ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/24(月)23:20:25 No.535930000
投信やってる?
1 18/09/24(月)23:21:45 No.535930365
毎月楽天ポイントで買ってるよ 翌日に売るけど
2 18/09/24(月)23:24:03 No.535931028
投資信託を現金化に使う人初めてみた
3 18/09/24(月)23:28:52 No.535932420
金融庁が日本の9割はゴミと言い捨てたアレか ギャンブルも流行らんと言うしそういう金の使い方もありなんじゃねーの
4 18/09/24(月)23:30:54 No.535932990
楽天がカードで投信買うとポイントつけるよって言い出したから 回転させるつもりで楽天証券申し込んだよ
5 18/09/24(月)23:31:13 No.535933070
先進国インデックスしか含み益ないよ
6 18/09/24(月)23:36:41 No.535934482
>楽天がカードで投信買うとポイントつけるよって言い出したから >回転させるつもりで楽天証券申し込んだよ 上限が5万円しかないあるから回転は無理では? それどころか期間限定だったりしそう
7 18/09/24(月)23:39:09 No.535935123
むしろもう投信だけやっとけばいいなって感じ 個別株は管理面倒すぎる
8 18/09/24(月)23:40:38 No.535935495
リーマンショックの時に大損して言えることは 銀行で買うなということ 毎月分配型にするなということ 株と違って長く持つなということ
9 18/09/24(月)23:42:02 No.535935811
>金融庁が日本の9割はゴミと言い捨てたアレか 間違ってないけどどれがゴミかは見ればわかる 銀行の言いなりになって買うとゴミ買わされるってだけだ
10 18/09/24(月)23:45:11 No.535936602
>株と違って長く持つなということ むしろ長く持った方がうまあじな商品じゃないの そりゃ暴落を事前に察知して売れるならその方がいいだろうけども
11 18/09/24(月)23:48:53 No.535937474
>上限が5万円しかないあるから回転は無理では? 月5万を毎月回転させれば年6000円ですよ
12 18/09/24(月)23:51:25 No.535938049
>むしろ長く持った方がうまあじな商品じゃないの 上がり調子でずっと来ればいいけど一度でもガクっと下がったらそれ以降の運用が敗戦処理になるから何一つ美味くないのよ 運用報告書にはファンダメンタルズは以前高くありとか調子いいこと書くんだけど割り当ては勝ってるところ売って埋め合わせしてるだけという
13 18/09/24(月)23:52:09 No.535938231
残った給料の一部でやってみたいと思うけどどれに手を出せばいいのやらさっぱり
14 18/09/24(月)23:55:45 No.535939056
回転売買しないで長期で持っとけよで積立NISAが20年になったというのに…