ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/25(火)19:59:28 No.536086739
初代ロマサガのセリフいいよね…
1 18/09/25(火)20:04:21 No.536088087
かえれ!
2 18/09/25(火)20:04:48 No.536088204
ニーサのせんしよ
3 18/09/25(火)20:05:11 No.536088298
これで大金持ちだよ!
4 18/09/25(火)20:09:23 No.536089533
ミンサガしか知らないからどれがオリジナルなのかあんまりわからん…
5 18/09/25(火)20:10:21 No.536089823
データ容量の制約がある故の簡潔な物言いが醸し出す殺伐感がたまらないんだ
6 18/09/25(火)20:11:48 No.536090244
くそでもくうか?
7 18/09/25(火)20:11:56 No.536090274
漢字がデカイのいいよね
8 18/09/25(火)20:13:06 No.536090605
デスとかめっちゃ笑う
9 18/09/25(火)20:14:50 No.536091120
騎士ではありませんが発言してもよろしいでしょうか コンスタンツはかわいいわね なーんだ もう知ってるじゃん!からかわないでよ!
10 18/09/25(火)20:15:41 No.536091388
世界に生きるすべてのもののチャンピオンとして ってとこでなんか笑ってしまった
11 18/09/25(火)20:16:16 No.536091551
ぎゃートカゲださようならも直球でひどい
12 18/09/25(火)20:17:26 No.536091912
いい男ぜひ仲間にせねば
13 18/09/25(火)20:18:26 No.536092210
なー めぐんでくれよー
14 18/09/25(火)20:18:39 No.536092288
オールドキャッスルにはいかせない
15 18/09/25(火)20:18:56 No.536092360
ミンサガは若干マイルドになったところもあるが8割方再現できてる
16 18/09/25(火)20:19:05 No.536092411
叩きころすって四天王の時にも出るよね…… このワード開発者好きすぎる
17 18/09/25(火)20:19:06 No.536092417
>デスとかめっちゃ笑う 話が早すぎてなんか戦える! なんかすぐ終わった!
18 18/09/25(火)20:19:07 No.536092422
漢字だけデカいのがいい
19 18/09/25(火)20:19:36 No.536092560
カッパか はっ!
20 18/09/25(火)20:19:40 No.536092577
はい!どうぞ!
21 18/09/25(火)20:19:57 No.536092660
>データ容量の制約がある故の簡潔な物言いが醸し出す殺伐感がたまらないんだ これのは無駄にバリエーション富んでたから遊び要素だったな…
22 18/09/25(火)20:20:41 No.536092869
たかしくんがやろうっていったんだよ!
23 18/09/25(火)20:20:53 No.536092936
殺してでもうばいとる
24 18/09/25(火)20:20:54 No.536092940
WS移行の追加のシェラハもすっごいシンプル 外さない方がいいと思いますが…
25 18/09/25(火)20:21:22 No.536093059
守ってあげたいタ!イ!プ!とかミンサガで再現されて笑った
26 18/09/25(火)20:21:35 No.536093114
かえれ!
27 18/09/25(火)20:22:06 No.536093243
殺すって行動になるのもわかるが…
28 18/09/25(火)20:22:13 No.536093280
お前が殺したんじゃないんですか?
29 18/09/25(火)20:22:59 No.536093533
ロマサガシリーズの選択肢とか一言二言何か言う短いセリフ好きだったな
30 18/09/25(火)20:23:24 No.536093634
なんの ようだ!
31 18/09/25(火)20:24:11 No.536093854
ストーリー重視のサガフロ2でも台詞はシンプルだからこういう作風なんだよ
32 18/09/25(火)20:24:27 No.536093918
おれをモンスターとまちぎゃえないでくれよ
33 18/09/25(火)20:24:37 No.536093978
なー めぐんでくれよー ちょっとでいいからさー
34 18/09/25(火)20:24:48 No.536094036
>なー めぐんでくれよー >ちょっとでいいからさー やなこった
35 18/09/25(火)20:25:18 No.536094193
まてい
36 18/09/25(火)20:25:52 No.536094353
糞でも食うか?
37 18/09/25(火)20:26:54 No.536094645
>>なー めぐんでくれよー >>ちょっとでいいからさー >やなこった バカヤロー!
38 18/09/25(火)20:27:10 No.536094727
あれは父ではないと思っています →きもちは わかるぜ →ちがうんです!!
39 18/09/25(火)20:27:25 No.536094814
>>なー めぐんでくれよー >>ちょっとでいいからさー >やなこった \バカヤロー!/
40 18/09/25(火)20:28:33 No.536095177
スレ画の人阻止するって言い回しにするだけでなんであんなに態度違うの…
41 18/09/25(火)20:28:48 No.536095252
ゆるさーん!
42 18/09/25(火)20:29:03 No.536095336
>スレ画の人阻止するって言い回しにするだけでなんであんなに態度違うの… 繊細だから
43 18/09/25(火)20:29:09 No.536095357
パンチ は ぶき です
44 18/09/25(火)20:29:56 No.536095571
>スレ画の人阻止するって言い回しにするだけでなんであんなに態度違うの… 戦いを望まないからなすがままにステップ支配されて戦わずして地下に潜るような人達の長だし
45 18/09/25(火)20:30:05 No.536095606
てめえ!ゆるさん!戦う
46 18/09/25(火)20:30:59 No.536095875
装備品の名前で若干笑う
47 18/09/25(火)20:31:00 No.536095877
ディスティニーストーンを集めてもほぼ意味が無い っていうのにそのまま発売しちゃうんだもん 当時の開発スタッフが発売日前後どんな心境だったのか知りたい
48 18/09/25(火)20:31:02 No.536095885
おおーしんじられぬー
49 18/09/25(火)20:31:09 No.536095920
こんなのそのままフルボイス化したらシュールになるに決まってる なった
50 18/09/25(火)20:31:13 No.536095938
てめえがつよすぎるんだよ大女め
51 18/09/25(火)20:31:31 No.536096038
選択肢間違うと即イベント終了とか血も涙もない
52 18/09/25(火)20:31:48 No.536096119
せきかをとく
53 18/09/25(火)20:31:52 No.536096135
そっけない言い回しと妙に独特な声と演技が合わさって…
54 18/09/25(火)20:32:10 No.536096225
そうか…カーチャンもSFC初期のシュール台詞をボイスにしたからあんなことに…!
55 18/09/25(火)20:32:15 No.536096249
>世界に生きるすべてのもののチャンピオンとして >ってとこでなんか笑ってしまった チャンピオンって元々は擁護者とか代理決闘者って意味だし… 擁護者って漢字が使えないし、ようご者だと間抜けだから 日本で馴染みのない意味のチャンピオンつかったんだろうか
56 18/09/25(火)20:32:20 No.536096268
東の風あめ
57 18/09/25(火)20:32:29 No.536096312
なめてんじゃねーよ
58 18/09/25(火)20:32:57 No.536096444
>ディスティニーストーンを集めてもほぼ意味が無い こういうのって設定にあるものは全部出てくるものだと思ったよ… 普通に取れねえ!
59 18/09/25(火)20:33:16 No.536096544
あきのひのヴィオロンの…
60 18/09/25(火)20:33:33 No.536096625
ブラックダイヤは壊されたままのがロマンがあると思う
61 18/09/25(火)20:34:22 No.536096853
アバロンのダニが一匹減ったな
62 18/09/25(火)20:34:24 No.536096862
ねほりはほり
63 18/09/25(火)20:34:53 No.536097013
まあ運命石はわざと全部取れないようにしてるからな
64 18/09/25(火)20:35:10 No.536097100
宗教設定とか神ごとにやたら細かく設定しているが表に出ることはない 三兄弟の教団マジろくでもねぇ
65 18/09/25(火)20:35:25 No.536097152
ムラ
66 18/09/25(火)20:35:40 No.536097227
イベントミスると話かけても無反応なのがつらい
67 18/09/25(火)20:35:48 No.536097273
ホークさん いやホーク
68 18/09/25(火)20:36:13 No.536097416
くせものだー
69 18/09/25(火)20:36:20 No.536097444
チャンピオンの表現は海外小説のエターナルチャンピオンが元ネタだと思う
70 18/09/25(火)20:36:27 No.536097474
キャプテンキャプテンホーク
71 18/09/25(火)20:36:37 No.536097515
>日本で馴染みのない意味のチャンピオンつかったんだろうか 元はエターナルなチャンピオンじゃないかな
72 18/09/25(火)20:36:47 No.536097578
ひたすらためまくった裏設定で大辞典出しちゃうのもおかしい いい本だったけど
73 18/09/25(火)20:37:02 No.536097644
手に入っても石は役立ち度にかなりの差が・・・
74 18/09/25(火)20:37:03 No.536097650
大地の剣もらいにいくあたりは台詞回しがいきすぎててもう意味不明だったよ
75 18/09/25(火)20:38:10 No.536098028
城の敷地に入れないのに居るキャラを見えはするってのは今考えるとよく出来たアイデアだなーと思った ちょうきになる
76 18/09/25(火)20:38:14 No.536098050
>宗教設定とか神ごとにやたら細かく設定しているが表に出ることはない >三兄弟の教団マジろくでもねぇ 大事典だけ持ってないんだよなあ…
77 18/09/25(火)20:38:21 No.536098083
技名でもたたきつぶすがあったな 叩くの好きなんだろうか
78 18/09/25(火)20:38:41 No.536098176
>チャンピオンの表現は海外小説のエターナルチャンピオンが元ネタだと思う あとそれ受けてのTRPGとかでよく出てくるから 海外ファンタジー小説やTRPG好きな河津氏からすると 割と一般的な単語だと思ったんだろう
79 18/09/25(火)20:38:52 No.536098252
ぶっきらぼうな一言はいい 無視すんのはやめろ
80 18/09/25(火)20:38:56 No.536098266
冷凍剣
81 18/09/25(火)20:39:11 No.536098352
オブシダンが黒曜石だと知ったときの落胆
82 18/09/25(火)20:39:12 No.536098354
バイゼルハイムのイフリートで詰んだという「」もいるが 別にデメリットないしイベント失敗時のミニオンの台詞もキレキレなので安心して町から出てほしい
83 18/09/25(火)20:39:13 No.536098359
>技名でもたたきつぶすがあったな 術のやきつくすもいいよね
84 18/09/25(火)20:39:24 No.536098423
>ひたすらためまくった裏設定で大辞典出しちゃうのもおかしい >いい本だったけど そして河津本人はその本をなくしてしまっているという…
85 18/09/25(火)20:39:24 No.536098432
コンスタンツはかわいいわね
86 18/09/25(火)20:39:44 No.536098527
>ひたすらためまくった裏設定で大辞典出しちゃうのもおかしい >いい本だったけど 上にも言われた宗教設定やら凝ってる 敵キャラ説明も細かくそれぞれやられて面白かったなあ
87 18/09/25(火)20:39:52 No.536098560
ただでさえ石ころだらけのデスティニーストーンが 取る価値のあるアクアマリンは話無視しないと殿下に取られるし オブシダンはむしろあげちゃったほうが楽だし
88 18/09/25(火)20:40:02 No.536098606
アイスソードなんて実質最強武器とは思えない名前
89 18/09/25(火)20:40:46 No.536098847
かえれ!
90 18/09/25(火)20:40:54 No.536098897
>>世界に生きるすべてのもののチャンピオンとして >>ってとこでなんか笑ってしまった >チャンピオンって元々は擁護者とか代理決闘者って意味だし… エターナルチャンピオンシリーズだとか ファンタジーとチャンピオンって縁の薄い言葉じゃないよね
91 18/09/25(火)20:40:55 No.536098903
ステータス異常名が動けない!
92 18/09/25(火)20:41:17 No.536099006
石の耐性もなんかひどいのあるけど そもそもで戦闘関係の設定ミス多いよね… ネットで調べてそれも意味ないのかよ!ってなった
93 18/09/25(火)20:41:18 No.536099011
アクアマリン持っとけば火の鳥喰らわないし…
94 18/09/25(火)20:41:23 [sage] No.536099039
>河津ディレクターがPS2版(『ミンサガ』)の攻略本で「全部入手できるとプレイヤーは全部取らなければならないと思いがちなので、 >最初から全部取れないから集めなくてもいいんだよという感覚だった」と語っている。 なんて記述があるけど集められないと知らなければどうしようもねえ!
95 18/09/25(火)20:41:34 No.536099090
愛がアップ!
96 18/09/25(火)20:41:38 No.536099107
下水道の至るところに神殿あるの不気味すぎる
97 18/09/25(火)20:41:39 No.536099112
愛がアップ!
98 18/09/25(火)20:42:15 No.536099304
>オブシダンはむしろあげちゃったほうが楽だし 自分が持ってもサルーインが持っても弱いオブシダンソードの意味ってなんなの…
99 18/09/25(火)20:42:22 No.536099339
愛がアップ!
100 18/09/25(火)20:42:22 No.536099343
>アイスソードなんて実質最強武器とは思えない名前 なんだかんだ魔法武器少ない金属製ばっかりの世界だから 冷気を纏ったアイスソードが強力な武器なのはまあ納得ではある
101 18/09/25(火)20:42:24 No.536099356
ハヤブサキャンセルにはお世話になり申した
102 18/09/25(火)20:42:36 No.536099412
>愛がアップ! 相棒投げつけて上げてる!
103 18/09/25(火)20:42:40 No.536099436
ゲーム始めて下水道でずっと戦ってるだけでオールドキャッスルに行けるのはすごい
104 18/09/25(火)20:42:53 No.536099508
WSC版も面白バグ満載でよかった ヒリがうざいけど
105 18/09/25(火)20:42:56 No.536099524
大辞典電書化しねーかなあ…
106 18/09/25(火)20:43:04 No.536099550
ラスダンにヤケクソみたいにモンスター配置されてた記憶が
107 18/09/25(火)20:43:05 No.536099553
ブッチャーと戦えるのてっきりミンサガの追加要素かと
108 18/09/25(火)20:43:25 No.536099637
みなしねや はじめて見たときはバグかと思った
109 18/09/25(火)20:43:29 No.536099663
>なんて記述があるけど集められないと知らなければどうしようもねえ! 説明書にいくつか消失したと書いておる!
110 18/09/25(火)20:43:39 No.536099715
役に立つ強力な術とかは手に入らなくなるとかあった気がする
111 18/09/25(火)20:43:40 No.536099719
>ゲーム始めて下水道でずっと戦ってるだけでオールドキャッスルに行けるのはすごい 無視してずーっと戦ってるとラスダン入れなくなるのもすごい
112 18/09/25(火)20:43:41 No.536099726
レフトハンドソードのどんな剣かよくわかんない感好きだよ
113 18/09/25(火)20:43:42 No.536099732
>ラスダンにヤケクソみたいにモンスター配置されてた記憶が 中盤以降のダンジョンはほとんどヤケクソみたいな配置だと思う
114 18/09/25(火)20:44:14 No.536099907
>自分が持ってもサルーインが持っても弱いオブシダンソードの意味ってなんなの… 元々自分を封印するためのアイテムなのに使って強くなると思うのが間違いなんじゃ…
115 18/09/25(火)20:44:20 No.536099947
お前のゲームバグ多すぎてわざと取れないのか設定上取れないのかわからねーんだよ!
116 18/09/25(火)20:44:34 No.536100016
ラスダンはそんなにいない
117 18/09/25(火)20:45:00 No.536100131
砂漠地下は詰まりっぷりになんか笑えてくる
118 18/09/25(火)20:45:08 No.536100166
足りないディスティニストーンや、どうやっても再会できないディアナアルベルト姉弟や シェラハっぽいけど分からない女性とか プレイヤーが見られる範囲以外の世界の広がりが感じられて好きだった
119 18/09/25(火)20:45:11 No.536100184
一マス通路に敵がすし詰めなのいいよね!クソァ!
120 18/09/25(火)20:45:18 No.536100212
ピラミッドとかこっちに会いにくる列が出来てた
121 18/09/25(火)20:45:20 No.536100219
敵のエンカウント数でイベント進むのにあのヤケクソな量
122 18/09/25(火)20:45:21 No.536100229
>イスマスは詰まりっぷりになんか笑えてくる
123 18/09/25(火)20:45:23 No.536100238
>役に立つ強力な術とかは手に入らなくなるとかあった気がする スタソ以外の最高レベルはオールドキャッスル行かないと覚えられない スタソはメルビルモンスター来襲までにしないとダメ(な上皇帝病気時は覚えられない)
124 18/09/25(火)20:45:54 No.536100401
モンスター コンスタンツ テオドール
125 18/09/25(火)20:46:01 No.536100439
>一マス通路に敵がすし詰めなのいいよね!クソァ! ホーク!うずしおやっちゃって!
126 18/09/25(火)20:46:06 No.536100462
>ラスダンにヤケクソみたいにモンスター配置されてた記憶が フロアごとの配置数は面積に関わらず20ぐらいで ラスダンは広いのでスカスカ
127 18/09/25(火)20:46:11 No.536100492
おもしろ人ね!
128 18/09/25(火)20:46:24 No.536100553
チャンピオンの元ネタってそんなところにあったんだ… ちょうどこないだのKindleセールでチャンピオンシリーズ読み始めたとこだからダブルでビックリだ
129 18/09/25(火)20:46:27 No.536100569
ディアナは幼い俺に消えない性癖を刻み込んでくれた
130 18/09/25(火)20:46:34 No.536100603
ラルバ イフリート フルフル
131 18/09/25(火)20:46:49 No.536100686
雑魚が全体対象のおぞましい威力の撃ち始めて来ると嫌になる
132 18/09/25(火)20:46:58 No.536100759
>モンスター >コンスタンツ >テオドール 意味はわかるよ わかるけどもっとこう…
133 18/09/25(火)20:47:10 No.536100834
四天王って言われたら普通は倒すべき敵だと思うもんなのにそうじゃないのがすごい
134 18/09/25(火)20:47:15 No.536100863
二度目は許さないって言ったのに
135 18/09/25(火)20:47:21 No.536100909
>ブッチャーと戦えるのてっきりミンサガの追加要素かと SFCでも戦えるの!?
136 18/09/25(火)20:47:35 No.536100999
絶対あれで終わりのはずが無いって何周もさせてくれた魔の島は絶対に許さないよ
137 18/09/25(火)20:47:42 No.536101037
>モンスター >コンスタンツ >テオドール 当時は何だかわからなかったけど いる人がそのまんま地名になってるんだよね…
138 18/09/25(火)20:47:42 No.536101040
>プレイヤーが見られる範囲以外の世界の広がりが感じられて好きだった 攻略本で明らかにされるマルディアスは南半球と言う設定 じゃぁ北半球はどうなってるんですか!
139 18/09/25(火)20:48:23 No.536101272
ムラ ムラ どうくつ ダンジョン も中々
140 18/09/25(火)20:48:31 No.536101300
>SFCでも戦えるの!? 俺も知ったの最近だけど同じようにメルビルの船で戦えるのだ
141 18/09/25(火)20:48:31 No.536101302
>雑魚が全体対象のおぞましい威力の撃ち始めて来ると嫌になる スカルゴイルがちょうどHP高めで残る上に 流星剣で多くのキッズの記憶に残ったのだろうね
142 18/09/25(火)20:48:40 No.536101372
>絶対あれで終わりのはずが無いって何周もさせてくれた魔の島は絶対に許さないよ しかも敵の足が速くてうじゃうじゃいるからね…
143 18/09/25(火)20:48:46 No.536101411
フロンティアが壊滅する様は笑う 普通発展するでしょ…
144 18/09/25(火)20:48:50 No.536101441
>攻略本で明らかにされるマルディアスは南半球と言う設定 言われてみればワールドマップの下が寒い地方で上が暑い地方なんだよな
145 18/09/25(火)20:49:07 No.536101536
たしかにコンスタンツが囚われてる洞窟に都合よく名前がついてるわけはないか…
146 18/09/25(火)20:49:11 No.536101563
吹雪 火の鳥 ダークウェブ
147 18/09/25(火)20:49:19 No.536101606
>SFCでも戦えるの!? 終盤にメルビルが占領されるイベントの一貫として ただし開始と終了のタイミングがシビア
148 18/09/25(火)20:49:20 No.536101613
>>SFCでも戦えるの!? >俺も知ったの最近だけど同じようにメルビルの船で戦えるのだ 戦闘回数の縛りが結構合った気がする
149 18/09/25(火)20:49:22 No.536101627
テキストに河津関わってたFF3とかも結構妙な台詞回し多かった気がする ファファファわたしは〇〇さまのしもべ△△!しねい! みたいな
150 18/09/25(火)20:49:24 No.536101634
>俺も知ったの最近だけど同じようにメルビルの船で戦えるのだ マジか 確かにメルビル襲われてる時に海賊もいたけど全然気付かなかった
151 18/09/25(火)20:49:48 No.536101761
あぶらじごく
152 18/09/25(火)20:49:53 No.536101785
>SFCでも戦えるの!? タイミングが限られてるがメルビル壊滅初期に船に乗り込めばいる 強さは他の海賊と大差ないが
153 18/09/25(火)20:49:56 No.536101804
>>自分が持ってもサルーインが持っても弱いオブシダンソードの意味ってなんなの… >元々自分を封印するためのアイテムなのに使って強くなると思うのが間違いなんじゃ… オブシダン譲渡は行動パターンが変わるだけなんで
154 18/09/25(火)20:50:17 No.536101896
いっぱいのんでく?
155 18/09/25(火)20:50:24 No.536101934
ラルバとかフルフルはミンサガに出てこなくて残念だった
156 18/09/25(火)20:50:25 No.536101947
2もところどころ面白い言い回しあるよね
157 18/09/25(火)20:50:33 No.536101984
あの海賊狙っていかないとわかんないと思う そもそもいきなり2勢力キテルってわかんねえよ!
158 18/09/25(火)20:50:34 No.536101988
>攻略本で明らかにされるマルディアスは南半球と言う設定 >じゃぁ北半球はどうなってるんですか! アバロン皇帝が領土拡大に躍起になってる世界になってるのかもしれない
159 18/09/25(火)20:51:02 No.536102122
レベルアップによるバランス調整めどいからレベルなくすわ →技習得どうする? →店売りでいいんじゃない? →パンチとキックが店に並ぶ
160 18/09/25(火)20:51:14 No.536102212
ホーク!てめぇこそヘドはいてしね!
161 18/09/25(火)20:51:43 No.536102404
>ラルバとかフルフルはミンサガに出てこなくて残念だった 代わりに新人の重力魔人を連れてきたよ!!
162 18/09/25(火)20:51:48 No.536102436
フルフルと思って警戒してたら凍ったお姉さんがいた
163 18/09/25(火)20:52:01 No.536102507
歌い手のナタリー
164 18/09/25(火)20:52:11 No.536102560
>アバロン皇帝が領土拡大に躍起になってる世界になってるのかもしれない あれも南半球じゃん!
165 18/09/25(火)20:52:34 No.536102710
>攻略本で明らかにされるマルディアスは南半球と言う設定 >じゃぁ北半球はどうなってるんですか! 実は河津作品の世界は球ではなくどこも平面世界なんだ
166 18/09/25(火)20:52:49 No.536102803
サガスカの魔物でギュウギュウ詰めの洞窟ってセルフパロディだったのか
167 18/09/25(火)20:52:50 No.536102814
フロンティアはなんであんなに危険がいっぱいなの…
168 18/09/25(火)20:52:54 No.536102848
>ラルバとかフルフルはミンサガに出てこなくて残念だった 見てきたらモンスターは別ゲーってレベルで変わってるな
169 18/09/25(火)20:53:02 No.536102898
またまたマルディアス
170 18/09/25(火)20:53:15 No.536102964
ロマサガ3とかサガスカは世界の果てが見えるな
171 18/09/25(火)20:53:23 No.536103018
>サガスカの魔物でギュウギュウ詰めの洞窟ってセルフパロディだったのか 言われてみればたしかに…
172 18/09/25(火)20:53:31 No.536103059
>→パンチとキックが店に並ぶ 魔界塔士に秘宝伝説と続く伝統なのにロマ2が日和った!
173 18/09/25(火)20:53:42 No.536103120
ロマサガ3はEDじゃ球形なのに…
174 18/09/25(火)20:53:47 No.536103153
別にチャンスなんてないフロンティア
175 18/09/25(火)20:53:52 No.536103182
>実は河津作品の世界は球ではなくどこも平面世界なんだ ロマサガ3の世界の果ては滝になってたけどほんとに平面だとは知らなかった…
176 18/09/25(火)20:54:26 No.536103388
>ロマサガ3の世界の果ては滝になってたけどほんとに平面だとは知らなかった… ラスボス倒したら地図の世界が破壊されて球体になって再生する3が一番わかりやすい
177 18/09/25(火)20:54:31 No.536103409
3は平面世界が崩壊して球形世界に再生してるしな
178 18/09/25(火)20:54:39 No.536103447
半分寝てようがクソ強いカエル
179 18/09/25(火)20:54:44 No.536103471
>ロマサガ3はEDじゃ球形なのに… あれは一度壊れて球体に再生するんじゃなかったっけ あそこらへんのセンス面白いわ
180 18/09/25(火)20:54:46 No.536103478
最初ジャミルでやったからアサシンギルドのイベントトラウマになったよ
181 18/09/25(火)20:54:55 No.536103530
>フロンティアはなんであんなに危険がいっぱいなの… ヴァンパイアはともかくジュエルビーストはなあ あれサルーイン側で手がつけられなくて封印したんだっけ
182 18/09/25(火)20:55:00 No.536103554
なんかのシミュレーターで地図作っていい感じの地形を切り抜いてるような話を読んだな
183 18/09/25(火)20:55:25 No.536103693
無限に広がる球面世界より限界のある平面世界のほうが神々の力に限界ある感じでいいよね
184 18/09/25(火)20:57:51 No.536104445
そしてグレイ
185 18/09/25(火)20:57:55 No.536104473
>無限に広がる球面世界より限界のある平面世界のほうが神々の力に限界ある感じでいいよね 実際そんな感じの意味合いじゃなかったっけ よくわからないとこ凝ってるんだよな本当
186 18/09/25(火)20:58:47 No.536104745
ロマサガ1戦闘回数多すぎてだるくなってやめちゃった思い出がある