.536146039
兄貴の身体能力を見習って欲しいってくらい操作性悪い まあゲームとしては面白いんだけど
156 18/09/25(火)23:02:32 No.536146298
廊下歩くだけでも結構怖かった記憶がある…
157 18/09/25(火)23:02:43 No.536146344
ビリヤードのやつだけ名前が思い出せない
158 18/09/25(火)23:03:40 No.536146585
ピアンいいよね
159 18/09/25(火)23:04:10 No.536146728
ババーラと飯食い続けてるやつがめんどかった記憶
160 18/09/25(火)23:05:04 No.536146957
ミス・ブーニャのインパクト
161 18/09/25(火)23:05:08 No.536146980
今のタイミングだと1リメイクと2どっち先にやったもんだか悩ましいな…
162 18/09/25(火)23:05:59 No.536147194
あれだけの数の死人がいるとかあの家とんでもなさすぎる
163 18/09/25(火)23:07:22 No.536147563
2はオヤマー博士がウザキャラになってた
164 18/09/25(火)23:11:35 No.536148696
アルプだけまともに金枠取れた記憶がない
165 18/09/25(火)23:11:37 No.536148701
割とちゃんと怖かったよね