18/09/25(火)20:25:01 冷たい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/25(火)20:25:01 No.536094099
冷たいヤツ貼る
1 18/09/25(火)20:25:59 No.536094384
初期はケーキ大好きなことくらいしか可愛げなかったヤツ
2 18/09/25(火)20:29:36 mG63akwQ No.536095470
ケーキをきるぞ。
3 18/09/25(火)20:30:18 No.536095677
鏡式バチスタ手術変法の人だ
4 18/09/25(火)20:30:19 No.536095682
あなたも似たようななモノですけどね...
5 18/09/25(火)20:30:25 No.536095724
ケーキをきったぞ。
6 18/09/25(火)20:30:53 No.536095845
エグゼイドまだ見てないからちょっと嫌味だけど根は優しそうなケーキ切ってるイケメンって印象しかない
7 18/09/25(火)20:31:11 No.536095927
イケメンに難しい手術名言わすのいいよね
8 18/09/25(火)20:31:32 No.536096043
最後までポッピーピポパポの発音がおぼつかない外科医
9 18/09/25(火)20:31:37 No.536096075
>エグゼイドまだ見てないからちょっと嫌味だけど根は優しそうなケーキ切ってるイケメンって印象しかない だいたいあってる
10 18/09/25(火)20:31:40 No.536096088
>エグゼイドまだ見てないからちょっと嫌味だけど根は優しそうなケーキ切ってるイケメンって印象しかない 完全にあってる
11 18/09/25(火)20:32:07 No.536096212
こんなにイケメンなのに彼女がブサイク…
12 18/09/25(火)20:32:36 No.536096343
ホールケーキ普通に食っててよく太らんな…
13 18/09/25(火)20:32:49 No.536096412
医者としてのスタンスだけなら序盤はむしろエムより正しい感じ ゲーム病にとっては悪影響だったが
14 18/09/25(火)20:32:57 No.536096448
(冷たいやつだな…) (冷たいやつだな…)
15 18/09/25(火)20:33:24 No.536096584
2号の彼女枠はあんま美人じゃないのがお約束なんだよ!
16 18/09/25(火)20:33:29 No.536096610
AMとかBMってかっこいいかな…
17 18/09/25(火)20:33:41 No.536096672
>ホールケーキ普通に食っててよく太らんな… 医者は普通に激務なので… 加えてライダー業もやらにゃならんし
18 18/09/25(火)20:33:48 No.536096700
そういえばリズムゲーのモードとかあったな すっかり忘れてた
19 18/09/25(火)20:34:27 No.536096881
スピンオフ多すぎ問題
20 18/09/25(火)20:34:30 No.536096892
本人は甘い物苦手なのに食ってるのは死んだ彼女の影響なのに こっちでも食べてるってことは似たようなことが起こったのか
21 18/09/25(火)20:34:35 No.536096920
人工呼吸のリズムで音ゲー攻略マン
22 18/09/25(火)20:34:47 No.536096980
監修の医者が天才ならこれもできるだろ?と超難度のオペを盛ったと聞いた
23 18/09/25(火)20:35:33 No.536097193
映画で世界の癒着切除手術なんて必要のない言い回しを強いられる
24 18/09/25(火)20:35:45 No.536097257
>あなたも似たようななモノですけどね... … …!?
25 18/09/25(火)20:35:53 No.536097295
>本人は甘い物苦手なのに食ってるのは死んだ彼女の影響なのに >こっちでも食べてるってことは似たようなことが起こったのか 番組は消失してもキャラの性格はなんか収束するっぽいしな… 一度別れて傷心のままケーキ食ってたのかもしれない
26 18/09/25(火)20:36:17 No.536097427
ライダーに変身したら嫌でも体動かすしな
27 18/09/25(火)20:36:26 No.536097468
平ジェネFINALではちょっと噛んでたよね…
28 18/09/25(火)20:36:30 No.536097487
>2号の彼女枠はあんま美人じゃないのがお約束なんだよ! そもそも彼女持ちの2号ってどれくらいいるっけ
29 18/09/25(火)20:36:42 No.536097548
全部見たあとに初期見ると美人ミニスカナース2人連れ歩いてるのが面白い
30 18/09/25(火)20:36:45 No.536097564
なんか大層な音楽と一緒に出てきて大層な音楽と一緒に曇ってる印象が強い
31 18/09/25(火)20:36:47 No.536097579
>…!? 時間差で驚くゲイツはダメだ 本人が真面目だから余計に面白い
32 18/09/25(火)20:37:32 No.536097786
草加の彼女は可愛いじゃんと思ったけどお母さんだったね…
33 18/09/25(火)20:38:05 No.536098001
最初の彼女持ちは橘さんかな…?
34 18/09/25(火)20:38:06 No.536098003
外科医だけ術式とか言いづらそうな言葉言わされてて可哀想だと思う
35 18/09/25(火)20:38:46 No.536098205
パ行のことも一人だけフルネームで呼ばされ続ける
36 18/09/25(火)20:38:59 No.536098289
じゅちゅしき
37 18/09/25(火)20:39:07 No.536098328
>外科医だけ術式とか言いづらそうな言葉言わされてて可哀想だと思う ポッピーもフルネームで呼ばされて可愛そう
38 18/09/25(火)20:39:20 No.536098404
ぽっぴーぺぽぱぽ
39 18/09/25(火)20:39:24 No.536098425
>最初の彼女持ちは橘さんかな…? 彼女のために戦って彼女のために死んだ男が
40 18/09/25(火)20:40:09 No.536098644
今回も突発性拡張型心筋症とか鏡式バチスタ手術変法とか大変そうだったな
41 18/09/25(火)20:40:21 No.536098715
(外科医が曇る時のBGM)
42 18/09/25(火)20:40:51 No.536098881
尺の都合があるから仕方ないけど変身する出番ないとちょっとかわいそうだな
43 18/09/25(火)20:40:56 No.536098912
万丈も彼女持ちだったな
44 18/09/25(火)20:41:02 No.536098938
>パ行のことも一人だけフルネームで呼ばされ続ける あれをサラッと言えるのグラファイトくらいだと思う あとは一音一音しっかり言うラブリカ方法
45 18/09/25(火)20:42:02 No.536099231
ポッピー・ピポパポだと若干言いやすいのかな
46 18/09/25(火)20:42:13 No.536099292
>尺の都合があるから仕方ないけど変身する出番ないとちょっとかわいそうだな 過去の映像で一応ブレイブは出したけど新規アテレコもなかった悲しさよ
47 18/09/25(火)20:42:21 No.536099337
蓮橘さん名護さん映画カガミン?櫻井さん?名護さん 照井外科医万丈あとまあ仁さんとかかな 結構いる気がする
48 18/09/25(火)20:42:49 No.536099487
手術する場面省かれたから本当にケーキが好きな人に…
49 18/09/25(火)20:43:26 No.536099644
ケーキ切ったね…
50 18/09/25(火)20:43:39 No.536099713
後の方で記憶や能力が戻ったライダー達が再登場みたいなのはないのかなぁ
51 18/09/25(火)20:44:09 No.536099867
序盤の人数少ないときだからこそ出来たケーキシーン 大事なバックボーンなんだけど
52 18/09/25(火)20:44:37 No.536100027
>後の方で記憶や能力が戻ったライダー達が再登場みたいなのはないのかなぁ ビルドエグゼイドに関しては冬映画で出てくるとは思う
53 18/09/25(火)20:44:45 No.536100070
>後の方で記憶や能力が戻ったライダー達が再登場みたいなのはないのかなぁ 映画で総登場みたいなのはあるんじゃねえかな
54 18/09/25(火)20:44:58 No.536100127
本編開始時点で恋人がいる主人公っていないのかな
55 18/09/25(火)20:45:27 No.536100251
スピンオフが多すぎて設定が把握しきれない…!
56 18/09/25(火)20:45:49 No.536100370
真魚ちゃんと翔一君は結婚していいよ
57 18/09/25(火)20:45:49 No.536100371
>後の方で記憶や能力が戻ったライダー達が再登場みたいなのはないのかなぁ 5話6話みたいな複合もやるとすると尺余りまくるだろうし あともうそういうナントカ編みたいなのやらなくなるらしいし やっぱ復活共闘もしくは戦闘はあるんじゃないの
58 18/09/25(火)20:46:32 No.536100593
変身こそしなかったけど話の上での扱いはかなりキーキャラだった
59 18/09/25(火)20:46:36 No.536100610
本人の出番は少なかったけど外科医の存在がアナザーを救う鍵だったのは良かった
60 18/09/25(火)20:47:17 No.536100871
救われたのは外科医が天才だからだもんな…
61 18/09/25(火)20:47:24 No.536100931
その他の面子が出なかった分、虚無の理解者感が半端なかった いや、何してるか知らなかったけどさ
62 18/09/25(火)20:48:11 No.536101209
2018年のライダー達が所持してたライドウォッチが変化してた理由が現状謎だからその辺でなんかありそう
63 18/09/25(火)20:48:22 No.536101270
それなりにキャラ特性活かしてはいるし 他シリーズ入門にはわりとちょうどいいのかも
64 18/09/25(火)20:49:05 No.536101522
>それなりにキャラ特性活かしてはいるし >他シリーズ入門にはわりとちょうどいいのかも 葛城巧はかなりのネタバレだよ!
65 18/09/25(火)20:49:07 No.536101533
ライダーとしての記憶も力もすべて奪われて ただの小児科医になってるのにゲームエリアに入ってくる永夢
66 18/09/25(火)20:49:34 No.536101687
研修医がやっぱり難しい手術は怖いですもんねー!とか煽ればすぐやってくれる
67 18/09/25(火)20:49:54 No.536101790
幽門輪温存膵頭十二指腸切除術門脈合併切除術
68 18/09/25(火)20:51:08 No.536102166
タイムジャッカーが新しい王。を擁立しようとしてるくらいしかまだ分からないけどなんか敵組織としてのボスとかいろいろいるのかな
69 18/09/25(火)20:51:09 No.536102169
エグゼイド編とビルド編反対の方がわかりやすかったのかもとは思うが 1話2話はジオウの説明もあったからどっちにしろ厳しかったか
70 18/09/25(火)20:51:16 No.536102223
>ライダーとしての記憶も力もすべて奪われて >ただの小児科医になってるのにゲームエリアに入ってくる永夢 いまいち設定が理解しきれてないんだけど、ジオウとの初対面時はエグゼイドの記憶持ってて、二回目は記憶奪われてたんだっけ?だけど、エムは自分の身だけでアナザーエグゼイドのゲームエリアに入ったの?
71 18/09/25(火)20:52:02 No.536102508
>ライダーとしての記憶も力もすべて奪われて >ただの小児科医になってるのにゲームエリアに入ってくる永夢 天才ですから
72 18/09/25(火)20:52:07 No.536102536
>本編開始時点で恋人がいる主人公っていないのかな 仮面ライダーGとか…
73 18/09/25(火)20:52:07 No.536102537
そもそも未来にオーマジオウがいて全てのライダーの力を奪い取っているのであるならば 本編開始時点でライダーが存在しない世界でなくてはならないのだ ライダーの力と歴史は勝手に復元するのではなかろうか
74 18/09/25(火)20:52:11 No.536102561
>本編開始時点で恋人がいる主人公っていないのかな ブラックと思ったけど当時のガールフレンドって言葉の意味合いは少し違うか
75 18/09/25(火)20:52:26 No.536102656
ほぼ完全な本人出演だから初見には結構厳しい作品になりそうジオウ
76 18/09/25(火)20:52:32 No.536102694
まあゲームエリアに人間入れるのはアナザーエグゼイドの方の能力だから デバックモード見つけたのはなんだこいつすぎるけど
77 18/09/25(火)20:52:32 No.536102697
エグゼイド本編よりもモテてない外科医?
78 18/09/25(火)20:53:23 No.536103019
>いまいち設定が理解しきれてないんだけど、ジオウとの初対面時はエグゼイドの記憶持ってて、二回目は記憶奪われてたんだっけ?だけど、エムは自分の身だけでアナザーエグゼイドのゲームエリアに入ったの? アナザーエグゼイドを倒したときはエグゼイドの記憶を持ってる アナザーエグゼイドが復活したときはエグゼイドの記憶を失ってる
79 18/09/25(火)20:53:27 No.536103038
確かOPの柱?に偽ライダーが出ると変身能力が消える?みたいなのが出てたと思うし偽ライダーが出ると変身能力と記憶がだんだん消えてくのかな?
80 18/09/25(火)20:53:31 No.536103055
マイティアクションに酷似したゲームだからとりあえずマイティアクションの隠しコマンドとか試してみたら到達したとかなのかなあれ
81 18/09/25(火)20:53:55 No.536103204
本編でも最初期は女性職員や患者にキャーキャーいわれてたし…
82 18/09/25(火)20:55:55 No.536103855
>いまいち設定が理解しきれてないんだけど、ジオウとの初対面時はエグゼイドの記憶持ってて、二回目は記憶奪われてたんだっけ?だけど、エムは自分の身だけでアナザーエグゼイドのゲームエリアに入ったの? アナザー撃破直後はちょっとの時間記憶戻るんよ だからゲームエリア入った段階では記憶持ってなかったけど エリア内でソウゴとゲイツがアナザー撃破した後は記憶と能力戻ったと思われる出る時にはまた消えたけど
83 18/09/25(火)20:56:36 No.536104072
共闘ができないのは残念だけどレジェンドのキャラクター性はびっくりするくらい丁寧に守られてるよね
84 18/09/25(火)20:57:27 No.536104326
アナザーライダーを倒すと一時的にもとの歴史に戻るってのが 過去で倒した場合も該当するのがちょっとわかりにくいかも
85 18/09/25(火)20:57:54 No.536104464
>>いまいち設定が理解しきれてないんだけど、ジオウとの初対面時はエグゼイドの記憶持ってて、二回目は記憶奪われてたんだっけ?だけど、エムは自分の身だけでアナザーエグゼイドのゲームエリアに入ったの? >アナザー撃破直後はちょっとの時間記憶戻るんよ >だからゲームエリア入った段階では記憶持ってなかったけど >エリア内でソウゴとゲイツがアナザー撃破した後は記憶と能力戻ったと思われる出る時にはまた消えたけど じゃあ最初にゲームエリアへの隠しコマンドを見つけてたエムは記憶も力も無いのに自力でたどり着いたって事?やばくない?
86 18/09/25(火)20:58:02 No.536104518
本人起用してキャラ違ったら意味ないからな それならいっそ違う人で違うキャラにした方が別の楽しさ出るし
87 18/09/25(火)20:58:16 No.536104588
ゆうもんりんおんぞんなんとかかんとかってものすごい難手術らしいね
88 18/09/25(火)20:58:29 No.536104657
天才ゲーマーは伊達じゃない
89 18/09/25(火)20:58:37 No.536104705
久々に出たと思ったらまた早口言葉みたいなこと言わされてた 変身するときのきめ台詞だけでも噛みやすかったというのに
90 18/09/25(火)20:58:44 No.536104734
>スピンオフが多すぎて設定が把握しきれない…! ぶっちゃけやがったな! 完成品見てる視聴者ですら時系列どうだっけってなるからぶつ切りで演じてる方は混乱するのは仕方ないよな…
91 18/09/25(火)20:58:50 No.536104756
エムはただのゲーム好きの小児科医の状態で自力で病気とゲームに関連があることに気付いてゲームの中に侵入した ジオウがアナザーエグゼイドを倒したので記憶が戻って「怪人を倒すんじゃなくて説得しないといけないから君たちは帰って」と襲い掛かった みたいな感じかと
92 18/09/25(火)20:59:14 No.536104894
外科医の画像見るたびに例のBGMが勝手に脳内再生されてしまう
93 18/09/25(火)20:59:37 No.536105033
正史版エムも改変版エムも同じくあのおじさんを説得中だったのだ
94 18/09/25(火)20:59:38 No.536105039
>本人の出番は少なかったけど外科医の存在がアナザーを救う鍵だったのは良かった ゴライダーではあんま見せ場なくて残念だったから 今回みたいな感じの活躍は素直に良かった
95 18/09/25(火)20:59:39 No.536105041
しかしよくこんな一目見ただけで天才外科医感ある人キャスティング出来たな…
96 18/09/25(火)21:00:27 No.536105325
>外科医の画像見るたびに例のBGMが勝手に脳内再生されてしまう 該当BGMが多すぎる…
97 18/09/25(火)21:00:53 No.536105466
>じゃあ最初にゲームエリアへの隠しコマンドを見つけてたエムは記憶も力も無いのに自力でたどり着いたって事?やばくない? やばいよ?
98 18/09/25(火)21:01:46 No.536105752
>しかしよくこんな一目見ただけで天才外科医感ある人キャスティング出来たな… ライダーは昔から奇跡みてえなキャスティングちょこちょこあるし… 見た目だけは完全に強者とか
99 18/09/25(火)21:02:24 No.536105947
なんで記憶戻った小児科医が襲ってきたのかなって思ったけど 病気の子供救おうと暴走してる父親を説得しようとしてたらいきなり顔面にカタカナひらがなの書いてある連中が横から現れて父親ぶっ殺したらそりゃ記憶戻ってもチベットスナギツネになるわな…
100 18/09/25(火)21:02:36 No.536106000
外科医が大我救って正宗相手に「お前はこの世界のガン…!」っていうシーンの永夢がたぶん一番プッツンしてると思う
101 18/09/25(火)21:02:47 No.536106067
いや上上下下左右左右の後同時押しってそんなにすごくは…
102 18/09/25(火)21:02:52 No.536106102
エグゼイドの物語が存在しようがしまいが鏡飛彩がケーキを大量に食べるという事に変わりはないし 当然中の人が甘いものが苦手なのも変わらないんやな
103 18/09/25(火)21:03:07 No.536106203
本編より顔のカッコよさが増してた気がするよ外科医
104 18/09/25(火)21:03:32 No.536106361
記憶と力を奪われて歴史が変えられていても、 リセットしかけて、親父に育児放棄されてるのは変わってないんだろうな…
105 18/09/25(火)21:03:50 No.536106462
名護さんとかいかにもボタンむしりそうな顔してるよね
106 18/09/25(火)21:04:21 No.536106642
>こんなにイケメンなのに彼女がブサイク… あれでブサイクとかどんな目の肥え方してるの
107 18/09/25(火)21:05:00 No.536106853
東映メイク!東映メイクです!
108 18/09/25(火)21:05:13 No.536106926
橘さんも騙されやすそうな顔してるしな…
109 18/09/25(火)21:05:14 No.536106938
>病気の子供救おうと暴走してる父親を説得しようとしてたらいきなり顔面にカタカナひらがなの書いてある連中が横から現れて父親ぶっ殺したらそりゃ記憶戻ってもチベットスナギツネになるわな… 知らないうちに地雷を踏み抜いてる…
110 18/09/25(火)21:05:29 No.536107052
>葛城巧はかなりのネタバレだよ! 意味自体はわからないけどな
111 18/09/25(火)21:05:51 No.536107205
>いや上上下下左右左右の後同時押しってそんなにすごくは… ゲーム病自体が存在しない世界で 患者はみんなこのゲームをプレイしていた→このゲームが病気の原因かもしれない→ゲームの中に入るコマンドを見つける って無茶苦茶だぞ
112 18/09/25(火)21:06:24 No.536107401
照井の人とか当時未成年に見えない演技だった
113 18/09/25(火)21:06:52 No.536107549
>>いや上上下下左右左右の後同時押しってそんなにすごくは… >ゲーム病自体が存在しない世界で >患者はみんなこのゲームをプレイしていた→このゲームが病気の原因かもしれない→ゲームの中に入るコマンドを見つける >って無茶苦茶だぞ 何度も試してパターン発見したってことだろうしね…
114 18/09/25(火)21:07:28 No.536107749
天才デバッカーM!
115 18/09/25(火)21:07:56 No.536107881
マイティアクションみたいだったから元々すっごくやりこんでるゲームだったのでは
116 18/09/25(火)21:08:19 No.536108021
まあ今時コナミコマンド入れる奴もいないだろうしな…
117 18/09/25(火)21:08:57 No.536108253
ついでにいうとアナザーエグゼイドの正体も突き止めてるのが
118 18/09/25(火)21:11:31 No.536109215
>って無茶苦茶だぞ その着眼点はなかった に定評のある研修医だからな…
119 18/09/25(火)21:12:08 No.536109481
万丈とせんとくん(葛城)理論で行くとライダーの記憶消えても4人で上手くいってるんだろうなと思う
120 18/09/25(火)21:12:50 No.536109741
>>って無茶苦茶だぞ >その着眼点はなかった >に定評のある研修医だからな… 僕が考えました! 黎斗さんは二回死ぬクロノス攻略法です!
121 18/09/25(火)21:14:08 No.536110243
バグスターでもないのにゲームの世界に…? と思ったけど改変された幻夢コーポレーションが実際に入れるゲームを作ったと思えばいいか
122 18/09/25(火)21:16:32 No.536111142
描写なかったけどバグスターの存在の有無でこの人の恋人の運命も変わっていたのでは
123 18/09/25(火)21:17:24 No.536111490
あのゲーム自体がアナザーエグゼイドの能力みたいなもんだから
124 18/09/25(火)21:23:01 No.536113635
二号ライダー特有の裏切りイベントで視聴者の株を一切落とさなかった奴
125 18/09/25(火)21:23:20 No.536113755
この世界だと闇医者は放射線科医のままなのか開業医なのか