虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/25(火)08:07:46 エボル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/25(火)08:07:46 No.535985157

エボルトォ!!

1 18/09/25(火)08:08:19 No.535985203

そりゃ大パニックだろうよ!

2 18/09/25(火)08:08:33 No.535985223

エボルトに勝ち目ねぇ

3 18/09/25(火)08:10:59 No.535985432

科学の力強すぎない?

4 18/09/25(火)08:11:11 No.535985450

パンドラボックスは、「パンドラのお化け」(てんとう虫コミックス19巻に収録)に登場する。 どんな誘惑にも屈しない強い意志を鍛えるための箱型の道具で、使用者は横にあるボタンを押してから24時間、蓋を開けずにいる努力を強いられる。箱には使用者に開けさせようとする効果があり(使用者を刺激するだけでなく周囲の人や生物も動かして)、開けてしまうと中からオバケが出てくる。中のオバケはその風貌こそオバケ然としているが性格はおとなしく、開けた者に物理的に張り付く程度。 作中では、のび太が使用しており、開けないようにと我慢したが、玉子に怪しまれ、彼女の威圧に負けて開けてしまった。原作やアニメでは、のび太が箱を開けるシーンがなく、玉子がオバケを見てどう反応したかは不明である。

5 18/09/25(火)08:13:45 No.535985695

ウルトラマン来てくれるなら大丈夫だろう…

6 18/09/25(火)08:13:54 No.535985704

MOVIE大戦ドラえもんビルドのパンドラボックス争奪戦

7 18/09/25(火)08:18:55 No.535986100

ママの方が怖いやの奴か

8 18/09/25(火)08:23:38 No.535986514

ヤベーイ!

9 18/09/25(火)08:24:48 No.535986601

あんなこといいなあ? こんなこといいなあ?

10 18/09/25(火)08:25:44 No.535986671

未来に帰ったドラえもんのことで泣きじゃくるのは勝手だ だがその場合だれがジャイアンと戦うと思う?

11 18/09/25(火)08:26:08 No.535986705

バキシム!バキシム!エボルバキシム!

12 18/09/25(火)08:26:55 No.535986778

バキシム!ドラえもん!ベストマッチ!

13 18/09/25(火)08:27:32 No.535986826

空を自由に飛びたいな はい!ホークガトリング!ベストマッチ!

14 18/09/25(火)08:27:50 No.535986851

この日は仮面ライダーショーも開催するよ

15 18/09/25(火)08:29:02 No.535986954

っていうかバキシムを大々的に…まあそうか 超獣人気1位だもんな

16 18/09/25(火)08:31:20 No.535987139

大パニック(スカイウォール出現)

17 18/09/25(火)08:31:39 No.535987175

バキシムvsエボルトショー

18 18/09/25(火)08:32:36 No.535987242

パンドラボックスが引き起こしたスカイウォールの惨劇から10年 我が国はドラえもんのび太 しずか ジャイアン スネ夫の5つに分かれ混沌を極めていた

19 18/09/25(火)08:38:16 No.535987721

>バキシムvsエボルトショー 流石にバキシムじゃ荷が重すぎじゃないかなあ… エースキラーならもしかしたら…

20 18/09/25(火)08:43:17 No.535988080

>っていうかバキシムを大々的に…まあそうか 最新ウルトラマンが来るのはわかりきってるからこっちの方がいいかもしれん

21 18/09/25(火)09:56:20 No.535993810

>作中では、のび太が使用しており、開けないようにと我慢したが、玉子に怪しまれ、彼女の威圧に負けて開けてしまった。 ママがエボルトでのび太がエボルト細胞を受け継いだ子供 つまりは万丈か

22 18/09/25(火)09:59:16 No.535994085

>混沌を極めていた 本編より混沌を極めるなや!

23 18/09/25(火)10:00:18 No.535994191

>つまりは万丈か 確かに馬鹿だな…

24 18/09/25(火)10:02:05 No.535994370

自らの欲望に負け滅びるなんて人間の感情は愉快だなあのび太ァ~

↑Top