虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/25(火)13:21:49 持ってる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/25(火)13:21:49 No.536019699

持ってる?

1 18/09/25(火)13:22:31 No.536019799

今いくらするんだろう…

2 18/09/25(火)13:25:42 No.536020274

当時に買った人って相当マニアックな40代以上だよね

3 18/09/25(火)13:26:12 No.536020362

旧作全セットが駿河屋で185万 蓬莱初版が駿河屋で500万 初版紅魔郷も500万 西方2作が大体合わせて20万だから…

4 18/09/25(火)13:26:29 No.536020403

宝の山すぎる…

5 18/09/25(火)13:30:19 No.536020962

幡紫竜の体験版だかは持ってた気がするがどこやったかな…

6 18/09/25(火)13:31:14 No.536021098

靈異伝が一番やりたい…

7 18/09/25(火)13:32:33 No.536021306

フロッピー…そうかフロッピーかぁ…

8 18/09/25(火)13:32:36 No.536021314

盗まれたら大変だな

9 18/09/25(火)13:32:51 No.536021357

一つ違うのがあるんですけお!

10 18/09/25(火)13:33:43 No.536021495

イージーでレミリアに行ける方の紅魔郷

11 18/09/25(火)13:34:36 No.536021629

>初版紅魔郷も500万 え…マジで…?

12 18/09/25(火)13:35:10 No.536021694

フロッピーなんて価値あるのかい?

13 18/09/25(火)13:35:28 No.536021729

データコピーしてラベルもコピーすればいくらでも増やせそうだが鑑定士とかいるんだろうか

14 18/09/25(火)13:36:07 No.536021828

愛知産もあるから気をつけて!

15 18/09/25(火)13:36:36 No.536021898

スレ画の人ちょくちょくイベントに持ってきてくれるからありがたい…

16 18/09/25(火)13:38:43 No.536022200

>データコピーしてラベルもコピーすればいくらでも増やせそうだが鑑定士とかいるんだろうか 現状は最悪コピー品だったとしても受け入れるしか無い覚悟で手に入れるって状態だったような

17 18/09/25(火)13:40:06 No.536022425

井上…

18 18/09/25(火)13:40:22 No.536022485

タイムスリップしてえなあ…

19 18/09/25(火)13:41:18 No.536022615

塚の体験版くらいなら持ってるけどこの時期のはなあ…

20 18/09/25(火)13:41:54 No.536022704

旧作生で持ってるとか昔からのファンしかいねえだろ…

21 18/09/25(火)13:42:12 No.536022743

再販してくだち!!!!

22 18/09/25(火)13:56:10 No.536024759

妖なら持ってるんだがなぁ

23 18/09/25(火)13:56:22 No.536024788

再版することにメリットがひとつもないからな…

24 18/09/25(火)13:57:26 No.536024949

>>初版紅魔郷も500万 >え…マジで…? 初版はイージーがちょっと違うから高騰してるとか

25 18/09/25(火)14:16:06 No.536027343

ばんしりゅうは持ってる コミケで同じタイトルが出る度にシステムがガラッと変わりすぎるけど

↑Top