18/09/25(火)20:15:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/25(火)20:15:10 No.536091230
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/25(火)20:15:48 No.536091428
私は
2 18/09/25(火)20:16:09 No.536091522
いかん!
3 18/09/25(火)20:17:16 No.536091840
変身など
4 18/09/25(火)20:17:23 No.536091894
した!
5 18/09/25(火)20:17:30 No.536091929
いかん!
6 18/09/25(火)20:17:57 No.536092068
メンタルで有利取れてもフィジカルの差でボコボコにされそう
7 18/09/25(火)20:18:00 No.536092094
しない!
8 18/09/25(火)20:18:18 No.536092170
する!
9 18/09/25(火)20:18:38 No.536092277
いかん!
10 18/09/25(火)20:19:00 No.536092381
逆ギレしたオッサンにボコられるぞ!
11 18/09/25(火)20:19:13 No.536092450
(キャミキャミ……超人閻魔じゃないんだ…)
12 18/09/25(火)20:19:20 No.536092487
こんなおっさんしらーん!
13 18/09/25(火)20:19:25 No.536092509
>メンタルで有利取れてもフィジカルの差でボコボコにされそう フルパワー状態の牛ですら一瞬の隙ついてどうにかできためちゃくちゃな強さだしな…
14 18/09/25(火)20:19:51 No.536092634
意味不明な言動に嘘がないことが判明して読者が余計に頭抱えることになりそう
15 18/09/25(火)20:20:39 No.536092855
始祖は大体フィジカルの暴力が桁違いだからな
16 18/09/25(火)20:20:49 No.536092917
黙れド下等ーーーー!!
17 18/09/25(火)20:20:50 No.536092926
マリギータに真眼ぶつけるとどうなるの?
18 18/09/25(火)20:21:39 No.536093125
むしろテントウムシダマシの方が困惑してデバフかかるまである
19 18/09/25(火)20:21:42 No.536093141
始祖に勝つためにはまずダイヤモンドパワーを突破できる火力に耐えられないといけない
20 18/09/25(火)20:21:44 No.536093148
>マリギータに真眼ぶつけるとどうなるの? テントウムシに戻るだけでは…?
21 18/09/25(火)20:22:34 No.536093409
知らないおっさんに戻れ!できたら勝機は …やっぱり無い気がする
22 18/09/25(火)20:23:30 No.536093664
あの厄介で強すぎる羽根ももいでくれそうなおっさん
23 18/09/25(火)20:24:00 No.536093798
五王子でもおっさん突破できる奴いなさそう
24 18/09/25(火)20:24:42 No.536094005
>フルパワー状態の牛ですら一瞬の隙ついてどうにかできためちゃくちゃな強さだしな… ガンマンのパワーを利用して一瞬の隙を突いて本当にようやくだからな…
25 18/09/25(火)20:24:56 No.536094070
>始祖に勝つためにはまずダイヤモンドパワーを突破できる火力に耐えられないといけない あやつに勝つことを目標に鍛えてるやつらを相手するなんてどうかしてるぜ
26 18/09/25(火)20:25:01 No.536094097
おっさんなら隙きを突いてないギガブラスターは普通に止められそうな気がするんだ俺
27 18/09/25(火)20:25:35 No.536094271
マンモスがボワァしてようやく正面から戦える位の戦力差ありそう
28 18/09/25(火)20:25:53 No.536094356
そもそも王子って仮に一億あったとしてももらったものだしそれを100%じゃなくて85%くらいしか生かせてなさそう おっさんは超人強度3800万しかないけど500%くらい生かしてそう
29 18/09/25(火)20:26:39 No.536094587
>おっさんなら隙きを突いてないギガブラスターは普通に止められそうな気がするんだ俺 お互い角は折れるだろうけど沈むのは牛だよね
30 18/09/25(火)20:28:36 No.536095191
蛹化して変身か?!と思わせての全然変わらず出てきたらこのおっさんどういうリアクションとるだろう…
31 18/09/25(火)20:29:18 No.536095393
自由さに関してはこのおっさんもかなり自由だ
32 18/09/25(火)20:29:45 No.536095514
>蛹化して変身か?!と思わせての全然変わらず出てきたらこのおっさんどういうリアクションとるだろう… ほーうなんだその手品は!?とビックリはする それはそれとしてサナギを割ってそのままパンチのラッシュをする
33 18/09/25(火)20:30:25 No.536095720
始祖に正義悪魔が勝てたのは横綱相撲スタイルで見極めにかかってたからもあるわけで それがない外敵との戦闘で始祖をどうこうできるとはとても…
34 18/09/25(火)20:31:07 No.536095907
けどゼブラとの試合見ると普通にガンマンとも互角に戦えそうじゃないか?
35 18/09/25(火)20:31:55 No.536096154
アビス一人送り込めば全滅させてくれそう
36 18/09/25(火)20:31:56 No.536096157
>蛹化して変身か?!と思わせての全然変わらず出てきたらこのおっさんどういうリアクションとるだろう… くだらん!で普通に蛹ぶち割りかねないと思う
37 18/09/25(火)20:32:27 No.536096305
>ジャスティス一人送り込めば全滅させてくれそう
38 18/09/25(火)20:34:55 No.536097026
>けどゼブラとの試合見ると普通にガンマンとも互角に戦えそうじゃないか? 5王子が手加減なしの正面戦闘で始祖に敵うとはとても…
39 18/09/25(火)20:35:31 No.536097184
出番短かった始祖は復活してもう一試合くらいしてくれないかな…アビスとかミラージュとか…
40 18/09/25(火)20:36:08 No.536097391
ボワァすれば始祖相手でもワンチャンあるかもくらいじゃないかな
41 18/09/25(火)20:36:32 No.536097499
何故かカラスマンは舐められてる節があるからカッコいいとこ見たいな
42 18/09/25(火)20:37:12 No.536097682
>ボワァすれば始祖相手でもワンチャンあるかもくらいじゃないかな だからその力を手に入れたかったわけだな
43 18/09/25(火)20:37:33 No.536097789
始祖は最上位組がボワアするまで勝負にすらならないような化物だし…
44 18/09/25(火)20:37:57 No.536097955
>出番短かった始祖は復活してもう一試合くらいしてくれないかな…シングとか…
45 18/09/25(火)20:38:00 No.536097972
マリキータが始祖を倒したら感涙してもええよ 祖先の怨敵討伐したって事だから
46 18/09/25(火)20:38:18 No.536098065
オメガ連中は始祖相手だとご先祖の事で気負いすぎて逆にダメになりそう
47 18/09/25(火)20:38:18 No.536098066
ワンチャン始祖の一人や二人倒せても 思想で上回らないと勝ったことにしてくれないぞあいつら
48 18/09/25(火)20:39:19 No.536098395
あやつとか表示したらミンチよりひでぇやになる…
49 18/09/25(火)20:40:15 No.536098686
やっぱ強すぎたよおっさん
50 18/09/25(火)20:40:32 No.536098779
変身とか小技のスニゲ教官を捻り潰したからなあ文字通り…
51 18/09/25(火)20:41:48 No.536099163
知らないおっさんは始祖の中で一番絶望感あった
52 18/09/25(火)20:41:52 No.536099182
牛とは全くタイプが違うし同列に考えるのはどうかと思う まあある程度パワーないと攻撃捌くことはできても倒すことはできないと思うけど
53 18/09/25(火)20:41:53 No.536099184
お前はよくわからーーーん!!
54 18/09/25(火)20:41:54 No.536099190
オメガシリーズ相手にすることになった時の始祖のスタンス次第だな… 金の弟子の可能性を探ってた感じのカラスやペインが加減無しになったらひどいことになりそう
55 18/09/25(火)20:42:04 No.536099242
ていうか真眼でこのテントウムシ野郎がなんなのか見極めてよおっさん
56 18/09/25(火)20:42:17 No.536099314
墓場はミラージュの次がアビスなのが最高に大人気ない というかアビス抜けそうな可能性があるのがアリステラくらいしかいねぇ!
57 18/09/25(火)20:42:27 No.536099369
マリキータマンがクソコテに勝てるとはとても思えないが それに勝ったバッファローマンvsマリキータマンならそこそこいい勝負になると思う
58 18/09/25(火)20:42:43 No.536099449
正直に言うけどジャスティス相手に滅茶苦茶にやられても友情パワー+マグネットパワー+先祖から受け継がれた闘う魂で勝つアリスちゃんかマリキータとかそういうの期待しているんだ俺…… 仮にそんなことになったらアリスちゃん達の強さ半端なくなるしそもそもそこに至るまでの説得力ある描写も難しいのは解ってるから期待してるだけで多分そうはならないとも思っているんだが
59 18/09/25(火)20:43:25 No.536099640
>ていうか真眼でこのテントウムシ野郎がなんなのか見極めてよおっさん テ、テントウムシダマシ!!
60 18/09/25(火)20:43:42 No.536099729
アリステラが六鎗客全員指に背負ってボワァしたらわりといい勝負するかも
61 18/09/25(火)20:44:25 No.536099967
ガンマン挑発するとか死にたいのかこのテントウムシ…
62 18/09/25(火)20:44:39 No.536100035
ダマシのギミックをくだらん!とか否定しはじめそうな理不尽なおっさん
63 18/09/25(火)20:44:58 No.536100125
勝てるかどうかは別として カラスサイコとは相性いい感じで他は大体悪い ペインとは千日手って印象
64 18/09/25(火)20:45:00 No.536100134
>出番短かった始祖は復活してもう一試合くらいしてくれないかな…シングとか… シングさんそろそろ落ちてきたんかな…
65 18/09/25(火)20:45:45 No.536100344
偽王子たちとやりあえるのをどう評価すべきなのかだよな こいつに至っては勝っちゃったし オメケンのこと読者がかなり軽んじてるけどオメガマンと同格ラインなんだよな
66 18/09/25(火)20:45:49 No.536100366
サナギの外殼は硬いが中身はドロドロの液状!(ズボォ
67 18/09/25(火)20:45:54 No.536100406
おっさん目線だとフェイバリット以外は全部小手先技だよねダマシマン....
68 18/09/25(火)20:46:15 No.536100507
六鎗客そのものが思ったより強いし実際ゼブラの技あんだけ貰って落ちないフィジカルあるからボロカスに負けることは起きない…と思う
69 18/09/25(火)20:46:33 No.536100594
始祖の活躍ならオメガの民の回想でいけそう
70 18/09/25(火)20:46:41 No.536100631
六槍強いけどフィジカルがイカれてるって感じでもないしなぁ…
71 18/09/25(火)20:46:50 No.536100692
ゼブラならいける?
72 18/09/25(火)20:47:08 No.536100827
まぁ前の二人も戦術やメンタルで勝ってたから圧勝に見えるけどかなりギリギリだったんだよね…
73 18/09/25(火)20:47:14 No.536100853
偽王子たちが王位編と同じく1億パワーだったとして じゃあ1500万パワーの素の悪魔将軍に勝てるかっていうとアレだし 始祖との実力差を見るにはやはり始祖と戦ってもらわないと…
74 18/09/25(火)20:47:37 No.536101008
キャミキャミーって羽広げて空飛んだところを待ったぞこの瞬間!とエルクホルンテンペストされる
75 18/09/25(火)20:47:50 No.536101085
おっさんのフィジカル無茶苦茶すぎるから…
76 18/09/25(火)20:48:08 No.536101192
対始祖で可能性大きそうなのは王子よりマンモスかなって
77 18/09/25(火)20:48:14 No.536101232
おっさん挑発するのはさすがにヤバいよ虫けら…
78 18/09/25(火)20:48:19 No.536101252
ビッグボディは普通にギリッギリだったぞ
79 18/09/25(火)20:49:02 No.536101505
悪魔の同胞の腕借りてボワァしたアシュラがボコボコにされたしなぁ…
80 18/09/25(火)20:49:08 No.536101540
勝敗はともかくとして 困ったことにコイツこれでこの上なく本来の力で正直に戦ってるんだよな…
81 18/09/25(火)20:49:20 No.536101609
このおっさん4000万に届かないくらいのパワーなはずなのになんか楽しそうに 8000万の牛を圧倒するからな…
82 18/09/25(火)20:49:21 No.536101615
マンモスは今度こそ味方かせめてカッコいい中立にしてくれ
83 18/09/25(火)20:49:21 No.536101616
多分サナギマンモードで普通におっさんにやられるわあいつ
84 18/09/25(火)20:50:48 No.536102059
結局八角リングで強いとこどこだったんだろうあいつ
85 18/09/25(火)20:50:54 No.536102091
>サナギの外殼は硬いが中身はドロドロの液状!(ズボォ (別に液状化していない)
86 18/09/25(火)20:50:55 No.536102097
おっさんに正面なら勝てるアビスはなんなんだよ
87 18/09/25(火)20:50:55 No.536102101
また背中から踏み砕くんだろ?
88 18/09/25(火)20:51:55 No.536102468
>おっさんに正面なら勝てるアビスはなんなんだよ ダイヤモンドパワーをダイヤモンドパワーに頼らず破っている唯一の超人
89 18/09/25(火)20:52:10 No.536102556
ガンマンにはそのような手品など虫唾が走るわーっ虫だけにとかいってほしい
90 18/09/25(火)20:52:31 No.536102689
真正面からぶつかれば将軍のダイヤモンドパワーには勝てる超人なんだよなアビス
91 18/09/25(火)20:52:52 No.536102831
おっさんあれでどちらかと言えば回避型だからパワー勝負になるときついし…
92 18/09/25(火)20:52:54 No.536102844
太郎負けてスグルアタルVSアリスシアの兄弟タッグが見たいんだ俺
93 18/09/25(火)20:53:34 No.536103074
ジャスティスに限らず始祖連中が一人でもリングに降り立った瞬間に 今のシリーズが終わるからなぁ…
94 18/09/25(火)20:53:41 No.536103113
>太郎負けてスグルアタルVSアリスシアの兄弟タッグが見たいんだ俺 ダマシマンは?
95 18/09/25(火)20:54:09 No.536103280
アビスマン様は鬼のように強いからな
96 18/09/25(火)20:54:51 No.536103499
ていうか今の始祖精神的な弱点すらなくなってる…
97 18/09/25(火)20:55:17 No.536103648
>キャミキャミーって羽広げて空飛んだところを待ったぞこの瞬間!とエルクホルンテンペストされる 多分そんな瞬間を待つことなく粉砕されると思う
98 18/09/25(火)20:55:41 No.536103785
>おっさんあれでどちらかと言えば回避型だからパワー勝負になるときついし… 元は回避型だけどレベルが上がってパワー型になってるじゃねぇか!
99 18/09/25(火)20:56:05 No.536103915
>ダマシマンは? 埋まってるロビンに起きてもらおう
100 18/09/25(火)20:56:05 No.536103922
>ダマシマンは? 砂丘から復活したダディと戦ってもらう
101 18/09/25(火)20:56:19 No.536103989
色んな意味で生き残ってる始祖に関わらせないように物語をセッティングしたゆでは凄いなって思う 多分昔のゆでならジャスティスがかませになってた
102 18/09/25(火)20:56:42 No.536104104
今編ロビン出るのかな…
103 18/09/25(火)20:56:42 No.536104106
アビスは正面からだと始祖最強で何かおかしい強さになってるし…
104 18/09/25(火)20:57:11 No.536104232
他の始祖が出揃ってきてアビスマン様ヤバくない?ってなるのいいよね
105 18/09/25(火)20:58:03 No.536104524
自由枠同士で潰し合ってもらう
106 18/09/25(火)20:58:39 No.536104715
>他の始祖が出揃ってきてアビスマン様ヤバくない?ってなるのいいよね というかどの始祖も手が付けられない強さってのが キッチリ描写出来ててとてもいいと思う
107 18/09/25(火)20:58:56 No.536104793
序盤でミラージュ共々将軍が沈めてて良かった
108 18/09/25(火)20:59:04 No.536104845
>ダマシマンは? ジャスティスマンに粉砕されろ
109 18/09/25(火)20:59:21 No.536104948
むしろ今編でロビン起こさないと復活がいつになってしまうんだ
110 18/09/25(火)20:59:29 No.536104988
ガンマンが始祖の中だと中程度の耐久力の回避型だからな…
111 18/09/25(火)20:59:38 No.536105034
>今編ロビン出るのかな… フェニ太郎が死ぬ前に残った超人パワー飛ばしてくれれば復活するかもしれん
112 18/09/25(火)20:59:49 No.536105099
ダマシマンみたいな出鱈目には同じ出鱈目をぶつけるしかない つまりダディ以外に適役がいない
113 18/09/25(火)20:59:50 No.536105104
始祖と比べてどうかを論ずるにしても 今残ってるのがプロレスに付き合ってはくれるけどどうあがいても勝てそうに無いザ・マンと それよりはマシってレベルでも圧倒的に強い事に変わりはないの将軍様と 圧倒的な実力に基づくガチ試合と塩試合しかできない銀とバカなのが…
114 18/09/25(火)21:00:05 No.536105185
>序盤でミラージュ共々将軍が沈めてて良かった 将軍様じゃないとアビスガーディアン突破できないからな…
115 18/09/25(火)21:00:39 No.536105384
とりあえずマリキータマンにダディぶつけようとするのやめろや!
116 18/09/25(火)21:00:57 No.536105487
>ダイヤモンドパワーをダイヤモンドパワーに頼らず破っている唯一の超人 なるほどあいつおかしいわ…
117 18/09/25(火)21:01:04 No.536105531
始祖は潰せるビジョンが見えにくいやつ多すぎだ
118 18/09/25(火)21:01:20 No.536105620
でも自由超人にはやっぱり自由超人をぶつけないと…
119 18/09/25(火)21:01:53 No.536105791
ダイヤモンドパワーを純粋な腕力だけで破るってよく考えなくても狂ってる
120 18/09/25(火)21:01:57 No.536105819
マリキータとダディのマッチアップとか麺世界レベルになるだろ!
121 18/09/25(火)21:02:51 No.536106098
出て来られない様に張られた結界だってザ・マンと将軍様は出ていく意思が無いから あの場所に居るんであって出ようと思えばあっさり出られるだけのパワーあるしな…
122 18/09/25(火)21:03:02 No.536106165
ダディが闘えばテントウムシマンにもたぶん知らない弱点が勝手に生えてくる
123 18/09/25(火)21:03:11 No.536106228
>なるほどあいつおかしいわ… 攻撃力の面では将軍様がポワァしたどうにか突破できた威力に既に辿り着いてたって事だからなあ
124 18/09/25(火)21:04:10 No.536106560
>圧倒的な実力に基づくガチ試合と塩試合しかできない銀とバカなのが… シングも居るぞ! 素で地球上のどんな物質より硬いボディと遠隔即死技の音波砲持ちの始祖随一のクソゲーメーカーだけど!
125 18/09/25(火)21:04:15 No.536106596
>ダディが闘えばテントウムシマンにもたぶん知らない弱点が勝手に生えてくる テントウムシはアブラムシに目がないから油を食らえ!
126 18/09/25(火)21:04:27 No.536106674
まず始祖は基本的にネメシスより強くそのネメシスも素でボワァしたロビンに勝っているというパワーバランス
127 18/09/25(火)21:04:28 No.536106679
ステカセとかがやられたの聞いてボワァした教官をそのまま潰すおっさん
128 18/09/25(火)21:05:47 No.536107169
シングさん帰ってきててもメンタル的にしばらく養生しそう
129 18/09/25(火)21:07:23 No.536107716
>まず始祖は基本的にネメシスより強くそのネメシスも素でボワァしたロビンに勝っているというパワーバランス というかサダハルおじさんは正義超人最強のスグルを普通にフルボッコしてるしな…
130 18/09/25(火)21:10:22 No.536108737
>ステカセとかがやられたの聞いてボワァした教官をそのまま潰すおっさん 奥の手の恐竜の足に真眼が効かないけどそれはそれとして普通に筋力で外して叩き潰すおっさん