ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/25(火)16:48:53 No.536048499
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/25(火)16:49:41 No.536048614
株価が上がるとどうなる?
2 18/09/25(火)16:49:49 No.536048631
(なんで…?)
3 18/09/25(火)16:53:11 No.536049097
多分だけどヒで急激に話題になってAIが買い注文出したせいだと思う
4 18/09/25(火)16:54:23 No.536049255
さすがにクッパ姫で上がったじゃなくてドラクエXSじゃないかな…あれは海外でも出すし
5 18/09/25(火)16:55:23 No.536049388
クッパがピーチ化すると株が上がるのか… TS株価上昇の時代がくる…!
6 18/09/25(火)17:01:19 No.536050187
>多分だけどヒで急激に話題になってAIが買い注文出したせいだと思う ああそうか…いまはバズワードやら拾って自動で注文するAIとかあるんだ…
7 18/09/25(火)17:02:12 No.536050300
>多分だけどヒで急激に話題になってAIが買い注文出したせいだと思う つまりここでTSの話題をすれば自動的に株価バク上げに…
8 18/09/25(火)17:02:14 No.536050304
じゃあクッパ姫って名前の企業があったら凄いことになってたってこと?
9 18/09/25(火)17:03:52 No.536050520
>つまりここでTSの話題をすれば自動的に株価バク上げに… どこのだよ!
10 18/09/25(火)17:04:54 No.536050662
>多分だけどヒで急激に話題になってAIが買い注文出したせいだと思う さすがにそれだとポンコツすぎるだろ…
11 18/09/25(火)17:07:22 No.536050995
もしかしてAIって馬鹿なんじゃね…
12 18/09/25(火)17:08:01 No.536051102
>さすがにそれだとポンコツすぎるだろ… 意外とフィルター仕切れなくてなんでこれで…?ってことが問題になってると聞いた
13 18/09/25(火)17:09:42 No.536051346
su2622526.png その前から上げ基調だから完璧AIですね
14 18/09/25(火)17:09:53 No.536051367
煮込みうどんとカツカレーの違いがどうしても AIに分からないって知り合いが嘆いていたな…
15 18/09/25(火)17:10:19 No.536051432
クッパ姫でシコった!買い注文! とかなら一周して超優秀AI
16 18/09/25(火)17:10:28 No.536051447
>>さすがにそれだとポンコツすぎるだろ… >意外とフィルター仕切れなくてなんでこれで…?ってことが問題になってると聞いた まぁクッパ姫という新しい概念がどういうものなのか理解して それで買う買わないを判断するっていうのはAIには難しいわな…
17 18/09/25(火)17:11:15 No.536051569
>クッパ姫でシコった!買い注文! >とかなら一周して超優秀AI このAIシコってる……
18 18/09/25(火)17:11:56 No.536051672
AIがクッパ姫を理解する・・・?
19 18/09/25(火)17:12:22 No.536051742
>大判焼きと今川焼きの違いがどうしても >AIに分からないって知り合いが嘆いていたな…
20 18/09/25(火)17:13:25 No.536051894
つまり持ち株の会社の商品の新しい有用性を見つけて民衆を導けば儲かる?
21 18/09/25(火)17:14:19 No.536052004
最新ホンダ車に搭載されてるAIは天下一品と進入禁止標識の区別がつかないとかいうしな…
22 18/09/25(火)17:14:28 No.536052029
やがてはこういう突発的な変異が起きたとき 人間が「!?」ってなってる間に冷静に理解を進めるAIという構図になったりするんだろうか
23 18/09/25(火)17:14:42 No.536052051
もっと複雑な仕組みだとは思うが 例えば任天堂関連のワードとネガティブなワードとポジティブなワードどっちが一緒に呟かれてるかみたいなのをAIが分析した結果とかならこうなるかもしれない
24 18/09/25(火)17:14:50 No.536052070
俺が買う瞬間だけストップ安にならねぇかな
25 18/09/25(火)17:16:40 No.536052350
例えばチクチンというワードはAIに理解できるかな
26 18/09/25(火)17:17:49 No.536052505
まぁ日米のマーケット全体が上昇中だからなんだけどね…
27 18/09/25(火)17:17:50 No.536052509
AIシコっちゃったかー
28 18/09/25(火)17:18:38 No.536052627
>ネガティブなワードとポジティブなワード ちなみにクッパ姫はポジティブなワードなの?
29 18/09/25(火)17:18:56 No.536052688
>やがてはこういう突発的な変異が起きたとき >人間が「!?」ってなってる間に冷静に理解を進めるAIという構図になったりするんだろうか 理解というかすでにアルゴリズム取引では企業のIRが更新されたら買うとか いろいろある
30 18/09/25(火)17:21:18 No.536053063
おそらくシコったがポジティブなワード
31 18/09/25(火)17:22:46 No.536053286
ワード解析して評価から投資に繋げるAIはすでに稼働してるから 基本的に人力ではもう追い付かないよ
32 18/09/25(火)17:22:56 No.536053316
まさかな…
33 18/09/25(火)17:23:22 No.536053399
AIは馬鹿だが人間より取引上手いからな
34 18/09/25(火)17:23:44 No.536053477
俺のやってる投信も買ったのかな… いやあれは最後人間が判断するやつだったか
35 18/09/25(火)17:23:59 No.536053518
形容詞と感嘆詞で呟きのネガポジはおおよそ判定できると思う
36 18/09/25(火)17:24:03 No.536053532
シコリズム解析
37 18/09/25(火)17:24:42 No.536053671
むむっこいつはいい商材ですねえ…買い!
38 18/09/25(火)17:25:52 No.536053849
黙れ AIの判断は絶対だ
39 18/09/25(火)17:27:43 No.536054162
○○いいよね… いい… 買い!
40 18/09/25(火)17:29:26 No.536054460
戸愚呂みてえなAIだな…
41 18/09/25(火)17:34:23 No.536055288
AI「○○に66兆2000億円」
42 18/09/25(火)17:35:04 [AI] No.536055390
ワカラナイ…ニンゲンノスキトイウキモチガワカラナイ…
43 18/09/25(火)17:36:19 No.536055580
あーなるほど… AIのワード解析とか有るのか
44 18/09/25(火)17:36:26 No.536055606
トレンドやビッグデータを利用したAI取引ってこういうところに穴があるのか ……穴?
45 18/09/25(火)17:37:02 No.536055687
>ワード解析して評価から投資に繋げるAIはすでに稼働してるから >基本的に人力ではもう追い付かないよ 金持ち以外は金持ちになれない時代もう来てんだろうな
46 18/09/25(火)17:37:28 No.536055761
AI騙したくてヒで念仏みたいに〇〇買い〇〇買い呟いてる奴らもいるからな どっちがAIなのか分からん
47 18/09/25(火)17:38:21 No.536055894
同時期にTGSあったのも影響してんじゃない? AIからするとゲーム業界に動きがあったように見えるだろう
48 18/09/25(火)17:39:05 No.536056019
今だと取引の殆どが高速売買とか言うもんな…
49 18/09/25(火)17:39:11 No.536056037
>トレンドやビッグデータを利用したAI取引ってこういうところに穴があるのか 人間も似たようなもっと雑な反応するのでなんの問題もない
50 18/09/25(火)17:39:27 No.536056080
>>ネガティブなワードとポジティブなワード >ちなみにクッパ姫はポジティブなワードなの? 確かだけど例えば「クッパ姫」というワードが含まれるコメントに andで「好き」「いい」「面白い」みたいなポジティブな意味を持つワードを組み合わせて判断してるんじゃなかったっけかな 結構前に聞いた話だから今だともっと複雑な仕組みになってるかも
51 18/09/25(火)17:40:24 No.536056212
>例えばチクチンというワードはAIに理解できるかな 韓国企業の株が上がるのだろう
52 18/09/25(火)17:42:19 No.536056565
>AI騙したくてヒで念仏みたいに〇〇買い〇〇買い呟いてる奴らもいるからな >どっちがAIなのか分からん ちょっと面白そうと思ったけど追ったら恐怖しかなさそう
53 18/09/25(火)17:42:24 No.536056577
実際のところは先週の米株指数の上昇と週明け高値更新につられた同じ動きだよ
54 18/09/25(火)17:42:56 No.536056671
AIがメチャシコを理解したってことだろ?
55 18/09/25(火)17:43:09 No.536056706
今は48000→38000位まで大幅下落した後の跳ね返りだから 特にそんなトピックがなくても上がるよ AIの誤爆だと急騰後急落するから多分違う
56 18/09/25(火)17:43:17 No.536056726
>>例えばモルゲッソヨというワードはAIに理解できるかな >韓国企業の株が上がるのだろう
57 18/09/25(火)17:43:35 No.536056775
AIが流行るずっと前からなんか名前が似てるだけで株価上昇とか結構あったからな
58 18/09/25(火)17:43:57 No.536056835
>今は48000→38000位まで大幅下落した後の跳ね返りだから >特にそんなトピックがなくても上がるよ >AIの誤爆だと急騰後急落するから多分違う なんでこんなに下がったんだよ見ててびびったぞ
59 18/09/25(火)17:45:33 No.536057121
地震に反応するんだけど 北海道の時は反応しなかったり アルゴはポンコツな面が
60 18/09/25(火)17:46:58 No.536057373
>なんでこんなに下がったんだよ見ててびびったぞ 年初に立てた今季の任天堂の計画が強気すぎた 今の進捗だとどこかで下方修正が入る可能性が高いからみんな投げた 今は投げすぎた分の戻り
61 18/09/25(火)17:47:10 No.536057412
つまりボンバーガールでコナミアミューズメントの株が高騰…?
62 18/09/25(火)17:47:23 No.536057444
ヤフーのヒの検索システムですら簡単な好悪判断システム備えてるからなぁ
63 18/09/25(火)17:47:49 No.536057510
5万いくかもっておもってたのにガツンと下がったよね とてもつらい
64 18/09/25(火)17:47:50 No.536057513
まあ北海道の地震は株的にはそこまで意味無いですし
65 18/09/25(火)17:49:46 No.536057859
平均線見るとここ最近がむしろ上振れしてた感はあるが
66 18/09/25(火)17:49:58 No.536057894
地震ならその前の大阪の時に京都も結構揺れたのでは
67 18/09/25(火)17:50:17 No.536057945
けもフレでモメ始めた時に「俺たちが角川の株価を下げてやったぜ!」って息巻いてたけど あながち的はずれな妄想でも無かったってことか
68 18/09/25(火)17:51:07 No.536058070
>けもフレでモメ始めた時に「俺たちが角川の株価を下げてやったぜ!」って息巻いてたけど >あながち的はずれな妄想でも無かったってことか 妄想ですね
69 18/09/25(火)17:51:54 No.536058191
数日レベルの上げ下げ気にするのってデイトレする人ぐらいでは…