虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

別に言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/25(火)04:34:04 LUtNHcAQ No.535975513

別に言ってもいい

1 18/09/25(火)04:34:37 No.535975538

言わなくてもいい

2 18/09/25(火)04:35:18 No.535975565

3 18/09/25(火)04:35:36 No.535975575

バァァァァン

4 18/09/25(火)04:36:06 No.535975598

見てもスルーすりゃいいしな

5 18/09/25(火)04:41:46 No.535975837

あとからどんどん出てくるのに一人一人相手にそういう主張してもキリが無いしな

6 18/09/25(火)04:41:52 No.535975843

言っても相手してくれるのには言っていい

7 18/09/25(火)04:42:26 No.535975866

わざわざ嫌いなスレを開いて全てのレスに目を通した上で言ってもいい

8 18/09/25(火)04:42:59 No.535975888

詰まるところ反対意見にいちいち絡むのが争いの元 違い合う者同士で並行してスレを進めても別にいいんだ

9 18/09/25(火)04:44:38 No.535975969

だいたいクリティカルヒットしたほうが負けだと思う

10 18/09/25(火)04:45:32 No.535976007

わざわざ言うやつはレスポンチバトルやりたい暇人だからスルーしている

11 18/09/25(火)04:46:30 No.535976049

いやよいやよも好きのうちってね!

12 18/09/25(火)04:46:52 No.535976069

反論がなければ勝利宣言をしてもいい

13 18/09/25(火)04:47:34 No.535976112

皆自治や建前を考えず自分の好きなことだけ書き込みまくってると平和になると思う レスポンチしたいやつはふっかけるし諌めたいやつは諌める

14 18/09/25(火)04:50:04 No.535976233

>反論がなければ勝利宣言をしてもいい 勝たせてあげたのもわからないほど愚かではあるまい

15 18/09/25(火)04:51:38 No.535976294

法に触れなきゃ何書き込むのも自由だと思う IDなんてただの結果だ

16 18/09/25(火)04:53:35 No.535976374

そういうのに限ってどんなカウンターを食らうかすら予想してないから…

17 18/09/25(火)04:55:07 No.535976436

だが…それでもいい

18 18/09/25(火)04:55:28 No.535976445

なんの責任も持たずに嫌いなものをただ糾弾する こんなに気軽で気持ちのいいことがあるか

19 18/09/25(火)04:58:19 No.535976552

OK、言ってもいいけどとりあえずdelするね……

20 18/09/25(火)04:58:48 No.535976573

>OK、言ってもいいけどとりあえずdelするね…… 俺はお前を!delしねえ!

21 18/09/25(火)04:59:38 No.535976610

>OK、言ってもいいけどとりあえずdelするね…… お前が誘導するのを見て俺がお前にdelを入れるのも自由だ

22 18/09/25(火)05:02:42 No.535976730

ID出たらゴミクズ以下の穢多非人ってのはどうも慣れねえぜ

23 18/09/25(火)05:03:47 No.535976760

伝えたい思いがある

24 18/09/25(火)05:05:41 No.535976836

これも愛それも愛

25 18/09/25(火)05:06:08 No.535976851

自分自身まるで実践できない自治論語っちゃうのいいよね…

26 18/09/25(火)05:06:23 No.535976859

>ID出たらゴミクズ以下の穢多非人ってのはどうも慣れねえぜ じゃあ元の場所にお帰りなさいよ…

27 18/09/25(火)05:07:06 No.535976885

俺の居場所はここに在る

28 18/09/25(火)05:07:49 No.535976904

VC🚗ーん40

29 18/09/25(火)05:08:14 No.535976920

元の場所も何もふつうID出ないんだから慣れないに決まってるだろ…

30 18/09/25(火)05:11:51 No.535977041

>ID出たらゴミクズ以下の穢多非人ってのはどうも慣れねえぜ 荒れてない平和なスレで変なレスしてないのにID出てる人たまにいるけどしつこく無言引用とかデターとかする方が荒らしだと思う 荒らしてID出てるゴミクズには同情しないけど

31 18/09/25(火)05:13:31 No.535977079

私、「私、それ嫌い!!」嫌い!!

32 18/09/25(火)05:13:38 No.535977082

最近はIDの安売りしてると思うけどなあ

33 18/09/25(火)05:15:09 No.535977132

大勢いるとこだとちょっと異を唱えるとID出たりするが ほのぼのしたとこだと出ないしIDなんてそんなもんだ

34 18/09/25(火)05:18:06 No.535977226

>最近はIDの安売りしてると思うけどなあ ここに限らず最近はTwitterとか他の掲示板サイトとかレビューサイトでも自分と異なる意見は通報したりマイナス評価入れて潰すような流れだね

35 18/09/25(火)05:21:24 No.535977332

私それ好き!もうざい

36 18/09/25(火)05:22:36 No.535977367

私それ普通!

37 18/09/25(火)05:24:26 No.535977424

私逆張りって言葉嫌い!

38 18/09/25(火)05:25:04 No.535977452

私それ知らない…

39 18/09/25(火)05:25:25 No.535977471

>私それ普通! そんなレスすると肯定派からも否定派からも蝙蝠野郎だ吊るせ!される

40 18/09/25(火)05:25:38 No.535977478

私それ嫌いだけど嫁が好き!

41 18/09/25(火)05:26:30 No.535977503

>>最近はIDの安売りしてると思うけどなあ >ここに限らず最近はTwitterとか他の掲示板サイトとかレビューサイトでも自分と異なる意見は通報したりマイナス評価入れて潰すような流れだね 敵か味方かでしか意見を判断できないというか 異なる意見を許容できないというか…

42 18/09/25(火)05:28:54 No.535977585

異なる意見様がシャクレモドキに乗っかられてるから まとめて焼却してもいいよね……

43 18/09/25(火)05:31:19 No.535977657

>私それ知らない… さくらももこが亡くなったとき小倉アナがバァァァァンして炎上してたな

44 18/09/25(火)05:39:23 7Vd1tYZw No.535977886

いいよねいい…も緩やかな同調圧力だとは思う

45 18/09/25(火)05:47:07 No.535978136

やってることは同じでも負のオーラ出てる方はなんとなく嫌われるんだ

46 18/09/25(火)05:47:10 No.535978139

言ってもいいけど反論も言ってもいい

47 18/09/25(火)05:48:18 No.535978184

>やってることは同じでも負のオーラ出てる方はなんとなく嫌われるんだ 嫌い!にとどまらずこきおろしたい!のレベルまでいくとダメだろうね 嫌い!って言った人にID出てその後の便乗にはでなかったりする…

48 18/09/25(火)05:53:16 No.535978335

まあ妖怪アパートがここで流行ってた頃とか作者の人格までこきおろしてる人沢山いたけど そもそも嫌い派が多数だったので特にid出ることもなかったしそんなもん

49 18/09/25(火)05:57:52 No.535978469

好きとか嫌いとかより空気が読めない人にIDは出る

50 18/09/25(火)06:05:34 No.535978673

空気読めないというか多数派に逆らったら出る

51 18/09/25(火)06:05:54 No.535978680

>好きとか嫌いとかより空気が読めない人にIDは出る 正しいかどうかなんてその場の空気でどうとでもなるしな

52 18/09/25(火)06:09:27 No.535978768

>まあ妖怪アパートがここで流行ってた頃とか作者の人格までこきおろしてる人沢山いたけど >そもそも嫌い派が多数だったので特にid出ることもなかったしそんなもん 作者の人格で主に嫌われてる上に漫画に思いっきりそれが出てるって双方ダメ過ぎるパターンは流石にいいよね出来る訳ねぇだろ!

53 18/09/25(火)06:12:35 No.535978855

嫌いな奴同士で集まって私これ嫌い!するのは本来は全く構わない筈の行為なんだけど 実際それやると自家中毒起こして嫌う深度も低くまともな奴から抜けていってヤバいのだけ残る あと大体余所で「好き!」してる人達の行動をつぶさに見て馬鹿にしたりが日常化する

54 18/09/25(火)06:13:44 No.535978902

スレの面子によってかなり劇的に結果は変わるから正直運もちょっと絡む

55 18/09/25(火)06:14:45 No.535978939

いずれ「信者はアンチの批判じゃなくてどこが面白いのか具体的に言えば良いのにwあ、できないかw」的なことを言い出す

56 18/09/25(火)06:14:46 No.535978941

行きつく先は粘着だよね やってる人たちは自覚はないんだろうが

57 18/09/25(火)06:14:52 No.535978944

嫌いなやつがこれ嫌い!ってしてるところに好きなやつが乗り込んでいってdel押しまくるのはよく見る

58 18/09/25(火)06:15:38 No.535978971

>行きつく先は粘着だよね >やってる人たちは自覚はないんだろうが そうそう行き着くとも思えないんだが

59 18/09/25(火)06:16:38 No.535979003

何かを否定したら否定が帰ってくるのは当たり前だよ 一方的に石だけ投げたければ本当にそういう人だけが集まってる場所に行くしかない

60 18/09/25(火)06:18:00 No.535979049

好きな人や問題点をさほど重く考えていない人の集まりに現れて騒ぐのは何が目的なんだろう

61 18/09/25(火)06:18:06 No.535979055

普通の口調でちょっと逆の意見言っただけの人にID出て IDが出たこと自体を口汚く罵ったり小馬鹿にする人にはID出ないのいいよね…よくない…

62 18/09/25(火)06:18:10 No.535979064

極端化しないであくまで安穏と「私これ嫌い!」し続けられる場所が存在すればいいんだが 「私これ嫌い!」という出発点自体がネガティブなので大体そうならない いやまあポジティブな感情もそれはそれで暴走する時があるから嫌い!に限った話じゃないんだが

63 18/09/25(火)06:18:31 No.535979080

粘着してるような人達って「感想を言ってるだけ」とか言うし否定してるって認めないんじゃないか

64 18/09/25(火)06:19:07 No.535979097

作品の話とかしてて否定的な意見がまったくないのもそれはそれでなんか私それ嫌い!

65 18/09/25(火)06:20:19 No.535979147

ケースバイケースなので一般化されても全く伝わらない こういう作品でこういうこと言ってる奴がいたぐらい具体的に言わないと

66 18/09/25(火)06:20:26 No.535979148

そもそも美点欠点を互いに冷静に語り合える同好の士なんてリアルでも滅多に見つからねえよ ネットで期待するなそういう場を

67 18/09/25(火)06:20:30 No.535979151

>作品の話とかしてて否定的な意見がまったくないのもそれはそれでなんか私それ嫌い! それは危険な考え方じゃね みんな空気読んでるだけかもよ

68 18/09/25(火)06:20:45 No.535979161

親でも殺されたんじゃないかな

69 18/09/25(火)06:21:21 No.535979185

>極端化しないであくまで安穏と「私これ嫌い!」し続けられる場所が存在すればいいんだが 匿名掲示板で極端化するなとか無茶言うね

70 18/09/25(火)06:22:39 No.535979222

>匿名掲示板で極端化するなとか無茶言うね 大体そうならないって言ってんだろうが落ちついて読めや!

71 18/09/25(火)06:22:40 No.535979223

やんわーりと反対意見を言うとぞろぞろと乗っかってくる「」が出てきたりするし やはり空気といい方次第だろう

72 18/09/25(火)06:23:26 No.535979251

けものフレンズがまさにそうで 勢いのあるうちは言えなかったことがこの前爆発して見事にひっくり返ってた

73 18/09/25(火)06:23:30 No.535979253

俺はimgってあんまり極端化しなくて心地いいなあと感じる

74 18/09/25(火)06:24:05 No.535979274

変なのに目を付けられたスレにいる「」は警戒心強いんだから 途中参加する方が気を付けるしかない

75 18/09/25(火)06:24:06 No.535979275

反対意見を言いたいときは女の子になったつもりでソフトな口調を心掛けるんだ

76 18/09/25(火)06:24:12 No.535979282

言うて気使ってる感じの文章なら否定意見でも別にそんなID出てないよな 大抵この言い方はそりゃ出るわってのに出てる

77 18/09/25(火)06:24:20 No.535979285

>けものフレンズがまさにそうで >勢いのあるうちは言えなかったことがこの前爆発して見事にひっくり返ってた よっぽど鬱憤溜まってたんだろうね

78 18/09/25(火)06:24:27 No.535979291

一番は言葉遣いだと思うよ ID出てる人は基本汚い

79 18/09/25(火)06:24:28 No.535979293

嫌い!はいいけど叩きに発展することの方が多くない? 嫌い要素しかないならなんで固執してんの…ってなるし

80 18/09/25(火)06:24:52 No.535979305

>やんわーりと反対意見を言うとぞろぞろと乗っかってくる「」が出てきたりするし あるねー ここおかしいだろって意見にID出まくっててこれ言っちゃまずいのかと思いきや鼻息荒いのが居るだけで 同じ不満持ってるやつ自体は結構いるパターン

81 18/09/25(火)06:25:56 No.535979342

>一番は言葉遣いだと思うよ >ID出てる人は基本汚い あと主語がデカイ印象

82 18/09/25(火)06:26:03 No.535979348

同意見なんだけど口汚い「」が来たときの味方の中に敵がいる感は半端じゃない

83 18/09/25(火)06:26:18 No.535979355

>一番は言葉遣いだと思うよ >ID出てる人は基本汚い ところがIDの同じレスを見てもID出るような言葉遣いでもなかったりするじゃん? そういうときはだいたいよそで暴れたということになる

84 18/09/25(火)06:26:40 No.535979369

>作品の話とかしてて否定的な意見がまったくないのもそれはそれでなんか私それ嫌い! 正直そりゃ当然そういう意見もあるだろうけど それを言ったら戦争になるのがわかってて言うなら吊し上げくらってもしかたないと思う

85 18/09/25(火)06:27:27 No.535979397

>同意見なんだけど口汚い「」が来たときの味方の中に敵がいる感は半端じゃない そういう時はその文面をそっくりそのまま書くと割と効果的だったりするぞ

86 18/09/25(火)06:27:38 No.535979402

>一番は言葉遣いだと思うよ >ID出てる人は基本汚い それも最近はどうだろう…お外の言葉使ったり罵ったりしてても流れ次第じゃ出ないよ

87 18/09/25(火)06:27:52 No.535979412

私それ嫌い!消せ!そんで死ね!!!!! くらい言わないで日和ってる奴私嫌い!

88 18/09/25(火)06:27:57 No.535979414

同意見なのによく読まないから「反対意見だ」と思って噛み付いてくるのも居たりする

89 18/09/25(火)06:28:25 No.535979432

>>同意見なんだけど口汚い「」が来たときの味方の中に敵がいる感は半端じゃない >そういう時はその文面をそっくりそのまま書くと割と効果的だったりするぞ 荒らしだそれ…

90 18/09/25(火)06:28:31 No.535979437

>一番は言葉遣いだと思うよ >ID出てる人は基本汚い こういうのは何事も「傾向」くらいの話なので 概ねそうではあるがそれに当てはまらない時も当然ある

91 18/09/25(火)06:28:57 No.535979451

>同意見なのによく読まないから「反対意見だ」と思って噛み付いてくるのも居たりする あるある 紛らわしい文章書くほうが悪いとかもう引っ込みつかないやつ

92 18/09/25(火)06:29:28 No.535979472

私突然いつものやつが来たとか言い出す人嫌い

93 18/09/25(火)06:29:49 No.535979485

柔らかく反対意見を言ったら結構そうだね付いて同じように思ってる「」多いんだな と思ったら自演扱いされて俺はスレを閉じて泣いた

94 18/09/25(火)06:30:31 No.535979515

>荒らしだそれ… そうか?口汚い奴は同意見の奴の中でも爪弾き者っすよってパージできるだろう

95 18/09/25(火)06:31:18 No.535979546

>紛らわしい文章書くほうが悪いとかもう引っ込みつかないやつ 割とどっちかが先に素早く謝るかにかかってるやつだな それが行われるといや勘違いしてごめんな俺も紛らわしくてごめんなという流れになる

96 18/09/25(火)06:31:37 No.535979562

そういう内容のレスが続いたからこのスレの流れはこれなんだなって思ったら その直後あたりから逆意見が飛んできて直近のレスが引用対象になる不憫さ

97 18/09/25(火)06:31:59 No.535979580

>と思ったら自演扱いされて俺はスレを閉じて泣いた そりゃあ封殺を試みるのは防衛手段として当たり前だし 気にしなくていいんじゃないの

98 18/09/25(火)06:32:03 No.535979584

>>紛らわしい文章書くほうが悪いとかもう引っ込みつかないやつ >割とどっちかが先に素早く謝るかにかかってるやつだな >それが行われるといや勘違いしてごめんな俺も紛らわしくてごめんなという流れになる 優しい世界…時間帯によっては普通に見るから やっぱ人が多い時間帯あんま好きじゃない

99 18/09/25(火)06:32:45 No.535979607

嫌い!でも面白いレスなら何も言われない 好き!は対象がすでに面白いという前提なんだからレスに面白味がなくても許される

100 18/09/25(火)06:33:37 No.535979643

自演認定と 自演認定ができないから「別人だろうが頭のおかしい意見だから等しくゴミ」扱いは 要は封殺したいですってだけの意思表示だからあんまり真正面から捉えない方が良いよ 匿名掲示板だからこういズルい論法平気で使いますって公言してるみたいなもんだし

101 18/09/25(火)06:33:51 No.535979655

>好き!は対象がすでに面白いという前提なんだからレスに面白味がなくても許される は?具体性がないとダメだぞ (と嫌い!寄りの人達が言う)

102 18/09/25(火)06:34:21 No.535979677

「三点リーダを使わないからいつものアホが荒らしてるの丸わかりなんですけど」と言われたとき こいつの世界には独自の目利きがあって本人にはそれが現実なのだろうと思うと悲しくなった

103 18/09/25(火)06:35:44 No.535979723

何度も同じ話題のスレを見てる「」とか そうじゃない「」とか色々いるんだよ

104 18/09/25(火)06:37:19 No.535979786

imgはまだ再放送にも優しいと思う こんな時間じゃなきゃほとんど一時間で落ちるし再放送指摘マンも早々来ない

105 18/09/25(火)06:38:15 No.535979832

あまりにもおかしい自演認定はそっちに突っ込み入るし そのままスレが進行するくらい間違えられてるなら荒らしと間違えられるような自分の行動ちょっと改めた方がいいと思う

106 18/09/25(火)06:39:10 No.535979867

ID出てもレス続けるやつは大体ろくでもない もし間違いでID出たらなにか悪いこと言ったかなと反省して普通はレス控えるもんだ

107 18/09/25(火)06:41:36 No.535979958

立てる時間帯も重要かもね こんな話題でも今だから平和に話せるけど夜に立てたら相当荒れるだろう

108 18/09/25(火)06:42:08 No.535979979

批判系のスレは類友すぎる奴が湧いてきて吹く

109 18/09/25(火)06:42:08 No.535979980

でもこの前特に暴言もないのにいきなりID出たので ここぞとばかりにマウントかけてきたやつあしらってたら そこそこそうだねやIDマウント嗜めるレスついて楽しかった

110 18/09/25(火)06:43:07 No.535980017

>あまりにもおかしい自演認定はそっちに突っ込み入るし >そのままスレが進行するくらい間違えられてるなら荒らしと間違えられるような自分の行動ちょっと改めた方がいいと思う いやだいたい浮いてるでしょ突然の自演認定

111 18/09/25(火)06:43:39 No.535980033

だいたいとか目分量ではなくかっちりと数字で頼む

112 18/09/25(火)06:44:30 No.535980069

>立てる時間帯も重要かもね >こんな話題でも今だから平和に話せるけど夜に立てたら相当荒れるだろう いうて寿命的に通勤時間にかち合うから ここもじきの地獄絵図になるじゃろ…ちょうど多順でも程々に見つかりやすいぐらいのレス量で白ハゲときたら

113 18/09/25(火)06:44:53 No.535980082

数字出されてもどうしようもないけどね 感情の話なんだし正統性だの論理の正しさだの無視して 俺が気に食わないそいつら殺したいくらいでいいんだ

114 18/09/25(火)06:46:08 No.535980135

別に1時間ポッキリと思えば荒れてようがね 荒れさせないぞ!ってのは定時じゃ必要かもしれんけど

115 18/09/25(火)06:46:45 No.535980158

面倒なレスはスルーするとだいたいそこで途切れる

116 18/09/25(火)06:46:54 No.535980165

>いうて寿命的に通勤時間にかち合うから >ここもじきの地獄絵図になるじゃろ…ちょうど多順でも程々に見つかりやすいぐらいのレス量で白ハゲときたら 他のスレで暴れてるやつがいるからそのスレが落ちるまでは多分平和だ

117 18/09/25(火)06:55:45 No.535980548

これ嫌いを認めるとこれ嫌いが嫌いやこれ嫌いが嫌いが嫌いと際限なく罵りあう羽目になってしまう

118 18/09/25(火)06:56:56 No.535980599

私は私が嫌い

119 18/09/25(火)06:57:46 No.535980631

罵りあえば良いんじゃない? もともとお行儀のいい場所でもないんだしここ

120 18/09/25(火)06:58:16 No.535980652

いや わかるわーあの作品のこのヒロインゴミクズだよねー そうそうあの言動で制作スタッフは人気出ると思ってたみたいだぜーまじかよ みたいに和気あいあいと作品を貶し合う風景がアンチスレでは見られる

121 18/09/25(火)06:59:26 No.535980697

もっと清々しく 俺の好きなものは流行れ 俺の嫌いなものは消えろ くらい言えればいいのにね よくない

122 18/09/25(火)07:02:35 No.535980846

理想的なアンチスレでは 私このキャラ嫌い!優柔不断でヒロインに謝らせてばっかの主人公補正でマジカルチンポ云々かんぬん いーや俺はヒロインのが嫌いだね!思わせぶりな態度とってるのに振られたと勝手に勘違いして主人公の友人とセックスするとか論外だろ! みたいに別に互いの貶し合いにはならない

123 18/09/25(火)07:04:07 No.535980924

>わかるわーあの作品のこのヒロインゴミクズだよねー >そうそうあの言動で制作スタッフは人気出ると思ってたみたいだぜーまじかよ >みたいに和気あいあいと作品を貶し合う風景がアンチスレでは見られる ちゃんと時と場合を考えて他では絶対言わない言えないから平和に進行して外にも持ち出されないが徹底されてるよね… 持ち出すのはアンチスレにすら居場所がないやつ

124 18/09/25(火)07:06:12 No.535981002

これ嫌い!は少なくとも批評意見求めて言ってるんだろうし その範囲内でならボロクソに言い返しても良いと思う

125 18/09/25(火)07:06:42 No.535981031

思うに多かれ少なかれ共感を得に来てるんじゃないかね 上にもいくつかあるが共感されることなら私これ嫌いだろうと私これ好きだろうと変わらん

126 18/09/25(火)07:07:05 No.535981050

>これ嫌い!は少なくとも批評意見求めて言ってるんだろうし >その範囲内でならボロクソに言い返しても良いと思う そうとも限らないんじゃねえの?

127 18/09/25(火)07:08:16 No.535981109

キャラが多いタイプの作品だとなんか結構話が回るよね…当たり前ではあるけど

128 18/09/25(火)07:09:00 No.535981143

>これ嫌い!は少なくとも批評意見求めて言ってるんだろうし >その範囲内でならボロクソに言い返しても良いと思う いいやこの作品はこういうところが最高だよ!的な反論ならいいんじゃない お前のほうがクソだよみたいなのは批評じゃなくてレスポンチだ

129 18/09/25(火)07:10:12 No.535981216

というか混乱の元がdel対象だからな 流れに逆らって混乱生んだらそりゃまぁdel入れられるよ

130 18/09/25(火)07:11:26 No.535981270

スレを荒らそうとしてんじゃねーのかこいつ?って疑う「」が悪い とはとても言えないので自分が注意すべきと心得ている

131 18/09/25(火)07:11:44 No.535981291

これ好きな奴はクソだよとか嫌う奴はクソだよとか そういう類の主張はもう好き嫌いの対象がその物ではなく人間に変わってて 他人を罵るために使うものの、そうは言うほど好きでも嫌いでもないんだなと

132 18/09/25(火)07:11:47 No.535981292

流れに逆らわないを突き詰めると 群体生物かな?って単一意思なスレが完成する

133 18/09/25(火)07:12:16 No.535981319

いくら批評を求めてるとはいえいい…いいよね…って流れのスレに突っ込んだらid出されて然るべきだよ… 流れが見極められないなら他の人にとっては荒らしと変わらんし

134 18/09/25(火)07:12:54 No.535981350

平行線辿るとどっちかが焦れて罵倒し始めるから 流れが違うなと思ったらスレ見ない方が一番ではある

135 18/09/25(火)07:13:00 No.535981353

慣れたら自然な感じで批判的な意見を言えるようになる 流れを読むのは大事だよな…

136 18/09/25(火)07:13:25 No.535981372

ぶっちゃけ流れなんて言い方次第でいくらでも変わるしなぁ

137 18/09/25(火)07:13:39 No.535981384

書き込みをした人によって削除されました

138 18/09/25(火)07:13:42 No.535981390

別に荒れてもいいのと同じように単一意思でもいいじゃない…

139 18/09/25(火)07:14:20 No.535981425

>流れに逆らわないを突き詰めると >群体生物かな?って単一意思なスレが完成する んで単一じゃ不味いと変な義務感出した逆張りバカが話し始めてスレはおしまい

140 18/09/25(火)07:14:21 No.535981428

でも目的決まってるスレとかそうそうないしな どっかの誰かの思い込みの話は知らん

141 18/09/25(火)07:14:51 No.535981452

取り合えず批評以外が目的のスレで批評合戦はとにかく迷惑

142 18/09/25(火)07:16:37 No.535981561

たかが一時間で消えるスレが多様性に満ちたレスで埋め尽くされる方が不自然だと思うよ

143 18/09/25(火)07:17:17 No.535981592

>お前のほうがクソだよみたいなのは批評じゃなくてレスポンチだ そういう意図で言ったのだ

144 18/09/25(火)07:19:44 No.535981749

私これ好き!だけで集まった結果がけものフレンズ騒動だろ

145 18/09/25(火)07:20:14 No.535981779

>たかが一時間で消えるスレが多様性に満ちたレスで埋め尽くされる方が不自然だと思うよ 一時間の部分関係あるの? あるなら何時間くらいで不自然じゃなくなる?

146 18/09/25(火)07:20:36 No.535981808

>私これ好き!だけで集まった結果がけものフレンズ騒動だろ 何そのトンデモ理論

147 18/09/25(火)07:21:01 No.535981840

作品への批判的な意見に発言者への罵倒で返すやつはファンの中でも低級だと思う

148 18/09/25(火)07:21:20 No.535981864

お前の嫌いなんて知ったことかってレスを見たとき これ好きにも言えるしそこは問題じゃないなと思いました

149 18/09/25(火)07:22:25 No.535981935

>作品への批判的な意見に発言者への罵倒で返すやつはファンの中でも低級だと思う その批判的な意見ってのがわからんからなんとも

150 18/09/25(火)07:23:08 No.535981973

批判的(自分の中では)なんてのはまぁごろごろ居るわな

151 18/09/25(火)07:23:10 No.535981978

>お前の嫌いなんて知ったことかってレスを見たとき >これ好きにも言えるしそこは問題じゃないなと思いました 自分がそのスレのクンリケンでも持ってるのかな?みたいな言動のぴるすもどきがたまにいるよね

152 18/09/25(火)07:23:16 No.535981986

>作品への批判的な意見に発言者への罵倒で返すやつはファンの中でも低級だと思う 発言元のレスが低級じゃない時にだけ成り立つ論理だとは思う

153 18/09/25(火)07:24:08 No.535982044

>いいやこの作品はこういうところが最高だよ!的な反論ならいいんじゃない 批評の反論意見としてとしてそういうのだけってことはないのでは? 人格の否定をしなくとも理論の否定は出来るし

154 18/09/25(火)07:24:41 No.535982079

>>作品への批判的な意見に発言者への罵倒で返すやつはファンの中でも低級だと思う >発言元のレスが低級じゃない時にだけ成り立つ論理だとは思う 返すまでもない煽りにわざわざ乗るってことは荒らしの自演ってことだよね 実際IDでたら同一人物とかざら

155 18/09/25(火)07:25:17 No.535982117

批判は別に免罪符でも一方的な攻撃権でもないからな

156 18/09/25(火)07:26:16 No.535982183

他人にどう捉えられるかとか意識しててもギャップが出ることがあるしレス送信する前に落ち着いて見直すの大事だよね…

157 18/09/25(火)07:27:22 No.535982266

なんかが流行るたびにこの議論スレたつな

158 18/09/25(火)07:27:41 No.535982282

建設的な議論がしたいならここより他の所のがいいと思う

159 18/09/25(火)07:28:09 No.535982307

>批判は別に免罪符でも一方的な攻撃権でもないからな その理屈を使えば批判に反論できなくても攻撃的にまくし立てればうやむやにできるしね

160 18/09/25(火)07:28:45 No.535982342

>いいやこの作品はこういうところが最高だよ!的な反論ならいいんじゃない >お前のほうがクソだよみたいなのは批評じゃなくてレスポンチだ いや私これ嫌いが批評ならお前が嫌いも立派な批評だろ

161 18/09/25(火)07:29:08 No.535982359

こいつファンを攻撃したいんだな…ってのはいるわな

162 18/09/25(火)07:29:34 No.535982385

>人格の否定をしなくとも理論の否定は出来るし 面倒くさい なんでこちらが相手に合わせなきゃいけないんだっていう話になるざます

163 18/09/25(火)07:29:57 No.535982401

俺も自分の好きなキャラ足太すぎとか言われると理性なくすから 攻撃したいだけだろと思う気持ちも分かるがそうとも限らないとも思う

164 18/09/25(火)07:30:08 No.535982418

>その理屈を使えば批判に反論できなくても攻撃的にまくし立てればうやむやにできるしね それはそれ これはこれ

165 18/09/25(火)07:30:25 No.535982441

>こいつファン同士を攻撃させたいんだな…ってのはいるわな

166 18/09/25(火)07:30:59 No.535982470

お前の嫌いなものが流行ってて悔しいか? 悔しのか?

167 18/09/25(火)07:31:24 No.535982492

>お前の嫌いなものが流行ってて悔しいか? >悔しのか? 誤字るほどくやしいのか

168 18/09/25(火)07:32:31 No.535982553

30秒で噛み付いて来た…

169 18/09/25(火)07:38:04 No.535982934

>>お前の嫌いなものが流行ってて悔しいか? >>悔しのか? >誤字るほどくやしいのか >30秒で噛み付いて来た… なんで早速駄目な例の実演してるの…

170 18/09/25(火)07:41:34 No.535983174

作品の批判的な意見に罵倒を~って話は 作品に少しでも批判的な意見持ってる人に反論するでもなく噛みついてくる狂信者囲ってるコンテンツなんだなって思われるのが普通に嫌 荒らしが狂信者装ってるって思った方が精神衛生上いいのが…

171 18/09/25(火)07:42:18 No.535983228

批判でも中傷でも愚痴でもなんでもいいけど好きなコンテンツ語ってる時にお前のネガティブな感情垂れ流されても不快なだけだから どうしてもやりたいなら鏡に向かってそこに映ってるやつを批判しててくれ

172 18/09/25(火)07:42:46 No.535983264

炎上騒ぎに便乗してスタッフやファンの悪口を言うのはこれ嫌い!ですらないんじゃないのか

173 18/09/25(火)07:45:06 No.535983441

>作品の批判的な意見に罵倒を~って話は >作品に少しでも批判的な意見持ってる人に反論するでもなく噛みついてくる狂信者囲ってるコンテンツなんだなって思われるのが普通に嫌 >荒らしが狂信者装ってるって思った方が精神衛生上いいのが… 狂信者がー狂信者がーってレッテル貼りに振り回されすぎてて可愛いね

174 18/09/25(火)07:45:57 No.535983505

不快だから他所でやってくれはそのまんまの理屈で言い返されるわな おまえこそ不快だからよそで語ってくれと

175 18/09/25(火)07:46:31 No.535983553

>不快だから他所でやってくれはそのまんまの理屈で言い返されるわな >おまえこそ不快だからよそで語ってくれと 少数が負けるのは当然の話

176 18/09/25(火)07:46:52 No.535983577

>批判でも中傷でも愚痴でもなんでもいいけど好きなコンテンツ語ってる時にお前のネガティブな感情垂れ流されても不快なだけだから >どうしてもやりたいなら鏡に向かってそこに映ってるやつを批判しててくれ 相手の精神病認定とか好きなコンテンツ語ってる場で平気でやれるのがもうおかしくなってるんだろうなと

177 18/09/25(火)07:47:12 No.535983597

>不快だから他所でやってくれはそのまんまの理屈で言い返されるわな >おまえこそ不快だからよそで語ってくれと いいよね…してんの不快とかどんだけなんだ…

178 18/09/25(火)07:48:03 No.535983654

>いいよね…してんの不快とかどんだけなんだ… 知らないよそんなこと ただ理屈としてはそう返せるっておはなし

179 18/09/25(火)07:48:30 No.535983682

>不快だから他所でやってくれはそのまんまの理屈で言い返されるわな >おまえこそ不快だからよそで語ってくれと 楽しく語ってるの見たら不快とか 心が病んでるのか性格悪いのかどっちだ

180 18/09/25(火)07:49:47 No.535983787

自分に関係がないものを褒めてる様が不快はまごう事なきクソコテ

181 18/09/25(火)07:50:37 No.535983860

>楽しく語ってるの見たら不快とか >心が病んでるのか性格悪いのかどっちだ もしくは両方かな

182 18/09/25(火)07:51:20 No.535983915

そんなに叩きたいならアフィのコメント欄にでもいきなよ 叩き放題中傷し放題だよ? 俺はそうしてる

183 18/09/25(火)07:53:25 No.535984062

>そんなに叩きたいならアフィのコメント欄にでもいきなよ >叩き放題中傷し放題だよ? >俺はそうしてる たまに湧くimgは言論弾圧がひどい!とか喚くハゲよりだいぶ賢い

184 18/09/25(火)07:54:58 No.535984181

そもそも荒らしを逆に目立たせるこの掲示板のシステムが性善説ありきというか…

185 18/09/25(火)07:55:01 No.535984188

物事に対する愉しみ方が批評しかないと認識している人は稀にいる 誉めずとも貶さずとも愉しむ手段はいくらでもあるのに

186 18/09/25(火)07:55:24 No.535984213

この画像スレ画のスレは大体荒れてんな

187 18/09/25(火)07:55:48 No.535984245

皆内心では微妙な部分もあると思ってても言わないのは 要は自分以外の皆も思ってることが唱和されることで増幅されるのが嫌なんよね それ言って後でアンチスレが盛り上がってた!とか横から言われるのはもっと嫌 でも完全に肯定する内容だけだとなんとなく居心地悪い気もする

188 18/09/25(火)07:58:06 No.535984401

最近はIDの安売りでルーパチ祭りになって逆に荒らしが増えてる気がする

189 18/09/25(火)07:58:31 No.535984422

もうみんなID出していいんじゃないか 板変えろって話だけど

190 18/09/25(火)07:58:52 No.535984446

>でも完全に肯定する内容だけだとなんとなく居心地悪い気もする 最終的に作品楽しむことより共通の敵見つけて陰謀論を増幅させあうのがメインになってたのが1年前のけもフレだったしね…

191 18/09/25(火)07:59:15 No.535984470

>最近はIDの安売りでルーパチ祭りになって逆に荒らしが増えてる気がする それ見かけ上のIDが増えてるだけで荒らしは特に増えてないんじゃ…

192 18/09/25(火)08:00:06 No.535984545

idなんか出ないわ どんなレスしてんだよ…

193 18/09/25(火)08:00:59 No.535984611

ルーパチしても主張が同じなら恥の上塗りでしかないのによくやるよね本当…

194 18/09/25(火)08:01:03 No.535984617

安売りって発想がわからん 出されまくってる人にはわかるんだろうか

195 18/09/25(火)08:01:03 No.535984619

>そんなに叩きたいならアフィのコメント欄にでもいきなよ 叩きたいんじゃなくてここはいいけどそこは好きじゃないな…でもあそこはよかったよね みたいな話をしようとしたらネガティブなこと言うな!お前はファンじゃないな!って言われるやつ

196 18/09/25(火)08:01:47 No.535984673

>この画像スレ画のスレは大体荒れてんな この画像からしてアイスおいしーねしてるところにわざわざ来て 私それ嫌い!(バァァァン!食べたけど不味いじゃん!(バァァァン!する馬鹿の画像だからな

197 18/09/25(火)08:01:53 No.535984681

粘着になってるのがいる…

198 18/09/25(火)08:02:28 No.535984730

>ルーパチしても主張が同じなら恥の上塗りでしかないのによくやるよね本当… 相手に恥とかそういう概念があると思ってるのが間違ってる

199 18/09/25(火)08:03:07 No.535984787

>叩きたいんじゃなくてここはいいけどそこは好きじゃないな…でもあそこはよかったよね >みたいな話をしようとしたらネガティブなこと言うな!お前はファンじゃないな!って言われるやつ 間が悪いか話の持って行き方が悪かった時によくあるやつだからレスの内容と時間帯を見直して再チャレンジしてねとしか言いようがない

200 18/09/25(火)08:03:07 No.535984788

自分がID出されまくる言い訳をしているだけでは…?

201 18/09/25(火)08:03:58 No.535984854

>ルーパチしても主張が同じなら恥の上塗りでしかないのによくやるよね本当… 主張が同じってだけならまだしも語彙の方向性や罵倒表現までも一緒だからね…

202 18/09/25(火)08:04:25 No.535984888

>叩きたいんじゃなくてここはいいけどそこは好きじゃないな…でもあそこはよかったよね >みたいな話をしようとしたらネガティブなこと言うな!お前はファンじゃないな!って言われるやつ その辺はスレの流れというか住人によって違ってくる気がするよ 寛容な「」ばかりなら普通に続くし 逆に神経質でそういうのを許さないって「」がいると流れでそうなる

203 18/09/25(火)08:04:43 No.535984910

>自分がID出されまくる言い訳をしているだけでは…? delは廃止にしてくださいと準備板に投稿してるヤツが昔いたな…

204 18/09/25(火)08:04:46 No.535984916

>最終的に作品楽しむことより共通の敵見つけて陰謀論を増幅させあうのがメインになってたのが1年前のけもフレだったしね… アニメが面白かったし色々重なってノリに乗ってたところで騒ぎになっちゃったから 大勢が起こったことを信じたくなくて感情のやり場を探してた

205 18/09/25(火)08:05:37 No.535984994

普通は普通にしてたらIDなんて一度足りとも出るもんじゃないからID出たら言い方なりなんなり見直した方がいいよ…

206 18/09/25(火)08:06:21 No.535985052

自分が思うにここの住人には自身と同一の意見や感情を共有して楽しみたい人、自身と異なる意見や感情を共有して新たな知見を得たい人の二種類のタイプがあってスレの構成員のタイプによって流れが変わってくる 前者が多いと後者は統一された意見に辟易し後者が多いと前者はいさかいに怯え不満と不安を覚える 大体前者が多数派

207 18/09/25(火)08:07:25 No.535985131

>自分が思うにここの住人には自身と同一の意見や感情を共有して楽しみたい人、自身と異なる意見や感情を共有して新たな知見を得たい人の二種類のタイプがあってスレの構成員のタイプによって流れが変わってくる うn >前者が多いと後者は統一された意見に辟易し後者が多いと前者はいさかいに怯え不満と不安を覚える >大体前者が多数派 うn?

208 18/09/25(火)08:07:54 No.535985171

ID表示の方が明らかに荒れにくいんだけどIDを罪の烙印みたいに考えてIDを出すことが快感になってる人はID表示を嫌がる

↑Top