ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/25(火)12:30:36 No.536011413
ソシャゲの運営って難しいよね 常にイベント考えなきゃならないしユーザーに課金してもらわないと運営費稼げないし
1 18/09/25(火)12:33:56 No.536011981
無課金勢にも優しくしておかないと続かないよ
2 18/09/25(火)12:35:50 No.536012320
厳し過ぎたらそっぽ向かれるし 甘くし過ぎても飽きられるし加減が難しいな
3 18/09/25(火)12:36:05 No.536012364
まあ金出して強くならないゲームじゃないと課金者はやってられんよね
4 18/09/25(火)12:37:09 No.536012548
一部が成功してるだけでその下には腐るほどの失敗作が
5 18/09/25(火)12:37:52 No.536012681
無課金がいなくなると重課金が自慢する相手がいなくなるからな
6 18/09/25(火)12:38:26 No.536012792
でも札束で叩くのが露骨に感じ取れちゃうゲームもそれはそれで寄り付かない気がする
7 18/09/25(火)12:38:54 No.536012883
重課金だけがやってる戦国炎舞という特殊例もあるけどな
8 18/09/25(火)12:39:47 No.536013055
お決まりのレスが並んでいるな
9 18/09/25(火)12:40:38 No.536013215
石油王が偶然触ってくれる運かな…
10 18/09/25(火)12:42:49 No.536013632
イベントがないとユーザからやる事ないと文句言われる世界
11 18/09/25(火)12:44:55 No.536014022
ホーム画面で課金パックの宣伝がたくさんあるゲームはそれだけでやる気無くす 課金したい内容のゲームだったらそんな圧かけなくても課金するよ…
12 18/09/25(火)12:46:23 No.536014278
人気コンシューマのドル箱コンテンツを上手く成功させる運営もいればトドメ刺す運営もいる どっちにしろなんだかなぁ…ってなるけど
13 18/09/25(火)12:47:46 No.536014518
>人気コンシューマのドル箱コンテンツを上手く成功させる運営もいればトドメ刺す運営もいる >どっちにしろなんだかなぁ…ってなるけど カプコンとスクエニがソシャゲにしようとしたら要注意すぎる…
14 18/09/25(火)12:48:48 No.536014707
ゲーム遊んでるだけのおじさんによる業界語りは参考になるなあ
15 18/09/25(火)12:49:09 No.536014765
運営はもっとイベントのやり方を説明してほしい
16 18/09/25(火)12:49:44 No.536014853
スパクロとかインサガとか印象最悪からスタートしたのに 持ち直してる作品とか興味深い
17 18/09/25(火)12:49:57 No.536014890
キャラが良かろうとゲーム周りがクソで金出してクソを投げ付けられるゲームは 余程のネームバリューでもなきゃ続かないよね
18 18/09/25(火)12:50:22 No.536014945
>運営はもっとイベントのやり方を説明してほしい コラボ目当てに始めても何からやりゃいいんだこれってなって辞めることが多い…
19 18/09/25(火)12:51:11 No.536015053
fgoのイベントやってるけど正解がわからん
20 18/09/25(火)12:52:05 No.536015207
強力なIPでも死ぬから読めない
21 18/09/25(火)12:52:07 No.536015212
原作愛に訴求すればお金出してくれる
22 18/09/25(火)12:52:29 No.536015276
1年ぶりとかに気まぐれに復帰すると画面ごちゃごちゃ増えすぎてて何したらいいのかわからなくなってやめてしまうな
23 18/09/25(火)12:52:33 No.536015284
運営のやる気を感じるだけで続ける気になる
24 18/09/25(火)12:52:36 No.536015300
人口って決まってるから他のゲームから奪えるような魅力出すのって難しいよね ちょっとでもケチったらすぐそっぽ向かれる
25 18/09/25(火)12:54:40 No.536015611
現行イベ 復刻イベ 曜日クエスト 時間限定クエスト 好きなのやっていいよ!
26 18/09/25(火)12:55:00 No.536015653
ちゃんと天井があるか 排出確率が現実的な確率か ネームバリューはあるか ゲーム性はあるか ストーリーは面白いか どれか1つ以上無いと1年持つか怪しい
27 18/09/25(火)12:55:06 No.536015673
>一部が成功してるだけでその下には腐るほどの失敗作が 面白くもないし欲しくもないからな…
28 18/09/25(火)12:55:07 No.536015674
>好きなのやっていいよ! やることが…やることが多い…!
29 18/09/25(火)12:55:20 No.536015712
ある程度ゲーム内資産ができれば続けてくれると思う
30 18/09/25(火)12:55:40 No.536015774
UIをちょこちょこ改善する所は信頼できる
31 18/09/25(火)12:55:44 No.536015787
>運営はもっとイベントのやり方を説明してほしい その点だと「」が忌み嫌う最強リセマラランキング載せてるサイトは 初心者向けのイベントの進め方とかもやってるから初心者の頃はいいんだよな
32 18/09/25(火)12:56:09 No.536015846
最近は始める時に好きなキャラ選べるとか最初から10連できるとか当たり前だよね それが出来ないのはよほど強気なゲームな気がする
33 18/09/25(火)12:56:44 No.536015944
>UIをちょこちょこ改善する所は信頼できる UI改修で余計とっつき辛い&見辛くなるとほんとなんで…?と思ってしまう
34 18/09/25(火)12:57:01 No.536015991
進撃の巨人とコラボしよう
35 18/09/25(火)12:57:32 No.536016071
カプコンはソーシャルゲームより買い切りゲームの方が成功してる気がする
36 18/09/25(火)12:57:57 No.536016146
商業でやる以上金を稼ぎにいくのは当然なのでは?
37 18/09/25(火)12:58:03 No.536016160
スキップとか育成簡単とかそういう遊びやすいゲームもあるっちゃあるが そういうのは飽きられるの早いという
38 18/09/25(火)12:58:12 No.536016177
三国志だかのゲームですごい課金ユーザーが引退して 名誉プレイヤーみたいな扱いなったのあったよね 何が彼をそんなに惹きつけたのか
39 18/09/25(火)12:58:51 No.536016293
スクエニはなんかサービス打切りが早いイメージがあって手を出すのに躊躇する
40 18/09/25(火)12:59:45 No.536016458
>厳し過ぎたらそっぽ向かれるし >甘くし過ぎても飽きられるし加減が難しいな 一方アズレンはレアドロップ率を甘めにしてその代わりえっちな装備を売る商法で大成功した
41 18/09/25(火)12:59:58 No.536016484
もっと説明過多にしてほしいよ
42 18/09/25(火)13:00:14 No.536016529
>商業でやる以上金を稼ぎにいくのは当然なのでは? 企業である以上は当たり前だけど そういうのは思うだけで間違っても表に出すべきではない 少なくともユーザーに対してこれビジネスですから!とか言うのは超印象悪くする
43 18/09/25(火)13:00:19 No.536016544
ここは大丈夫だろうと思ってたゲームが過去に類を見ないレベルのやらかししちゃってもう何処も信用できねぇってなった
44 18/09/25(火)13:00:35 No.536016589
ワイルドアームズが明日からだけど キャラは全員シナリオ進行で手に入ります ガチャはメモリア的な奴ですとか言ってて大丈夫?ってなる
45 18/09/25(火)13:01:49 No.536016790
>商業でやる以上金を稼ぎにいくのは当然なのでは? 当たり前だけど金をかけないと強くなれませんよ? さあどんどん課金してくださいね! みたいなのが全面に出てると絶対に課金したくなくなる 好きなゲームなら月額と思ってデイリーとか勝手に課金するし
46 18/09/25(火)13:02:28 No.536016894
>やることが…やることが多い…! おーぺんわーるどってやつか・・・
47 18/09/25(火)13:02:34 No.536016905
ユーザーに対してはそうかもしれない でもこの画像だと開発者が言われてショック受けてるっぽくない?お花畑過ぎない?
48 18/09/25(火)13:02:39 No.536016918
>ワイルドアームズが明日からだけど >キャラは全員シナリオ進行で手に入ります >ガチャはメモリア的な奴ですとか言ってて大丈夫?ってなる うーん コンテンツ力があればいけるだろうけどなぁ アズレンは艦これの代替としてうまくいった感あるし
49 18/09/25(火)13:03:22 No.536017028
キャラガチャやりません!って言って 武器と交換でキャラが手に入るからキャラガチャじゃないって言ったゲームを俺は知ってる
50 18/09/25(火)13:03:39 No.536017063
欲しいキャラが手に入りやすいって重要よね…
51 18/09/25(火)13:03:54 No.536017095
ストーリーを毎週更新にしよう
52 18/09/25(火)13:04:38 No.536017196
全く面白くなかったら勝利体験が欲しくなるところまで行かないしなあ
53 18/09/25(火)13:05:49 No.536017362
>でもこの画像だと開発者が言われてショック受けてるっぽくない?お花畑過ぎない? これかなり昔の画像だし…こういうの良くないよねって文脈なんだろ もう今は周知されすぎててあったり前じゃんみたいになってるけど
54 18/09/25(火)13:05:55 No.536017376
いくら面白くても流行ってないとやらない マイナーソシャゲじゃソーシャルとは言えないし
55 18/09/25(火)13:06:06 No.536017400
メインストーリーがコンスタントに追加されるのは結構重要だよね
56 18/09/25(火)13:06:11 No.536017415
リリース日に必死こいてリセマラして手に入れたキャラが即ゴミになるのいいよねよくない
57 18/09/25(火)13:06:54 No.536017509
ソーシャルなんだから人が集まってこそだわな
58 18/09/25(火)13:06:59 No.536017525
ワイルドアームズは確実に集金出来るだろうナイトブレイザーただでくれんの?マジで?って今でも信じきれない
59 18/09/25(火)13:07:30 No.536017600
ドラガリアロストが楽しみ
60 18/09/25(火)13:08:32 No.536017734
>リリース日に必死こいてリセマラして手に入れたキャラが即ゴミになるのいいよねよくない そういう想いを抱いた人が離れて違うゲームに移って 循環しているのかな
61 18/09/25(火)13:09:33 No.536017895
もっとヘルプマークつけてほしいよ
62 18/09/25(火)13:10:08 No.536017983
バトルスキップつけて
63 18/09/25(火)13:10:26 No.536018031
ときめきアイドルは満足させてもらってるけどあれ成功してるのか不安になる
64 18/09/25(火)13:11:04 No.536018124
>もっと説明過多にしてほしいよ 「」ですら読んでないのが多すぎる…
65 18/09/25(火)13:11:05 No.536018126
>メインストーリーがコンスタントに追加されるのは結構重要だよね というかガチャ回したりキャラ育成以外やることが無いやつとか続けてられんよ… まあストーリー自体がクソなら焼け石に水だけど
66 18/09/25(火)13:11:05 No.536018128
DLC商法も同じようなものだけど 最近はいかにお金をかけさせるかに重点を置きすぎてる気はする
67 18/09/25(火)13:11:16 No.536018157
>ワイルドアームズは確実に集金出来るだろうナイトブレイザーただでくれんの?マジで?って今でも信じきれない 殆ど知られてないシレン系のゲームもシレンがただだよ しかも一線級の性能
68 18/09/25(火)13:11:43 No.536018219
>リリース日に必死こいてリセマラして手に入れたキャラが即ゴミになるのいいよねよくない 多少のインフレはしょうがない 手をだした自分の判断を悔やむしかない でもできればインフレやメタキャラ・アンチキャラ導入が穏やかでありますように
69 18/09/25(火)13:11:47 No.536018234
正直スレ画みたいな時代ではなくなったな 戦コレだの怪盗ロワイヤルだの今更出せるはずもない ある程度のゲーム性やストーリー、グラフィックなど売りがないと新しいのは難しい
70 18/09/25(火)13:11:52 No.536018245
ちょっとでも暇になるとすぐ熱が冷めるからな…
71 18/09/25(火)13:12:16 No.536018299
スキップばかりになると何の為にゲームしてるのか分からなくなる
72 18/09/25(火)13:12:22 No.536018316
バンドリがガチャ厳しい以外運営に不満が無い アプデでどんどん改善されてくしイベストもしっかりしてるし
73 18/09/25(火)13:12:22 No.536018319
そうやってコントロールした気になってるけど実はコントロールできてないのが実情
74 18/09/25(火)13:12:27 No.536018331
個人的に割とばらまいてくれるゲームはなぜか課金のハードルが下がる
75 18/09/25(火)13:12:31 No.536018346
>進撃の巨人とコラボしよう コラボから一年近く経つのにスタメンから外れないリヴァイ兵長がいる…
76 18/09/25(火)13:12:39 No.536018361
>DLC商法も同じようなものだけど >最近はいかにお金をかけさせるかに重点を置きすぎてる気はする コンシューマはともかく基本無料系はそうしないとお金稼げないから… アプリゲーの買い切りとかでもいいんだけど無料のほうがユーザーの食いつきいいし
77 18/09/25(火)13:12:44 No.536018374
>ときめきアイドルは満足させてもらってるけどあれ成功してるのか不安になる 少なくとも大成功はしてないね… コナミは損切り早いから不安でもある
78 18/09/25(火)13:13:09 No.536018421
最近だとメギドがかなり理想的なんだけど一点狙いが地獄なのはもうガチャゲーの宿命なんだろうか
79 18/09/25(火)13:13:10 No.536018424
今はSNSで話題になれないと厳しい印象
80 18/09/25(火)13:13:18 No.536018436
出戻りのしやすさも大事な気がする
81 18/09/25(火)13:13:26 No.536018458
豪華声優陣!がデフォスキル過ぎてまだそんなとこアピールしてるの?状態に
82 18/09/25(火)13:13:31 No.536018475
>DLC商法も同じようなものだけど >最近はいかにお金をかけさせるかに重点を置きすぎてる気はする お金より時間の方が顕著だと思う 正確にはお金と時間両方むしってくるんだけど
83 18/09/25(火)13:13:35 No.536018484
PayToWinが露骨だとやりたくないかな… だからこそやりたいって人もいるだろうけどね
84 18/09/25(火)13:13:57 No.536018543
天井実装されたら課金額が増えた 教授これはいったい
85 18/09/25(火)13:14:16 No.536018582
Fateならどんなに内容が糞でも流行るよ
86 18/09/25(火)13:14:36 No.536018630
悪名高いFGOも集金確実なキャラは無料だったりするよね 式にBBにクロエ 日本セルラン一位どころか世界月間売り上げランクインすら狙える弾
87 18/09/25(火)13:14:59 No.536018673
>天井実装されたら課金額が増えた >教授これはいったい 終わりが見えないのと終わりが見えるの違いかな
88 18/09/25(火)13:15:02 No.536018683
ワイルドアームズは直前で同じ会社の別ゲーが詐欺バレしたのがどのくらい影響あるかな
89 18/09/25(火)13:15:09 No.536018699
>Fateならどんなに内容が糞でも流行るよ アポクリファこけたやんアニメだけど
90 18/09/25(火)13:15:36 No.536018767
>Fateならどんなに内容が糞でも流行るよ アーケードもそう思ってたんだがな
91 18/09/25(火)13:15:44 No.536018788
ゲーム自体になんの魅力もないのに課金させるなんてムリだから 今となっては画像みたいな極端な意見はあんまリアリティが無いっつーか
92 18/09/25(火)13:15:55 No.536018815
>Fateならどんなに内容が糞でも流行るよ 型月関わらなかったFate/Zeroのソシャゲは即死んだよ!
93 18/09/25(火)13:15:57 No.536018818
ソーシャルだからねみんなで情報を共有できないと意味がない 持ってないから話に入れない…は損失もいいところ
94 18/09/25(火)13:16:05 No.536018838
>Fateならどんなに内容が糞でも流行るよ マジかよアーケード大成功間違いないな
95 18/09/25(火)13:16:09 No.536018843
復帰とか新規でやろうとして事前に調べて〇〇はもう二度と手に入りませんってことがあったりすると一気にやる気がなくなる そういうのはめったにないけど周年記念のアイテムとかだとあるんだよな…
96 18/09/25(火)13:16:17 No.536018864
終わりが見えても見えなくても課金するんやな悲劇やな
97 18/09/25(火)13:16:30 No.536018907
>アーケードもそう思ってたんだがな 無料じゃ出来ないから…
98 18/09/25(火)13:16:30 No.536018908
題材のコンテンツちからが試されてる感じあるよね だからバンナムが凄く強い
99 18/09/25(火)13:16:33 No.536018919
>Fateならどんなに内容が糞でも流行るよ ラストアンコール…
100 18/09/25(火)13:16:34 No.536018921
>Fateならどんなに内容が糞でも流行るよ FateZeroのソシャゲ見てから言え もう見れんがな
101 18/09/25(火)13:16:38 No.536018933
有名IPでズッコケた話なんていくらでもあるぞ もうそういう時代じゃない
102 18/09/25(火)13:17:15 No.536019016
逆に今のトップセールスのゲーム達はいつまで続くんだろうな
103 18/09/25(火)13:17:21 No.536019030
スクエニは金かけすぎじゃね?ってなる
104 18/09/25(火)13:17:21 No.536019033
テラバトルが最終アップデートして更新終了するね マルチも停止してシングルであそべるようにして サービスは続けるみたい
105 18/09/25(火)13:17:21 No.536019034
>アポクリファこけたやんアニメだけど そっちは上手くいっただろ 原作者直々に脚本執筆の方が今度2期あるとはいえ危い…
106 18/09/25(火)13:17:25 No.536019044
東方ソシャゲを待ってる
107 18/09/25(火)13:18:21 No.536019175
>題材のコンテンツちからが試されてる感じあるよね >だからバンナムが凄く強い ガンダム系のゲーム作っては壊すのやめろや!
108 18/09/25(火)13:18:35 No.536019206
元が大人気だからってソシャゲでも成功するならモンハンは苦労してない
109 18/09/25(火)13:18:35 No.536019208
二周年で良くなるどころか良かった所を捨てて悪化するのいいですよね
110 18/09/25(火)13:18:40 No.536019218
サービス終了でググると今もたくさんのソシャゲが死んでるんだな…
111 18/09/25(火)13:18:43 No.536019226
淫妖蟲は肝心のエロ弱いのに続いてて不思議 いや強くすると女の子死んじゃうんだけど
112 18/09/25(火)13:19:03 No.536019280
FGOは初期のゲームと呼べるレベルですらなかったのによく持ち直したな 相変わらず糞だけど
113 18/09/25(火)13:19:11 No.536019305
GジェネRE1年で終わるのは酷いな フロンティアは結構続いてたのに
114 18/09/25(火)13:19:13 No.536019308
>東方ソシャゲを待ってる 絶対ないものを待ってもなあ
115 18/09/25(火)13:19:15 No.536019319
アリスオーダーとかいうのが宣伝しまくってたのにすぐ死んで驚いたなぁ 金かけたのに短命でも有り余るほど他で集金できているのも恐ろしいが…
116 18/09/25(火)13:19:26 No.536019343
>Fateならどんなに内容が糞でも流行るよ FGO初期なんて見事に糞扱いだったじゃん?
117 18/09/25(火)13:19:27 No.536019345
シンフォギアはシナリオしっかりしてるけどガチャは厳しいし重ねの上がり幅でかいしバトルしんどいし…
118 18/09/25(火)13:19:34 No.536019363
>元が大人気だからってソシャゲでも成功するならモンハンは苦労してない そもそもアクションとスマホは相性悪すぎてなんでソシャゲにしたのって
119 18/09/25(火)13:19:37 No.536019371
>サービス終了でググると今もたくさんのソシャゲが死んでるんだな… 去年は200本くらいだから二日に一本は死んでる
120 18/09/25(火)13:19:45 No.536019397
広告バンバンうてば大体は人が寄ってきてる印象 ゲーム自体が面白いかどうか以前に人がいないと面白さ半減なので課金する気にならんしな
121 18/09/25(火)13:19:51 No.536019405
長寿ソシャゲはアプリの容量がどんどん肥大化してるのが気になる いつかスマホの内部ストレージ<アプリ1本の容量とかになりそうで怖い
122 18/09/25(火)13:19:59 No.536019428
つまりよぉ 富野シナリオのガンダムソシャゲ作れば流行るって事だろ?
123 18/09/25(火)13:20:08 No.536019444
FGOに憎しみほとばしらせてる人らはもうそういうスレ立ててやれよ…
124 18/09/25(火)13:20:17 No.536019467
人気IPなんてこれまでもいくつもゲーム作られてきてるんだから それで大成功してるのはIP意外の理由もあるだろうそりゃ
125 18/09/25(火)13:20:17 No.536019470
>FGOは初期のゲームと呼べるレベルですらなかったのによく持ち直したな >相変わらず糞だけど 原作者のシナリオが読めるってのはでかいわな 他のコンテンツ系じゃ中々出来ないというか明確な原作者がいない作品も多いし
126 18/09/25(火)13:20:17 No.536019471
ゲームおもしろいのに課金部分の設計が腐ってて死んでるゲームはよくみる どこに金を払えというのだね!
127 18/09/25(火)13:20:45 No.536019538
fgoを見ているとコンテンツ力より原作者が関わっているという情報が重要だと感じるな
128 18/09/25(火)13:20:57 No.536019568
>FGO初期なんて見事に糞扱いだったじゃん? FATEだからクソな時期持ちこたえられた実績は確かにあるので…
129 18/09/25(火)13:20:59 No.536019573
>でも札束で叩くのが露骨に感じ取れちゃうゲームもそれはそれで寄り付かない気がする そもそもこの次のページかなんかで 札束で殴るだけのゲームと呼べない企画を出したら却下されるんですよ 芹沢サンのつけ麺と同じようなもん
130 18/09/25(火)13:21:02 No.536019581
見るからに素材使い回しなカプコンのソシャゲはともかく見た目だけはそれなりに力入ってるスクエニのソシャゲがすぐ捨てられるのはなんでだろうと思う
131 18/09/25(火)13:21:11 No.536019608
どんなクソだと思うゲームでも課金してる人はいるんだよな 楽にトップ取れるからなのか
132 18/09/25(火)13:21:23 No.536019637
>シンフォギアはシナリオしっかりしてるけどガチャは厳しいし重ねの上がり幅でかいしバトルしんどいし… とにかく堅い敵をちまちま殴るだけの戦闘をなんとかしてくだち シンフォギアってどっちかと言えば雑魚をどんどん蹴散らすタイプの戦闘だろう…
133 18/09/25(火)13:21:30 No.536019654
FGOはオリジナルだったら序盤のやらかしで大分きつかったとは思う 序盤やらかすとほんと客減るからな
134 18/09/25(火)13:21:31 No.536019655
>ここは大丈夫だろうと思ってたゲームが過去に類を見ないレベルのやらかししちゃってもう何処も信用できねぇってなった アナザーエデンか
135 18/09/25(火)13:21:33 No.536019659
ガチャ要素に課金できない古いゲーマーだから衣装幾らとかにしか金出せない… 財布の紐硬いと思う
136 18/09/25(火)13:21:44 No.536019692
>天井実装されたら課金額が増えた >教授これはいったい 家電小売が広告のデジカメ買いに来た客に違う高いカメラ売る戦術に近いな…あれは客がもうデジカメ買った気になってる所に性能やら機能の副産物で高い方買わせる手段だけどガチャも天井確定してるならそれ以外の副産物が出れば得した気になるし…
137 18/09/25(火)13:22:00 No.536019726
もうソシャゲも海外の方がレベル高いんじゃないかと思う
138 18/09/25(火)13:22:03 No.536019735
スマホ専用コントローラーが普及すればソシャゲ業界に革命起こりそう コントローラーはアンドロイドがネックすぎる
139 18/09/25(火)13:22:21 No.536019777
>FGOは初期のゲームと呼べるレベルですらなかったのによく持ち直したな >相変わらず糞だけど 今ほどの規模にはならなかったが師匠ってキャラをガチャにいれた時にもうセルラン上位きてたからある程度は続いてたと思うよ
140 18/09/25(火)13:22:23 No.536019782
>ガチャ要素に課金できない古いゲーマーだから衣装幾らとかにしか金出せない… >財布の紐硬いと思う 普通の人はそうだよ 月何万も課金する人は感覚麻痺してる
141 18/09/25(火)13:22:38 No.536019809
>見るからに素材使い回しなカプコンのソシャゲはともかく見た目だけはそれなりに力入ってるスクエニのソシャゲがすぐ捨てられるのはなんでだろうと思う 切る基準はっきり決めて運用してるってだけだろう
142 18/09/25(火)13:22:55 No.536019858
>もうソシャゲも海外の方がレベル高いんじゃないかと思う こういうひと、クラロワ以外のソシャゲしらなさそう
143 18/09/25(火)13:23:14 No.536019902
>もうソシャゲも海外の方がレベル高いんじゃないかと思う 課金のシステムが日本の比じゃないほど極悪な気がするんだが…なんとかオブクランとか
144 18/09/25(火)13:23:24 No.536019926
>FGOに憎しみほとばしらせてる人らはもうそういうスレ立ててやれよ… いやファンだよ? でも糞な部分を糞だとは思うんだよ 全肯定なんて出来ん
145 18/09/25(火)13:23:57 No.536020011
対人ランキング有るのは避けてるな… 金取りやすいんだろうけど付き合ってられん
146 18/09/25(火)13:24:14 No.536020044
だいたい自分のやってるゲームが全ソシャゲの中で最低だと思ってるよねみんな
147 18/09/25(火)13:24:46 No.536020117
>対人ランキング有るのは避けてるな… >金取りやすいんだろうけど付き合ってられん 何位までは最高レアのキャラもらえるとかあるけど 正直マラソンなんかやってられん…
148 18/09/25(火)13:24:57 No.536020150
どこもアズレンみたいな課金形態だったらなぁ 本社に体力ないと無理だけど
149 18/09/25(火)13:25:00 No.536020159
>だいたい自分のやってるゲームが全ソシャゲの中で最低だと思ってるよねみんな 思ってたらやってねえよ
150 18/09/25(火)13:25:04 No.536020171
パチスロ全盛期に天井機能が生まれたけど 売上を抑制する効果なんて1mmも無かったよ 天井までの投資を誘発するだけ
151 18/09/25(火)13:25:05 No.536020174
>どんなクソだと思うゲームでも課金してる人はいるんだよな >楽にトップ取れるからなのか ある程度お金に余裕があるのが前提だろうけど課金した方がストレスが比較的少なく遊べるのは確かだから
152 18/09/25(火)13:25:12 No.536020191
1周年の時に俺が始めてハマったソシャゲはお祭りゲーの癖にリリース初期のプレイアブルキャラ6人だけって聞いてそんだけってなった 流行るわけねえだろ!
153 18/09/25(火)13:25:28 No.536020236
どいつもこいつも周回させてきて辛い
154 18/09/25(火)13:25:46 No.536020279
>だいたい自分のやってるゲームが全ソシャゲの中で最低だと思ってるよねみんな ある程度話題になってガチャの確率が比較的高くて運営も羽振りがいいやつ選んでるから別に・・・
155 18/09/25(火)13:25:47 No.536020284
>だいたい自分のやってるゲームが全ソシャゲの中で最低だと思ってるよねみんな 全体で語れるほど数やってない人が大半じゃないかなと
156 18/09/25(火)13:25:51 No.536020295
私ソシャゲ界隈の糞扱いするのは判ってるファンで受け入れたり褒めたりしたら調教済みみたいな風潮嫌い!
157 18/09/25(火)13:26:10 No.536020356
>どいつもこいつも周回させてきて辛い 今は課金もだけど時間の奪い合いも激しいよね…
158 18/09/25(火)13:26:10 No.536020357
>どいつもこいつも周回させてきて辛い だからこうしてスキップチケットを売る
159 18/09/25(火)13:26:20 No.536020384
対人がメインコンテンツじゃないのに段々キャラが対人向け調整されていくのを見るとつらい
160 18/09/25(火)13:26:21 No.536020386
グラブルやってるけど俺にとってはベストソシャゲだわ
161 18/09/25(火)13:26:24 No.536020390
アナザーエデンは言ってないだけでもっとドギツイ確率操作があったのは間違いないしな 綺麗に操作した部分だけが表面化するわけないし
162 18/09/25(火)13:26:36 No.536020419
超が付くほどの廃課金者が引退するからってんで公式ページにその旨がお知らせとして載ったソシャゲとかあったな…
163 18/09/25(火)13:26:41 No.536020429
>どいつもこいつも周回させてきて辛い 音ゲーがこのタイプばかりでな… 好きな曲でも嫌いになりそうになる
164 18/09/25(火)13:26:44 No.536020436
アナザーエデンは初期から課金にお礼言ってくれるなんてすごい良運営だ!って言われてたのに全範囲裏切ったからな…
165 18/09/25(火)13:27:08 No.536020481
一年もたないゲームも後を絶たないな 絶対開発費元取れないだろう
166 18/09/25(火)13:27:25 No.536020510
そろそろ消えるから言うが 「」良かったらソシャゲのプロデューサーやらないか? あること無いこと現在進行形で言われたり書かれたりして精神磨耗するよ!
167 18/09/25(火)13:27:32 No.536020527
何があったんだよアナザーエデン… ここでも結構スレ立ってた気がするのに
168 18/09/25(火)13:27:41 No.536020544
>>どいつもこいつも周回させてきて辛い >音ゲーがこのタイプばかりでな… >好きな曲でも嫌いになりそうになる イベントだとひたすら同じ曲やり続ける事になるからな…
169 18/09/25(火)13:27:47 No.536020563
いやまぁたしかに初期はいくらだの等速だの見実装の素材だのクソ極まりなかったけどね 一章が面白かったから価値は十分感じてたよ
170 18/09/25(火)13:27:53 No.536020570
奴隷の課金自慢
171 18/09/25(火)13:28:12 No.536020615
>そろそろ消えるから言うが >「」良かったらソシャゲのプロデューサーやらないか? >あること無いこと現在進行形で言われたり書かれたりして精神磨耗するよ! 絶対やだよ
172 18/09/25(火)13:28:24 No.536020645
周回はさせるにしても回りやすいマップなりにしろよと思う
173 18/09/25(火)13:28:28 No.536020651
CPUより人間殴りたい人の意見は取り入れられやすい傾向がある気がする
174 18/09/25(火)13:28:30 No.536020659
>そろそろ消えるから言うが >「」良かったらソシャゲのプロデューサーやらないか? >あること無いこと現在進行形で言われたり書かれたりして精神磨耗するよ! そんな簡単にプロデューサーなれないだろ
175 18/09/25(火)13:28:38 No.536020672
>私ソシャゲ界隈の糞扱いするのは判ってるファンで受け入れたり褒めたりしたら調教済みみたいな風潮嫌い! バグ修正したら遅い! 機能改善したら最初からそれにしておけ! 石配ったらもっとよこせ! 大盤振る舞いしたら感謝なんかして運営を甘やかすな! ってキミそのゲームやってて楽しいの?ってなる
176 18/09/25(火)13:28:43 No.536020684
プリコネは周回も楽だしUIもどんどん快適にしてくれるしいいソシャゲだよ ごめんやっぱガチャだけはクソだわ…
177 18/09/25(火)13:28:47 No.536020691
>そろそろ消えるから言うが >「」良かったらソシャゲのプロデューサーやらないか? >あること無いこと現在進行形で言われたり書かれたりして精神磨耗するよ! お断り致します
178 18/09/25(火)13:28:52 No.536020701
>「」良かったらソシャゲのプロデューサーやらないか? >あること無いこと現在進行形で言われたり書かれたりして精神磨耗するよ! 見なきゃ良いのでは…?
179 18/09/25(火)13:29:04 No.536020729
>そろそろ消えるから言うが >「」良かったらソシャゲのプロデューサーやらないか? >あること無いこと現在進行形で言われたり書かれたりして精神磨耗するよ! 俺程度がプロデューサーになれる会社に未来はないよ
180 18/09/25(火)13:29:10 No.536020745
個人的にあとは種火集めのだるさだけをなんとかしてくれたら許す
181 18/09/25(火)13:29:15 No.536020765
>奴隷の課金自慢 課金自慢も出来ないくらい余裕ないの?imgやってるのに?
182 18/09/25(火)13:29:16 No.536020766
FGOはシナリオ合わないイベントきた時あっさり限界になったんでそのへんの魅力はあったんだなぁと…
183 18/09/25(火)13:29:21 No.536020784
>「」良かったらソシャゲのプロデューサーやらないか? ゲームデザインはやりたいけどPはやりたくないな
184 18/09/25(火)13:29:21 No.536020786
誰が好き好んでサンドバッグになるかよ
185 18/09/25(火)13:29:24 No.536020800
>ごめんやっぱガチャだけはクソだわ… そりゃガチャはどこも糞だろう…
186 18/09/25(火)13:29:31 No.536020828
ソシャゲのPなんてもうタンク役だろう 容姿とか名前すら罵倒されるぞ
187 18/09/25(火)13:29:32 No.536020832
そもそもいいガチャなんて存在しない
188 18/09/25(火)13:29:38 No.536020850
金払ったら文句言う権利はあると思うよ 掲示板で言っても無意味なだけで
189 18/09/25(火)13:29:39 No.536020852
山本大介みたいにならないと
190 18/09/25(火)13:29:48 No.536020876
FGOはもう戦闘とか宝具のスキップよりも軽量化して欲しいわ 他のソシャゲは苦もなく動くのにこれだけPS初期のクソゲー並みにロード遅いもん
191 18/09/25(火)13:29:50 No.536020881
「」プロデューサーアンチスレPart63 テンプレにズラッと過去の失言や揚げ足取りが並ぶ
192 18/09/25(火)13:29:54 No.536020895
もっとゲームのやり方をつべとかに動画であげてほしい
193 18/09/25(火)13:30:02 No.536020913
クソどうでもいい1枚絵に課金させようとするソシャゲがいまだに出てくるのが謎すぎる…
194 18/09/25(火)13:30:04 No.536020919
なんでソシャゲのプロデューサーって一番叩かれやすいんだろうね
195 18/09/25(火)13:30:07 No.536020927
>ソシャゲのPなんてもうタンク役だろう >容姿とか名前すら罵倒されるぞ 人気のソシャゲでPに蔑称が付いてないソシャゲなさそう
196 18/09/25(火)13:30:12 No.536020943
文句言うためにわざわざ金払って嫌な思いしてんの?
197 18/09/25(火)13:30:21 No.536020971
>ソシャゲのPなんてもうタンク役だろう >容姿とか名前すら罵倒されるぞ それ広報の仕事なんじゃねえのといつも思う
198 18/09/25(火)13:30:36 No.536021008
ガチャは単価が1回300円が当たり前なのがもう感覚麻痺しすぎてる しかも普通にハズレばっかりなのに
199 18/09/25(火)13:30:45 No.536021035
Pが表に出なければいいんじゃねぇの?
200 18/09/25(火)13:30:54 No.536021050
>人気のソシャゲでPに蔑称が付いてないソシャゲなさそう 褒められてる運営って聞いたことない 叩かれるのも仕事のうちだ
201 18/09/25(火)13:31:07 No.536021079
>なんでソシャゲのプロデューサーって一番叩かれやすいんだろうね アニメの監督や脚本叩くのと同じじゃね
202 18/09/25(火)13:31:29 No.536021136
とりあえず頭○○って言い回し発明した奴滅びろ どのソシャゲでも見るけど不快すぎる
203 18/09/25(火)13:31:32 No.536021144
マギレコやってるけど徐々に改善されていってやっと満足できる感じにはなってきた が、初動で失敗したから立て直すのはもうしばらくかかりそう
204 18/09/25(火)13:31:35 No.536021157
ガチャ回してくれるなら喜んで叩かれますよ
205 18/09/25(火)13:31:37 No.536021166
>褒められてる運営って聞いたことない >叩かれるのも仕事のうちだ いや褒められてるだけの運営は確かにないが褒められてる運営は普通にあるだろ
206 18/09/25(火)13:31:39 No.536021172
>>なんでソシャゲのプロデューサーって一番叩かれやすいんだろうね >アニメの監督や脚本叩くのと同じじゃね 普通に納得してしまった
207 18/09/25(火)13:31:40 No.536021174
目立ちたがりで生放送するたびに失言するPを俺は知っている
208 18/09/25(火)13:31:44 No.536021190
>なんでソシャゲのプロデューサーって一番叩かれやすいんだろうね SNSでプレイヤーにイキったり弟子募集したり開発者向けの会議でオフイベとダンスたのしいとか言うから
209 18/09/25(火)13:31:58 No.536021220
ここしか見てないからP叩きとかあんまり見ないなぁ
210 18/09/25(火)13:32:01 No.536021233
>>FGOに憎しみほとばしらせてる人らはもうそういうスレ立ててやれよ… >いやファンだよ? >でも糞な部分を糞だとは思うんだよ >全肯定なんて出来ん そういうスレ立ててやれよって言われてるのに話通じてないの笑える