ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/25(火)11:29:19 No.536003315
キテル…
1 18/09/25(火)11:30:40 No.536003483
これは恋する少女(おとめ)の顔ですわ
2 18/09/25(火)11:30:52 No.536003512
流石にちょっとキテすぎでは…
3 18/09/25(火)11:32:02 No.536003642
結婚にコラする奴が現れるのはわかる
4 18/09/25(火)11:33:49 No.536003857
このレルゲン野郎!
5 18/09/25(火)11:34:54 No.536003965
責任をとりにきたか
6 18/09/25(火)11:34:56 No.536003970
ジジイがレルタニャ推しすぎる…
7 18/09/25(火)11:38:54 No.536004406
キューーーーン♡ みたいな擬音が付きそうな顔しやがって
8 18/09/25(火)11:42:08 No.536004749
むっ!このコミカライズは行間が読めていますね!
9 18/09/25(火)11:43:18 No.536004875
だから ターニャと レルゲンは できて ねーよ!
10 18/09/25(火)11:46:33 No.536005226
>だから >ターニャと >レルゲンは >できて >ねーよ! 原作者来たな…
11 18/09/25(火)11:46:36 No.536005230
口が❤になってる そのうち瞳孔もハート型になるな…
12 18/09/25(火)11:47:25 No.536005329
私はあのことを知っていますよ
13 18/09/25(火)11:47:59 No.536005399
花背負って口がハートは少し言い逃れできない…
14 18/09/25(火)11:48:32 No.536005450
もうこの元おっさんすっかり身も心も乙女になってんな…
15 18/09/25(火)11:50:15 No.536005643
中佐の妻に転属ってことでしょ?
16 18/09/25(火)11:50:46 No.536005689
レルゲン爆発しろ
17 18/09/25(火)11:50:48 No.536005691
いいんだよ心なんて簡単に体に引きずられるもんなんだから!
18 18/09/25(火)11:51:15 No.536005742
このレルゲン野郎が
19 18/09/25(火)11:51:48 No.536005811
またやったのかこの堤野郎!
20 18/09/25(火)11:51:50 No.536005818
さすがに生理始まったらおっさんも観念してメスになると思う
21 18/09/25(火)11:52:30 No.536005903
>結婚にコラする奴が現れるのはわかる 転属命令だ→結婚しよう だけだから簡単だな…
22 18/09/25(火)11:52:49 No.536005948
レルゲンの前だとほんと牝になるなこの幼女
23 18/09/25(火)11:53:23 No.536006015
10年以上幼女やってんだから生前男だったことなんて忘れなよ
24 18/09/25(火)11:53:27 No.536006023
>またやったのかこの堤野郎! ゼートゥーアのオッサンにもいや仲良いだろお前ら?ヤれって後押しされた
25 18/09/25(火)11:54:28 No.536006149
ターニャの心境をわかってくれる人はレルゲンくらいしかいないからな!
26 18/09/25(火)11:55:44 No.536006328
>さすがに生理始まったらおっさんも観念してメスになると思う 確かもう始まってる
27 18/09/25(火)11:57:12 No.536006514
原作者がキテないって言ったら原作者は原作読めって言われるくらいにはきてる
28 18/09/25(火)11:57:17 No.536006525
生理でおっさんは吐いたけどそりゃまあ普通の女性もよく分からなくて吐くからな メス堕ちは深まる
29 18/09/25(火)11:57:19 No.536006531
もう元がおっさんってだけのただの幼女でいいのでは?
30 18/09/25(火)11:58:14 No.536006642
左様
31 18/09/25(火)11:58:17 No.536006652
su2622223.jpg この笑顔!
32 18/09/25(火)11:59:06 No.536006744
>確かもう始まってる ああ…だからこのメス顔なんだな
33 18/09/25(火)11:59:13 No.536006758
>中佐の妻に転属ってことでしょ? 仮にそうなってもXが絶対余計なことするのが目に見えるすぎる…
34 18/09/25(火)11:59:48 No.536006826
奇跡といえば生命の奇跡と名高い妊娠ですよね
35 18/09/25(火)12:03:43 No.536007304
性徴期ともなればおっさんだってメスにもなるさ
36 18/09/25(火)12:04:26 No.536007403
脳がメスになれと指令を出すからな
37 18/09/25(火)12:11:51 No.536008442
肉体が女のまま成長を続ければ嫌でも女になる
38 18/09/25(火)12:12:40 [原作者] No.536008550
ターレル?
39 18/09/25(火)12:12:55 No.536008591
そういや新刊に入ってたな画像のシーン
40 18/09/25(火)12:12:59 No.536008604
新巻最期のページがひどい
41 18/09/25(火)12:13:25 No.536008660
>ターレル? 原作読め
42 18/09/25(火)12:14:05 No.536008764
原作者は原作読み込んでないからな…
43 18/09/25(火)12:14:10 No.536008774
にわかきたな…
44 18/09/25(火)12:14:15 No.536008783
2回しか原作書いた事無い奴はダメだな
45 18/09/25(火)12:14:35 No.536008829
原作者は行間読んでないからな…
46 18/09/25(火)12:14:40 No.536008841
コミカライズ読んだら確かにキテルわ…って言い出した原作者はちょっと面白すぎる
47 18/09/25(火)12:14:43 No.536008851
原作は原作読まないだろうからな
48 18/09/25(火)12:15:03 No.536008904
原作者はそろそろ行間読めるようになってきた?
49 18/09/25(火)12:15:22 No.536008950
>新巻最期のページがひどい 戦争はもうこりごりだよー!みたいになってた
50 18/09/25(火)12:15:33 No.536008977
原作も月末に新刊出るんだっけな
51 18/09/25(火)12:15:38 No.536008992
原作者と読者どちらが原作を繰り返し読んでいるか もちろん読者だ 原作者は行間を読もう
52 18/09/25(火)12:16:21 No.536009085
・ ・ ・ 結 婚 命 令 だ
53 18/09/25(火)12:16:40 No.536009122
ハリポタも映画化するまでハリーとハーマイオニーキテルと全く思ってなくて失敗したわとか言ってたし原作者は得てしてそういうものなのだろう
54 18/09/25(火)12:17:08 No.536009198
違 私 ハ
55 18/09/25(火)12:17:31 No.536009253
新刊読んだけど 原作読んでないと他国の諜報部シーンが全部勘違いだったってわかりづらくないかなと思った 画面左下に「勘違いです」「偶然です」とくどく書くぐらいでいいのにと思った
56 18/09/25(火)12:17:44 No.536009287
原作者は原作一度しか書いたことないしな…
57 18/09/25(火)12:18:26 No.536009420
ああもう妊娠退職できる体なんだ…
58 18/09/25(火)12:18:28 No.536009428
>ハリポタも映画化するまでハリーとハーマイオニーキテルと全く思ってなくて失敗したわとか言ってたし原作者は得てしてそういうものなのだろう あれはエマワトソンが美少女だったのと 映画スタッフにジニーがヒロインなの伝えななかったのが悪い
59 18/09/25(火)12:18:51 No.536009485
>原作者は原作一度しか書いたことないしな… 2回だよ
60 18/09/25(火)12:19:23 No.536009568
銃殺覚悟していたのに転属という形で取りなしてくれたからな これはもうキテル…以外で説明が付かない
61 18/09/25(火)12:19:27 No.536009574
1回目の原作にはヴィーシャがいない
62 18/09/25(火)12:20:01 No.536009654
>コミカライズ読んだら確かにキテルわ…って言い出した原作者はちょっと面白すぎる にわかは大人だな…
63 18/09/25(火)12:20:46 No.536009782
原作者は書いてておっさんが幼女なの時折忘れててたらしいからな…
64 18/09/25(火)12:21:15 No.536009867
釣りキチ三平でも似たような事あったし得てしてそう言うものなんでしょう
65 18/09/25(火)12:21:37 No.536009934
絶対にバレンタインSSはおっさんが中佐殿にチョコ上げる話と思ったのに…!
66 18/09/25(火)12:21:58 No.536009991
>原作者は書いてておっさんが幼女なの時折忘れててたらしいからな… 原作はターニャの知己がみんなターニャを幼女と認識するのを忘れてるからな 共産主義のロリエ以外は
67 18/09/25(火)12:22:05 No.536010015
原作は読んだことないんだけど幼女である意味とか作品的にあるのかな なんかヴィジュアルありきな設定で小説形態じゃあんま生きない気もするのだが
68 18/09/25(火)12:22:25 No.536010073
>ハリポタも映画化するまでハリーとハーマイオニーキテルと全く思ってなくて失敗したわとか言ってたし原作者は得てしてそういうものなのだろう ハリポタはハーマイオニーよりルーナとキテたのに嘘だろお前!?ってなったよ…
69 18/09/25(火)12:22:51 No.536010140
web終盤は完全に忘れてたって自分で言ってるからな…
70 18/09/25(火)12:22:59 No.536010172
>原作は読んだことないんだけど幼女である意味とか作品的にあるのかな >なんかヴィジュアルありきな設定で小説形態じゃあんま生きない気もするのだが 幼女であることで読んでくれた人が増えたので作品としてはすごく重要
71 18/09/25(火)12:23:08 No.536010201
レルゲンもあんな年端もいかぬ少女が成長が止まるほどの心労に晒されてと哀れんでいたし 少佐が国の犠牲になる前に私が背負ってやろうしてもおかしくない
72 18/09/25(火)12:23:50 No.536010331
>原作は読んだことないんだけど幼女である意味とか作品的にあるのかな >なんかヴィジュアルありきな設定で小説形態じゃあんま生きない気もするのだが 大隊長になってからは特には無い 強いて言えば年齢制限がある将校専用のバーに入店できなかった事と 終盤の敵国のロリコンに見初められる事ぐらい
73 18/09/25(火)12:23:51 No.536010333
魔法がある世界での架空戦記物とか主人公が幼女ぐらいのフックがないとそもそも誰も読んでくれないからな…
74 18/09/25(火)12:24:41 No.536010461
作者自身が普通に書いただけじゃ読んでくれないって言ってたらしいからな…
75 18/09/25(火)12:24:49 No.536010481
おっさんずっとちんちくりんなのかな…バインバインにならないかな…
76 18/09/25(火)12:24:52 No.536010494
行間の間を超えて裏まで読み込める慧眼を持った作画担当が付いたのは僥倖
77 18/09/25(火)12:25:08 No.536010531
ピーン
78 18/09/25(火)12:25:52 No.536010650
他媒体のビジュアルに引っ張られるのいいよね
79 18/09/25(火)12:26:22 No.536010726
今漫画どこまで行ったの? 単行本全然出なくなったな
80 18/09/25(火)12:26:38 No.536010766
レルゲン野郎の機関砲
81 18/09/25(火)12:27:14 No.536010861
>単行本全然出なくなったな 10巻目出たばっかでしょ!
82 18/09/25(火)12:27:27 No.536010891
アニメも良かったけど尺の都合で原作にないターレルをカットしたのが残念だったな…
83 18/09/25(火)12:27:32 No.536010911
ロリヤさんがやる気だしてめっちゃ有能な敵と化したから一応原作でも意味あるぞ
84 18/09/25(火)12:27:38 No.536010932
レルゲン野郎の出世スピードも結構おかしいよな
85 18/09/25(火)12:27:51 No.536010969
アニメはもうちょっと尺に余裕あればよかったね
86 18/09/25(火)12:28:07 No.536011001
月に2冊出せてたのにだいぶペースダウンしたよね
87 18/09/25(火)12:28:28 No.536011065
>作者自身が普通に書いただけじゃ読んでくれないって言ってたらしいからな… 発想としてはリリカルなのは+ミリタリーだっけ?
88 18/09/25(火)12:29:08 No.536011170
>10巻目出たばっかでしょ! 発売今日だったのか…ごめん あと自分で調べたけど随分単行本化してない話溜まってんな!?
89 18/09/25(火)12:29:40 No.536011247
実際俺も幼女が主人公じゃなかったら読んでなかった
90 18/09/25(火)12:30:11 No.536011333
>今漫画どこまで行ったの? >単行本全然出なくなったな 潜水艦で亡命する議員を偶然捕捉して威嚇射撃するってエピソードが改変されて 威嚇射撃では撃沈しなくて議員が潜水艦乗員に魔法で爆殺されたのを威嚇射撃の誤射のせいと濡れ衣被せられた んで、帝国的にはお咎めなしだけどターニャは敵戦艦が逃げた事とかでプレッシャー感じてる中、特に問題ないって事になって 味方艦隊との演習やって「副砲とか要らないからハリネズミのような対空機銃砲座を!」ってアッピルしてたとこ
91 18/09/25(火)12:30:29 No.536011391
なんなら11巻目も出そうと思えばすぐ出せるぞ!
92 18/09/25(火)12:30:32 No.536011400
単行本化にもちゃんとスケジュールがあるから 描き溜まったからといってほいほい出来ないんだっけ
93 18/09/25(火)12:30:50 No.536011454
幼女が主人公なのはとてもいいけどタイトルまで幼女じゃなくてよかったかなって
94 18/09/25(火)12:32:16 No.536011705
タイトルで初見ホイホイしないと駄目だったからな…
95 18/09/25(火)12:32:23 No.536011729
角川が確保してる印刷屋のリソースを越えるペースで書いてるらしいからな
96 18/09/25(火)12:32:44 No.536011788
それぐらいのインパクトはないとってことだろう
97 18/09/25(火)12:32:57 No.536011828
>発想としてはリリカルなのは+ミリタリーだっけ? それを見て「私これ好き!」ってなって書いたのが原作
98 18/09/25(火)12:33:15 No.536011885
実際あの表紙でタイトルだから手に取ったようなもんだったしな自分も…
99 18/09/25(火)12:34:01 No.536012000
おっさん前の人生含めてもそろそろ1/3は女性で生きてるよね
100 18/09/25(火)12:34:01 No.536012001
>この笑顔! 初夜で体重かけてのしかかられたんだ…
101 18/09/25(火)12:34:05 No.536012010
作者怒らせてレルゲンが消されるパターンだ
102 18/09/25(火)12:34:06 No.536012017
愚かな原作担当のチョッパリ
103 18/09/25(火)12:34:41 No.536012117
>おっさん前の人生含めてもそろそろ1/3は女性で生きてるよね だから影響が出始めてて悩んでるよ
104 18/09/25(火)12:34:49 No.536012157
大体幼女のインパクトで入った人達は中盤くらいから脱落する
105 18/09/25(火)12:35:50 No.536012319
幼女戦記って漫画二年で10巻出ててまだ単行本ストック大量にあるのおかしいと思う 同志チカは身体大事にして?
106 18/09/25(火)12:36:07 No.536012366
中盤まで持つかな・・・
107 18/09/25(火)12:36:38 No.536012462
>おっさん前の人生含めてもそろそろ1/3は女性で生きてるよね 生理が始まったらどうなってしまうんだ…
108 18/09/25(火)12:37:04 No.536012538
神の奇跡か身長は伸びない
109 18/09/25(火)12:37:59 No.536012694
おのれ存在セックス
110 18/09/25(火)12:39:09 No.536012939
ヴィーシャが友人と楽しくおしゃべりしてたシーンを他国スパイが監視してて勘違いして この女ただの兵士じゃねぇ!?会話と宝珠の演算記録盗聴したら ターニャとヴィーシャの浮気看破講座~わたしはあのことを知っていますよ~ を傍受出来てうわああああああ我々の秘密は全て知られてるうううう 他国の諜報部は軽く発狂した展開がひどい
111 18/09/25(火)12:39:35 No.536013010
>大体幼女のインパクトで入った人達は中盤くらいから脱落する コミカライズは原作で言うとまだ中盤も入ってないの?