虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/25(火)00:06:05 今更見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/25(火)00:06:05 No.535941570

今更見てきた なんでブルーベリーゴリラのスレ画が上映してからカタログにやたら出た理由がわかった

1 18/09/25(火)00:06:39 No.535941691

自白剤か?

2 18/09/25(火)00:07:26 No.535941878

自白剤なんて薬は無い テレビの見すぎだ

3 18/09/25(火)00:07:39 No.535941921

自白剤じゃない

4 18/09/25(火)00:08:01 No.535942014

本当に自白剤だった…

5 18/09/25(火)00:09:33 No.535942331

俺も今更見た 知らんうちに上映回数が激減していた 今月初めに上映したんじゃないのか?

6 18/09/25(火)00:09:58 No.535942402

マジックか?

7 18/09/25(火)00:10:38 No.535942548

今日二回目見てきて祝日でお客さん多かったけど自白剤のとこでみんな笑ってたよ

8 18/09/25(火)00:10:41 No.535942555

8末公開だからこんなもんかな

9 18/09/25(火)00:11:14 No.535942673

>なんでブルーベリーゴリラのスレ画が上映してからカタログにやたら出た理由がわかった あれはDVDのせいじゃね?

10 18/09/25(火)00:12:27 No.535942957

>あれはDVDのせいじゃね? ハハーンさては途中で帰ったな?

11 18/09/25(火)00:12:45 No.535943048

みんな大好きビルの模型(っぽい何か)

12 18/09/25(火)00:13:10 No.535943145

>あれはDVDのせいじゃね? 公開初日から農夫のスレ乱立だったよ…

13 18/09/25(火)00:13:20 No.535943178

それで今度はいつ会う?

14 18/09/25(火)00:13:55 No.535943294

絶対無作為選別じゃねえってあれ!

15 18/09/25(火)00:15:13 No.535943646

GotGにだけなんか私怨絶対有るよね…

16 18/09/25(火)00:15:37 No.535943758

バーバ・ヤーガだ…(怖いBGM)

17 18/09/25(火)00:15:51 No.535943822

スナップ自体はランダムでもミスタードクターが乱数調整したから…

18 18/09/25(火)00:16:26 No.535943967

そりゃミスタードクターが物語上でグッドエンドに入る為の最上の手を打ったせいだよ

19 18/09/25(火)00:16:51 No.535944068

3馬鹿の一人がとあるドラマでサイコキラーやってるけどバーバヤーガが頭に浮かんで笑ってしまう

20 18/09/25(火)00:17:03 No.535944126

初回公開日はスペースゴリラのほうがスレ多く立ってたし 一週間近くは普通のアントマンファミリー<ゴリラの頻度だった

21 18/09/25(火)00:17:22 No.535944214

母娘消滅は許せないけど博士は妥当だと怒りの中冷静に思った

22 18/09/25(火)00:17:36 No.535944279

キティちゃん 強すぎ 問題

23 18/09/25(火)00:17:36 No.535944284

アジア顔のFBIのおっさんどっかで見たどっかで見た思ってたけど 金正恩パロディ映画の金正恩だ

24 18/09/25(火)00:18:58 No.535944634

ピムおっさんは同僚にロクなことしないな

25 18/09/25(火)00:19:04 No.535944662

娘からの911だ! 緊急事態に違いない!

26 18/09/25(火)00:20:29 No.535945000

ちんちんの大きさ探りあってる男子中学生

27 18/09/25(火)00:20:40 No.535945047

ぜひ博士にはスタークと会って欲しい

28 18/09/25(火)00:20:56 No.535945114

俺のピーナッツちゃんまで消滅してたらマジで許さんからな

29 18/09/25(火)00:20:58 No.535945121

>自白剤なんて薬は無い >テレビの見すぎだ スコットとの出会いから延々喋る社長

30 18/09/25(火)00:21:08 No.535945171

>3馬鹿の一人がとあるドラマでサイコキラーやってるけどバーバヤーガが頭に浮かんで笑ってしまう ダークナイトでもジョーカーの手下患者やってたから正直場にいるだけでふく でも妙なオーラあるからなんかわかる

31 18/09/25(火)00:21:34 No.535945270

わりとネタバレだったよね紫のスレ画

32 18/09/25(火)00:21:34 No.535945271

ピムスタークストレンジはマジで

33 18/09/25(火)00:21:39 No.535945307

>GotGにだけなんか私怨絶対有るよね… 失う物がたくさんあるウサギに全て失わせるという ジェームズガンがMCUで最後に残した爪痕だよ…

34 18/09/25(火)00:21:43 No.535945319

元嫁と娘と新しい旦那も消えた?

35 18/09/25(火)00:22:29 No.535945488

>ぜひ博士にはスタークと会って欲しい トニーの方はバナーのように普通に尊敬する一科学者として接したら笑う

36 18/09/25(火)00:23:30 No.535945722

次のアベンジャーどうすんだろうね 1時間くらいで立て直すのかな

37 18/09/25(火)00:23:48 No.535945798

ピム粒子でアイアンマンがさらに強くなってしまう

38 18/09/25(火)00:24:02 No.535945860

>わりとネタバレだったよね紫のスレ画 カタログで見えてたから正直ラストで誰かサラァ…するんだろうなとは思ってた なそ にん …あっまだ続きがある!ここで逆転フラグが! … … …

39 18/09/25(火)00:25:12 No.535946170

今の少年のようなバナー博士と会ったところも見てみたいな…

40 18/09/25(火)00:25:20 No.535946208

量子空間のおかんが強すぎて

41 18/09/25(火)00:25:37 No.535946287

「」の唱えてたスコットが量子世界突入のを待つためにストレンジおじさんらタイタン組が粘ってたって説が好き

42 18/09/25(火)00:25:49 No.535946341

>わりとネタバレだったよね紫のスレ画 でも推測される劇中の時期考えたらIWみてたら最後何起こるかわかっちゃうし…

43 18/09/25(火)00:25:50 No.535946347

キャプマブの展開がどうなるかまで判断できない…

44 18/09/25(火)00:26:45 No.535946573

>次のアベンジャーどうすんだろうね 1時間くらいで立て直すのかな 過去に戻って全員復活だよ

45 18/09/25(火)00:27:17 No.535946738

超ミクロ空間 足場や空間が不安定不確定すぎて ストレンジ先生がアイガッタバーゲンしてくるかと思った

46 18/09/25(火)00:27:59 No.535946907

量子世界ってストレンジマジックに似てるよね

47 18/09/25(火)00:28:30 No.535947004

>量子空間のおかんが強すぎて おかんが手を当てたらスッと治るのは脚本適当すぎる…

48 18/09/25(火)00:29:33 No.535947237

正直言うと本物のおかんよりスコットさんの体借りてる時のおかんが好きなんだ

49 18/09/25(火)00:29:40 No.535947266

>キャプマブの展開がどうなるかまで判断できない… MCUにおけるスーパーマン的な役割だそうだがキャプテンマーベル一人で何とか出来そうな状況じゃないから どう出してくるかがほんとわからん… ただルッソ兄弟ならそれでも何とかしてくれるんじゃないかって気持ちはあるけど 陛下のように単独作の完成度優先で撮影被ってる組はあんまり見せ場無い気もする

50 18/09/25(火)00:29:53 No.535947313

バーバ・ヤーガ…

51 18/09/25(火)00:30:19 No.535947408

>おかんが手を当てたらスッと治るのは脚本適当すぎる… 別にこれに限らず量子パワーは割と何でもアリだし…

52 18/09/25(火)00:30:41 No.535947501

軽くてこれぞファミリー映画! からのサラァ… 退場のとき隣の親子が消えちゃったね…とか悲しそうに言ってて曇った

53 18/09/25(火)00:30:49 No.535947530

>おかんが手を当てたらスッと治るのは脚本適当すぎる… あれくらい雑でいいんだよ!理屈とか設定は後でいくらでも付けられるんだし 根治じゃないみたいでまだ継続治療が必要みたいだし大丈夫大丈夫

54 18/09/25(火)00:31:47 No.535947723

ピムおっさんより頭良さそうなおかん

55 18/09/25(火)00:31:49 No.535947734

>おかんが手を当てたらスッと治るのは脚本適当すぎる… それ言ったらピム粒子の存在そのものがちょっと滅茶苦茶過ぎる…

56 18/09/25(火)00:32:14 No.535947817

>正直言うと本物のおかんよりスコットさんの体借りてる時のおかんが好きなんだ マイケルダグラスのツボに入ってリテイク出しまくったシーンきたな…

57 18/09/25(火)00:32:29 No.535947868

>正直言うと本物のおかんよりスコットさんの体借りてる時のおかんが好きなんだ (優しい目つきとなよなよしたしぐさ)

58 18/09/25(火)00:33:19 No.535948043

スコットおかんはポールロッドの才能溢れすぎる…

59 18/09/25(火)00:33:35 No.535948107

>マイケルダグラスのツボに入ってリテイク出しまくったシーンきたな… NG集が楽しみだ

60 18/09/25(火)00:33:37 No.535948122

とくに嫌悪感なく量子ママ憑依スコットくんを受け入れててだめだった

61 18/09/25(火)00:33:54 No.535948170

>根治じゃないみたいでまだ継続治療が必要みたいだし大丈夫大丈夫 量子世界に治療用の粒子を取りに行ったよ おーい早く戻してくれー

62 18/09/25(火)00:33:58 No.535948191

ゴリラはケツでペッツ巨大化させられろと思いました

63 18/09/25(火)00:34:16 No.535948257

>>正直言うと本物のおかんよりスコットさんの体借りてる時のおかんが好きなんだ >マイケルダグラスのツボに入ってリテイク出しまくったシーンきたな… スコット役の人がミシェルファイファーとの共演経験を存分に発揮した成果だね

64 18/09/25(火)00:34:17 No.535948261

>>正直言うと本物のおかんよりスコットさんの体借りてる時のおかんが好きなんだ >マイケルダグラスのツボに入ってリテイク出しまくったシーンきたな… 家族の一足早い再会と必ず迎えに行く決心を固めるマジいいシーンなんですよ…(笑いを我慢しながら)

65 18/09/25(火)00:34:36 No.535948327

ゴースト&アントマンでアベ4出演なのかな

66 18/09/25(火)00:34:43 No.535948353

吹き替えじゃないのにあっなんか違う!なんか憑いてる!って分かるのすっごい

67 18/09/25(火)00:35:28 No.535948491

>スコットおかんはポールロッドの才能溢れすぎる… 本当はおかん本人呼んで手本見せてから撮影しようとしてたけど 昔ミシェルファイファーと共演した事あるからその時のミシェルを精一杯再現してみるとポールラッドが頑張った結果 マイケルダグラスの腹筋が死んだ

68 18/09/25(火)00:35:52 No.535948576

ゴーストは実在判定されなくてサラァ普通に回避してそう

69 18/09/25(火)00:36:05 No.535948627

その辺の話ってパンフに載ってるの?

70 18/09/25(火)00:36:30 No.535948701

>ゴースト&アントマンでアベ4出演なのかな アントマン組はあの場面でサラサラ確定したキャラ以外の生死についてはシークレットらしいから もしかしたらゴースト再登場あるかも 是非復活したスターロードと共演してほしい

71 18/09/25(火)00:36:30 No.535948702

ポール・ラッドの演技力に感心するやら笑うやらであのシーンはもうどうしたらいいやら

72 18/09/25(火)00:36:30 No.535948706

こくじんの長台詞少なくて悲しい…

73 18/09/25(火)00:36:33 No.535948714

爆笑するピム見たい

74 18/09/25(火)00:36:55 No.535948782

>ゴーストは実在判定されなくてサラァ普通に回避してそう 黒人の方の博士が頭脳担当になるのか

75 18/09/25(火)00:37:31 No.535948914

アントマンは見ても他のアベンジャーズはあんまチェックしてなかったから何で監禁されてたのかはあんまり分からなかった でもやらかしたってのは分かった1作目から盗んだもの返しにいってまた捕まるようなやつだし

76 18/09/25(火)00:37:43 No.535948956

あのシーンは目のキラキラが女の人みたいですごかった

77 18/09/25(火)00:37:46 No.535948972

返す返すもタイタンにしらない出来損ないサイボーグと取り残された社長がひどい

78 18/09/25(火)00:37:52 No.535948995

ゴーストさんあの体質発揮できないとただの凄腕暗殺者だし体質発現してる時は痛い痛いだしわざわざオールスター作品で活躍するの難しくないかな

79 18/09/25(火)00:38:03 No.535949041

>>ゴーストは実在判定されなくてサラァ普通に回避してそう >黒人の方の博士が頭脳担当になるのか サミュL達とこくじんグループで記念写真撮ったりしてたからあり得るかも

80 18/09/25(火)00:38:55 No.535949225

>アントマンは見ても他のアベンジャーズはあんまチェックしてなかったから何で監禁されてたのかはあんまり分からなかった >でもやらかしたってのは分かった1作目から盗んだもの返しにいってまた捕まるようなやつだし 見よう!アイアンマンシビルウォー! ドシリアスなストーリーの中で光るアントマンとスパイダーマンの虫組のコメディタッチな部分が スーッと効いてこれはありがたい…

81 18/09/25(火)00:39:03 No.535949252

>ゴーストさんあの体質発揮できないとただの凄腕暗殺者だし体質発現してる時は痛い痛いだしわざわざオールスター作品で活躍するの難しくないかな ママンのヒーリングで軽い痛みでフワァできるようになってるかも

82 18/09/25(火)00:39:19 No.535949310

>見よう!アイアンマンシビルウォー! 汚い言葉を使うな

83 18/09/25(火)00:39:20 No.535949318

力を使う前にロキソニンがぶ飲みするゴーストさん

84 18/09/25(火)00:39:22 No.535949327

>でもやらかしたってのは分かった1作目から盗んだもの返しにいってまた捕まるようなやつだし シビルウォーでやらかしました

85 18/09/25(火)00:39:35 No.535949375

>ゴーストさんあの体質発揮できないとただの凄腕暗殺者だし体質発現してる時は痛い痛いだしわざわざオールスター作品で活躍するの難しくないかな 痛みと引き換えに超パワーを発揮できるアサシン と書くとおいしいキャラだと思う

86 18/09/25(火)00:39:46 No.535949423

>見よう!アイアンマンシビルウォー! 左から失礼!!!!!!!!!!

87 18/09/25(火)00:39:48 No.535949434

>あのシーンは目のキラキラが女の人みたいですごかった 漫画のキラキラ目ってあんな感じかな…

88 18/09/25(火)00:39:53 No.535949451

>ゴーストさんあの体質発揮できないとただの凄腕暗殺者だし体質発現してる時は痛い痛いだしわざわざオールスター作品で活躍するの難しくないかな そんな弓もったただの凄腕スナイパーじゃ宇宙人やロボット軍団相手じゃ無理みたいな…

89 18/09/25(火)00:40:32 No.535949598

そうだよね精々ホークアイやブラックウィドウ程度だよね… うn…?

90 18/09/25(火)00:41:11 No.535949742

ヒーリング粒子とかいう謎の粒子回収するために量子世界行ったんだしたぶん根本的にはまだ揺らいでるままなんだよねゴースト

91 18/09/25(火)00:41:12 No.535949743

>ママンのヒーリングで軽い痛みでフワァできるようになってるかも どこにでも潜入できるウーマンならヒーローや人質が捕まってるところに救出にもピッタリだから裏方で美味しい役どころになるかもしれない

92 18/09/25(火)00:41:13 No.535949750

弓おじは18ホール18打できるくらいには超人よりだよ!

93 18/09/25(火)00:41:13 No.535949751

>アントマンは見ても他のアベンジャーズはあんまチェックしてなかったから何で監禁されてたのかはあんまり分からなかった サノス来襲を知ってメンタルを病んだアイアンマンが殺人ロボ作って人類滅ぼしかけたり色々やらかした このままじゃダメだと思ったアイアンマンは国連軍ヒーロー部隊としてアベンジャーズを生まれ変わらせようとした 片思いの相手が逃げてアイアンマンが盛大にけおり 醜い内輪もめに巻き込まれたアントマンは古臭い映画の伝統的な方法でボッコボコにされて軟禁された

94 18/09/25(火)00:41:19 No.535949779

監督がゴーストはサラサラしたの?って質問にノーコメントと答えてたからもしかしたらもしかするかも

95 18/09/25(火)00:41:55 No.535949896

>古臭い映画 おいあのガキいくつだ

96 18/09/25(火)00:42:29 No.535949991

トンネル見つけてスコット出すのは教授であって欲しい もちろんゴーストちゃんもいてて欲しい

97 18/09/25(火)00:42:34 No.535950008

>そうだよね精々ホークアイやブラックウィドウ程度だよね… >うn…? ヒーリングファクターが封じられたデップー程度だよ

98 18/09/25(火)00:43:14 No.535950182

だって仕方ないだろ キャップがさー

99 18/09/25(火)00:43:23 No.535950216

>ヒーリングファクターが封じられたけど攻撃効かないし壁抜けも出来るデップー程度だよ

100 18/09/25(火)00:44:01 No.535950357

>ヒーリングファクターが封じられたデップー程度だよ ただの末期ガン患者か…

101 18/09/25(火)00:44:02 No.535950364

>だって仕方ないだろ >キャップがさー キャップ…?あんたまさか

102 18/09/25(火)00:44:03 No.535950367

スコットはあのまま絶対巻き込まれるなよ!って言ってた時間の渦に突っ込んでタイムスリップするんじゃないか

103 18/09/25(火)00:44:05 No.535950383

>見よう!アイアンマンシビルウォー! 1作目はマーベルオタクの友人に付き合って見たのがきっかけなんだ 友人曰く単発ものならヒーローが悩んで悪いヤツ倒しました!ってだけだから普通に見れるからとか んでその後一緒に見たのがソー2、ガーディアンギャラクシー2、ブラックパンサー

104 18/09/25(火)00:44:06 No.535950384

プーかスレ画見に行こうか悩む

105 18/09/25(火)00:44:54 No.535950540

>プーかスレ画見に行こうか悩む 両方とも良い映画だよ 自分はこっちの方が好きだけど

106 18/09/25(火)00:44:57 No.535950561

>スコットはあのまま絶対巻き込まれるなよ!って言ってた時間の渦に突っ込んでタイムスリップするんじゃないか それだと事情なにも知らないから役に立たんぞ

107 18/09/25(火)00:45:08 No.535950605

ブラックパンサーゼロ シビルウォーもファミリー映画なんで是非見て欲しい スタークは色々お辛い思いをするけどピーターと疑似家族になって保護者として成長するんだ!

108 18/09/25(火)00:45:46 No.535950727

ルイスが助けてくれるんじゃ無いかなぁとは思うのだけど

109 18/09/25(火)00:45:49 No.535950741

>1作目はマーベルオタクの友人に付き合って見たのがきっかけなんだ >友人曰く単発ものならヒーローが悩んで悪いヤツ倒しました!ってだけだから普通に見れるからとか >んでその後一緒に見たのがソー2、ガーディアンギャラクシー2、ブラックパンサー お前の友達は何故そっから見せた…って感じだけど割とどれも安定して面白いから アイアンマンから公開順にゆっくり見てみるといい 作品数は多いけど見始めると結構あっという間だったりするぞ そして来年のアベンジャーズ見てワイワイやろうぜ

110 18/09/25(火)00:46:23 No.535950863

>プーかスレ画見に行こうか悩む どっちとも面白いよ 両方とも続編だけど前作見てなくても楽しめるし見たことあるなら更に楽しめる

111 18/09/25(火)00:46:27 No.535950876

>ルイスが助けてくれるんじゃ無いかなぁとは思うのだけど サノスもワンパンKOするのか…

112 18/09/25(火)00:46:51 No.535950952

>んでその後一緒に見たのがソー2、ガーディアンギャラクシー2、ブラックパンサー ソー3見てシビルウォー見てインフィニティウォー観よう

113 18/09/25(火)00:48:38 No.535951320

何で大切な作品をみていないんだ! アベンジャーズ(トニー・スタークが外宇宙からの侵略者の存在を知り心を病む話) アベンジャーズ2(トニー・スタークがやらかしたせいでトニーそっくりのロボが虐殺する話!あとトニー被害者のフ双子が出てくる) アイアンマン(トニー・スタークがキャップに逃げられメンタルに傷を負う話!ラスボスもまたトニー被害者の会) スパイダーマン(トニーがブフーッ幸せそうにププッ平穏なぶははははは日常をもっていた頃の話だ!!) ここまで見てからアベンジャーズ3を見るんだ!

114 18/09/25(火)00:48:55 No.535951382

余力があればエージェント・オブ・シールドも観ておこう いろいろ補完できるぞ

115 18/09/25(火)00:49:35 No.535951513

プーってあれ続編なの?!

116 18/09/25(火)00:49:51 No.535951575

ソー2見たならもう他は怖いものはない

117 18/09/25(火)00:49:59 No.535951599

色々ご教示ありがとう とりあえずTSUTAYAとアマプラで探すかな

118 18/09/25(火)00:50:54 No.535951759

ソーくんの精神がロキ死んでちょっとサイコよりになってるのが悲しい

119 18/09/25(火)00:51:28 No.535951863

スコットはどうやって脱出するの… アントマン1の方法は使えないらしいけど

120 18/09/25(火)00:51:35 No.535951891

アイアンマンは一作目から安定して面白いしMCUでも主軸にいるから是非見よう

121 18/09/25(火)00:51:48 No.535951952

>プーってあれ続編なの?! 原作から数十年後に大人になった主人公がぬいぐるみ達と再会する話だよ

122 18/09/25(火)00:53:12 No.535952237

キャップも見るんだぞ!一作目は後でもっかい見よう!

123 18/09/25(火)00:53:23 No.535952281

今きっと「」ノス達は例の表情してるんだろうな

124 18/09/25(火)00:53:41 No.535952347

>スコットはどうやって脱出するの… >アントマン1の方法は使えないらしいけど アントマンのちからが必要だ!で、どこ行ったんだあいつって探すことになってもいいし 連絡取れなくなったからゴーストが探しに来てもいい

125 18/09/25(火)00:54:58 No.535952617

>ソーくんの精神がロキ死んでちょっとサイコよりになってるのが悲しい やけくそになってる感はある 最後復讐に気を取られてパッチン許しちゃうのおつらい

126 18/09/25(火)00:55:49 No.535952796

むしろパッチンされた人たちが量子世界にみんな来てたりして

127 18/09/25(火)00:56:05 No.535952863

IW公開時に王。見てねぇ!DVDBDにもなってねぇ!ってなったけどもうなってたっけ

128 18/09/25(火)00:57:11 No.535953086

>むしろパッチンされた人たちが量子世界にみんな来てたりして みんな謎進化してカッコいい装備になってるんだ…

129 18/09/25(火)00:57:52 No.535953219

アベンジャーズにドラム叩いてるアリが登場したら耐えられる自信がない

130 18/09/25(火)00:58:48 No.535953377

サノスぶん殴っても根本的な問題は解決しないから 量子世界使う事で宇宙の居住空間増やしてエンドになるんだろうか

131 18/09/25(火)00:58:49 No.535953383

>プーかスレ画見に行こうか悩む 今日どっちも見てきたよスレ画は二回目だったけど

132 18/09/25(火)00:59:10 No.535953450

>IW公開時に王。見てねぇ!DVDBDにもなってねぇ!ってなったけどもうなってたっけ 配信とかでとっくに見れるようになってるけどディスクになってたっかな

133 18/09/25(火)01:00:38 No.535953725

予想ではアントマンがタイムリープしてアベ1のNY決戦に参加するんじゃないかって話があるね 根拠はスチール写真でキャップがアベ1スーツだったこと

134 18/09/25(火)01:00:48 No.535953749

スコッティとピーターとクイルの3人で延々とアホなことやって馬鹿笑いしててほしい 兄上が参戦してもいい

135 18/09/25(火)01:02:01 No.535953995

>IW公開時に王。見てねぇ!DVDBDにもなってねぇ!ってなったけどもうなってたっけ 7月に https://marvel.disney.co.jp/movie/blackpanther.html

136 18/09/25(火)01:03:24 No.535954272

身代わりアリをアントマンと思い込んで普通に連れて帰ってくるキャプテン

↑Top