ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/25(火)22:05:47 No.536128718
ハルヒ復活のついでに知ったんだけど ザ・スニーカーって休刊してたのか……
1 18/09/25(火)22:10:22 No.536130248
紙のラノベ情報誌なんて割高だしな……普通に新刊買うし
2 18/09/25(火)22:11:58 No.536130816
http://news.livedoor.com/article/detail/15353947/ 例の復活号は「」の青春を刺激する名前がちらほらと
3 18/09/25(火)22:12:15 No.536130930
ハルヒってもう完結したんだと思ってた
4 18/09/25(火)22:18:26 No.536132874
>http://news.livedoor.com/article/detail/15353947/ >例の復活号は「」の青春を刺激する名前がちらほらと おハゲに中村うさぎにあかほりさとるって……
5 18/09/25(火)22:22:30 No.536134094
休刊の時はここでもお外でもちょっと話題だったぞ 中堅作家が愚痴ったり浅井ラボがニヤニヤしたり
6 18/09/25(火)22:26:51 No.536135446
円環少女が楽しみで楽しみでそのためだけに買う予定
7 18/09/25(火)22:27:43 No.536135677
ここって今はこのすば以外に何かヒット作あるの?
8 18/09/25(火)22:30:51 No.536136639
すごい懐かしいラインナップだな…
9 18/09/25(火)22:32:27 No.536137148
ロードスからハルヒまでで考えてもだいぶ世代違うし 本当にお祭りというか記念で出す一冊って感じね
10 18/09/25(火)22:33:42 No.536137488
>ここって今はこのすば以外に何かヒット作あるの? 終末何してますかとか俺は好きだよ
11 18/09/25(火)22:34:47 No.536137811
スニーカー大賞で大賞とった作品がポシャってから急速に落ちてったイメージがある
12 18/09/25(火)22:40:40 No.536139720
>ここって今はこのすば以外に何かヒット作あるの? トリニティ・ブラッド知らないか…
13 18/09/25(火)22:41:05 No.536139834
吉田直亡くなってから一切見なくなった
14 18/09/25(火)22:41:49 No.536140039
円環少女ありがてぇ…
15 18/09/25(火)22:42:38 No.536140302
すんごい面子だな…
16 18/09/25(火)22:42:59 No.536140431
主演3人の声優さん声だせるの?
17 18/09/25(火)22:43:33 No.536140609
ゴクドーくんの外伝
18 18/09/25(火)22:47:34 No.536141788
あかほりさとるでスニーカーって源平伝NEOが思い浮かぶおじさん
19 18/09/25(火)22:49:43 No.536142458
ムシウタと円環少女はグッとくるな うぶちんも名前乗ってるし
20 18/09/25(火)22:49:51 No.536142508
当たり前だがされ竜の名前はないな
21 18/09/25(火)22:50:12 No.536142614
谷川流生きとったんかワレ
22 18/09/25(火)22:51:44 No.536143126
完結したと思ってなくていつ完結するの?ってスレ立てたら「」から完結したろうが!って怒られたから完結したんだと思ってた
23 18/09/25(火)22:53:08 No.536143586
アクア様と並んでてどういうことなの…ってなった
24 18/09/25(火)22:53:39 No.536143753
>完結したと思ってなくていつ完結するの?ってスレ立てたら「」から完結したろうが!って怒られたから完結したんだと思ってた 実際はともかく完結してても短編が出ることはあるだろう
25 18/09/25(火)22:55:44 No.536144328
>スニーカー大賞で大賞とった作品がポシャってから急速に落ちてったイメージがある 新人を過剰に前に出しすぎて二作目書く前に潰すとか何やってんだ…ってなる シュガーダーク結構好きだったよ
26 18/09/25(火)22:56:17 No.536144468
>当たり前だがされ竜の名前はないな ラグナロクもない
27 18/09/25(火)22:58:12 No.536145049
トモアキはまだスニーカーで書いてますぞー!
28 18/09/25(火)23:00:11 No.536145651
最後に谷川流を見たのは2013年に米澤穂信への業界人質問集でクソ長い質問をぶつけてきた文章だった
29 18/09/25(火)23:01:44 No.536146099
谷川流って数年前にできた新潮社の新レーベルの執筆者ラインアップにいたはずなんだけどね
30 18/09/25(火)23:02:16 No.536146230
なろうとかネットで無料で読めるのにわざわざ買う人はもうあまりいないだろう
31 18/09/25(火)23:03:38 No.536146574
なろう発のラノベが売れまくってんじゃねーか