18/09/25(火)13:29:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/25(火)13:29:05 No.536020732
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/25(火)13:30:23 No.536020975
文明回帰論者め!
2 18/09/25(火)13:30:48 No.536021037
驚きのノーコラ
3 18/09/25(火)13:31:23 No.536021122
ハノイの崇高なる力を感じたと思ったら筒だった
4 18/09/25(火)13:38:52 No.536022230
伝説の決闘王使ってた一枚
5 18/09/25(火)13:39:16 No.536022296
昔のカードでウケ狙いマンと化したリボルバーくん
6 18/09/25(火)13:39:35 No.536022343
今度は六芒星の呪縛とか使うのかな
7 18/09/25(火)13:43:31 No.536022966
>昔のカードでウケ狙いマンと化したリボルバーくん ミラフォみたいに成功しなかったからたぶんシリンダー愛が足りないんだろうな…
8 18/09/25(火)13:43:53 No.536023006
次元幽閉じゃないかな
9 18/09/25(火)13:44:17 No.536023062
炸裂装甲!
10 18/09/25(火)13:50:06 No.536023910
ミラフォも筒も食らうと嘘だろ…ってなるよね
11 18/09/25(火)13:51:42 No.536024124
王様リスペクトなのか古い罠好きなのか
12 18/09/25(火)13:51:51 No.536024141
4000LPで筒は真面目に脅威だから…
13 18/09/25(火)13:53:36 No.536024386
今のペースでエクシーズまでいけるかな
14 18/09/25(火)13:57:56 No.536025022
そりゃ六芒星の呪縛とか使ってたらデモチェでよくね?ってなるけどミラフォやシリンダーは食らったらぐえーとしか言いようがない強いカードだからなー
15 18/09/25(火)13:58:00 No.536025033
ノーガードで食らうと結構クる
16 18/09/25(火)13:59:11 No.536025190
ミラフォは互換も増えてるしなーって思ったところでランチャーを追加する 筒は食らうと普通に痛い
17 18/09/25(火)14:03:36 No.536025775
ミラフォにせよスレ画にせよただ突っ込んでるだけじゃなくてちゃんと活躍できるようにシナジーあるカードも入れてるのが好感持てる
18 18/09/25(火)14:04:33 No.536025884
>4000LPで筒は真面目に脅威だから… なにせ攻撃力は据え置きだからな…
19 18/09/25(火)14:04:38 No.536025894
これも失敗しただけで必ず踏むように仕掛けてたからな 手間かけても絶対に使いこなすという意志を感じる
20 18/09/25(火)14:08:02 No.536026345
LP4000ルールだとミラフォより強いかも
21 18/09/25(火)14:09:27 No.536026532
4000だから皆自重してたところはある
22 18/09/25(火)14:09:34 No.536026544
>LP4000ルールだとミラフォより強いかも 原作のミラフォだとなぜかライフダメージも入る
23 18/09/25(火)14:09:56 No.536026594
ミラフォが有名になり過ぎてメタられまくってる状態で攻撃反応罠はちょっとイケてないんじゃないってなった
24 18/09/25(火)14:11:04 No.536026735
>>LP4000ルールだとミラフォより強いかも >原作のミラフォだとなぜかライフダメージも入る 原作ミラフォは敵の攻撃を跳ね返して全体攻撃っていう魔法の筒の完全上位互換だからね
25 18/09/25(火)14:11:52 No.536026831
正直魔法の筒に手を出すよりミラフォを極めていく方向性でいってほしかった
26 18/09/25(火)14:13:15 No.536027000
>ミラフォが有名になり過ぎてメタられまくってる状態で攻撃反応罠はちょっとイケてないんじゃないってなった ちゃんと割られる時の対策してたし破壊耐性持ちを出して油断したところにくらえ!できるじゃん
27 18/09/25(火)14:15:07 No.536027222
現実でもたまにマッチ戦でサイドにいれられて活躍する事をみる
28 18/09/25(火)14:17:25 No.536027470
どっちもうっかり踏んだらめちゃくちゃ痛いの選びやがって…
29 18/09/25(火)14:19:50 No.536027760
ファンへの目配せに留まらないレベルでしっかり戦術に組み込んでるのが良いよね
30 18/09/25(火)14:21:23 No.536027916
筒は普通にミラフォメタのための破壊耐性持ちにメタれると思う
31 18/09/25(火)14:23:11 No.536028125
筒ドラゴンみたいな方向性でどんどん【リボルバー】を組みやすくして欲しい
32 18/09/25(火)14:23:48 No.536028187
>現実でもたまにマッチ戦でサイドにいれられて活躍する事をみる フリチェばかり使って攻撃反応ないと見せかけた所にドーン 相手は死ぬ
33 18/09/25(火)14:24:30 No.536028269
ミラフォも筒も当時制限だったり禁止だったりだっただけあって 今でも決まれば十二分に強いよね 格段に割られやすくなったってのともっと適したカードがあるってだけで
34 18/09/25(火)14:25:55 No.536028451
4000ルールでリンクは守備に出来ない! だけならまだしも筒の撃ち合いしたりなんだこいつら…
35 18/09/25(火)14:27:42 No.536028668
デュエル始めて日が浅いのもあるけど用心深く伏せ割ってから殴るから未だにミラフォ踏んだ事ない俺は幸せ者なんだろうな…
36 18/09/25(火)14:28:45 No.536028805
今回のデュエルのフィニッシャーがヴァレルSじゃなくてこっちも有り得るというのが恐ろしい
37 18/09/25(火)14:28:56 No.536028823
筒を返すために相手はテキスト欄が真っ黒なオリカ複数枚で迎撃してきたのが面白すぎる…
38 18/09/25(火)14:29:05 No.536028837
すっかり破壊耐性も増えたからバウンスする奴とかの方が使い勝手がいい
39 18/09/25(火)14:29:41 No.536028901
筒にもサポートが欲しいな…
40 18/09/25(火)14:30:35 No.536029002
えっ?!シクで筒の再録を?!
41 18/09/25(火)14:30:41 No.536029015
>筒を返すために相手はテキスト欄が真っ黒なオリカ複数枚で迎撃してきたのが面白すぎる… アニメデュエルのキーカードなんてそんなもんだよね… なんでそこに筒とミラフォ抱えて乗り込んでくるの…
42 18/09/25(火)14:31:36 No.536029134
攻撃誘発とはいえ筒やっぱやべえわ…ってなる回だった
43 18/09/25(火)14:31:52 No.536029160
まずリボ様が使い出すまでミラフォも筒も入れないデュエリストが殆どだからリアルじゃ踏めない…
44 18/09/25(火)14:31:55 No.536029167
>筒にもサポートが欲しいな… 魔法の筒・ランチャーか
45 18/09/25(火)14:31:58 No.536029182
筒の印象が強すぎてあれやこれや盛りまくったオリカに汚えって言うのを忘れてた…
46 18/09/25(火)14:32:00 No.536029189
リボルバー様のデュエルは色んな意味で面白すぎる…
47 18/09/25(火)14:32:06 No.536029207
ミラーフォースランチャー! リバースエンジニアリング! 前者はともかく後者とか絶対他カードに使った方が強いだろ…
48 18/09/25(火)14:33:05 No.536029324
>筒の印象が強すぎてあれやこれや盛りまくったオリカに汚えって言うのを忘れてた… 汚えって言うかトラップ無効だの相手墓地からトラップ持って来るだの えらいメタな効果だな…ってなった
49 18/09/25(火)14:34:09 No.536029469
>前者はともかく後者とか絶対他カードに使った方が強いだろ… 相手の糞オリカがなかったら決まってたわけだし判断は悪くないよ… というかギリギリで返せたから印象悪くないだけで切り札でもないくせにどんだけ盛ってやがるんだあいつ
50 18/09/25(火)14:34:37 No.536029539
>>筒の印象が強すぎてあれやこれや盛りまくったオリカに汚えって言うのを忘れてた… >汚えって言うかトラップ無効だの相手墓地からトラップ持って来るだの >えらいメタな効果だな…ってなった ストームライダーの効果が自分がセットしない代わりに魔法罠割りまくるデッキだか全然ピンポイントじゃない むしろ理にかなってるよ
51 18/09/25(火)14:37:03 No.536029839
やたらテキスト長いフィールド魔法は見ててアークファイブに出た剣闘獣の永続罠思い出した