18/09/24(月)23:47:48 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/24(月)23:47:48 No.535937219
みんながお世話になった子
1 18/09/24(月)23:48:36 No.535937407
烈風パイセンは使わなくなっても廃棄できない
2 18/09/24(月)23:48:44 No.535937440
今も積みっぱなし機としてお世話になってるよ
3 18/09/24(月)23:48:57 No.535937488
もはや標準戦闘機
4 18/09/24(月)23:49:19 No.535937566
20機くらい居る 改修来る気がして捨てられない
5 18/09/24(月)23:49:24 No.535937582
今でもギミックとかで航空優勢取りに行くときは雑に積んで世話になってる
6 18/09/24(月)23:49:32 No.535937608
知らない子ですね・・・
7 18/09/24(月)23:49:51 No.535937687
なんか制空考えるの面倒くせぇ!盛ればいいんだろ盛れば!って時に使う
8 18/09/24(月)23:50:11 No.535937769
>知らない子ですね・・・ 5年も付き合ってんだからいい加減覚えなさいよ!
9 18/09/24(月)23:50:18 No.535937796
52熟練へ転換してる…
10 18/09/24(月)23:51:33 No.535938074
コイツを越える機体を一つ一つ追って行く長い道のり
11 18/09/24(月)23:51:57 No.535938188
空母には全員分積んどいてイベントなんかは上位調整する
12 18/09/24(月)23:52:12 No.535938244
とりあえず改のせるね…
13 18/09/24(月)23:52:36 No.535938345
偉大なる先輩
14 18/09/24(月)23:53:03 No.535938449
標準装備ではある でも場合によると紫電改の回避+3とかに目が行く事もある・・
15 18/09/24(月)23:53:55 No.535938650
みんなこの子に艦戦と対空の大切さを教わる
16 18/09/24(月)23:54:05 No.535938694
この先輩素材に要求されるとものすごくつらあじ
17 18/09/24(月)23:54:15 No.535938721
編成例で改の方を示されるとううn...ってなる
18 18/09/24(月)23:54:19 No.535938742
困ったら空きスロにこれ乗っけておけばとりあえず間違いはない
19 18/09/24(月)23:54:45 No.535938844
気休めでグラーフ改が持ってくるのに替えてみることも
20 18/09/24(月)23:55:11 No.535938924
52型熟練の星10を何個か作ったがどの程度の制空値なのか理解していない
21 18/09/24(月)23:56:41 No.535939255
流石にイベントの最前線は退いたけど 演習で育てる空母にガン積みする役割がある ガンビアちゃんも烈風に育ててもらった
22 18/09/24(月)23:56:52 No.535939291
イベントで一線級が出払ってる時ウィークリー消化組に乗せるから一定数は残してる
23 18/09/24(月)23:57:22 No.535939412
初期は加賀さんと一緒にお世話になった
24 18/09/24(月)23:57:48 No.535939515
烈風!流星改!彗星12!という組み合わせが最新最強の時期もあった
25 18/09/24(月)23:59:08 No.535939848
もう使う事は全く無いけど素材としてはいくらでも必要
26 18/09/24(月)23:59:42 No.535939997
何の素材だったっけこれ…
27 18/09/24(月)23:59:50 No.535940023
流星改君は今でもよく二階級特進してくれてる
28 18/09/25(火)00:00:16 No.535940154
F6F-5Nの中身はこれと紫電改でできている
29 18/09/25(火)00:00:26 No.535940206
最初にこの子積んだ時の感動は今でも覚えてる 空母ってこんなに使えるんだ…って赤城さんや軽空母の面々を見直した
30 18/09/25(火)00:00:46 No.535940289
気付けば対空9や10におまけいっぱい付いた艦戦も沢山増えてた
31 18/09/25(火)00:01:20 No.535940439
加賀さんに載せたりあきつ丸に載せたり
32 18/09/25(火)00:01:24 No.535940452
丁督なので今も主力です
33 18/09/25(火)00:02:09 No.535940629
>烈風!流星改!彗星12!という組み合わせが最新最強の時期もあった ウチの普段使いの標準装備を何で知ってるの…
34 18/09/25(火)00:02:09 No.535940630
開発すると流星改は未だにスペアで山ほど欲しい
35 18/09/25(火)00:02:15 No.535940653
おっと改修素材発券記
36 18/09/25(火)00:02:56 No.535940815
すげえ!艦爆や艦攻が全滅しねえ! すげえ!ボーキが全然減らねえ!
37 18/09/25(火)00:03:52 No.535941020
昔はこれと改と601持ってれば大体攻略編成はコピペ出来た 最近だとF6F-5★が2個あったりして頭が痛い
38 18/09/25(火)00:04:37 No.535941194
>ウチの普段使いの標準装備を何で知ってるの… 普段使いならそんなもんじゃない…?
39 18/09/25(火)00:04:56 No.535941276
ジェットマンをもっとください…! ベアぬでもいいけど
40 18/09/25(火)00:05:09 No.535941325
そろそろ烈風改に改造できるようになっても良いと思うの 対空12なだけなら他の対空11や10機体の雑に上がるステータスも魅力だし
41 18/09/25(火)00:05:13 No.535941338
>烈風!流星改!彗星12!という組み合わせが最新最強の時期もあった やっとそこまで来たんだ!!! これから零戦二一式熟練を(以下略
42 18/09/25(火)00:05:32 No.535941422
>ジェットマンをもっとください…! 居ても使わないし…
43 18/09/25(火)00:05:35 No.535941435
ボーキはイベ終わったらサラ狙いで大型ぶん回しちゃうからあまり開発に回す余裕がない
44 18/09/25(火)00:05:42 No.535941466
体感だと紫電改二さんの方が要求されるし開発しても出ない
45 18/09/25(火)00:05:44 No.535941471
最初期は載せ方を知らなくて上から3スロを烈風で少ないスロに艦攻載せてたわ
46 18/09/25(火)00:05:44 No.535941472
一周して艦戦爆攻3色積みの時代がまたくるとはこの李白の目をもってしても…
47 18/09/25(火)00:06:26 No.535941640
>居ても使わないし… カッコいいし… オールジェットキャリアーの時代が来るーっ!
48 18/09/25(火)00:06:37 No.535941677
>やっとそこまで来たんだ!!! >これから零戦二一式熟練を(以下略 52熟にしてネジ突っ込むのいいよね…気休め…
49 18/09/25(火)00:06:42 No.535941699
任務をさぼってたので夜戦?夜攻?関連が全然わからん
50 18/09/25(火)00:06:48 No.535941719
>最初期は載せ方を知らなくて上から3スロを烈風で少ないスロに艦攻載せてたわ 我も我も
51 18/09/25(火)00:07:18 No.535941838
熟練量産はウィークリー消火がめんどくさくて全然やれてねえや…
52 18/09/25(火)00:07:22 No.535941866
>52熟にしてネジ突っ込むのいいよね…気休め… 改修の情報収集大事よね…
53 18/09/25(火)00:08:40 No.535942152
>任務をさぼってたので夜戦?夜攻?関連が全然わからん 漁業任務の時とか他の艦が装備枠削られてる中サラだけ夜戦装備にしとくとすごい楽になるくらい大活躍だぞ
54 18/09/25(火)00:08:45 No.535942173
F6F-5N改修にこれ使うんだっけ? やだやだサービス初期に量産した連中を潰したくない
55 18/09/25(火)00:09:04 No.535942227
とりあえずコイツを揃えることが前提よね
56 18/09/25(火)00:09:31 No.535942323
烈風は熟練52に彗星は江草隊に置き換わった
57 18/09/25(火)00:09:56 No.535942395
初期は烈風が揃って初めて空母が運用できるレベルで重要な装備
58 18/09/25(火)00:10:13 No.535942442
まさか銀河疾風も銀河烈風もできるようになるとは思わなかった
59 18/09/25(火)00:10:34 No.535942534
F6F5改修で消費してもなお余る 捨てるのは忍びないので改修餌にさせて欲しい
60 18/09/25(火)00:10:49 No.535942585
改は岩本さんに次いで今でもエースだ
61 18/09/25(火)00:11:38 No.535942774
コイツをイベント攻略とかの主力に乗せなくなるくらい他の機体が揃ったら上級者の仲間入りと言ってもいいだろうか
62 18/09/25(火)00:11:53 No.535942829
>初期は烈風が揃って初めて空母が運用できるレベルで重要な装備 初めて開発で烈風や46cm砲が出たときは嬉しかったなぁ
63 18/09/25(火)00:11:56 No.535942843
なんとなく脳内序列としては 岩本>Re2005>烈風601=烈風改>紫電改4という感じ
64 18/09/25(火)00:12:51 No.535943073
ぶっちゃけ制空稼ぎたいだけなら今でも全然現役
65 18/09/25(火)00:13:11 No.535943148
ふっふふこいつは驚いた 標準機の52熟練MAXを忘れるとは
66 18/09/25(火)00:14:01 No.535943319
改は未だに加賀さんの46スロとかに乗せると雑に制空稼げるから便利だよね
67 18/09/25(火)00:14:34 No.535943465
余ってるけど突然烈風六○一の改修がくるから捨てられない
68 18/09/25(火)00:14:34 No.535943466
★MAXで対空+2だっけ よく分かんないけど皆が使ってるから52熟練増やし始めた
69 18/09/25(火)00:14:41 No.535943493
覚えていますか 50/60/30/120や20/60/10/110を一生懸命回していたあの頃のことを
70 18/09/25(火)00:14:48 No.535943528
余ってるけど捨てられないやつ
71 18/09/25(火)00:14:49 No.535943538
烈風改 烈風改 震電改 烈風改 流石に気分が高揚します
72 18/09/25(火)00:15:12 No.535943633
烈風改ってこれ開発で出るの? 3年くらいやってて一機も見たことないんだけど
73 18/09/25(火)00:16:00 No.535943862
普通の空戦ゲーとかなら割と最高ランクくらいの機体だろうに 艦これにおいては入口にすぎないという厳しさ
74 18/09/25(火)00:16:42 No.535944038
なんと大型建造でSaraを出して持参機を改修していけば烈風改の完全上位互換がいくらでも作れちまうんだ
75 18/09/25(火)00:17:01 No.535944114
>烈風改 >烈風改 >震電改 >烈風改 >流石に気分が高揚します 上位ランカーかつ古参のみに許された編成だ…
76 18/09/25(火)00:17:19 No.535944198
>なんと大型建造でSaraを出して持参機を改修していけば烈風改の完全上位互換がいくらでも作れちまうんだ 無茶をおっしゃる
77 18/09/25(火)00:17:24 No.535944223
F6F-5N作るのに紫電改二狙いでボーキ吹っ飛ばしたら先輩が余るわ余るわ…
78 18/09/25(火)00:17:28 No.535944242
今じゃ紫電の方が欲しい
79 18/09/25(火)00:17:39 No.535944296
>烈風改ってこれ開発で出るの? >3年くらいやってて一機も見たことないんだけど 出ない
80 18/09/25(火)00:17:51 No.535944355
ネームド機体ばっかり使ってはいるけど マジ誤差な回避だの命中だのよりも1差で明確にかわってくる制空値の大きい方が強いんだよね 制空12ってのは今でも存在感あるよ
81 18/09/25(火)00:18:03 No.535944415
>烈風改ってこれ開発で出るの? >3年くらいやってて一機も見たことないんだけど 2014春イベ報酬とランカー報酬のみ
82 18/09/25(火)00:18:14 No.535944462
艦戦もバフで選ぶ時代
83 18/09/25(火)00:18:54 No.535944621
5年たっても零戦が主力
84 18/09/25(火)00:19:05 No.535944668
4年ずっとやっててランカー3群以上は常に入っててもわりと最近やっと烈風改もらえたわ
85 18/09/25(火)00:19:10 No.535944684
最近は水戦でも制空が稼げるから空いたとこに載せるのは紫電改のが多くてすまない…
86 18/09/25(火)00:19:22 No.535944741
ええねんええねん このコルセアさんにどーんと任せなさい 全部やったんそ でも最大スロットに入れてね
87 18/09/25(火)00:19:25 No.535944754
水戦もとりあえず数揃えるならイタリア機だけど甲とか目指すならせめて二式で出来れば熟練とか強風を揃えたくなるよね…
88 18/09/25(火)00:20:41 No.535945050
>今じゃ紫電の方が欲しい 紫電改二や零戦三二型が欲しいのに烈風を作ってくれるうちの鳳翔さんの良妻賢母ぶりよ… 強くない奴で全然いいのでお願いします…
89 18/09/25(火)00:20:49 No.535945080
新鋭機より熟練の方が使われるって原作再現というか何というか
90 18/09/25(火)00:21:06 No.535945162
烈風がいまだに現役なのも驚くけど最初の報酬の震電改がいまだに対空最高性能なのも驚く 5年前の報酬がいまだに数値上は一番上って
91 18/09/25(火)00:21:35 No.535945285
烈風改なんて無いから基本岩本と52熟練ばかりだなあ F6F5は作れない事も無いけど他優先したいし…
92 18/09/25(火)00:22:06 No.535945397
そろそろ烈風(熟練)出て来ても良いと思う
93 18/09/25(火)00:22:06 No.535945399
書き込みをした人によって削除されました
94 18/09/25(火)00:22:14 No.535945437
FBAの為に艦爆となると爆戦で制空稼げるし水戦も有るから烈風改くらいなら割と誤差 基地航空で削ってなんとか制空優勢や確保に持っていけるくらいならその確率上げるのに烈風改多めに投入するけど
95 18/09/25(火)00:22:25 No.535945470
>5年前の報酬がいまだに数値上は一番上って 一番上どころか岩本とか烈風改が12なのにあいつ15だぞなんだ15って馬鹿か
96 18/09/25(火)00:22:34 No.535945509
史実を理解してないから岩本や岩井には烈風に友永や村田には流星に乗ってもらいたいとか思っちゃう
97 18/09/25(火)00:23:05 No.535945636
>そろそろ震電配布来ても良いと思う と思って幾数年
98 18/09/25(火)00:23:27 No.535945709
震電改は完全に艦載戦闘機の上限値って感じになってるよね
99 18/09/25(火)00:23:37 No.535945762
今や量産装備はは熟練52友永江草が幅を利かせてる
100 18/09/25(火)00:23:48 No.535945801
>一番上どころか岩本とか烈風改が12なのにあいつ15だぞなんだ15って馬鹿か 岩本は改修で14まで伸びるし…
101 18/09/25(火)00:23:52 No.535945818
数値上のインフレはかなり抑えてるはずなんだが システム的な強化で今の艦隊マジ強い
102 18/09/25(火)00:23:55 No.535945834
>一番上どころか岩本とか烈風改が12なのにあいつ15だぞなんだ15って馬鹿か もしこれがあれば空母が制空キャリアーにならずに艦攻積めたマップとかあったような…
103 18/09/25(火)00:24:02 No.535945861
最近は艦載機レシピ回してないから改修とかで少しずつ減ってきてるな…
104 18/09/25(火)00:24:05 No.535945878
改修無しで上位に食い込んでるイタリア機があるらしいな
105 18/09/25(火)00:24:20 No.535945958
烈風(六○一空) 流星(六○一空) 彗星(六○一空) って並びいいよね…
106 18/09/25(火)00:24:41 No.535946047
html5化に伴って艦娘は全て装備は一部を除き移行されますってアナウンス出たとき ああ震電消えるんだなとか思ってしまった
107 18/09/25(火)00:24:57 No.535946110
こんにちは 新人の烈風601★10です
108 18/09/25(火)00:24:59 No.535946119
>もしこれがあれば空母が制空キャリアーにならずに艦攻積めたマップとかあったような… ずっと使ってるけど加賀の最大スロに入れるとすごい制空稼げるからキャリアーにしなくて済むってパターンは結構あったね そうじゃなくても艦攻増やせることも多かった
109 18/09/25(火)00:25:07 No.535946149
でも601シリーズはちょっと微妙なんだよな…
110 18/09/25(火)00:25:16 No.535946191
>改修無しで上位に食い込んでるイタリア機があるらしいな サジタリオっていう名前もイカす
111 18/09/25(火)00:25:41 No.535946300
>艦載機レシピ この表現がなんかもう懐かしい 改修目的以外で開発ってもう3年くらいやってない気する…
112 18/09/25(火)00:25:46 No.535946322
史実の烈風はぶっちゃけるとタイミング逃した上に性能は足りてなかったので 烈風熟練とかより紫電改343空とかのほうがそれっぽいかも
113 18/09/25(火)00:25:52 No.535946356
>5年前の報酬がいまだに数値上は一番上って 大北や夕立改二とか適当に盛った結果未だ最強クラスなの多いよね初年度
114 18/09/25(火)00:26:03 No.535946410
>html5化に伴って艦娘は全て装備は一部を除き移行されますってアナウンス出たとき >ああ震電消えるんだなとか思ってしまった 消えた兵装ってないよね一部の名称が変更されただけだよね
115 18/09/25(火)00:26:04 No.535946415
>html5化に伴って艦娘は全て装備は一部を除き移行されますってアナウンス出たとき >ああ震電消えるんだなとか思ってしまった うちの家宝の艦首魚雷をこっそり弱体化したのは許さない
116 18/09/25(火)00:26:07 No.535946421
流星601のとりあえず出すかって使える気軽さは最高クラスだと思う
117 18/09/25(火)00:26:35 No.535946534
>html5化に伴って艦娘は全て装備は一部を除き移行されますってアナウンス出たとき >ああ震電消えるんだなとか思ってしまった 一部ってのは艦首魚雷とかのことだったのね
118 18/09/25(火)00:26:36 No.535946539
>こんにちは >新人の烈風601★10です 憎い…真面目に出た先から任務こなしてた自分が憎い…
119 18/09/25(火)00:26:37 No.535946541
601シリーズぐらいはマンスリー任務で量産させてくれてもいいのではと思う
120 18/09/25(火)00:26:38 No.535946545
加賀さんにはお世話になりすぎてねんどろを予約して買ったけど 未開封沼のどこかにいる
121 18/09/25(火)00:26:49 No.535946596
長10や3号砲とかも多分最初の頃あんまり考え無しに設定して今も最前線走ってる 前者はこのところ目の敵にされてるが…
122 18/09/25(火)00:26:57 No.535946632
>ずっと使ってるけど加賀の最大スロに入れるとすごい制空稼げるからキャリアーにしなくて済むってパターンは結構あったね >そうじゃなくても艦攻増やせることも多かった バランスブレイカーすぎる…
123 18/09/25(火)00:26:57 No.535946634
対空13や14も出てきてないし震電改配るのはまだ当分先だな!
124 18/09/25(火)00:27:09 No.535946700
>流星601のとりあえず出すかって使える気軽さは最高クラスだと思う 友永とか村田の熟練度が惜しいってとき気楽に使えるよね…
125 18/09/25(火)00:27:14 No.535946722
>前者はこのところ目の敵にされてるが… なんで…?
126 18/09/25(火)00:27:40 No.535946823
レジアーネRe.2005サジタリオの名前の通り妖精さんが弓矢持ってる
127 18/09/25(火)00:27:49 No.535946866
夕立最強クラスなのは間違いないけど戦果誤認問題もあってかD型改二砲を積んだ夕雲型改二やバフられた綾波には劣る火力になりつつある
128 18/09/25(火)00:28:00 No.535946909
改修無しだと12までが最高で13と14がまだいないのよね
129 18/09/25(火)00:28:02 No.535946912
3号砲とか改修コストも安くていいよね
130 18/09/25(火)00:28:11 No.535946944
>うちの家宝の艦首魚雷をこっそり弱体化したのは許さない 艦首魚雷…駆逐艦の艦首に?ではあったから…
131 18/09/25(火)00:28:31 No.535947007
>>ずっと使ってるけど加賀の最大スロに入れるとすごい制空稼げるからキャリアーにしなくて済むってパターンは結構あったね >>そうじゃなくても艦攻増やせることも多かった >バランスブレイカーすぎる… 多分一番効果有ったのは14夏
132 18/09/25(火)00:28:39 No.535947039
陽炎型改2はなんかたまに演習で戦艦一撃中破とかよく分からん火力が出る
133 18/09/25(火)00:29:08 No.535947157
>3号砲とか改修コストも安くていいよね てか新規実装のものたちの回収コストが投げやりすぎる… 小口径砲でネジ5とかなんなの…
134 18/09/25(火)00:29:10 No.535947165
基地航空なら加藤隼とか菅野紫電改とかスピットファイアMK9とか飛燕第244戦隊とかの震電改の上位互換ごろごろ出てるし…
135 18/09/25(火)00:29:23 No.535947205
>なんで…? 改修や任務の素材にやたら要求されるから?!
136 18/09/25(火)00:29:23 No.535947208
3号砲は数も必要だから ★6でいいから10本は揃えたい
137 18/09/25(火)00:29:36 No.535947247
なんとなく牧場で50門くらい12.7cm後期型を量産してしまったんだがどうすりゃいいかな
138 18/09/25(火)00:29:51 No.535947301
今回のイベントで久々に赤城おばあちゃんを引っ張り出した
139 18/09/25(火)00:29:59 No.535947327
>夕立最強クラスなのは間違いないけど戦果誤認問題もあってかD型改二砲を積んだ夕雲型改二やバフられた綾波には劣る火力になりつつある もう火力最強時代に運上げまくったからいまさら下ろせない 未だに最終首取ってくる役目やってる…
140 18/09/25(火)00:30:14 No.535947395
早期実装された物がどれもお手軽強装備で後に実装された物が回収コストの割に合わんとか多いよね ただ戦艦主砲は順当に新規実装の方が強いし便利な感じだけど
141 18/09/25(火)00:30:22 No.535947418
>基地航空なら加藤隼とか菅野紫電改とかスピットファイアMK9とか飛燕第244戦隊とかの震電改の上位互換ごろごろ出てるし… 雷電 雷電 雷電 244戦隊 いいよね…
142 18/09/25(火)00:30:23 No.535947427
レップウケンデアリマス
143 18/09/25(火)00:30:27 No.535947442
F6F-5「量産してくださいね」
144 18/09/25(火)00:30:27 No.535947443
加藤隼はだいぶヤバイよね
145 18/09/25(火)00:30:33 No.535947469
3号砲+9を5つはつくってあるけどこんなにレベリングきつくなるならもっと作っておけばよかった
146 18/09/25(火)00:30:46 No.535947520
2号砲も下手に改修しちゃって3号砲と合わせると余る…
147 18/09/25(火)00:31:01 No.535947558
というか綾波が強いんだよ…初心者にまず勧めるくちくだ
148 18/09/25(火)00:31:07 No.535947582
343空はとりあえず取ったがいまいち使い所がない
149 18/09/25(火)00:31:21 No.535947630
12.7cmのABCDの区別で駆逐にバフが乗るようになったからかな…? まあまだなんだかんだで何も考えず長10cmは使えるけど…
150 18/09/25(火)00:31:32 No.535947669
一度ハゲた村田の再教育は時間がかかる
151 18/09/25(火)00:31:37 No.535947683
カタログスペックより活躍したかどうかだから… うちの軽巡最強は天龍だから…
152 18/09/25(火)00:31:39 No.535947691
戦艦主砲はだいぶ充実してきたね 出撃艦隊も支援艦隊も全部命中付で埋められる
153 18/09/25(火)00:31:39 No.535947692
加藤隼は第2の震電改になると思う 有ると無いとじゃ基地航空隊の編成の幅が段違いすぎる…
154 18/09/25(火)00:31:40 No.535947700
>多分一番効果有ったのは14夏 索敵と制空がカツカツだった14夏で使えたとかいいな…
155 18/09/25(火)00:31:49 No.535947736
931!!
156 18/09/25(火)00:31:50 No.535947743
>F6F-5「量産してくださいね」 ヘルキャットを全部お前にしたけど45000万円かかったよクソァ!
157 18/09/25(火)00:32:08 No.535947800
タケノコのように急に生えてきた駆逐砲 もはや訳が分からん
158 18/09/25(火)00:32:18 No.535947831
>45000万円 なそ にん
159 18/09/25(火)00:32:18 No.535947834
64戦隊と54戦隊の足の長さと制空の高さは使ってて思うけどズルいよアレ
160 18/09/25(火)00:32:29 No.535947871
35.6cm連装砲がネジ1 130mmB-13砲がネジ5…
161 18/09/25(火)00:32:31 No.535947880
綾波は適当な装備でも昼戦でル級エリート一撃で沈めることもあるからやっぱおかしいよあのくちく
162 18/09/25(火)00:32:39 No.535947908
>343空はとりあえず取ったがいまいち使い所がない 丁度今回のイベントでE5-1にもE5-2にも届いてありがたかった E5-3にも大帝ちゃん使うとちょうど届く距離
163 18/09/25(火)00:32:42 No.535947919
>ヘルキャットを全部お前にしたけど45000万円かかったよクソァ! レシプロでもしたのか
164 18/09/25(火)00:32:50 No.535947949
>ヘルキャットを全部お前にしたけど45000万円かかったよクソァ! なそ にん
165 18/09/25(火)00:32:53 No.535947956
今回のE5-2のボスは半径2だったから 三四三空出した人も多かっただろう
166 18/09/25(火)00:32:58 No.535947969
痴女を倒すと帝国陸軍最強の航空隊がポンと貰えるよく分からないイベントだったな…
167 18/09/25(火)00:33:29 No.535948083
火力駆逐はだいたいエッチ
168 18/09/25(火)00:33:39 No.535948130
対潜航空隊は931!!!1空だの801空だの
169 18/09/25(火)00:33:40 No.535948135
たぶん割と初期から居ていまだにぶっ壊れなのは秋月砲
170 18/09/25(火)00:34:03 No.535948212
>ヘルキャットを全部お前にしたけど45000万円かかったよクソァ! 何人の人生が狂わされたんだろう
171 18/09/25(火)00:34:18 No.535948268
>たぶん割と初期から居ていまだにぶっ壊れなのは秋月砲 本当の秋月実装まで長かった…
172 18/09/25(火)00:34:20 No.535948273
みんな対空10以上の飛行機そんなに持ってるの…?
173 18/09/25(火)00:34:45 No.535948356
神通改二火力72 雷装98 綾波改二火力74 雷装88 うn…
174 18/09/25(火)00:34:48 No.535948364
装備面でのインフレは安易にさせないっていう妙な執念あるよねここの運営 まさか最終報酬がスツーカとは
175 18/09/25(火)00:34:50 No.535948367
実機のレプリカならそのくらいはいきそうだな…
176 18/09/25(火)00:34:57 No.535948386
>たぶん割と初期から居ていまだにぶっ壊れなのは秋月砲 あれと13号改をmaxにしておくとほんと防空楽になる
177 18/09/25(火)00:35:14 No.535948447
>今回のE5-2のボスは半径2だったから >三四三空出した人も多かっただろう 使い所があって嬉しかった
178 18/09/25(火)00:35:25 No.535948480
紫電改343空は今回は存在忘れてたな… 確かにE5-2なら使い道があるのか…
179 18/09/25(火)00:35:25 No.535948481
地味に火力アップがうれしいFw190T改
180 18/09/25(火)00:35:28 No.535948493
>まさか最終報酬がスツーカとは でも射程長だし…
181 18/09/25(火)00:35:34 No.535948518
まあ毎月作れる52熟練MAXで対空11だし…
182 18/09/25(火)00:35:44 No.535948540
ここ見て初めて艦首魚雷が弱体化してるの知った 普通に今回の甲攻略でオイゲンに乗っけてたよ‥
183 18/09/25(火)00:35:59 No.535948600
>加藤隼戦闘隊は映画にすらなってる化け物だし…
184 18/09/25(火)00:36:00 No.535948607
綾波は夜戦火力はともかく運が高いのがずるすぎる とりあえず綾波と雪風を育てるのだって感じだ
185 18/09/25(火)00:36:05 No.535948624
親を殺されたのかぐらいにnerfしないのも確たる意思を感じる
186 18/09/25(火)00:36:20 No.535948671
スツーカは先の343と同じく無くてもいいけど有れば楽になるって枠だと思う
187 18/09/25(火)00:36:22 No.535948679
て…低速になったんですけお…
188 18/09/25(火)00:36:47 No.535948761
>まさか最終報酬がスツーカとは どういう火葬戦記脳したら日の丸艦載型スツーカにKMX積む(パイロットは熟練)なんて思いつくんだろう…
189 18/09/25(火)00:37:03 No.535948810
>紫電改343空 知らない装備ですね…
190 18/09/25(火)00:37:03 No.535948813
ゲーム的バランスなのはわかるけど 本来のスツーカは低速で超小回りの効く飛行機だから射程長は似合わないかな…
191 18/09/25(火)00:37:09 No.535948835
北上大井の弾薬消費増加はまあそりゃそうだよね…って
192 18/09/25(火)00:37:31 No.535948913
今回のイベントでHFDF配ると思っていただけに意外だった
193 18/09/25(火)00:37:33 No.535948923
2期で変わった装備は今は亡き14号電探と艦首魚雷だな… どっちも設定ミスな代物とは言われてた
194 18/09/25(火)00:37:47 No.535948979
>親を殺されたのかぐらいにnerfしないのも確たる意思を感じる ネトゲ色々やってたって昔インタビューで言ってたし割とナーフで嫌な思い出でもあるのかもしれない
195 18/09/25(火)00:37:57 No.535949012
>>今回のE5-2のボスは半径2だったから >>三四三空出した人も多かっただろう >使い所があって嬉しかった 実装当時はは???????今回の報酬渋くネ??????って感じなのに 時間が経ってやっと使う機会があると活躍の機会をくれてありがとう…みたいになるちょろい俺だ
196 18/09/25(火)00:38:01 No.535949031
※3号砲:2号砲をゴミにした
197 18/09/25(火)00:38:33 No.535949147
ジャビガどこ…
198 18/09/25(火)00:38:50 No.535949203
ほぼナーフしない代わりに敵を盛りまくるのもそれはそれでどうかと思う!
199 18/09/25(火)00:39:01 No.535949247
熟練スツーカはソードフィッシュ3と同じで当初いらなくねとか言ったら後で有用な場面ちょくちょく出てきて後悔するパターンだろうし…
200 18/09/25(火)00:39:16 No.535949298
2号砲3号砲ともにbuffされて2号砲がただの素材になるという不思議な出来事もあった
201 18/09/25(火)00:39:16 No.535949299
そろそろ軽巡主砲をもっと盛ってもいいと思う
202 18/09/25(火)00:39:20 No.535949315
>ジャビガどこ… いない
203 18/09/25(火)00:39:20 No.535949319
サービス初期から考えるとものすごい勢いでこっちが強くなってはいるんだけどね
204 18/09/25(火)00:39:21 No.535949323
3号砲はいつの間にか命中がプラスされて2号砲の完全上位互換に成ってた…
205 18/09/25(火)00:39:21 No.535949324
バカヤロウコノヤロウはせめて行動半径5あれば使い道多いんだけどね…
206 18/09/25(火)00:39:23 No.535949334
インフレあんまりしないのはいいことかもしれんけど長くやって装備揃ってくるといまいち新鮮味に欠けるところもある まあ全部甲で取るけど
207 18/09/25(火)00:39:29 No.535949352
すごいネルソン砲は配ってくれたけどダズル改はいつになるのか
208 18/09/25(火)00:39:59 No.535949474
>今回のE5-2のボスは半径2だったから >三四三空出した人も多かっただろう まあ64戦隊でええんやけどなブヘヘ
209 18/09/25(火)00:39:59 No.535949475
そろそろ東海がもう1個欲しい
210 18/09/25(火)00:40:17 No.535949549
ネルソン砲っておばあちゃん型に積むと回避落ちまくるのね…
211 18/09/25(火)00:40:36 No.535949617
すごいネルソン砲は欲しいけど流石に今からだとE5乙は厳しいかなぁ
212 18/09/25(火)00:40:43 No.535949636
>加藤隼戦闘隊は映画にすらなってる化け物だし… 普段丙乙でのらくらやってたけど躊躇うことなく甲に行く位はヤバいと思ったよこの化け物
213 18/09/25(火)00:40:44 No.535949646
>熟練スツーカはソードフィッシュ3と同じで当初いらなくねとか言ったら後で有用な場面ちょくちょく出てきて後悔するパターンだろうし… 実際対潜値がすごいので夜戦づほとの相性は良い スツーカなら特殊カットインも出そうだし
214 18/09/25(火)00:40:51 No.535949669
でもおばあちゃんにネルソン砲持たせて穴にタンポン入れると対空CI出るのは強いよ
215 18/09/25(火)00:40:55 No.535949684
高性能のイギリス産ソナーくだち!!!!!!いい加減に配ってくだち!!!!!!!7-1で使えるメンツに大きな差ができちゃうjんでうsけおおおおおおお!!!!!!!!11
216 18/09/25(火)00:41:08 No.535949737
重巡の強化はあるかも
217 18/09/25(火)00:41:14 No.535949754
技の2号力の3号って感じで好きだったんだけどな 夜戦補正が無かったり命中まで並ばれたり何したってんだ
218 18/09/25(火)00:41:17 No.535949763
>ネルソン砲っておばあちゃん型に積むと回避落ちまくるのね… おばあちゃんには41cm級は荷が重すぎる
219 18/09/25(火)00:41:24 No.535949796
>すごいネルソン砲は欲しいけど流石に今からだとE5乙は厳しいかなぁ 今E-4で来週末にE-5乙をなんとかしようって俺もいるんだぜ
220 18/09/25(火)00:41:29 No.535949813
ネルソン砲って一応長門とかと同じの41クラスな筈だし…
221 18/09/25(火)00:41:36 No.535949835
E-1の報酬に関しちゃ今回豪華よね 逆に報酬微妙だったのはE-4か
222 18/09/25(火)00:41:42 No.535949850
重巡は初期のよわよわに比べたら超強化されてるよ…
223 18/09/25(火)00:41:44 No.535949862
乙までのネルソン砲+は何かネルソンタッチの発動率補正が有るんじゃねとか言われてるけどさて…
224 18/09/25(火)00:42:02 No.535949915
おばあちゃんWW1経験艦だから…
225 18/09/25(火)00:42:30 No.535949993
>今E-4で来週末にE-5乙をなんとかしようって俺もいるんだぜ 今からE2だけど何とか時間取ってクリア目指すよ…
226 18/09/25(火)00:42:37 No.535950011
>そろそろ東海がもう1個欲しい 東海ばかり配ってもあれだし ニュービー救済のためにも九六式陸攻(対潜装備)とか作れるようになれば良いと思う
227 18/09/25(火)00:42:39 No.535950020
墳式戦闘機もっと実装するのかと思ったけど2機で打ち止めって運営も実装したは良いけどいまいち扱い切れなかったんだろうか
228 18/09/25(火)00:42:57 No.535950090
づほは夜戦4点セットでいっぱいいっぱいだし…
229 18/09/25(火)00:43:02 No.535950113
今の重巡は強いし役割もあるんだけど航巡が噴進砲弾幕はれる上に水戦つめるのに対してアドバンテージが薄いからもう一声欲しい
230 18/09/25(火)00:43:09 No.535950153
>今からE2だけど うーん…
231 18/09/25(火)00:43:13 No.535950176
>本来のスツーカは低速で超小回りの効く飛行機だから射程長は似合わないかな… あの射程長は発艦が迅速ってのをイメージしてるんじゃないかなって思ってる
232 18/09/25(火)00:43:22 No.535950208
>墳式戦闘機もっと実装するのかと思ったけど2機で打ち止めって運営も実装したは良いけどいまいち扱い切れなかったんだろうか 通常海域でもツ級が増殖したせいで使い所がますます減って悲しい
233 18/09/25(火)00:43:24 No.535950218
そろそろ重巡にも徹甲弾のってもいいんじゃない
234 18/09/25(火)00:43:26 No.535950223
>墳式戦闘機もっと実装するのかと思ったけど2機で打ち止めって運営も実装したは良いけどいまいち扱い切れなかったんだろうか ジェット攻撃の時に対空されなくするだけで良いのでは…?
235 18/09/25(火)00:43:44 No.535950290
全部ジェットマン空母にできるようになったら違ってくると思うんだけどなぁ
236 18/09/25(火)00:43:55 No.535950338
>今の重巡は強いし役割もあるんだけど航巡が噴進砲弾幕はれる上に水戦つめるのに対してアドバンテージが薄いからもう一声欲しい まだ重巡には徹甲弾が残されている
237 18/09/25(火)00:43:57 No.535950343
>>墳式戦闘機もっと実装するのかと思ったけど2機で打ち止めって運営も実装したは良いけどいまいち扱い切れなかったんだろうか >ジェット攻撃の時に対空されなくするだけで良いのでは…? このレスに今年一年分のそうだねを注ぎたい
238 18/09/25(火)00:44:26 No.535950457
改造しきれば52型の熟練のほうが強いというのも中々味があると思う
239 18/09/25(火)00:44:39 No.535950497
いけるいける来週駆け足でいけばE5までいけるよ 乙前提なら丙まで落として駆け抜けるプランもある
240 18/09/25(火)00:44:40 No.535950502
64戦隊以外最終甲限定は勲章的な存在にしてわざと弱くしてる感ある 海外wikiでは甲ハード乙ノーマル扱いされてるし
241 18/09/25(火)00:44:42 No.535950508
高雄と愛宕の改二で何かやってくれると信じてる
242 18/09/25(火)00:44:44 No.535950512
ものすごい速度で飛んでるんだし特定の敵艦以外の対空砲火はスルーとかでもいいよねジェット機
243 18/09/25(火)00:44:50 No.535950527
>墳式戦闘機もっと実装するのかと思ったけど2機で打ち止めって運営も実装したは良いけどいまいち扱い切れなかったんだろうか 落ちすぎて村田殿の一発芸を奪う
244 18/09/25(火)00:45:32 No.535950683
>今の重巡は強いし役割もあるんだけど航巡が噴進砲弾幕はれる上に水戦つめるのに対してアドバンテージが薄いからもう一声欲しい 陸上敵にロケラン三式もあるしなぁ…
245 18/09/25(火)00:45:44 No.535950720
ネルソンタッチ見るに砲撃艦のテコ入れは入りそうだなあ
246 18/09/25(火)00:46:02 No.535950800
じゃあそろそろ羽黒もジュウコンしとくか…かわいいからね
247 18/09/25(火)00:46:27 No.535950877
航巡は今はなき5-4でドラム缶係と制空を両立できたしなぁ やれること多いんだよ
248 18/09/25(火)00:46:36 No.535950905
F9Fかミーティア来ればまた変わるんだろうけど環境変わりそう
249 18/09/25(火)00:46:41 No.535950920
>今の重巡は強いし役割もあるんだけど航巡が噴進砲弾幕はれる上に水戦つめるのに対してアドバンテージが薄いからもう一声欲しい 強味が欲しいね
250 18/09/25(火)00:46:46 No.535950934
海外軽巡をですね…… そういえば後鳥羽上皇君ってルート的には軽巡扱いになるの?
251 18/09/25(火)00:46:49 No.535950943
重巡は昼に強いZara以外はもっぱら硬いボス相手の夜戦要員よね