18/09/25(火)02:07:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/25(火)02:07:54 No.535965097
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/25(火)02:09:55 No.535965323
キャストの表示いいよね
2 18/09/25(火)02:10:14 No.535965372
低予算感があふれるのにめちゃくちゃカッコいいOPきたな…
3 18/09/25(火)02:10:49 No.535965444
一人だけ斜めのギャレン
4 18/09/25(火)02:11:39 No.535965536
カッコよさの8割ぐらいを曲が占めている
5 18/09/25(火)02:12:14 No.535965600
ケンジャキが高身長でムッコロが低身長だから変身後に差が縮むのが目立つな
6 18/09/25(火)02:13:31 No.535965748
これかっこよさのほとんどアバンで作ってない…
7 18/09/25(火)02:13:58 No.535965815
OP曲変わるのってこれぐらい?
8 18/09/25(火)02:14:15 No.535965844
ブレイドはOP両方歌がいい
9 18/09/25(火)02:14:24 No.535965872
いま改めて見てみると後期OPでもとりあえず叫びまくるあたりが実にブレイドらしいな!
10 18/09/25(火)02:15:06 No.535965958
チンポ4本兜合わせで心に剣って定型の元ネタこれか…
11 18/09/25(火)02:15:24 No.535965991
剣崎の叫びとパンチすげえ好き
12 18/09/25(火)02:16:11 No.535966068
確かに閉じ込めての所の橘さんは何でこんな混ざりきれてないんだろう
13 18/09/25(火)02:16:53 No.535966141
ギャレンが落ちてくところのカットすげえ好き
14 18/09/25(火)02:17:01 No.535966153
(ダウナーな睦月)
15 18/09/25(火)02:17:01 No.535966154
髪型似すぎてて これだけでしか剣知らないと全然見分けつかないと思う
16 18/09/25(火)02:18:12 No.535966275
ひらひらジャックフォームは笑ってしまう
17 18/09/25(火)02:19:31 No.535966414
>確かに閉じ込めての所の橘さんは何でこんな混ざりきれてないんだろう 撃てねぇんだもん…
18 18/09/25(火)02:20:37 No.535966545
4人揃って仲間ってのはもう終盤も終盤だけなのよね 中盤レンゲル暴れまくってるし後半ジョーカー暴走するしで
19 18/09/25(火)02:22:31 No.535966685
見分けと超速展開で本当に所見だと何が起こってるか分からないのが剣1話だ
20 18/09/25(火)02:23:55 No.535966814
やっぱり縮む剣崎と伸びる始で笑っちゃうかっこいいんだけども
21 18/09/25(火)02:25:38 No.535966979
25秒のところで一瞬だけ挟まれるブレイドは一体
22 18/09/25(火)02:26:10 No.535967029
町に落っこちるジャックフォームだけは未だに意図がわからない
23 18/09/25(火)02:28:16 No.535967190
後期OPがあったのってこれと響だけかな
24 18/09/25(火)02:28:48 No.535967234
>25秒のところで一瞬だけ挟まれるブレイドは一体 ここまでがライダーでここからライダーと知ってて協力してくれる人間ですみたいな
25 18/09/25(火)02:29:11 No.535967265
カッコいいじゃん落ちるジャックフォーム
26 18/09/25(火)02:29:52 No.535967328
バイクいいよね剣…
27 18/09/25(火)02:30:10 No.535967363
アギトとかはまた違うか曲一緒だし 電王も
28 18/09/25(火)02:32:01 No.535967552
クウガとかディケイドは2番になってるな
29 18/09/25(火)02:32:30 No.535967610
ナイロン袋みたいなの蹴ってたのって前期か
30 18/09/25(火)02:32:49 No.535967636
なんで後期OPに変わったの?
31 18/09/25(火)02:32:55 No.535967650
ティッシュペーパーと戯れて牛乳飲むのは前期
32 18/09/25(火)02:32:56 No.535967652
後期OPってそれだけで無条件でワクワクしちゃうし大体好きになっちゃう
33 18/09/25(火)02:32:58 No.535967655
>アギトとかはまた違うか曲一緒だし >電王も アギト曲違うよ
34 18/09/25(火)02:35:20 No.535967884
パンチでカメラ割るところシンプルだけど力強さ感じて好きなんだ
35 18/09/25(火)02:37:31 No.535968100
いいよね…
36 18/09/25(火)02:37:34 No.535968104
剣崎元気そうでちょっと泣けてくる
37 18/09/25(火)02:39:19 No.535968250
>なんで後期OPに変わったの? 前期OPが突貫で作ったものだからちゃんとしたやつ作ろうってなったんじゃないかな… 前期は企画がほぼ真っ白なまま撮影しなきゃちゃいけなかった事情で全部演者にアドリブでやらせた背景があるし
38 18/09/25(火)02:39:30 No.535968267
入りが完璧過ぎるから全体的にめちゃくちゃ地味でも気にならないな
39 18/09/25(火)02:46:52 No.535968898
>アギト曲違うよ 2番になっただけじゃないの
40 18/09/25(火)02:48:59 No.535969081
>前期は企画がほぼ真っ白なまま撮影しなきゃちゃいけなかった事情で全部演者にアドリブでやらせた背景があるし 前期OP見直したら本当に突貫工事なんだなって スタジオ内の撮影と砂浜をバイクで走るのしかしてない…
41 18/09/25(火)02:49:17 No.535969111
>2番になっただけじゃないの リミックスされてるし歌詞も違う別曲扱いだよ
42 18/09/25(火)02:49:28 No.535969128
>2番になっただけじゃないの 途中から24.7バージョンってちょっと違う曲になってる
43 18/09/25(火)02:50:14 No.535969196
始さんが伸びるのは擬態だからで説明はつくし…
44 18/09/25(火)02:55:53 No.535969627
ニチアサ特撮でOP変わるのはやばいサインっていうのは聞いたことがある
45 18/09/25(火)02:57:13 No.535969728
目で視認できるテコ入れだからな OPは番組の方向性とか雰囲気とかの指標になる
46 18/09/25(火)02:59:15 No.535969901
剣響鬼ゴーバスとかは露骨なテコ入れの一環よね 電王とかは事情が変わってくるんだけども
47 18/09/25(火)03:00:57 No.535970023
うぇぶみ見てアマプラで剣見ようかなと思ったら無料配信終わってる…
48 18/09/25(火)03:02:39 No.535970142
OP変わってその新曲が本来別に使われてたはずの曲の流用だったりするの多くていろいろおもしろいよね
49 18/09/25(火)03:04:59 No.535970352
ニチアサ繋がりだとフレッシュプリキュアも途中で新アレンジという名のボーカル修正版に変わったな…
50 18/09/25(火)03:06:51 No.535970492
フレッシュは音痴だったから…
51 18/09/25(火)03:07:15 No.535970517
ブレイドはキャラソンもいい
52 18/09/25(火)03:09:15 No.535970667
前期は曲は良いんだけど映像が意味不明すぎる
53 18/09/25(火)03:11:46 No.535970860
でもRound ZERO〜BLADE BRAVE好き
54 18/09/25(火)03:13:35 No.535971005
剣OPはどっちも捨てがたいのである
55 18/09/25(火)03:14:48 No.535971085
スレ画が内容の盛り上がりと同調して最高の気分になるのは同意だけどだからって前期貶すのやめてほしい あっちはあっちでかっこいいのに
56 18/09/25(火)03:18:05 No.535971330
誰も貶してなくない?
57 18/09/25(火)03:18:32 No.535971358
>ニチアサ特撮でOP変わるのはやばいサインっていうのは聞いたことがある 視聴率10パー越えだったアギトでも変わってんのに? ソース何よ?
58 18/09/25(火)03:19:19 No.535971422
>誰も貶してなくない? そういう流れが一時期あったので…このスレの話ではない…すまない…
59 18/09/25(火)03:20:08 No.535971477
最近の剣マのお陰で 仮面ライダー剣は名作の様な気持ちになれる
60 18/09/25(火)03:24:39 No.535971767
>視聴率10パー越えだったアギトでも変わってんのに? アギトはまた映画のリミックスを流用しただけだし違うんじゃない テコ入れとは別に事情があって声優版に変えた電王もあるし
61 18/09/25(火)03:24:46 No.535971776
名作だよ!
62 18/09/25(火)03:26:46 No.535971916
剣は全部見て駄作判定出す人あんま居ない方じゃねえかな
63 18/09/25(火)03:27:17 No.535971942
>>誰も貶してなくない? >そういう流れが一時期あったので…このスレの話ではない…すまない… 誰も話題にしてない時に前こんな嫌なことあったって話すのすごくアレやな!
64 18/09/25(火)03:30:07 No.535972111
剣が駄目だった人は夏のギャグシフト前後のグダグダ睦月で脱落してってる気がする
65 18/09/25(火)03:30:10 No.535972117
アギトは単純に24.7が良かったから入れただけだと思う 剣とかと違って特にテコ入れした様子はないし
66 18/09/25(火)03:31:47 No.535972220
前期OPは曲は良いけど 映像は555のハイパーバトルビデオくらいのアレさある
67 18/09/25(火)03:32:40 No.535972267
>剣は全部見て駄作判定出す人あんま居ない方じゃねえかな 全話観てくれる時点でかなり好意的ってぐらい睦月周りと序盤がアレだからな 一気見したからいいけど週間ペースだとマジでつらそう
68 18/09/25(火)03:33:57 No.535972343
そもそも全編とおして名作な平成ライダーが思いつかない程度には全部グダグダな要素がある
69 18/09/25(火)03:35:27 No.535972441
総評に関してだとやっぱ終わりよければで終盤の展開を熱くしてうまく着地させらせるかが大きく反映されてる気がする
70 18/09/25(火)03:35:48 No.535972457
4クールってなげえしな…2話完結は分かりやすいだろうけど本筋で言えば大半見なくていい話って事になるし
71 18/09/25(火)03:36:04 No.535972476
映像も結構好きだよ意味わかんないけど ベタにかっこいいのも良いけどああいうオサレ系も好き
72 18/09/25(火)03:38:08 No.535972598
剣は畳変身の合成の上手さやバイクなんかも結構見どころだと思う あとデザインは本当にカッコいい 甲冑っぽいデザインがたまらない
73 18/09/25(火)03:39:57 No.535972706
畳変身の待てぇうおーー!からスムーズにバトルに入るの革命だったと思う
74 18/09/25(火)03:44:36 No.535972988
剣はキング戦辺りからケンジャキが強くなってくるので 戦闘シーンでもお約束のようなとりあえずやられるパートじゃなくてきちんと敵と渡り合えてるのが好きだった
75 18/09/25(火)03:45:33 No.535973052
変身畳はヒーローの変身は何で邪魔されないのかへの結構良い理由付けだったと思う
76 18/09/25(火)03:46:12 No.535973097
>そもそも全編とおして名作な平成ライダーが思いつかない程度には全部グダグダな要素がある やっぱ最後の方で落としちゃったやつが後世では槍玉に上がりやすいけど 時期があるだけで全部どっかでグダってはいるよね
77 18/09/25(火)03:46:56 No.535973149
変身で攻撃するのいいよね…一つのブレイクスルーだと思う あとアイテムから出てくるベルト
78 18/09/25(火)03:47:55 No.535973210
あの頃はクウガから龍騎まですごい人気過熱してて ファイズ辺りからストーリーがおや?って感じが長年続いてた気がする
79 18/09/25(火)03:48:50 No.535973260
変身エフェクトとか変身アイテムとかで防御するのってこれからだっけ
80 18/09/25(火)03:51:14 No.535973405
なんだかんだブレイドまでは全部ギリギリまとめてたと思うよ 響鬼カブトで一旦シナリオ周り潰れたかと思ったら電王で物凄い再起した
81 18/09/25(火)03:51:33 No.535973420
わちゃわちゃ
82 18/09/25(火)03:52:37 No.535973479
人間状態で駆けつける→敵に襲われる→畳で反撃→変身 の流れすごくいいよね
83 18/09/25(火)03:52:53 No.535973497
カブトはほら…水嶋ヒロのPVだから…
84 18/09/25(火)03:53:02 No.535973504
正直一番ヤベーなって思ったのは響鬼くらいで 剣はここではずっとカルト的人気があった気がする
85 18/09/25(火)03:53:46 No.535973546
畳は強いからな…なんかメイン攻撃の一つみたいな印象すらる
86 18/09/25(火)03:54:10 No.535973572
響鬼は前半大友受けしてても子ども受けしなかっから後半ああなったのは分かる カブトは何だったんだ
87 18/09/25(火)03:54:13 No.535973574
剣は壷とか含めたインターネット全体の盛り上がりじゃない?
88 18/09/25(火)03:54:33 No.535973597
前期OPの歌も映像もかなり好き
89 18/09/25(火)03:54:47 No.535973606
カブトは受けたせいでキャラ殺せなくなった結果じゃなかったか あと役者都合
90 18/09/25(火)03:55:31 No.535973642
前期OPは曲はいいけど映像はどうしたんだろう…って感じになる
91 18/09/25(火)03:55:44 No.535973654
電王も設定周りはかなりふんわりしてるよ 特に桜井さんとゼロノス周り
92 18/09/25(火)03:55:51 No.535973660
カブトは分からん… でもライダーは本当にカッコいいので困る
93 18/09/25(火)03:56:06 No.535973679
響鬼は少年のフェイドアウト案にすら響鬼さんが口出したりしてたらしいからな…
94 18/09/25(火)03:57:20 No.535973732
電王は主役のファンに花さん叩かれて消えたのをどうにかカバーして設定に盛り込んだだけでちょっと点数上げちゃう
95 18/09/25(火)03:58:14 No.535973790
響鬼は予算の関係やら高寺Pやらで後半ああなったのは分かるけど 最近見返したら映像も音楽的というかリズムで画面構成しようとしてるのがなんとなく分かって あのミュージカル風…も試行錯誤だったのかなって今では納得できている
96 18/09/25(火)03:58:48 No.535973830
カブトとかディケイドとかかっこよかったしすごい色んな夢が見られたからそんでいい気もするんだ
97 18/09/25(火)04:02:52 No.535974060
剣勢はもう全員ジオウ出て欲しいな
98 18/09/25(火)04:03:05 No.535974074
キバはちゃんとした時のダークネスムーンブレイクが100億点のカッコよさだから全部許しちゃう
99 18/09/25(火)04:06:09 No.535974224
2号ライダーまでってなったら出てくるのは橘さんか始なのか
100 18/09/25(火)04:09:06 No.535974377
橘さんになるんじゃないかなぁ…どっちが二号かと言われた感じだと
101 18/09/25(火)04:10:26 No.535974438
設定的にはブレイドが2号 公式にはカリスが2号 立ち位置的にはギャレンが2号 めんどくせ!
102 18/09/25(火)04:11:53 No.535974509
カリスはライダーなのかって話になりそう
103 18/09/25(火)04:14:54 No.535974657
ゲームとかだと橘さんが2号扱いの時が多いかな
104 18/09/25(火)04:16:31 No.535974742
カブトとクワガタでセットっぽいしセットだけど