18/09/25(火)01:25:27 至急!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/25(火)01:25:27 No.535958375
至急!東京で雨でも楽しめる観光スポットを教えて! しかも博物館・美術館の類いは祝日の振替休日でほとんど休みときてる!たいへん!! 「」を信じてる!!
1 18/09/25(火)01:26:24 No.535958549
ヨドバシカメラマルチメディア秋葉原
2 18/09/25(火)01:27:17 No.535958715
俺ん家
3 18/09/25(火)01:27:48 No.535958803
>俺ん家 最寄りどこだよ
4 18/09/25(火)01:28:01 No.535958836
東京は広いんだよ どのあたりにいるんだよ
5 18/09/25(火)01:28:23 No.535958902
ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺
6 18/09/25(火)01:29:07 No.535959050
国会議事堂は?
7 18/09/25(火)01:29:33 No.535959124
>どのあたりにいるんだよ 今は浅草に泊まってる
8 18/09/25(火)01:29:45 No.535959152
近々、出光美術館の企画展に行こうと思っている
9 18/09/25(火)01:30:00 No.535959194
スカイツリーが近かろう
10 18/09/25(火)01:30:13 No.535959223
じゃあ江戸博で
11 18/09/25(火)01:30:15 No.535959230
渋谷~池袋縦断 築地~上野縦断 渋谷~浜松町横断 これだけで楽しいぞ
12 18/09/25(火)01:31:26 No.535959405
江戸遊で相方探し
13 18/09/25(火)01:31:45 No.535959444
サンシャインの水族館
14 18/09/25(火)01:31:56 No.535959481
上野の博物館美術館でいいじゃろ…
15 18/09/25(火)01:32:07 No.535959504
国立公文書館で平成の書のクリアファイルでも買ってこい
16 18/09/25(火)01:32:13 No.535959515
って休みなのか不幸だな
17 18/09/25(火)01:32:22 No.535959538
雨でスカイツリーは金の無駄すぎる…
18 18/09/25(火)01:32:57 No.535959622
日銀貨幣博物館はやってるみたいだ
19 18/09/25(火)01:33:00 No.535959632
スカイツリーは別に上まで登らなくても楽しいぞ
20 18/09/25(火)01:33:00 No.535959633
東大の各学部の建物入ろうぜ 1階になんだかんだ色々展示してるから
21 18/09/25(火)01:33:00 No.535959634
水族館とかでよくね?
22 18/09/25(火)01:33:15 No.535959679
水曜日に東京ドームに行くんだけど昼間近場で時間潰すのに良いところ教えて下さい だいたい6時間ぐらい暇な予定です
23 18/09/25(火)01:33:21 No.535959695
昭和記念公園
24 18/09/25(火)01:33:24 No.535959702
港区のコミュニティバスちぃばす一日乗車券買お?ね?
25 18/09/25(火)01:34:24 No.535959867
喫茶店で虹裏見てるのが一番時間つぶしになると思うよ
26 18/09/25(火)01:34:55 No.535959941
浅草の地下街
27 18/09/25(火)01:35:06 No.535959970
山手線ずっとのってろ
28 18/09/25(火)01:35:06 No.535959971
八重洲地下街
29 18/09/25(火)01:35:14 No.535959992
合羽橋で調理道具に目覚めたり 稲荷町で仏具に目覚めたり 小川町でスポーツ用品に目覚めたり 神保町で古書に目覚めたり 駿河台で楽器に目覚めたり 湯島でラブホテルに目覚めたり 専門店街はおもしろいもんじゃよ
30 18/09/25(火)01:35:21 No.535960010
明日雨なの?
31 18/09/25(火)01:35:59 No.535960121
>水曜日に東京ドームに行くんだけど昼間近場で時間潰すのに良いところ教えて下さい >だいたい6時間ぐらい暇な予定です ドームシティで遊ぶとかラクーアで風呂とか
32 18/09/25(火)01:36:10 No.535960151
>明日雨なの? 朝六時からずっと
33 18/09/25(火)01:36:15 No.535960171
TENQカップル多いけど楽しいよ
34 18/09/25(火)01:36:36 No.535960241
都庁登ろう
35 18/09/25(火)01:37:28 No.535960404
吉原のお風呂屋さん
36 18/09/25(火)01:37:35 No.535960423
6時間もあるなら山手線圏内どこにいても大丈夫だろう… 無難に近い秋葉原でもいいしドームシティも歩けば面白い催しも店も開いてる
37 18/09/25(火)01:37:45 No.535960448
アメ横の地下
38 18/09/25(火)01:38:33 No.535960583
残り80円・・ もうだめぼお
39 18/09/25(火)01:39:06 No.535960680
どれがスレ「」だ 80円もそうか
40 18/09/25(火)01:39:07 No.535960684
ヨドバシ秋葉とラジ館とボークスで1日潰せる
41 18/09/25(火)01:40:54 No.535960973
聞きたいなら空レスでなくちゃんとコミュニケーションとってくれ
42 18/09/25(火)01:41:07 No.535961008
わりとガチで言うと離島のどれか 無難なところで言うと神保町とかにある「もり一」ってお寿司屋さんが 将太の寿司にも出てきた赤酢で握っているお寿司をめっちゃ安い値段で食べれて凄く良いよ
43 18/09/25(火)01:41:34 No.535961080
>残り80円・・ >もうだめぼお ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
44 18/09/25(火)01:43:01 No.535961319
タイヤにはまっちまったAA持ってないや…
45 18/09/25(火)01:43:35 No.535961426
>聞きたいなら空レスでなくちゃんとコミュニケーションとってくれ 国立科学博物館行きたかったんでつらい
46 18/09/25(火)01:44:20 No.535961572
国立科学博物館80円じゃ入れんが
47 18/09/25(火)01:44:56 No.535961703
スレ絵の水族館が9末で閉館になるから行ってみるのもいいんじゃないか
48 18/09/25(火)01:45:30 No.535961795
>都庁登ろう 都庁は展望室からの眺めもいいし都庁舎そのものもかっこいいから下から眺めても楽しいしいいよね… まあ雨の日に行っても雲で何も見えなそうやけどなブヘヘ
49 18/09/25(火)01:45:56 No.535961865
>>聞きたいなら空レスでなくちゃんとコミュニケーションとってくれ >国立科学博物館行きたかったんでつらい 65歳になれば無料だぞ
50 18/09/25(火)01:48:11 No.535962276
大江戸温泉楽しかったよ雨の日はどうか知らんけど
51 18/09/25(火)01:48:41 No.535962367
かはく水曜日行きなよ
52 18/09/25(火)01:48:45 No.535962383
なんかご飯系探すね
53 18/09/25(火)01:49:22 No.535962494
都庁の展望室に行ってその足で御苑に行くのは友達がこっち来た時にやったけど良かった
54 18/09/25(火)01:50:29 No.535962697
東京農大の博物館無料 明日やってるかは知らない
55 18/09/25(火)01:50:44 No.535962735
科学博物館で昆虫展見るならついでに東大博物館でも標本展やってるから行くといいよ どっちも今日は休みだけど
56 18/09/25(火)01:50:44 No.535962738
食べものでアメ横行くなよ お菓子くらいにしておけ
57 18/09/25(火)01:50:48 No.535962744
食べ物だと武蔵野アブラ学会がおすすめ
58 18/09/25(火)01:50:52 No.535962753
>今は浅草に泊まってる 吉原行け
59 18/09/25(火)01:50:58 No.535962768
明治大の博物館も無料だったような 拷問器具が見られる奴
60 18/09/25(火)01:51:49 No.535962912
浅草なら隅田川の水上バスに乗ってみるとか
61 18/09/25(火)01:52:06 No.535962958
大学学食巡りやったなあ飯系だと
62 18/09/25(火)01:52:26 No.535963020
落語で吉原のことを観音裏っていうけど、歩くと結構あるぞ
63 18/09/25(火)01:52:36 No.535963046
電気ブラン呑んで宿で寝る
64 18/09/25(火)01:52:48 No.535963072
浅草ならペリカンのパン使ってる喫茶店
65 18/09/25(火)01:52:56 No.535963106
なにやってるか調べずにビッグサイトに行く
66 18/09/25(火)01:52:59 No.535963112
>落語で吉原のことを観音裏っていうけど、歩くと結構あるぞ その為の送迎だろ
67 18/09/25(火)01:53:24 No.535963187
日の出桟橋とかから出てる東京湾巡りツアーも良かったよ
68 18/09/25(火)01:53:59 No.535963283
浅草演芸ホールか東洋館いってみたいなあ
69 18/09/25(火)01:55:17 No.535963477
羽田に一日いてもいいと思う
70 18/09/25(火)01:55:22 No.535963483
>その為の送迎だろ やだやだ 大川から猪牙船で山谷堀をあがっていきたいんだい
71 18/09/25(火)01:57:37 No.535963788
吉原は陸の孤島だからな
72 18/09/25(火)01:59:49 No.535964055
吉原だけ変に交通から切り離されてるよね
73 18/09/25(火)01:59:57 No.535964074
中野ブロードウェイ行っとけ
74 18/09/25(火)02:02:18 No.535964403
真面目にいうと東京都庁 高いところから東京見れるよ
75 18/09/25(火)02:02:48 No.535964466
目黒の寄生虫博物館
76 18/09/25(火)02:05:49 No.535964837
ラッキーピエロ
77 18/09/25(火)02:05:53 No.535964846
上野から御徒町通って秋葉原経由で御茶ノ水 って歩けばいいと思うよ
78 18/09/25(火)02:06:15 No.535964893
文京区役所の展望ラウンジで関東平野の広さを感じるのもいい
79 18/09/25(火)02:06:37 No.535964932
六本木ヒルズの屋上は雨だったら上がれなかったかな…?忘れた
80 18/09/25(火)02:07:12 No.535964993
>大江戸温泉楽しかったよ雨の日はどうか知らんけど そんなにひどく無ければ傘もあるから足湯も楽しめるぜ
81 18/09/25(火)02:07:52 No.535965087
今月いっぱいで閉館とかいう東京タワー水族館
82 18/09/25(火)02:08:25 No.535965148
>中野ブロードウェイ行っとけ 2階にあった方のセル画屋は閉店したので要注意だ! 4階に別のセル画屋とだらけのセル画売り場あるけど
83 18/09/25(火)02:10:36 No.535965413
24会館
84 18/09/25(火)02:11:51 No.535965557
ステーキ宮
85 18/09/25(火)02:11:52 No.535965564
古代オリエント博物館行こうぜ …と思ったら今新展示に変える途中で休館してんのか
86 18/09/25(火)02:12:39 No.535965652
>中野ブロードウェイ行っとけ 前セル画屋覗いたらやたら高いジブリのセルとか大量にある安いキン肉マンのセルとかあってなかなか楽しかったな
87 18/09/25(火)02:12:47 No.535965668
雨の動物園もいいぞ
88 18/09/25(火)02:12:54 No.535965680
銀座の伊東屋 日本橋の丸善 新宿のキングダムノート ここに行けば国内外のお高い文房具が見ることができる
89 18/09/25(火)02:13:42 No.535965784
マルチメディア町田もいいぞ! 正確には神奈川だわアイツ…
90 18/09/25(火)02:21:09 No.535966575
>中野ブロードウェイ行っとけ メガテンのダンジョン気分も味わえる
91 18/09/25(火)02:21:21 No.535966591
>マルチメディア町田もいいぞ! >正確には神奈川だわアイツ… おもちゃの倉庫も行けるな
92 18/09/25(火)02:21:45 No.535966613
もうやんカレー食べなよ!
93 18/09/25(火)02:21:53 No.535966623
ヨドバシマルチメディアって何が楽しいの?
94 18/09/25(火)02:23:36 No.535966788
>ヨドバシマルチメディアって何が楽しいの? プラモとか塗料がいっぱいある
95 18/09/25(火)02:23:47 No.535966805
中野の戦コレ展跡地…何度目かわからない6HP展になってるから気をつけて…
96 18/09/25(火)02:25:13 No.535966940
船堀タワー
97 18/09/25(火)02:25:27 No.535966961
>もうやんカレー食べなよ! 歌舞伎町のもうやんカレーなら隣の細い道を入ったところに一貫10円の寿司がある
98 18/09/25(火)02:25:35 No.535966974
ヘボット展まだやってるっけ
99 18/09/25(火)02:32:25 No.535967594
まんがぱーくにおいで