虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/25(火)01:38:02 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/25(火)01:38:02 No.535960499

最近のコンビニ冷凍食品のレベルが高くてありがたい…

1 18/09/25(火)01:39:33 No.535960770

汁なし坦々麺が手軽に食えるのいいよね…いろんなコンビニで出してるし

2 18/09/25(火)01:41:15 No.535961026

近所の中華屋は汁無し担々麺なんて置いてないから 食べたい時に手軽に手に入るのは本当に便利

3 18/09/25(火)01:41:20 No.535961039

最近はローソンの冷凍食品が特に美味い 以前はセブン一強だったけど

4 18/09/25(火)01:44:00 No.535961506

セブンの冷凍焼き鳥うまい 弁当コーナーのあたりに置いてある焼き鳥よりうまい

5 18/09/25(火)01:44:17 No.535961565

セブンの中本のコラボのやつもう売ってないのかな

6 18/09/25(火)01:44:55 No.535961700

>セブンの冷凍焼き鳥うまい >弁当コーナーのあたりに置いてある焼き鳥よりうまい セブンの焼き鳥は串に刺さってないやつがおつまみとして優秀過ぎる

7 18/09/25(火)01:47:11 No.535962094

これをお出ししてくる日清が凄いしそれをどこでも提供してくれるコンビニもありがたい

8 18/09/25(火)01:47:44 No.535962184

これが250円とはいい時代だ

9 18/09/25(火)01:50:39 No.535962721

>これが250円とはいい時代だ 味玉トッピングしても外で食うより安い…

10 18/09/25(火)01:51:08 No.535962789

明日の晩飯にするかこれ

11 18/09/25(火)01:51:53 No.535962923

ファミマのは200円であっちも美味い

12 18/09/25(火)01:53:41 No.535963231

昔はローソンのビニ弁なんてマズイの代名詞だったのに

13 18/09/25(火)01:54:36 No.535963368

麺類の冷食ほんとうに美味い

14 18/09/25(火)01:55:09 No.535963456

セブンから冷凍の坦々麺が消えたの本当に悲しい

15 18/09/25(火)01:55:17 No.535963476

スーパーで同じの買うのめんどい時にありがたい… スヌーピーやらリラックマの足しにもなる

16 18/09/25(火)01:56:42 No.535963657

冷食って少し前までは米はベチャ麺はフニャチン味はまぁ…って感じだったのに本当に進化したよなぁ

17 18/09/25(火)01:57:36 No.535963786

そんな安いんだ…

18 18/09/25(火)01:58:26 No.535963882

>冷食って少し前までは米はベチャ麺はフニャチン味はまぁ…って感じだったのに本当に進化したよなぁ 最近だとあおり炒め炒飯ってやつがご飯パラパラになって驚いたなぁ

19 18/09/25(火)01:58:55 No.535963941

セブンのあの担々麺はクソ辛かったけどうまかったなあ… 不思議と翌日のトイレも大丈夫だった ローソンのこれはなんつーか普通

20 18/09/25(火)01:59:09 No.535963965

具多にお湯入れなかったら汁なしにならないかな

21 18/09/25(火)01:59:46 No.535964049

>そんな安いんだ… 日清のヤツだと200円以下で大盛り売ってるからな… それであんなに美味しかったら文句ないわ

22 18/09/25(火)02:00:03 No.535964086

冷凍ラーメンが好きだったんだけどローソンもファミマも200円に値上げしちゃったな

23 18/09/25(火)02:00:04 No.535964092

冷凍麺で美味しいのなんてうどんだけだと思ってたけど最近はどれも美味しい…

24 18/09/25(火)02:00:55 No.535964214

なんかおすすめの冷凍パスタはあるかい?

25 18/09/25(火)02:00:58 No.535964220

冷凍パスタはレトルトのパスタソース買って麺を自分で茹でるよりコスパいい上にレトルトよりソースが美味い

26 18/09/25(火)02:01:04 No.535964234

冷凍生パスタのうまあじがヤバい

27 18/09/25(火)02:02:53 No.535964479

冷凍パスタだと冷凍 日清もちっと生パスタ 牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼだな! 冷凍 日清もちっと生パスタ 牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼは麺が本当にもちっとしてて美味い 2個食いたい 多すぎた

28 18/09/25(火)02:03:25 No.535964541

下手に外食するより冷食とかレトルトとかの方が値段安くてめちゃくちゃ美味いよね今は

29 18/09/25(火)02:04:52 No.535964714

マ・マー 大盛り生パスタ ベーコンのトマトクリーム 僕のおススメです

30 18/09/25(火)02:05:14 No.535964755

>なんかおすすめの冷凍パスタはあるかい? おすすめというか日清のは安い割に全体的に美味しいと思う 結構味付けも変わるけど

31 18/09/25(火)02:05:31 No.535964791

スーパーで200円弱で売ってる汁なし担々麺おいしいよね…

32 18/09/25(火)02:05:50 No.535964840

冷凍パスタの欠点はただ一つ 大盛りじゃないと量が少ないことだ

33 18/09/25(火)02:05:58 No.535964859

フードコートで400円するぐらいのが半額で食える

34 18/09/25(火)02:06:55 No.535964959

汁なし坦々麺ばかり言われるけどジャージャー麺もうまあじだよ! バイナウ! https://www.nissin.com/jp/products/items/7938

35 18/09/25(火)02:06:59 No.535964971

>フードコートで400円するぐらいのが半額で食える しかも下手なフードコートより美味いときた

36 18/09/25(火)02:07:40 No.535965058

冷凍餃子も美味しいからな…どうなってんだマジ

37 18/09/25(火)02:07:49 No.535965081

1個じゃどう考えても足りない

38 18/09/25(火)02:08:08 No.535965113

>1個じゃどう考えても足りないデブゥ

39 18/09/25(火)02:08:12 No.535965122

350gってのもありがたい…

40 18/09/25(火)02:08:19 No.535965133

ああ冷凍ギョーザあれマジうめえな パリパリ感はないけど肉って感じがしていい

41 18/09/25(火)02:08:34 No.535965175

ローソンのスレ画は日清 ファミマの汁なし担々麵も日清 スーパーで売ってる大盛り担々麺も日清 セブンで売ってた汁なし中卒も日清だ

42 18/09/25(火)02:08:51 No.535965204

冷凍食品だけで生きてける気がするもん 最近のラインナップまじ多彩

43 18/09/25(火)02:09:07 No.535965236

どこでも汁なし担々麺はびっくりするぐらい美味い

44 18/09/25(火)02:09:12 No.535965243

大盛は二食分になってありがたい

45 18/09/25(火)02:09:33 No.535965276

>ローソンのスレ画は日清 >ファミマの汁なし担々?も日清 >スーパーで売ってる大盛り担々麺も日清 >セブンで売ってた汁なし中卒も日清だ まるで大企業だな日清

46 18/09/25(火)02:09:58 No.535965335

書き込みをした人によって削除されました

47 18/09/25(火)02:10:30 No.535965406

>まるで大企業だな日清 大企業だよう!

48 18/09/25(火)02:10:47 No.535965433

冷凍ギョーザは焼くやつも美味いしレンチンのも美味い…

49 18/09/25(火)02:11:08 No.535965480

下手なラーメン屋行くよりも美味いからありがたい…

50 18/09/25(火)02:11:11 No.535965486

最近は日清のミートソースを良く食べる 以前よりワイン風味で濃厚なうまあじがあって ナスも大きくなって満足感が高い

51 18/09/25(火)02:11:13 No.535965490

コンビニじゃないけど近所のスーパー行くともちっと生パスタが130円で売ってる 缶コーヒーみたいな値段でこんなん食えるんだもんな…

52 18/09/25(火)02:12:15 No.535965603

汁ありは具多が近所のスーパーにあるし汁無しもコンビニのがあるけど ジャージャー麺とか麻婆麺とかが気になるのに見つからない…って思ってたら 最近出来たドラッグストアが冷食やたら充実してて置いてくれてるからありがたい…

53 18/09/25(火)02:12:22 No.535965614

>下手なラーメン屋行くよりも美味いからありがたい… 冷凍以下のモノしか出ない店は不味い

54 18/09/25(火)02:12:23 No.535965619

昔と違ってその辺のがレベル上がって自炊も高くつくようになってだからなぁ…

55 18/09/25(火)02:13:59 No.535965819

ドンキでも特売価格なのでありがたい

56 18/09/25(火)02:14:23 No.535965869

冷凍技術もまだまだ歴史が浅いと言われてるし これからどういうのが出るのかは気になる

57 18/09/25(火)02:14:50 No.535965925

100円ローソンの冷凍味噌ラーメン食べたけど麺はいかにもなヤツだったけどスープは充分すぎる味でなんかすげーなーって

58 18/09/25(火)02:15:16 No.535965976

日清のミートソースは高いやつ買わないと めっちゃ量がすくなくてな…スーパーの安いのすくねえ

59 18/09/25(火)02:17:05 No.535966164

微妙にたりないよね…

60 18/09/25(火)02:17:21 No.535966196

自炊しても冷凍食品より安く美味しく作れる自信無い 調理時間においては勝負にならねえ

61 18/09/25(火)02:18:25 No.535966300

惣菜系のほうが高いからな…

62 18/09/25(火)02:20:30 No.535966529

カップ麵だけど最近食べたら美味さにビックリしたやつ貼る https://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=8860

63 18/09/25(火)02:21:53 No.535966625

このスレ見てコンビニ行ってきたけど担々麺なかったから中本のマーシン麺買ってきた どんな味か楽しみ

64 18/09/25(火)02:23:38 No.535966792

>セブンの冷凍焼き鳥 炭火焼きの方?盛り合わせのほう? 

65 18/09/25(火)02:26:19 No.535967048

なべやき屋キンレイのお水がいらないシリーズもお勧め

66 18/09/25(火)02:27:49 No.535967157

お水がいらないシリーズはもやしぶちこんだりして野菜マシマシに出来るのすごい便利

67 18/09/25(火)02:28:17 No.535967192

汁無し系は面倒だったら袋のママ食べることもできていい… 袋に空気逃す穴が上部に空いてたりするからそこは注意だけど

68 18/09/25(火)02:29:24 No.535967290

1個じゃ足りない2個だと多い

69 18/09/25(火)02:31:31 No.535967501

花椒美味しい…

70 18/09/25(火)02:32:18 No.535967584

冷凍うどんはなんであんなに上手いんだろう

71 18/09/25(火)02:33:31 No.535967712

>冷凍うどんはなんであんなに上手いんだろう 最初にタピオカ混ぜ込んだ人は偉大だと思う

72 18/09/25(火)02:34:12 No.535967770

カップラーメンだとサッポロ一番のマー油豚骨のやつがすげえ美味しかったな

73 18/09/25(火)02:35:10 No.535967867

麻辛麺ダメだうまいけどめちゃめちゃ辛い! こんな時間に食うんじゃなかった

74 18/09/25(火)02:36:37 No.535968014

乾麺や生麺でも大量のお湯で温度を冷まさずに茹でることができたらああいう食感になる 解凍したときの変質を抑えるのがタピオカでタピオカいれてたらあの食感になるわけではない

75 18/09/25(火)02:38:10 No.535968151

>麻辛麺ダメだうまいけどめちゃめちゃ辛い! >こんな時間に食うんじゃなかった 中本の時点でわかっておったろうにのう

76 18/09/25(火)02:38:29 No.535968186

>乾麺や生麺でも大量のお湯で温度を冷まさずに茹でることができたらああいう食感になる >解凍したときの変質を抑えるのがタピオカでタピオカいれてたらあの食感になるわけではない つまりタピオカは偉大って事じゃん!

77 18/09/25(火)02:39:51 No.535968299

つまりタピオカが無かったら冷凍うどん美味しくないってことだからやっぱりタピオカすごいんじゃないかな…

78 18/09/25(火)02:41:41 No.535968486

仕事でしばらく名古屋にいた時に冷凍のあんかけスパを見かけたけどあれって名古屋だけなんかな

79 18/09/25(火)02:43:56 No.535968671

冷凍チャーハンの満足感マジでやばい

80 18/09/25(火)02:44:27 No.535968714

コンビニじゃないんだけど名前の長いなんとかかんとかザ・チャーハンってやつが安くなってたから買ってみたんだけどすごいおいしくてびっくりした あそこまで店の味に近くできるんだなあって

81 18/09/25(火)02:45:46 No.535968816

冷凍チャーハンはマルハニチロの炒飯の極みが抜きん出てる…

82 18/09/25(火)02:46:52 No.535968899

スーパーで買って好きなだけ食べるといいよ 安いよ

83 18/09/25(火)02:58:49 No.535969856

冷凍食品の分際で高いな生意気な って奴をたまに買ってみるけど美味しくて困る

84 18/09/25(火)03:00:45 No.535970013

>冷凍食品の分際で高いな生意気な >って奴をたまに買ってみるけど美味しくて困る 高いって言っても店で食うのと比べると安いしな…

↑Top