18/09/25(火)21:16:08 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/25(火)21:16:08 No.536110962
初めてスイス行ってきたんだけどめっちゃめちゃ良かったからダイマしたい 山好きなら絶対感動する国だよ
1 18/09/25(火)21:16:30 No.536111131
幼女はどうだった?
2 18/09/25(火)21:17:45 No.536111610
チーズ美味かった?
3 18/09/25(火)21:22:06 No.536113311
幼女もチーズも日本では味わえないものばかりだったけどやっぱり一番感動したのは山かな
4 18/09/25(火)21:22:52 No.536113580
銀行見た?
5 18/09/25(火)21:23:05 No.536113668
登山の趣味はおありで?
6 18/09/25(火)21:24:23 No.536114113
幼女味わうってお前…
7 18/09/25(火)21:25:05 No.536114318
何泊したの? あとスイス以外にも行った? 航空券往復でいくらくらいかかるの
8 18/09/25(火)21:25:12 No.536114361
幼女?幼女って言った?
9 18/09/25(火)21:25:28 No.536114462
スイスのどこ泊まった?
10 18/09/25(火)21:25:38 No.536114526
ブランコ乗った?
11 18/09/25(火)21:25:51 No.536114617
金持ちが憎い!!
12 18/09/25(火)21:25:57 No.536114647
登山的な意味で?
13 18/09/25(火)21:26:20 No.536114764
まんじりともせず精子を受け入れた?
14 18/09/25(火)21:26:23 No.536114779
何してきたの?
15 18/09/25(火)21:26:43 No.536114909
物価高いでしょう 特にご飯は高くて美味しさいまいちと聞く
16 18/09/25(火)21:27:10 No.536115082
今スイスフランのレートってどんなもん?
17 18/09/25(火)21:27:23 No.536115144
4人組のグループ?
18 18/09/25(火)21:28:36 No.536115548
山小屋泊って大体移動代やら飯やら入れて1泊1~2万くらいするじゃん? 今回の俺の旅費は一週間で15万 宿ケチらず贅沢したら多分20万くらい つまり小屋泊10回相当の金でスイスで一週間遊べちまうんだよ!安いもんだろ
19 18/09/25(火)21:29:24 No.536115866
15万ぽっちで1週間も滞在できるのか 安いな
20 18/09/25(火)21:29:37 No.536115941
「」はいもげに入り浸りしすぎて 神々の山嶺とかで勘違いしてるみたいだが 一般の人々は別に山登りとか山自体好きでもなんでもない
21 18/09/25(火)21:30:07 No.536116125
山とかどうでもいいから幼女の話をしてほしい
22 18/09/25(火)21:30:09 No.536116137
>山小屋泊って大体移動代やら飯やら入れて1泊1~2万くらいするじゃん? >今回の俺の旅費は一週間で15万 航空券込み? だとしたら思ったより安い いい
23 18/09/25(火)21:30:39 No.536116297
交通費そんな安く上がらないでしょ?
24 18/09/25(火)21:30:55 No.536116400
飛行機代込みでか?
25 18/09/25(火)21:30:56 No.536116404
格安航空券9万(燃油サーチャージ込み) 山の近くの安宿一泊1万前後 ごめん飯代は入れてないけどcoopっていうスーパーなら日本の東急くらいの感覚で飯買える
26 18/09/25(火)21:31:41 No.536116704
あ、あれ…?結構安いんだな…
27 18/09/25(火)21:32:11 No.536116908
>幼女 世界の悪の権力者が非常時に逃げ込むスイスならさもありなん
28 18/09/25(火)21:32:14 No.536116922
一週間ずっと山見て過ごしたの?
29 18/09/25(火)21:32:44 No.536117090
>一週間ずっと山(幼女)見て過ごしたの?
30 18/09/25(火)21:33:34 No.536117373
スイスに生協あんの!?
31 18/09/25(火)21:34:07 No.536117540
スイス往復9万で行けるんだ 元気が出るな
32 18/09/25(火)21:34:11 No.536117573
英語通じる?
33 18/09/25(火)21:35:52 No.536118142
生協なのかよくわからんけどCOOPっていう名前のスーパーとMIGROSって名前のスーパーがスイスの2大勢力で何処行っても必ずあるしそんなに高くない ただし閉店が19時とかで早いからヘタすると飯が買えなくなる
34 18/09/25(火)21:37:47 No.536118750
まじかよ最低だな生協 JAに加盟するのやめます
35 18/09/25(火)21:40:29 No.536119817
アニメのキャラクター?
36 18/09/25(火)21:40:48 No.536119947
がいこくこわい
37 18/09/25(火)21:40:53 No.536119981
テント泊できる?
38 18/09/25(火)21:41:12 No.536120098
ロボットに乗っている?
39 18/09/25(火)21:41:19 No.536120134
いいなあ 日程ざっとでいいから教えてよ
40 18/09/25(火)21:41:41 No.536120278
テン場は普通にあるからできると思うよ 今回は初めてだったからしなかったけど次はテン泊してみたい
41 18/09/25(火)21:44:03 No.536121131
写真あったら貼っておくれ
42 18/09/25(火)21:45:08 No.536121539
観光地巡ったりしないのかな って思ったけど山が観光地なの?
43 18/09/25(火)21:45:12 No.536121562
なんだよ世界一周したりスイスいったり「」はブルジョワかよ
44 18/09/25(火)21:45:24 No.536121632
ようじょはいくら?
45 18/09/25(火)21:45:35 No.536121706
スイスといえば鉄道のイメージだ 一度乗ってみたい
46 18/09/25(火)21:46:54 No.536122180
>なんだよ世界一周したりスイスいったり「」はブルジョワかよ スレ「」だって格安航空券取ってるしみんなお金無い中工夫してんのよ あとはやるかやらないかの問題であって
47 18/09/25(火)21:47:09 No.536122257
9万だと中韓系かアエロフロートじゃないの航空会社
48 18/09/25(火)21:47:46 No.536122468
俺生まれも育ちも23区内だけど修学旅行以外で関東出たことないや いや群馬栃木茨城もないな 羨ましい
49 18/09/25(火)21:48:06 No.536122583
金無くても時間あれば日本一周ならできるよした
50 18/09/25(火)21:48:24 No.536122694
日本→ジュネーブ着後ベルン1泊→カンダーシュテーク0泊素通り(スレ画)→ツェルマット2泊→ジュネーブ1泊で帰り 英語は通じるけど書いてる文字はだいたいドイツ語 しゃべりは真ん中の方はドイツ語で西のはじっこはフランス語 でも別になんも話せなくてもどうにかなる
51 18/09/25(火)21:48:25 No.536122707
>いや群馬栃木茨城もないな 出不精もそこまでいけば感心する
52 18/09/25(火)21:48:28 No.536122724
行き帰りが高いだけで連泊してしまえばトータルで安く感じるな…
53 18/09/25(火)21:48:35 No.536122775
髪の色は黒?
54 18/09/25(火)21:48:50 No.536122853
アイドルマスターのキャラクター?
55 18/09/25(火)21:49:07 No.536122937
瞳の色は青?
56 18/09/25(火)21:49:47 No.536123184
俺がお盆休みに当日買ったミラノ行き 20万もしたのに…いいなあ… 当日買うのが悪いんだけどさ
57 18/09/25(火)21:50:25 No.536123398
>9万だと中韓系かアエロフロートじゃないの航空会社 ヨーロッパが安いのは中東系の航空会社だと思う 中国系やアエロフロートは中東系ほど安くない
58 18/09/25(火)21:50:47 No.536123514
>俺がお盆休みに当日買ったミラノ行き >20万もしたのに…いいなあ… >当日買うのが悪いんだけどさ むしろ航空券て当日でも買えるのか…時期も時期だしそら高いわ
59 18/09/25(火)21:51:51 No.536123913
>>9万だと中韓系かアエロフロートじゃないの航空会社 >ヨーロッパが安いのは中東系の航空会社だと思う それでもエミレーツやカタールは時季外れじゃないと10万切らないよ アエロフロートが一番安く出ること多い
60 18/09/25(火)21:51:57 No.536123949
あと上に書いてる人いるけどエアチャイナっていう中国の格安でいったよ 機内のモニタしょぼかったからずっと日本でスマホに入れておいてた映画見てた
61 18/09/25(火)21:52:41 No.536124190
ミラノ行きのチケットを当日買うってどうするとそうなるんだ 思い立って札幌行くスネオ一家か
62 18/09/25(火)21:53:02 No.536124314
スイスって外食するとマクドナルドでも一食3000円くらいすんじゃなかったっけ
63 18/09/25(火)21:53:30 No.536124462
ジュネーブ…聞いたことある
64 18/09/25(火)21:53:51 No.536124584
>むしろ航空券て当日でも買えるのか…時期も時期だしそら高いわ 朝布団でゴロゴロしながらスマホでスカイスキャナーってサイトにアクセスして買った 良い時代です
65 18/09/25(火)21:54:20 No.536124775
7月にアシアナ航空でイタリア行ったときはぎりぎり10万切ってた 日程気にせず組めるならもうちょい安くなったかな
66 18/09/25(火)21:54:43 No.536124916
当日券なんてよく買う気になったな?!
67 18/09/25(火)21:55:15 No.536125127
外食が高いのは知ってたからホテルの朝食でアホほどハムとチーズとパンを食いまくってタンパク質とカロリーを確保 夜はCOOPでサラダ(半額シール付き)と水だけ買って栄養確保 っていうゴミみたいな貧乏生活しました
68 18/09/25(火)21:55:19 No.536125149
お盆によく席が残っていたな
69 18/09/25(火)21:55:41 No.536125287
4月にアメリカ行った時は往復8万だったけど トランジットが行き22時間帰り4時間あった まぁ行きは北京観光したくてわざとトランジット長いの選んだんだけど
70 18/09/25(火)21:55:48 No.536125333
スイスて16歳から売春が認められてるって聞いたことあるけど 実際の所どうなの?
71 18/09/25(火)21:55:50 No.536125348
>ミラノ行きのチケットを当日買うってどうするとそうなるんだ >思い立って札幌行くスネオ一家か 前日まで仕事しててなんとか片付いたので 旅行に行くことにしたのだ
72 18/09/25(火)21:57:25 No.536125923
スイスは売春が合法のうえに16歳からできるのか 最低だなスレ「」
73 18/09/25(火)21:57:26 No.536125930
一家に1丁自動小銃がある国
74 18/09/25(火)21:57:58 No.536126143
俺なんか今年職場と病院とコンビニ以外で行ったの 近所の大きな公園に3回だけだよ
75 18/09/25(火)21:58:32 No.536126360
そういいことかスレ「」見損なったぞ詳細を聞こう
76 18/09/25(火)21:59:04 No.536126520
>一家に1丁自動小銃がある国 今は地区ごとにまとめて管理してるんじゃなかったっけ
77 18/09/25(火)21:59:15 No.536126571
不幸自慢する流れじゃねーから…
78 18/09/25(火)21:59:32 No.536126657
スイスって山頂までエレベーターで行けるんでしょ
79 18/09/25(火)21:59:39 No.536126693
>外食が高いのは知ってたからホテルの朝食でアホほどハムとチーズとパンを食いまくってタンパク質とカロリーを確保 >夜はCOOPでサラダ(半額シール付き)と水だけ買って栄養確保 >っていうゴミみたいな貧乏生活しました あっちのチーズ美味しいよね…
80 18/09/25(火)22:00:49 No.536127049
財布すられたときにレストランの無料パンでしのいだの思い出した
81 18/09/25(火)22:00:56 No.536127100
>俺なんか今年職場と病院とコンビニ以外で行ったの >近所の大きな公園に3回だけだよ パスポートと気分で次の日にはミラノ着くぞ なんと次の日にはベネチア
82 18/09/25(火)22:01:09 No.536127171
適当にskyscannerで検索してみると最安値は中国国際航空かエティハド航空だな 中国系は中国東方航空が安い航空会社だと思ってたけど今は中国国際航空なのか
83 18/09/25(火)22:01:43 No.536127371
なんというアクティビティだ…
84 18/09/25(火)22:01:48 No.536127405
いいなぁ 行ってみたい
85 18/09/25(火)22:02:34 No.536127634
乗り継ぎを考えると中国東方航空を選ぶことが多いなあ やく遅延するけど
86 18/09/25(火)22:05:13 No.536128524
ミラノとかジュネーブとか言われても リムルダールとかアリアハンに行けるよって言われてる感じある
87 18/09/25(火)22:06:40 No.536129053
海外いいなぁ 見たことない酒とか売ってんだろうなぁ
88 18/09/25(火)22:07:00 No.536129148
スイスはブスが多いと聞くがそうでもないのか
89 18/09/25(火)22:07:34 No.536129325
スイス行ってきたんならいい時計買ってきた?
90 18/09/25(火)22:13:20 No.536131274
みんなスイス語話してるんでしょ おっかない
91 18/09/25(火)22:13:59 No.536131496
いっぱいセックスしたんだな…
92 18/09/25(火)22:14:08 No.536131539
あ日照時間めっちゃ長いから山での行動時間長いのもお得ってステマ忘れてたもうスレ落ちるか