18/09/25(火)21:15:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/25(火)21:15:45 aJr0kha. No.536110833
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/25(火)21:16:38 No.536111180
ジンギスカンはちょっと…
2 18/09/25(火)21:16:54 No.536111297
まあほとんど豪州羊なんだけどな
3 18/09/25(火)21:17:19 No.536111457
行ったことないから行きてえ~
4 18/09/25(火)21:17:22 No.536111477
ジンギスカンじゃなくちゃダメですかそうですか
5 18/09/25(火)21:17:42 No.536111592
ジンギスカン食いたいよ俺だって
6 18/09/25(火)21:17:44 No.536111605
北海道行きたいけどジンギスカンはいいかな…
7 18/09/25(火)21:17:47 No.536111625
ら、ラッキーピエロで勘弁してください…
8 18/09/25(火)21:18:11 No.536111763
安いから好きよ
9 18/09/25(火)21:18:19 No.536111808
先週行ってきたけど札幌のホテル満員だったよ 仕方ないから満喫で寝た
10 18/09/25(火)21:18:20 No.536111815
💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
11 18/09/25(火)21:18:24 No.536111847
この不謹慎を本気にする馬鹿は少ないと思う ジンギスカンうまいよね
12 18/09/25(火)21:19:01 No.536112116
ホテル空いてそうだから出張行こうと思ってるんだけど予想より高い...
13 18/09/25(火)21:19:01 No.536112118
この時期から海鮮が美味いから行きたいなあ 昔食べたロッカクって魚超美味かった…
14 18/09/25(火)21:19:07 No.536112153
イカ食べたい
15 18/09/25(火)21:19:10 No.536112174
北海道行かずにジンギスカンを食べたい
16 18/09/25(火)21:19:36 No.536112340
そろそろいくらも出始めてるかな
17 18/09/25(火)21:19:52 No.536112446
ついぷりして当事者の代弁した気になってんじゃねぇ
18 18/09/25(火)21:20:00 No.536112493
熊本地震から3ヶ月後に旅行行ったけど男一人だったからボランティアじゃないのかよみたいな文句言われたよホテルのおばちゃんに そんな被害ひどい所じゃなかったんだけど
19 18/09/25(火)21:20:02 No.536112501
スープカレーはいらない
20 18/09/25(火)21:20:16 No.536112562
>ら、ラッキーピエロで勘弁してください… 五稜郭の近くで20分レジで並んで50分待ちってレジで言われてで流石に諦めた
21 18/09/25(火)21:20:28 No.536112624
ホッケ食べたい
22 18/09/25(火)21:20:43 No.536112733
ゴーゴートリトン
23 18/09/25(火)21:21:03 No.536112871
単に金と時間がないんだ すまない
24 18/09/25(火)21:21:12 No.536112921
笹寿司食べたい
25 18/09/25(火)21:21:14 No.536112941
よし!ジンギスカンキャラメル!
26 18/09/25(火)21:21:52 No.536113207
どこも盛況だったけど鵡川町の道の駅は炊き出ししてて流石にそこで一休みするのは気が引けた
27 18/09/25(火)21:21:54 No.536113224
赤いでしょ
28 18/09/25(火)21:21:59 No.536113253
ジンギスカンうまい
29 18/09/25(火)21:22:23 No.536113407
1人で気軽に食べるなら味噌ラーメンとスープカレーかな
30 18/09/25(火)21:23:20 No.536113756
旭川ラーメン食べたい
31 18/09/25(火)21:23:24 No.536113784
ちょっと臭いが…
32 18/09/25(火)21:24:40 No.536114198
不謹慎だ不謹慎だって外野がなんでも騒ぐことほどうるさいことないからな 誰も気にしてねえっつの
33 18/09/25(火)21:24:59 No.536114294
34 18/09/25(火)21:26:01 No.536114668
スープカレーもうまい
35 18/09/25(火)21:26:25 No.536114785
何もそんなに怒らなくても…
36 18/09/25(火)21:26:26 No.536114791
地震の5日後北見市に行ったら間引き照明こそしてるものの ホテルもお店も通常営業だったからほんと遠慮は無用だと思うよ
37 18/09/25(火)21:26:26 No.536114799
>五稜郭の近くで20分レジで並んで50分待ちってレジで言われてで流石に諦めた あそこは立地的なアレで混んでるからな… パンフレットに案内載ってるから別の店舗行くといいかも
38 18/09/25(火)21:27:48 No.536115298
いもは保存性いいしさすがに本州でたべるのとおなじ?
39 18/09/25(火)21:28:06 No.536115395
UMA子は広島出身だろ
40 18/09/25(火)21:28:14 No.536115424
上士幌で無を過ごすのもあり
41 18/09/25(火)21:28:32 No.536115532
北海道好きなUMA初めて見た
42 18/09/25(火)21:29:02 No.536115727
行かないよりは行く方が良いんだろうけど 観光業じゃない被災者の目が怖いってのはあるね
43 18/09/25(火)21:29:03 No.536115732
海鮮とかラーメン食いたい
44 18/09/25(火)21:29:52 No.536116027
311でも観光自粛されて現場が喘いでたな
45 18/09/25(火)21:30:52 No.536116374
宿泊キャンセルとか経済損失を拡大させる行為でしかないもんな
46 18/09/25(火)21:31:09 No.536116507
行きたいし金もあるが時間がない… 1泊で楽しめるわけないし…
47 18/09/25(火)21:31:36 No.536116671
北海道旅行するとお金の大半が道外の交通機関に落ちるんですけお
48 18/09/25(火)21:32:01 No.536116826
>いもは保存性いいしさすがに本州でたべるのとおなじ? とうもろこしとかアスパラは採れたてを現地で食ったほうがうまいね いもとかかぼちゃは変わらんと思う
49 18/09/25(火)21:33:08 No.536117224
>北海道旅行するとお金の大半が道外の交通機関に落ちるんですけお 交通機関だって必要なんだ
50 18/09/25(火)21:34:13 No.536117581
>とうもろこしとかアスパラは採れたてを現地で食ったほうがうまいね 採れたてとうもろこし食ってみたい!!
51 18/09/25(火)21:34:16 No.536117599
馬子がジンギスカン(羊)食えって言ってると思うと何か動物同士の争いを感じる
52 18/09/25(火)21:34:22 No.536117635
>昔食べたロッカクって魚超美味かった… ハッカクだよ
53 18/09/25(火)21:34:37 No.536117742
54 18/09/25(火)21:35:38 No.536118086
ジンギスカンじゃなく海鮮丼を食べるべきだ
55 18/09/25(火)21:35:59 No.536118176
牛乳とかあっという間に復旧したよな お乳の機能から言って供給が止まるわけではないので輸送の問題だけだもんね
56 18/09/25(火)21:36:11 No.536118233
被災地に乗り込んで嬉々として写真撮って地元民が注意しても逆ギレするやつはだめ
57 18/09/25(火)21:36:28 No.536118323
牛乳飲んでもいいんですか! 牛乳ないじゃないですかヤダー!!
58 18/09/25(火)21:36:31 No.536118330
広すぎて北海道でも全然被害程度違うしな
59 18/09/25(火)21:36:49 No.536118407
>ジンギスカンじゃなく海鮮丼を食べるべきだ ジンギスカン食え💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
60 18/09/25(火)21:36:49 No.536118408
旅行すると大抵胃が3つくらいほしくなる
61 18/09/25(火)21:36:50 No.536118413
>お乳の機能から言って供給が止まるわけではないので輸送の問題だけだもんね 輸送よりも電気使えなくてチルド設備がネックだった 輸送しても受け入れてもらえずってことがあった
62 18/09/25(火)21:37:04 No.536118498
インスタ蝿はどこにでも涌くから仕方ない
63 18/09/25(火)21:37:20 No.536118574
ふええ
64 18/09/25(火)21:37:43 No.536118728
三連休だけどきっと安くなってる!って思ってホテル探したら普通の値段だった 復興が早くて何より 募金だけしておく
65 18/09/25(火)21:38:02 No.536118864
旅行とかほぼ行ってないから厳しいな それにもうすぐ冬だろ 無理だな北海道
66 18/09/25(火)21:38:13 No.536118956
国産の羊肉とか滅茶苦茶高そう
67 18/09/25(火)21:38:29 No.536119049
>北海道好きなUMA初めて見た MANCOSHE
68 18/09/25(火)21:39:10 No.536119328
俺もジンギスカンは別にいいかな…というか優先的にうんと後回しだ
69 18/09/25(火)21:39:54 No.536119597
うまい塩ラーメンの店ないかな さのまるは閉店してしまった
70 18/09/25(火)21:39:57 No.536119611
北海道ならごっこ汁・シシャモの刺身・八角・ブドウエビがいいんじゃないかな
71 18/09/25(火)21:40:48 No.536119944
北海道は何食っても基本旨いからいいよな だから敢えてジンギスカン行く意味も薄いけどツアーとかだと組み込まれやすい
72 18/09/25(火)21:41:02 No.536120049
LCC普及してからマジで行くだけなら安くなったんすよ… 昔は往復の飛行機代だけで3万とか余裕で飛んだのに
73 18/09/25(火)21:41:26 No.536120179
八角は寿司だとそこそこぐらいだったな 焼きは文句無しだった
74 18/09/25(火)21:41:38 No.536120258
実は観光のみどころをよく知らない
75 18/09/25(火)21:41:39 No.536120268
>昔は往復の飛行機代だけで3万とか余裕で飛んだのに 往復で3万なら十分安くない!?
76 18/09/25(火)21:42:42 No.536120624
新聞敷き敷きジンギスカン ジンジンジンギスカン
77 18/09/25(火)21:42:46 No.536120647
バイクで行ってみてえなー アホほど無駄にガソリン使いたい
78 18/09/25(火)21:43:01 No.536120727
>往復で3万なら十分安くない!? そこが最低ラインなので平日の早朝便エコノミーとかよ 休みに合わせたりすると倍以上行く
79 18/09/25(火)21:43:04 No.536120742
今なら安く北海道行けるの?可愛い女の子と格安で遊べるの?
80 18/09/25(火)21:43:23 No.536120842
じゃがいもくれよ今出荷できてるのかわからんけど
81 18/09/25(火)21:43:44 No.536121005
毎年夏に行ってるから許して
82 18/09/25(火)21:44:13 No.536121181
狸小路に行くと徒歩暴走族まだ生息してるのかな
83 18/09/25(火)21:44:37 No.536121340
じゃがいも列車が走ったってニュースこないだあったから出荷できてはいるだろう
84 18/09/25(火)21:45:26 No.536121640
一泊二日で400kmドライブしつつ大雪山登って阿寒岳と摩周湖見て来たよ 短期間だけになかなか鮮烈だったよ
85 18/09/25(火)21:45:34 No.536121690
ホッケ食わせろ
86 18/09/25(火)21:45:35 No.536121693
7月に北海道行ってきたけど 何が美味しかったかなーと思い返すとソフトクリームばっかり食ってたわ
87 18/09/25(火)21:45:45 No.536121762
今なら安い日時のヒコーキ選ぶと往復1万円くらいでいけちゃう 時々980円セールとかもやってるよ
88 18/09/25(火)21:46:04 No.536121875
>じゃがいも列車が走ったってニュースこないだあったから出荷できてはいるだろう たまねぎ列車は知ってたけどじゃがいも列車もあるんだな…
89 18/09/25(火)21:46:14 No.536121946
別に厚真には観光にいかないから不謹慎もクソもないぜ!
90 18/09/25(火)21:46:50 No.536122157
今日オータムフェストで牡蠣と牛肉のあぶり焼きとチーズ味ソフトにチーズのっけたやつとデッカイホタテのった塩やきそばとラム串食べてきたよおいしかった9月末までやってるよよかったらきてね
91 18/09/25(火)21:46:55 No.536122188
修学旅行で行ったっきりだけど土産物のクソミソ昆布を買って帰ったらそんなのでも普段使ってるのとは全然味が違くて驚いた記憶がある
92 18/09/25(火)21:47:06 No.536122242
どこで飛行機予約すればいいん トラベルコちゃんはいつも通りの値段だった
93 18/09/25(火)21:47:11 No.536122272
ジンギスカン割と好きだけど海鮮も食べたいよな
94 18/09/25(火)21:47:41 No.536122446
ブランドたまねぎの札幌&北見
95 18/09/25(火)21:48:17 No.536122642
ジンギスカンは店によって臭みが違いすぎるがあの臭みは食欲削ぐもんじゃないし嫌いじゃない
96 18/09/25(火)21:48:40 No.536122802
石狩鍋って年中は食べれない?
97 18/09/25(火)21:49:03 No.536122919
北海道のイクラとサーモンも頭おかしい美味さだからな…今なら格安じゃない?
98 18/09/25(火)21:49:34 No.536123094
>あの臭みは食欲削ぐもんじゃないし嫌いじゃない 食欲削ぐ臭みってのはくさやとかああいうのだよな…
99 18/09/25(火)21:49:37 No.536123118
>石狩鍋って年中は食べれない? 豚汁の豚を鮭にすればそれで石狩鍋じゃねえかな…
100 18/09/25(火)21:49:40 No.536123134
ジンギスカン食いたい…
101 18/09/25(火)21:49:47 No.536123177
>熊本地震から3ヶ月後に旅行行ったけど男一人だったからボランティアじゃないのかよみたいな文句言われたよホテルのおばちゃんに まあ北海道に比べたら熊本って観光にくる人少ないからな…
102 18/09/25(火)21:49:58 No.536123243
さけ・いくらはそろそろいい時期だな
103 18/09/25(火)21:50:06 No.536123294
>どこで飛行機予約すればいいん >トラベルコちゃんはいつも通りの値段だった 各社の公式サイトなどで 安いのは平日の朝かつデカい空港からじゃないとLCC飛ばないから比較サイトとかだとリストアップされないんで注意よ 羽田だと高いけど成田なら安いとかある
104 18/09/25(火)21:50:13 No.536123325
>北海道のイクラとサーモンも頭おかしい美味さだからな…今なら格安じゃない? イクラっていつ見ても高い気がするけど今年は安いの?
105 18/09/25(火)21:50:16 No.536123349
>>石狩鍋って年中は食べれない? >豚汁の豚を鮭にすればそれで石狩鍋じゃねえかな… バターブチ込もうぜ!
106 18/09/25(火)21:51:13 No.536123692
北海道は牛たくさんいるじゃん ステーキがうまいとこない?
107 18/09/25(火)21:52:02 No.536123988
>北海道は牛たくさんいるじゃん 乳牛は焼かねえよ! >ステーキがうまいとこない? それはある
108 18/09/25(火)21:52:51 No.536124254
109 18/09/25(火)21:53:06 No.536124337
バターも凄い美味しいよね…
110 18/09/25(火)21:53:37 No.536124501
ステーキ食うなら個人的に十勝方面色々回るかな
111 18/09/25(火)21:54:54 No.536124974
>安いのは平日の朝かつデカい空港からじゃないとLCC飛ばないから比較サイトとかだとリストアップされないんで注意よ そっかーもうちょい探してみるよサンキュー
112 18/09/25(火)21:55:36 No.536125254
いくらかけ放題はこの時期いろんなホテルでやってる それだけ目的なら札幌のドーミーインプレミアムとか朝食がお安くて豪華だったはず
113 18/09/25(火)21:55:39 No.536125279
小樽に行って寿司が食いたいっすね
114 18/09/25(火)21:55:50 No.536125350
帯広だっけ?豚丼食べてみたい
115 18/09/25(火)21:56:03 No.536125410
道民はエアドゥを応援するふりをしてスカイマークに乗る
116 18/09/25(火)21:56:36 No.536125605
北海道でジンギスカンといっても道産の羊肉は超高級食材で 99%は輸入肉だから気をつけて!
117 18/09/25(火)21:57:00 No.536125742
釧路和商市場の海鮮丼がべらぼうに美味いの思い出して腹減ってきた
118 18/09/25(火)21:57:11 No.536125817
定番菓子がぜんぶうまい…
119 18/09/25(火)21:57:14 No.536125845
道民ならエアドゥちょっと安くなるだろ! まあそれでもLCCのが安いんだけど…
120 18/09/25(火)21:57:43 No.536126054
もうずっと北海道行ってないがトリトン健在かい?
121 18/09/25(火)21:58:50 No.536126447
稚内でカニ食べて札幌で寿司食べて 十勝平野散策して函館も行きたいんだけど かなり距離あるよね…
122 18/09/25(火)21:59:55 No.536126759
>帯広だっけ?豚丼食べてみたい 豚丼のタレを買って厚めの豚バラ肉を浸しながら魚焼きグリルで焼くと香ばしくて美味いよ
123 18/09/25(火)22:00:54 No.536127085
バター飴食べたい
124 18/09/25(火)22:01:04 No.536127142
>十勝平野散策して函館も行きたいんだけど 確実に移動疲れだ
125 18/09/25(火)22:01:33 No.536127313
>帯広だっけ?豚丼食べてみたい 帯広は豚丼が有名だけど色々美味しいので割とお勧め 観光する場所はあまり無い
126 18/09/25(火)22:02:13 No.536127536
>もうずっと北海道行ってないがトリトン健在かい? 今さら死ぬこともねえんじゃねえかな
127 18/09/25(火)22:03:24 No.536127913
10月6日(土)~14日(日)厚岸で毎年恒例の牡蠣祭りやるんで遊びにきてくだち 平日はガラガラだからのんびりできるよ 炭起こし炭の焼き台もレンタルしてるからジンギスカン持参して牡蠣と一緒に焼いて食ってもいいのよ
128 18/09/25(火)22:04:16 No.536128236
牡蠣祭りの時期は池田町ワイン祭りもやっててなんか凄いことになる
129 18/09/25(火)22:04:22 No.536128270
ジンギスカン食え💢💢💢💢💢💢💢なんかツボった なんかかわいい
130 18/09/25(火)22:04:27 No.536128295
仕事が仕事だけに3連休以上取れなくて縁がない地
131 18/09/25(火)22:04:29 No.536128305
マジックスパイス行ってみたい
132 18/09/25(火)22:07:11 No.536129219
池田町ワイン祭りはドリカムきてくれた時に行きたかった 飲み放題食べ放題でドリカムライブ付き4000円とか頭おかしすぎる
133 18/09/25(火)22:08:10 No.536129540
北海道だとドリカム食えるの?
134 18/09/25(火)22:08:11 No.536129544
Σ゜💢💢💢💢💢💢💢>
135 18/09/25(火)22:12:59 No.536131152
この前オイスターバーいってきた 一個100円程度かと思ったら3個1000円くらいでびっくりした 今度からは牡蠣小屋か居酒屋で食う